X



自生してる雑草や山菜で食いつなぐ喪男 [転載禁止]©2ch.net
0001('A`)
垢版 |
2015/05/12(火) 17:55:34.210
慣れるとけっこう美味しいし食費が節約できる
0033('A`)(千葉県)
垢版 |
2016/04/07(木) 18:37:05.16ID:3O60VZQC0
食費浮かすくせしてなんでネットはやめないのかと
0034('A`)(家)
垢版 |
2016/04/09(土) 12:36:40.00ID:eJRrlnmY0
浮かせたいとかでは無く、風情を味わいたいんだよ
スーパーの野菜はありふれていて飽き飽きしている。今の時代だと山菜とか詳しい人は少ない
回りは都会人しかいなくて山菜採りに行く人などいない

身近に有りそうなものをネットで調べて畑に生えている雑草にチャレンジしてるのさ
0035('A`)(家)
垢版 |
2016/05/01(日) 16:49:40.69ID:KGmFO2Y60
テスト
0037('A`)(関西・北陸)
垢版 |
2016/05/11(水) 17:12:29.31ID:beoL+G0HO
ここより園芸板に野草詳しい人多いぞ
0038('A`)(やわらか銀行)
垢版 |
2016/07/14(木) 22:25:41.30ID:yMW+5lqp0
雑草の多くは蓚酸など多食しないほうがいい成分を持っている。
自分のおすすめはアキノノゲシ。ほろ苦いレタスみたいで、にんにくと炒めると旨い。
0039('A`)(関西・北陸)
垢版 |
2016/08/21(日) 01:37:09.79ID:SakWvxa1O
>>38
ヨモギなんかほうれん草よりシュウ酸は少ないよ。軽く湯がいて、カルシウムのある鰹節でもかけたら神経質になることないよ。
0041('A`)(WiMAX)
垢版 |
2016/08/21(日) 06:41:36.50ID:brAqT0140
>>2
それは売り物でも同じ
田舎の田畑は野良猫やら山野の獣が普通に出入りしているぞ
0042('A`)(関西・北陸)
垢版 |
2016/08/21(日) 07:23:15.38ID:SakWvxa1O
>>41
それは言えてる。
それより都会の河川敷、公園、空き地は、除草剤とか重金属に気を付けるべき。ゴミとか近くに捨ててたりするから。
0043('A`)(茸)
垢版 |
2016/08/22(月) 08:00:06.95ID:kO3Pt+zV0
よもぎは全草に毛が生えているから、清浄な場所で育ったものを選ばないと何が付着しているかわからないですね。
0044('A`)(庭)
垢版 |
2016/09/02(金) 10:12:42.11ID:/NTIaAFu0
早くキノコ採りたいです
0045('A`)(広西チワン族自治区)
垢版 |
2016/09/02(金) 10:39:13.61ID:Q/3xrRwLO
ドングリをアクヌキしてクッキーにしよう。
0046('A`)(広西チワン族自治区)
垢版 |
2016/09/02(金) 17:52:19.06ID:Q/3xrRwLO
>>43
市販の野菜も農薬かぶってるから、サラダは危ないかも。
0047('A`)(広西チワン族自治区)
垢版 |
2016/09/03(土) 17:53:56.89ID:R3XfCoczO
皆、どんなものを食しておるのだ?
0048('A`)(神奈川県)
垢版 |
2016/09/03(土) 20:08:40.27ID:FxHqh49u0
パクチー
0049('A`)(広西チワン族自治区)
垢版 |
2016/09/03(土) 21:29:20.94ID:R3XfCoczO
>>48
そんなん自生してる?
ミントやクレソンは時々誰かが移植してるのを確認するが。
0050('A`)(神奈川県)
垢版 |
2016/09/04(日) 01:42:16.00ID:AJP4gedJ0
庭に通販で買ったノビル植えた
増殖してきたら食う
0051('A`)(新疆ウイグル自治区)
垢版 |
2016/09/07(水) 00:27:01.01ID:CiNEtBqK0
通販で買ったw
0052('A`)(広西チワン族自治区)
垢版 |
2016/09/09(金) 06:11:38.66ID:oomyuR6+O
ノビルは生で食べるの?
とれたては、サラダだな。
0053('A`)(神奈川県)
垢版 |
2016/09/09(金) 20:40:02.56ID:OSWpnYgS0
とりあえず茹でる
0054('A`)(広西チワン族自治区)
垢版 |
2016/09/10(土) 02:59:28.31ID:t6ZbHWuYO
やはり、年中収穫できてすぐ伸びるのは、ヨモギだけかな。
0055('A`)(広西チワン族自治区)
垢版 |
2016/09/10(土) 12:39:29.19ID:t6ZbHWuYO
ノーベル賞で一躍有名になったクソニンジン(オウカコウ)って日本でも雑草化してるんだそうだが、見かけない。関西でもある?
ヨモギの仲間でガンに効くようだ。
0056('A`)(広西チワン族自治区)
垢版 |
2016/09/12(月) 07:42:28.20ID:5110eNGpO
>>55
クソニンジンって、ドクニンジンと葉っぱを間違えそうだが、食べなきゃな。
0057('A`)(広西チワン族自治区)
垢版 |
2016/09/14(水) 20:34:19.80ID:RX57YxvdO
秋雨のおかげで、夏枯れしてた野草も復活するやろね。
0058('A`)(神奈川県)
垢版 |
2016/09/15(木) 21:19:25.77ID:oXQ65D5U0
世間的にはきのこの季節
0059('A`)(広西チワン族自治区)
垢版 |
2016/09/16(金) 07:11:40.15ID:Bz/fo3dfO
>>58
なんのキノコ?
0062('A`)(新疆ウイグル自治区)
垢版 |
2016/11/04(金) 10:12:53.69ID:upFB3NbE0
しいのみ
0063('A`)(神奈川県)
垢版 |
2016/11/04(金) 19:30:18.38ID:byZv2H2O0
どんぐりころころどんぐりこ
0064('A`)(新疆ウイグル自治区)
垢版 |
2016/11/08(火) 23:20:00.28ID:XSpht1F70
どんぐりころころどんぶりこ  


