とりあえず今度はオニーニを1匹だけ(一部例外あり)にして作ってみました。
ストーリーはポケモン虐待系スレで見かけた外道飼育方法の奴ベースですが、
元々ポケモン要素がないのでそれ自体がコピペ改変かもしれません。

【愛玩用ベビおにーに飼育法】(1/4)
│ とっても可愛いおにーにのベビをペットとして飼いたいという方も多いのでは?
│ でも、普通に飼うと所構わず糞をしたり、成長して交尾しまくったりして大変です。   
│ そこで今回はベビタンの可愛さを苦労せずに存分に楽しめる方法をご紹介します。   
└───v───────────────────────────────
       ∧_∧
 ミュ? ,--、( ・∀・,,)∬ 
 `(,,(,,・o・)(    )旦
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|


│まずはベビおにーにの入手ですが、このように巣を見つけて、
│子育て中の野生個体から掠め取るのが最も安上がりです。
└─────────────────y────── 
        ベビターーン!   从     ∧_∧,、ピィィ
   从          /■ヽ     (・∀・(0゙))'
   /■ヽ ワチー ワチー (;;;) Д;)   ( _ つつ
 ::(。>Д<)::  ,、  ,、   ( つつ - =(  ⌒)
〜(___) (0゙))'(0゙))'  (_/ヽ_) - =≡  c し'
""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""

もし発見できない場合は餌用に養殖個体が販売されているので、それで大丈夫です。

| ̄ベビおにーに(餌用) ̄|ピィ  
|   1匹 \10 |  
|_,-、 ,-、 ,-、,-、 ,-、,-、| ワッチッ!
ワチ::(0゙))(゙0゙))(0゙::)0゙))(0゙)(゙0))::  
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|____________|