X



大航海時代Online~Lost Memories~815海里

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名も無き冒険者
垢版 |
2022/06/02(木) 14:19:29.91ID:Im1btE5L
『大航海時代 Online』について語り合うスレです。

■プログラム入手方法 : 公式サイトより無料ダウンロード
(Lv等制限ありの無料体験~プレイチケット購入により制限解除。詳細は公式を)
もしくは『スターターパック』、または『トライアルパック(拡張パックも含む)』を店頭・通販で購入
  http://www.gamecity.ne.jp/dol/info/

■関連サイト
公式サイト
  http://www.gamecity.ne.jp/dol/
GAMECITY
  http://www.gamecity.ne.jp/
オンラインマニュアル
  http://www.gamecity.ne.jp/dol/start/manual/index.htm
総括Wiki
  http://gvo.gamedb.info/wiki/?FrontPage
Astraios鯖同盟影響度ソナー
  http://dol.shee.jp/alliance.php
Eos鯖同盟影響度ソナー
  http://dol.shee.jp/alliance_z.php

■質問スレ
大航海時代Online助け舟128隻目 [転載禁止](c)2ch.net
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1624979609/

■前スレ
大航海時代Online~Lost Memories~814海里
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1648039975/
0908名も無き冒険者
垢版 |
2022/08/26(金) 03:58:30.50ID:l5eCZWEP
最古参はスットコホルムズ時代じゃないかな
ジェノバが人気になったのはそれよりかなり後
0909名も無き冒険者
垢版 |
2022/08/26(金) 04:16:35.01ID:cXuqkP3e
>>908はストックホルムやアレクサンドリア辺りは昔PKのすくつだったの知らんのかな
0910名も無き冒険者
垢版 |
2022/08/26(金) 04:18:11.89ID:cXuqkP3e
しかもLv10台でよりつく場所じゃないしねストックホルムなんて
0911名も無き冒険者
垢版 |
2022/08/26(金) 04:23:37.25ID:cJ3cNAIa
一番初めはジェノヴァの回しだろ
20手前で卒業になるが今みたいに経験値優遇なんてなかったからまあ商船全艦撃沈させられるリダなら当たりで弱リダはハズレで時間めちゃくちゃかかってたな
全員キャラック36門ラピッド
0913名も無き冒険者
垢版 |
2022/08/26(金) 05:41:51.63ID:xUypKy/h
強襲用ガレーかババガレ大砲無しがデフォ
0914名も無き冒険者
垢版 |
2022/08/26(金) 05:43:17.99ID:l5eCZWEP
syousa.はおもろかったな
アテネ付近で一回遭遇したことあるわ
0915名も無き冒険者
垢版 |
2022/08/26(金) 06:16:40.45ID:v3q21YhI
商船にガレーで突っ込む迷惑ハゲはいないぜ
0916名も無き冒険者
垢版 |
2022/08/26(金) 09:40:10.70ID:tnhsKNiJ
>>909
アレクサンドリアよりアテネじゃね
アテネはだいたい常駐のPKがいた記憶が
0918名も無き冒険者
垢版 |
2022/08/26(金) 11:06:48.33ID:tnhsKNiJ
>>917
ピンネースの実装が結構後だった気がするので、商用ガレーが多かった記憶が
商用ガレオン、商用キャラック、商用大キャラベルもそこそこいたけど
0919名も無き冒険者
垢版 |
2022/08/26(金) 11:19:58.98ID:utazKPVV
>>917
最古参の話だぞ?何でピンネ(笑)が出てくんだ
0920名も無き冒険者
垢版 |
2022/08/26(金) 11:20:32.88ID:utazKPVV
>>918
記憶むちゃくちゃだな
0921名も無き冒険者
垢版 |
2022/08/26(金) 11:21:50.94ID:cXuqkP3e
商用がレオン 0/35/15
もう知ったかぶりとか要らないから
0922名も無き冒険者
垢版 |
2022/08/26(金) 11:46:29.06ID:ybneVy15
>>913
商船は密偵みたいに追跡してこないガレーだが?
鼻くそガレー船で白兵挑みに行ったら近づく前に10隻にフルボッコで沈む
0923名も無き冒険者
垢版 |
2022/08/26(金) 12:03:36.69ID:P+2rjjq5
最初期の話か
毎晩シチリア沖が大海戦の時みたいに船で溢れかえって処理落ちしてたんだぜ
懐かしいなあ
0924名も無き冒険者
垢版 |
2022/08/26(金) 12:30:45.66ID:dYk68zWQ
>>919
いやどこまでで線引きした想定やねん。線引きしてないまま話してるのにそんな返しされても困るわ
0925名も無き冒険者
垢版 |
2022/08/26(金) 12:37:58.56ID:tNqxSPcr
>>924
ピンネはLv20どれかないと乗れねえっての
基地害か?回しはLv10台の話だぞ知ったか爺
0926名も無き冒険者
垢版 |
2022/08/26(金) 12:39:28.76ID:tNqxSPcr
>>924
てか何でガレオン基地害もピンネ基地害も最古参時に乗ってたとか誰でも嘘とわかる事を平然と語るかね?
0928名も無き冒険者
垢版 |
2022/08/26(金) 12:44:14.12ID:Tluq+4ey
>>922
商船はみんなババガレでやってたよ
砲撃重視になったのは第二回の大海戦で
エロ鯖イングの戦闘用ガレオン隊が大活躍しだしてから。
第一回の大海戦も主力はババガレとか強襲用ガレーだった。
イスパに廃の重キャラベルがいたくらい
0930名も無き冒険者
垢版 |
2022/08/26(金) 12:52:15.10ID:Tluq+4ey
エロ鯖の第一回の大海戦は
ポルvsイスパのカサブランカだけどw

