X



☆☆ EverQuest ☆☆ Lv54

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0256名も無き冒険者
垢版 |
2022/04/26(火) 22:47:44.90ID:3fBmG5zF
もはやコンプリートヒールで2%くらいしか回復しないのか
0257名も無き冒険者
垢版 |
2022/04/26(火) 23:56:42.87ID:+XKmvNoC
コンプリートヒーーーーーーーーーー

ヒーーーーーー
0258名も無き冒険者
垢版 |
2022/04/27(水) 00:39:06.19ID:ZiwvoJWK
シンザンそれCHやない、CHや!(意味不明)
0260名も無き冒険者
垢版 |
2022/04/27(水) 01:38:45.81ID:aEtxJiuM
レベルが110ならconflagrant系で揃えれば手軽に強化できる
0261名も無き冒険者
垢版 |
2022/04/27(水) 04:04:32.80ID:U/4ca7nf
レベルカンスト付近まで行ったらそんな感じでも分かるけど
underfootエリアはなんであんなにキツイんだろ
そしてそんなエリアをhotzoneクエに指定する嫌がらせ
0262名も無き冒険者
垢版 |
2022/04/27(水) 16:00:11.90ID:IDh7mBLn
多分Heroicの価値を高める為に、80-85のHZは使い辛くしてるのではと予想

要TrackerのValdeholm (80)、要保護者のSilyssar brackwater elementals (80)、
Zeka duckworkes (85)、Argath (90)辺りが比較的楽かも
0263名も無き冒険者
垢版 |
2022/04/27(水) 18:06:55.93ID:jAAcm88S
最近成功率9割前後のオーバーサーがよく失敗するんだが何だよこれ・・・
0264名も無き冒険者
垢版 |
2022/04/27(水) 20:23:12.32ID:G4H+LGjG
金払わず時間経過で終わらせた時は、ほぼ100%の成功率のはずだけど……
それ以外だと、バグでクエストがAgent全く無しの状態になった時ぐらいかなあ
0265名も無き冒険者
垢版 |
2022/04/27(水) 21:49:14.99ID:1kt8u08W
>>260
先輩ついでに教えて。
レベル105なら何系で揃えるのがオススメ?
0266名も無き冒険者
垢版 |
2022/04/27(水) 22:19:47.02ID:3Vn/DAPw
>>257
素晴らしいコンプリートヒールの味をお忘れですか
今度ぜひTLPかエミュにいらしてください
本物のコンプリートヒールをお見せしますよ
0267名も無き冒険者
垢版 |
2022/04/28(木) 10:06:59.02ID:Enc7V4Wc
>>265
106にしてバザーでconflagrantだけど、
上げないならPoTranqはHealthでポイント交換するTBM armorが手っ取り早い
ただTBMも装備揃えてきてないとキツイからその場合はCoTF armor

それ以外は適正の拡張でnamed倒してarmorコア集めてちまちま揃えることになる
0268名も無き冒険者
垢版 |
2022/04/28(木) 20:16:59.96ID:6Yc+vq3H
>>267
先輩、ありがとう!
いつも80、85、90、95、100と、5レベル毎に飛躍的なアーマー性能アップだったから、
今104で、つい気が焦ってました。
105は我慢して、106にしてしまった方が手軽に強化できそうですね。
0269名も無き冒険者
垢版 |
2022/04/28(木) 21:24:39.05ID:yUTrEDs7
>>268
conflagrant系は防具だけじゃなく武器もアクセサリーもあるから一気に強くなるよ
ただaugは名前にwrappedの付いたコンバート前とコンバート後で売ってて、
まったく同じ品なのにコンバート後は4倍くらいのボッタくった値段で売ってるから気を付けたほうがいい
0270名も無き冒険者
垢版 |
2022/04/28(木) 22:34:37.51ID:IkXykwXt
115 Waxing Crescent (ToL T1)
110 Snowbound (ToV T1)
106 Conflagrant (RoS T1.5 tradeskill) *AugはPrestige
105 Glowing Sebilisian visible (HH Sebilis ≒ EoK T2)
100 Castaway (TDS T1)
100 Latent Ether visible (CotF T1)
92 Boreal = Fear Touched (RoF T1)
90 RoF T0.5 visible
85 Rustic (VoA T1)
80 Abstruse (HoT T1), Terror Infused visible
71 Glowing Othni (HH Cazic/Unrest), HH LGuk/BB
70 TBM T1
65 SoF T1

