X



【RO】ラグナロクオンライン 総合 Part60【ワッチョイ】

0732名も無き冒険者 警備員[Lv.1][新苗] (ワッチョイ 63c7-H5B4)
垢版 |
2024/05/12(日) 22:17:02.27ID:X/xozWYa0
最近アカンと思ったらまーたレーティングかよ
0734名も無き冒険者 警備員[Lv.26] (ワッチョイ c1e1-4M/T)
垢版 |
2024/05/29(水) 21:39:35.99ID:f5pRorfI0
>>733
ゴミゲーすぎて本スレ無いの?
0742名も無き冒険者 警備員[Lv.29] (ワッチョイ db00-4M/T)
垢版 |
2024/06/01(土) 13:33:20.80ID:u8sXlKxU0
>>740
物理は固定詠唱カット、豪傑、覇王(遠距離物理なら大鷲)、ディレイ100、ASPD193
錐効果取ってクリティカル乗るスキル使う職ならクリティカルやクリティカルダメージ上げる装備、クリティカル乗らないなら必中上げる装備
上記があれば最低限動くようになるからまずはそこを目指す(CT削る装備は職専用になっちゃってコスパが悪い)
後は狩場に合わせた体制装備かな、特に聖、念が今は主流

魔法固定詠唱カット、真理、暴走、ディレイ100、ASPD193
その他に真理や暴走なんかとセット効果のある装備品なんかを集めるといいかもね
耐性装備については魔法職だと自分で敵を抱えることは少ないからそれほど必死に集めなくていいかも
例えばハード保安なんかはラムダを誰かが持ってくれるなら闇GXの対策は必要ないからレイジェネ対策の聖鎧だけあればいいみたいな感じ
上記を集める頃には知識がついてきて自分が次に何を集めたらいいかはわかるようになるよ
0743名も無き冒険者 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 5b24-CyIU)
垢版 |
2024/06/01(土) 14:31:46.02ID:37QzVK+/0
だよな
0744名も無き冒険者 警備員[Lv.29] (ワッチョイ c1f7-4M/T)
垢版 |
2024/06/01(土) 15:09:07.45ID:t6GIfuFP0
>>742
間違ったハード保安はレイジェネ無いわ
まあとにかく敵のスキル次第だけど魔法職と遠距離物理職は多少耐性手抜きで大丈夫
0745名も無き冒険者 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 4101-kizQ)
垢版 |
2024/06/01(土) 15:29:45.37ID:lOQu/Lyz0
>>742
ありがとうございます。とてもわかりやすかったです
ラグオンのほうは何かもう複雑そうだなって敬遠していましたが、色々と見る気になりました
情報サイトや動画で調べてるだけでも楽しいですね
0748名も無き冒険者 警備員[Lv.30] (ワッチョイ ad5c-xpns)
垢版 |
2024/06/04(火) 20:53:58.35ID:bAXRfzzM0
>>746
最前線は基本金剛以外は壁として成立しません諦めてください

>>747
職業パッケージは今となってはミミミのミッションマスターをクリアするための装備みたいなものです
金に糸目をつけないのであれば非常に強力な装備として魔改造することができます
0749名も無き冒険者 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ befb-pJuT)
垢版 |
2024/06/05(水) 00:51:12.47ID:xs7SUxQn0
200なってギルド入って200MDに連れて行かれるようになったんだけどどいつに何をされたのかわからんうちに転がってる
即死しすぎて死因すらわからない
エフェクトに隠れてるのもあるんだろうけど気分は人造人間編のヤムチャ
そのうち起きてる物事に目がおいつくんだろうか
0750名も無き冒険者 警備員[Lv.30] (ワッチョイ ad5c-xpns)
垢版 |
2024/06/05(水) 01:00:14.57ID:Em5Hz4d60
>>749
具体的にそれはどこに行ったんすかね?
0751名も無き冒険者 警備員[Lv.10][芽] (オイコラミネオ MM65-lYvb)
垢版 |
2024/06/05(水) 01:41:53.68ID:oSRakhnbM
ギルドの人達はアドバイスしてくれんのか?
そんなギルド入ってる意味あるのか?
さておき、即死級のダメージを与えてくるモンスターは何もMDに限った話ではなく、
200以降のメインクエでも普通に出てくる
必要なのは属性耐性装備、それも90%とか95%軽減できる物
場所によっては複数属性の耐性が必要になるし、道中で装備変えながらなんて場合もある
行く場所がわかっているなら事前に攻略サイトとかでチェックしておいた方が良い
0754名も無き冒険者 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ befb-pJuT)
垢版 |
2024/06/05(水) 18:25:11.81ID:xs7SUxQn0
即死したのは保安とか水上とかミミミの超級3相当界隈ですかね
属性耐性やらについてはあれこれご指導いただいてる最中
といっても先立つものがないのでアビスシールド買ったりとかが関の山ですが
色々装備譲ってくれようとしてはくださるのですが返せるアテもないですし理解が進まないうちになんか知らんけど耐えてる!になるとまずいのでお断りした次第
0755 警備員[Lv.10] (オイコラミネオ MM65-lYvb)
垢版 |
2024/06/05(水) 19:47:49.51ID:YFmvJA9AM
ラグナロクオンラインの歩きかた
で検索してみ
記事はバイオロの話だが、MDやメインクエを進めていく上で必要な装備・耐性について
ミミミやりながらくらいの初心者を想定した解説していて
バイオロではなくても参考になると思う
0756名も無き冒険者 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 291b-hf2b)
垢版 |
2024/06/06(木) 19:17:17.05ID:UKysJdxv0
今時水上やらの低Lvマップで耐性がどうのこうの言ってて、このゲーム続けていけるか?
まともに立って戦闘こなすなら最低でも肩は+9Vカス+9フィーニクス+7GOS、鎧は毒・聖・念(出来れば闇)が必須になる
そこから火力と最大HPを伸ばすために必要な装備を整えていく
はっきり言って生半可な課金額ではまともにコンテンツに参加するのはキツいから
チャットツールにクソゲーがくっついている感じでやった方がいいぞ
あまり深く考えるな
0762名も無き冒険者 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ f37c-646d)
垢版 |
2024/06/10(月) 09:06:46.58ID:2BPSpyQK0
4時の話をしてるなら、チェイサは知らんけどアサシンはローリングカッターか、メテオアサルトでまとめて攻撃かサベージインパクトで一撃必殺みたいな感じじゃね。
普通の2次職はしらね。
レスを投稿する