まぁ知らなくて当然か
そこまで古い人もういないよなw
0932名も無き冒険者
垢版 |
2022/08/26(金) 12:55:20.15ID:cXuqkP3e
やっぱプレオープンから1ヵ月経っての大海戦じゃん2005/3になってる
0933名も無き冒険者
垢版 |
2022/08/26(金) 12:57:46.52ID:tNqxSPcr
>>898
てか初期メンで同盟港の7~8割がイングだったのすら覚えてなさそうだけどな
ホルムズとカリカットのブーメランとかな
0934名も無き冒険者
垢版 |
2022/08/26(金) 13:00:56.31ID:lCFWLBda
FF11より低スペックで遊べる聞いてDol来た記憶はある(´・ω・`)
0936名も無き冒険者
垢版 |
2022/08/26(金) 13:02:17.21ID:l5eCZWEP
>>929
β時代からあったぞ
正式版に入っても第一回あたりまでは白兵収奪可能でエグかった
0937名も無き冒険者
垢版 |
2022/08/26(金) 13:02:48.55ID:Tluq+4ey
3鯖あったけどどれも混雑ではいれないとか今の過疎っぷりからは考えられんよな

大海戦も落ちまくりで迷子続出だったしw
0938名も無き冒険者
垢版 |
2022/08/26(金) 13:06:05.85ID:Tluq+4ey
単独バルシャで戦功稼ぎとかあり得ない糞仕様だったしなw
通称ポルトガルのポルシャとか言われてたな
0940名も無き冒険者
垢版 |
2022/08/26(金) 13:08:03.99ID:cXuqkP3e
なんか大海戦=回しの話に強引に持って行ってないか?
0942名も無き冒険者
垢版 |
2022/08/26(金) 13:11:51.81ID:Tluq+4ey
ジェノバもババガレ艦隊で溢れかえっていた時期を知らない人増えたんだなw