抜けがあるかもだけど、大雑把な買える装備のリスト
visibleと書いてあるのは(最大)8 slotのみ
TBMは後発の拡張なのでFocusが強く、Aug嵌めれば先発拡張より強くなるかも
Augはnon-PrestigeだとほぼTBMまで
0271名も無き冒険者
垢版 |
2022/04/28(木) 23:43:01.40ID:31UlAW7M
>>264
クリティカルファイルとかで失敗するやつバグだったんか!
あと時間終了してるのにボタン押すと、「あと2時間」とか表示されて完了できないバグも最近発生する
0272名も無き冒険者
垢版 |
2022/04/29(金) 00:21:48.55ID:4PNafF64
それPCの時間設定がおかしいんじゃないのか
0273名も無き冒険者
垢版 |
2022/04/29(金) 08:22:33.68ID:DofMKCiM
これ何のクエで使うんだ?と捨てずに持ってたのが
上の表を見て今調べたらアーマーコアだったのか。

無駄に高いバザー品を買うんじゃなかった。
0274名も無き冒険者
垢版 |
2022/04/29(金) 10:21:04.29ID:2gkFRm8Y
現在Steamからクライアントインストール中 20年ぶり位
昔興味があったMAGやってみようかと
0275名も無き冒険者
垢版 |
2022/04/29(金) 10:45:24.43ID:77DeqJSI
>>272
ゲーム画面でFinishedになってるのにボタン押すと黄色メッセージで
「あと何時間何十分」って出るから間違いなくバグだよ
最近で2回発生してる
0276名も無き冒険者
垢版 |
2022/04/29(金) 16:51:23.17ID:DofMKCiM
>>270
こういうArmorってTradeskillスキルも必要なんだね・・
Trival400だの500だの見て白目になりました
0277名も無き冒険者
垢版 |
2022/04/29(金) 21:33:44.52ID:12V3EMZS
Mastery AAさえあれば、意外と簡単に作れるよ

>>275
Conversionに長時間かかるとか、OverseerにはPCの時計のズレが原因の不具合がある
0278名も無き冒険者
垢版 |
2022/04/30(土) 17:59:12.02ID:T4foSQAr
>>274
有料鯖(TLP)が5月に2つオープン予定なのでとりあえず無料サーバで操作思い出して
そこで始めるといいかもしれないですね
0279名も無き冒険者
垢版 |
2022/05/01(日) 09:56:44.24ID:lxT/JUzD
>>278

情報ありがとうございます。
とりあえずお布施で3ヶ月課金(オプション3個込)しておきました。

鯖リストの上にあるのが何か分かってなかったのですが有料鯖だったとは

解像度1980x1080でやってたんですが字が小さすぎたので1280x720の全画面でやってます
0281名も無き冒険者
垢版 |
2022/05/01(日) 13:06:26.38ID:lxT/JUzD
>>280

コマンド情報ありがとうございます。

話は変わってPlay時に間違って全角/半角キー押して右下に入力候補が出て
非常に邪魔と思ってたんですが、サブPCのキーボードがWindows・全角/半角キーを
無効化する機能を持っている事に気がついたのでメインPCの物と交換してみたら
問題解決しました

キーボードはバッファローのBSKBUG500です。
バッファローからは他にもSAVIORシリーズで似たようなキーボード出してますけど
全角キーを無効化できるのはBSKBUG500だけっぽいです。
同シリーズのBSKBC02はダメでした。
0282名も無き冒険者
垢版 |
2022/05/01(日) 15:23:39.68ID:ikkCr4qW
>>279
お布施した後はDaybreak Cashっていう仮想通貨がおまけで配られるから
ちゃんとclaimして受け取っておいた方がいいよ
課金期間中毎月500DBC貰えて、受け取り期限付きの上、受け取らないと消える