まぁ初期も初期だもんな
そよ風造船のババガレ売りますシャウトとか懐かしいわw
0943名も無き冒険者
垢版 |
2022/08/26(金) 13:12:22.78ID:l5eCZWEP
ジェノバ海事が盛んになったのはストッコ海事が修正されて
北から戻ってきた連中がそれに代わる稼ぎ場を探し出してから
その辺は記憶の違いというより
本当に最初期からやっていたかどうかの違いだからあまり気にすんなよ
0948名も無き冒険者
垢版 |
2022/08/26(金) 13:17:23.19ID:oNqYuSeR
しょせんお前らの記憶力ってそんなもんよ。
0949名も無き冒険者
垢版 |
2022/08/26(金) 13:18:53.32ID:Tluq+4ey
思えば野良で艦隊サクサク組めたのって
壺くらいまでだったな
ジェノバ→ババガレ・強襲用ガレー艦隊
壺→重ガレー艦隊
0950名も無き冒険者
垢版 |
2022/08/26(金) 13:19:09.19ID:Eu9Biy2X
そもそも商船狩りで白兵とかねえわ
どんだけ記憶操作されてんだよ()
0951名も無き冒険者
垢版 |
2022/08/26(金) 13:30:15.14ID:Eu9Biy2X
全員ババガレ(しかも造船レベルも皆低い時代の自作ババガレor既製品ババガレの積荷量)で全員突撃か?()
初期からダウ回ししてた奴でもイングの幼女がR8かR9?くらいが最高だったのに
なんか記憶混ぜすぎ危険じゃねお前ら
0954名も無き冒険者
垢版 |
2022/08/26(金) 13:39:28.50ID:8OxjCoFZ
他は皆砲撃で沈める艦隊で参加してるのに「自分だけババガレでゴメンナサイ」→「全員がババガレ艦隊 強襲用ガレー」に記憶捏造してるだけだろ

商船をババガレ艦隊は笑いしかおきんわ
0955名も無き冒険者
垢版 |
2022/08/26(金) 13:41:32.30ID:jn4Nz2iM
ジェノで大砲積んでる奴なんていなかったけどなw
ジェノバで砲撃www
あり得ないwww
0957名も無き冒険者
垢版 |
2022/08/26(金) 13:43:49.65ID:R7RxdcVB
過去ログ漁ればジェノバ=ガレーなんていくらでも出てくるのにな