分かりやすいのはキャラクターログイン画面の右下のDBボタンからだけど
0283名も無き冒険者
垢版 |
2022/05/01(日) 15:29:06.52ID:AW4SZ3X8
オンでもオフでもいいから
シングルプレイeqだしてくれよ
0284名も無き冒険者
垢版 |
2022/05/01(日) 17:30:29.15ID:lxT/JUzD
Loyalty Tokensが5760あったから新規キャラでバッグ貰おうかと思ったんですが
これはアリですか?
0285名も無き冒険者
垢版 |
2022/05/01(日) 18:13:03.70ID:Z0TgIT44
>>283
MQ2使えるEmu鯖でやるといいよ
何キャラ使っても1Accか2Accの感覚でやれるからLiveで3Acc+傭兵でやるより全然楽
0286名も無き冒険者
垢版 |
2022/05/01(日) 18:41:22.25ID:ikkCr4qW
>>284
買ったバッグは共有バンクで別キャラに渡せるから全然問題ない
ほかのNDバッグも共有バンク経由で渡せたりする
0287名も無き冒険者
垢版 |
2022/05/01(日) 19:05:32.95ID:PYu7rANv
>>284
Bag買えるポイントでBag of Platinumが約4個買えて、50k以上になる
それだけの金があればTranscendent 20 Slot Bagが買える、自分で作った方がいいけど

Loyaltyでしか買えなくて複数使えるのは、Doll of Character(3個まで)や
Perfected Augmentation Distillerなど
他にも便利なのはあるけど、そちらはOverseerでも買える
0288名も無き冒険者
垢版 |
2022/05/01(日) 19:18:41.59ID:0J7OlHBh
無課金でLvアポーし続けて
たまに1か月だけ課金してAAガツーンと入るのが好きだ
0289名も無き冒険者
垢版 |
2022/05/02(月) 12:20:15.39ID:y1gh8YED
Overseerでエージェント全消えバグ発生したのにミッションサクセスしててワロタw
0290名も無き冒険者
垢版 |
2022/05/02(月) 12:25:07.69ID:X9S9q1L9
The Dead
Dismal Rage
Plague Bringer
Heretic
Dark Reflection
Brood of Kotiz

なんかNecのGuild関係だったと思うけど、このスレ見てたらあの頃の記憶から急に思い出した
0291名も無き冒険者
垢版 |
2022/05/02(月) 16:18:37.92ID:xBpSvTJn
Overseerはもっとやりやすくして欲しいな
意外と手間な上に、開始や受け取りで動作のラグあるし
0292名も無き冒険者
垢版 |
2022/05/02(月) 23:02:33.09ID:rDkNSNny
自分の環境だと複垢起動してると遅くなり、Overseer複数起動してると更に遅くなる
1垢だけだと割とサクサク、ただクエスト開始後即終了だとたまに保存されてないのがめんどい
0293名も無き冒険者
垢版 |
2022/05/03(火) 20:30:30.81ID:pvy6MhBT
現役でやってないとOverseerというのがどんな仕組みなのか全く想像がつかないw
0294名も無き冒険者
垢版 |
2022/05/04(水) 00:11:11.40ID:9EpyTD2F
スマホゲーによくある
暇なキャラをお使いに出して
アイテムとか拾ってこさせるミニゲーム的なものだよ
EQは経験値(notAA)とか素材とかが貰えるよ
0295名も無き冒険者
垢版 |
2022/05/04(水) 10:27:05.89ID:rReuEKIX
大変よくわかりました
ありがとうございました
0296名も無き冒険者
垢版 |
2022/05/04(水) 15:30:11.44ID:StRlnp2m
その経験値が馬鹿にならなくて
mob倒すより効率が良い
0297名も無き冒険者
垢版 |
2022/05/04(水) 16:41:36.34ID:Fi2c9r9M
拡張を攻略するのにMissionやNamedをやって装備を集めていると
自然とレベルも上がってAAもMAXになるから
とにかく先に進む為のレベルを上げたい人向け
0298名も無き冒険者
垢版 |
2022/05/04(水) 23:51:22.14ID:7HsLM7/w
levelを上げても、受ける攻撃が痛くなって苦労して揃えた装備が間に合わなくなり
また苦労して装備を揃えなければならなくなる。
結局これの繰り返しでしかない。だからlevel上げを止めた。作業をするためにゲームを
してるんじゃない。遊ぶためにゲームをしてるんだ。

前はlevelを上げて未踏の新しいzoneに行けるとうれしかったけれど、いまやその気持ちも起こらなくなった。
未踏の新しいzoneに行っても何も感じなくなった。
だって、新拡張のzoneもどこかのzoneの焼き直しばかりじゃない?
0299名も無き冒険者
垢版 |
2022/05/05(木) 01:01:14.68ID:9rasPPfG
鎧もSoDくらいからはついてるフォーカスのパターンが違う2種類くらいしか実質存在しなくて、拡張やtierごとにステータスの掛け率が違うみたいな
せめて1の位くらいは0になるように四捨五入しろとw
0300名も無き冒険者
垢版 |
2022/05/05(木) 01:30:45.09ID:5ogUnCRx
>>298
結局EQは、どこで線引きするのかはプレイヤー次第なのだから、何かを目的にしないとモチベーションは上がらない。
これは何事においてもそうだけど、結局目的がないと面白くないわけよ。ただどんなにソロで努力しようにも、レイドが
できる環境でなければ上には行けないのは確か。そういう意味では他PCとのコミュニケーションの面において日本人に
とってはEQは不遇のゲームとはいえるかなと。(英語が堪能なら別だが)

ちなみに自分の予想だけど、次の拡張子は各Planeの焼き直しと思っている。この予想があっていようとなかろうとレイドが
できないと限界があると思うから、そろそろレイドメインでなくて野良PTでも遊べるようにしてほしいかなって思う。
0301名も無き冒険者
垢版 |
2022/05/05(木) 05:35:40.63ID:HuheUYL2
TSS見たいに低lvから遊べる要素がある
拡張来ないもんかな。
いやそれよりもCLRやENCいなくても
Pull失敗しても秒殺されない温いゾーンを
高Lv帯で増やしてくれれば拡張に金出すぞ。
0302名も無き冒険者
垢版 |
2022/05/05(木) 13:12:19.98ID:U23N1LyO
そのへんのモチベはあれだな
MMO黎明期のEQをもう一度体験したいという気持ちだろう
ゲームがどうのというより、「あの時代の空気よもう一度」って感じだ
EQが悪いんじゃなくて、過ぎ去った黄金時代が懐かしいのだと思う
0303名も無き冒険者
垢版 |
2022/05/05(木) 13:25:39.86ID:13puhqiY
Progression Serverを何度も作ってるのも
人気があるからだしね
お前何回やり直してるんだよって人が支えている
0304名も無き冒険者
垢版 |
2022/05/05(木) 16:56:30.20ID:9rasPPfG
ライブはVoAくらいでやめちゃったけど
新しい拡張が出るたびに何をどういう順番でやってけばいいのかワケワカランようになって疲れてしまったな
あと少しブランクがあくと3Accの各クラスのAAが何がなんだかわからなくなってるw
TLPみたいな回顧鯖は古いコンテンツもそうだけどシンプルなEQをやりたいって需要にも応えてるんだと思うわ
0305名も無き冒険者
垢版 |
2022/05/06(金) 00:08:47.67ID:SyO4RN0n
まあ何か目的とかないとモチベーションがもたないよな
しばらく違うネトゲとか浮気すると良いんじゃないかなあ
俺は違うネトゲ遊んで結局EQのシンプルさが良いよなってなった
0307名も無き冒険者
垢版 |
2022/05/06(金) 23:34:02.94ID:1wwJYwU2
AnniversaryのBeyond Espoirでメインキャラに高ACでLuck最高値アイテム両方取得完了
高レベルtrashがよわよわで今更evolving item育てるのに最適とか、中々いいMissionでした
0309名も無き冒険者
垢版 |
2022/05/07(土) 20:17:12.54ID:pdVn8507
>>306
VanikiはハードコアRaidギルド向けだね
Yelinekは普通のTLPで面白そうだけどTrueboxで2PC要求するのやめてほしいわ~
いまどき2PCなんてやってらんない
0310名も無き冒険者
垢版 |
2022/05/08(日) 00:03:46.12ID:jXWdfniK
引退前の10年くらい前にギルドにいた香港のひとはPC6台でひとりパーティ組んでたなあ
当時はよくやるなあって思ってたけど
10年以上後にPC一台で副垢起動で似たような事するとは思わないじゃん
0312名も無き冒険者
垢版 |
2022/05/08(日) 06:44:54.47ID:LCC7S+QM
みんなの複垢の構成ってどんな感じなん?
おれはROG、MAG、BST
0313名も無き冒険者
垢版 |
2022/05/08(日) 12:51:37.48ID:hGu3UDQa
エミュ鯖で一人でレイドしてる…ので全クラスいる
RoKなのでEpicをあつめてVeeshansPeakを攻略するのが目標…だが可能なのかどうか
0314名も無き冒険者
垢版 |
2022/05/08(日) 18:17:42.95ID:LCC7S+QM
1人raidの発想は無かった
0316名も無き冒険者
垢版 |
2022/05/08(日) 18:40:00.22ID:/fEuQpQF
じっとしているだけでも倒せる相手ならBoxでもやれるだろうけど
FearとかAE退避が必要だと操作の難易度が高すぎる
0317名も無き冒険者
垢版 |
2022/05/08(日) 19:45:00.54ID:hGu3UDQa
>>312
自分がLiveでやってたときはMNK,ENC,DRUでした。Underfootの入ってすぐのゾーンと下水道みたいなとこでタスクメインで稼いでましたね~。しかし奥へ行ける気がしなかった…
0318名も無き冒険者
垢版 |
2022/05/08(日) 23:51:35.88ID:/GbVj3mE
Port/FoF/Tracking/Heal用のDRU、SeloとmelodyのBRD、CCとRuneのEncかな
それはそれとして、Risky Rat RescueのMolo完了、はー疲れた
0319名も無き冒険者
垢版 |
2022/05/09(月) 00:17:56.40ID:TvWnOYxk
CLE DRU MAG ENC SHM WAR BST SHD