マラカイボでの海事上げも同じ流れだったな
0958名も無き冒険者
垢版 |
2022/08/26(金) 13:46:27.22ID:8OxjCoFZ
たぶん>>911がマジョリティ
ガレーとか言ってるのはパーティに迷惑かけてきたお荷物
0959名も無き冒険者
垢版 |
2022/08/26(金) 13:47:40.40ID:8OxjCoFZ
いわゆるガレー艦隊とか言ってる痛いのは相当な亜種
というか白兵で商船沈めていくとか外科手術何回使うんだよ
0961名も無き冒険者
垢版 |
2022/08/26(金) 13:48:54.97ID:tnhsKNiJ
>>920
>>921
ジェノスク適正レベルが~20で、ジェノスク最終盤でルアンダダイヤで稼いだ商人で商用ガレオン乗ってたやつはいたはずだぞ
ちなみに大砲はデミキャ
0964名も無き冒険者
垢版 |
2022/08/26(金) 13:50:05.27ID:l5eCZWEP
確かに白兵でやるのは効率悪すぎだけど
最初期は大砲なんてまともに出回ってなかったから白兵主体だったのは本当の話だぞ
そこを許容できるかどうかで古参かどうか分かるけどな
0965名も無き冒険者
垢版 |
2022/08/26(金) 13:50:30.41ID:Eu9Biy2X
>>959
しかもババガレ兵員MAXらしいぞ()
往復で6日はかかるのにな()
0967名も無き冒険者
垢版 |
2022/08/26(金) 13:53:15.23ID:V7OyPwuH
昔の船は旋回と操舵低くてさぞ曲がらんかっただろうな
底模擬初期も強化舵とかデフォだったしなw
今の+25とかバランスもへったくれもない、金稼ぐモチベにもなるしFS造船で+1でも当たり引けるまで何十隻も造船する頃のが楽しかったな
0969名も無き冒険者
垢版 |
2022/08/26(金) 13:57:40.52ID:V7OyPwuH
まぁ今も昔も、砲撃でクリティカル一撃が効率いいのにガレーで突撃しかしないようなのはいるだろう
こんはくとったら外科来て拿捕なんてできないのにずっと突撃しちゃう奴とかw
0970名も無き冒険者
垢版 |
2022/08/26(金) 13:58:56.41ID:R7RxdcVB
>>967
模擬も昔はなかったな
掲示板のpkではない対人がしたいと
もずくる人が多くて出来た仕様だし
0971名も無き冒険者
垢版 |
2022/08/26(金) 14:04:58.76ID:Eu9Biy2X
もろちん機雷ばらまいて修理飛んでくるギリギリまで削ってくれる奴いたらクリティカル一発出すだけで沈められたからかなり商船は楽になったな()
デミキャじゃ削りきれなくて周りの商船全体に修理飛ばす事になるからババガレ白兵奴よりある意味迷惑
0973名も無き冒険者
垢版 |
2022/08/26(金) 14:17:34.02ID:Eu9Biy2X
たぶん始めたての単垢初期は商用フリュートだな
0979名も無き冒険者
垢版 |
2022/08/26(金) 14:39:51.99ID:olz2WmK8
ラピファ12門は初期レシピの通常大砲強化鋳造10だな
0980名も無き冒険者
垢版 |
2022/08/26(金) 14:40:47.38ID:olz2WmK8
ラピファ14門レシピはシスコ登場からぽい
0981名も無き冒険者
垢版 |
2022/08/26(金) 16:26:21.75ID:i9BWtNtf
初期の頃は、悪質な初心者狩りがあってね
まず初心者の船を襲撃、撃沈させてから港まで曳航してやると言って騙してね・・
懐かしいな
0982名も無き冒険者
垢版 |
2022/08/26(金) 17:04:39.37ID:6ZFzEEfM
お前ら昔話になるとイキイキするよなw
まぁジェノとか壺はMMOらしくて楽しかったよな
赤ネトラップも今となっては懐かしい話題だわ
0983名も無き冒険者
垢版 |
2022/08/26(金) 17:41:29.47ID:SEdWhplz
壺艦隊旗艦が赤ネでカオス
壺にまだ都市がなかったし、
連戦で抜けるタイミングが難しかった
初めて家でうんこ漏らしそうになったわ
0984名も無き冒険者
垢版 |
2022/08/26(金) 17:51:03.93ID:3FPwos9m
商船でガレーなやついたなー
だいたい空気読めないやつだった
砲撃であらかた片付いてるのに大砲持たずに突っ込んでダラダラやってんのな
で、邪魔くさくてNに打ち込むと船が削れるからやめてーとか言うのな
0985名も無き冒険者
垢版 |
2022/08/26(金) 17:52:58.92ID:Jfy4MvK8
商船は初期はガレー乗りしかいなかった
その流れで壺やってたから
これ知らないのは初心者
0988名も無き冒険者
垢版 |
2022/08/26(金) 17:57:34.90ID:Jfy4MvK8
そもそもメリゴ商船に砲撃とかアホかバカかとw
0989名も無き冒険者
垢版 |
2022/08/26(金) 20:16:10.40ID:u6aYdait
今では考えられないけど、ジェノバに大砲屋がたくさんいたな
今は鋳造上げられないとカロネ18門作ねないから鋳造もスキル取らないといけないね
0990名も無き冒険者
垢版 |
2022/08/26(金) 21:12:50.86ID:6ZFzEEfM
イスパで短距離交易やってた連中から現地で大砲買ってたな
ワイ能登鯖だったけど壺の方はかなり後期になってもガレーというか壺白兵募集が多かった
きれいに重ねて1ターンキルだからテンポよかったような記憶
0991名も無き冒険者
垢版 |
2022/08/26(金) 21:35:11.82ID:I7Iwpr6Q
大航海老人会か?

もずく
るるる

みな懐かしい
0992名も無き冒険者
垢版 |
2022/08/26(金) 22:17:17.64ID:Jfy4MvK8
るるる懐かしいなw
一時復帰してたな、そういえば
昔のまんまの時代遅れレアルに乗ってて
リス前でJB装甲戦列にボコられてたな
それが最期に見た奴の姿だったw
0997名も無き冒険者
垢版 |
2022/08/27(土) 20:51:52.66ID:9pVZVwgH
>>996
強襲用とババガレだらけだな
ジェノバ砲撃とか洗脳された馬鹿どこ行った
0998名も無き冒険者
垢版 |
2022/08/27(土) 21:02:39.65ID:JepZ87IC
ID変えて一人会話してまで間違いを認めたがらないのはほんま草
0999名も無き冒険者
垢版 |
2022/08/27(土) 21:15:48.50ID:wlqeS+CU
初期のジェノバはガレーしかいなかったよ
記憶違いしてる痴呆と新参増えたんだろう
1000名も無き冒険者
垢版 |
2022/08/27(土) 21:31:13.92ID:sw3leHEQ
みんな金無くて効率よく回せるのが白兵だった
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 86日 7時間 11分 45秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況