あれこれつまみ食いでキャラ作ってたら
レベルばらばらでメインと組めないのが難点
0320名も無き冒険者
垢版 |
2022/05/09(月) 02:38:36.76ID:DYtIuFPU
タスクを受けるためにレベルがいくつ離れてたらだめとかあるんだったっけ
0321名も無き冒険者
垢版 |
2022/05/09(月) 10:48:28.42ID:y1/yadU7
ENC、DRUが人気なのは分かった
0323名も無き冒険者
垢版 |
2022/05/10(火) 16:13:38.69ID:j1aoa3G2
俺はMAGx3の3アカでやってが
DRUかWIZが欲しい・・・
0324名も無き冒険者
垢版 |
2022/05/10(火) 22:01:28.76ID:+/b9vfa4
下手にWAR、CLR、BRDとかより
そういうの面白そうだなMAG×3
0325名も無き冒険者
垢版 |
2022/05/11(水) 00:00:31.64ID:tR5nuQdu
ENCはなあ多incする場面が多くてどうしても必要にかられてなあ
なんだかんだ便利なクラスだし多少はね
DRUも色々便利だしなあ
0328名も無き冒険者
垢版 |
2022/05/14(土) 19:09:30.18ID:PFm/WXAj
20年経っても人として成長できてない奴らがサーバトップに居座ってるのか
0329名も無き冒険者
垢版 |
2022/05/14(土) 19:34:00.90ID:gh2avXC8
こういうのYoutubeで流せば面白いと思う
0331名も無き冒険者
垢版 |
2022/05/15(日) 10:29:12.20ID:ZNclseUw
RaidMob監視していて、沸いたら各ギルドが動員競争して、勝ったギルドがMobを狩る
それを許容するサーバーでそれを現代でもやっているギルドが一部いるって話

各ギルドで話し合ってある程度平等にしていた時代もあるけど、
それに不満な人らが新しいギルド作って争いだす、そのあたりも昔と一緒
0332名も無き冒険者
垢版 |
2022/05/15(日) 12:25:41.83ID:EOYaLTh0
まあP1999はクソみたいな時代を再体験するためのサーバーだからね
クラシックのコンテンツがやりたいだけなら手を出さないほうが無難、運営の気違いぶりも凄いし
0333名も無き冒険者
垢版 |
2022/05/15(日) 16:25:23.53ID:sspf2UpF
懐かしいなー
争い事無くす為に所属サーバーのギルドで話し合って予約制にしてWebで管理したこともあったけどねえ
サーバーにある全ギルドが了解してる訳じゃないから
結局競争になるというね
ログホラの円卓設立の時と同じなんよね
0335名も無き冒険者
垢版 |
2022/05/15(日) 22:10:40.88ID:9yCm2mId
ゲームくらいマジでやらなきゃ
ダラダラやったら仕事と同じだぞっ?
0336名も無き冒険者
垢版 |
2022/05/15(日) 22:23:56.88ID:axBm79PZ
もちろんそうだけど、真剣にやるのと、依存するのは違うからね
20年も前のゲームで、未だにアホみたいな低レベルな争いやってる奴らみると、
もうだめだなこいつらとしか思えんわけよ
0337名も無き冒険者
垢版 |
2022/05/16(月) 00:11:48.26ID:Z7MIEZ6g
まあ20年経っても解決法が見付からないほどめんどくさい問題ってことよね
エミュ鯖でもSleeperは鯖で1回だけなのか
設定で何度も挑戦出来るようには出来んのかね
まあ大手ギルドが独占しちゃうか
0338名も無き冒険者
垢版 |
2022/05/16(月) 01:09:05.36ID:qATel43q
まー、ゲームシステムの不備であるのは事実かもね
最近のMMOはコンテンツファインダーやインスタンス化で解決してるけど、
EQは良くも悪くもパブリック状態だから、そりゃモラルのない奴は早い者勝ちしようとする
でもそこでいい年こいてローカルルールが守れないような奴は人としてチンカスレベルだと思うぞ
ゲームなんてしてないで、現実世界で修行してくるべき
0339名も無き冒険者
垢版 |
2022/05/16(月) 03:53:20.79ID:54rLFUOw
現実じゃルールに縛られて好き勝手できないから
ゲームで暴れてるんだべ
0340名も無き冒険者
垢版 |
2022/05/16(月) 20:53:50.77ID:qLPOL5TG
>>337
鯖側でコンテンツフラグってのをちょっといじればもとに戻るんだけど、あそこはそういうことは絶対しないポリシーだと思う
自分が運営してたらトラブルが面倒だからオープンワールドは従来の仕様のままにして、旧STのコピーゾーンへの入り口を別に作るだろうな
0342名も無き冒険者
垢版 |
2022/05/19(木) 12:23:53.95ID:VP91F8Y0
FreeでもA5傭兵使えるようになったのヤバくね?
もうシルバーとの差がなくなったな
0343名も無き冒険者
垢版 |
2022/05/19(木) 12:35:04.24ID:pbiTzbrB
>>333
かつてEciという鯖があってそこにVaneという日本人Guildがあった
そこは自分たちがトップだから何やってもいいという考え方で横暴の限りを尽くしていたな
他所のGuildがPoTime行くのを下位ZoneのRaid対象を潰すことで阻止してきたが、
メンバーの大半がコミケ従事者だったようで、開催時期に競合相手に突破されてそこから崩壊が進んでいたな
TankだったGMがその後に抜けたのと別鯖からやってきた強欲なWARがボロボロにしてたようだ

何が言いたいのかというと今思えばもうちょっと仲良くできなかったのかね
0344名も無き冒険者
垢版 |
2022/05/19(木) 12:59:13.49ID:3sLmt2ke
限られたリソースを奪い合って争うのは
原始の時代からの宿命
0345名も無き冒険者
垢版 |
2022/05/19(木) 14:30:15.00ID:vaQk1uKO
変則勤務の仕事のせいで満足にLvうpも出来なかった俺からしたら
Raidギルドに在籍してコンテンツ遊び尽くしてる時点で
超勝ち組だな羨ましい
0346名も無き冒険者
垢版 |
2022/05/19(木) 18:28:14.74ID:FjNvutWO
もしかしてFree垢だと傭兵雇えなくて詰んでない?
0347名も無き冒険者
垢版 |
2022/05/19(木) 20:42:17.74ID:VktyKaIV
***傭兵***

-傭兵は簡素化されました。傭兵のティアはもうありません。見習いとジャーニーマンだけがランク付けされます。
---見習い傭兵は元見習いTier-Vであり、ジャーニーマン傭兵は元ジャーニーマンTier-Vです。
---ジャーニーマンの傭兵を使用するには、オールアクセスアカウントが必要です。
   これには、Kronoを使用して取得した一時的なすべてのアクセスが含まれます。
0348名も無き冒険者
垢版 |
2022/05/20(金) 14:35:04.93ID:DxWKG37n
メンテ後free垢で見習い傭兵が出せない、雇えない(オールアクセスないとダメって言われる)状態、
バグなのかそういう変更だったのかナゾだが
無事元どおりになった模様
0349名も無き冒険者
垢版 |
2022/05/20(金) 16:13:37.99ID:BqzpMN1r
しばらくやってないのだけれど、今でもバザーでkrono売ってるんですかね
0350名も無き冒険者
垢版 |
2022/05/20(金) 23:13:24.95ID:8H0Mbv2z
Generalなら3M弱で取引されていて、
売値2MでよければBarterで即決なので
バザーでは売っていない
0352名も無き冒険者
垢版 |
2022/05/21(土) 01:55:20.02ID:2yiWh+Pw
Kronoは値上がりする前に50個くらい買いだめしたやつが
倉庫の肥やしになったままだ
一旦離れると戻るのが面倒になる
0354名も無き冒険者
垢版 |
2022/05/21(土) 22:40:22.99ID:VSQ7cmuk
非アクティブな人にはkronoをplatに変える理由がないやろ…platは価値が落ちていくのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況