が正しいと知ったのが40歳くらいのときだった。
0065('A`)(神奈川県)
垢版 |
2016/11/09(水) 20:13:59.31ID:stq9onN20
お恥ずかしい
僕も今知った・・・
0067('A`)(神奈川県)
垢版 |
2017/01/26(木) 19:19:59.40ID:DgdonCm50
タラの芽うまし
0068('A`)(庭)
垢版 |
2017/02/14(火) 11:34:21.98ID:8VIv2Bh00
俺もタラの芽すき
去年いっぱい採れる場所みつけたので春が楽しみ
0070('A`)(庭)
垢版 |
2017/02/15(水) 10:36:34.62ID:7F2I4fvF0
ふきのとう タラの芽 コゴミ
早くこの天ぷらが食いたい
0071('A`)(神奈川県)
垢版 |
2017/02/15(水) 20:18:11.60ID:1kMBAgGe0
春よ遠き春よ
0072('A`)(新疆ウイグル自治区)
垢版 |
2017/02/27(月) 00:13:23.63ID:/sutNQws0
フキノトウを取った。
17円の袋うどんに入れて食べたよぉ〜♪
0073('A`)(東京都)
垢版 |
2017/02/27(月) 13:34:30.92ID:tFuXBarE0
いいねぇ。家は天ぷらにするかな
0074('A`)(新疆ウイグル自治区)
垢版 |
2017/03/12(日) 21:35:33.05ID:gGRgosjF0
菜の花をいっぱい採ってきた。
茹でて小分けにして冷凍するつもり。
0075('A`)(庭)
垢版 |
2017/03/20(月) 19:53:51.92ID:wWOE1oyY0
こちら東北
本日フキノトウが採れました
天ぷらです(´・ω・`)
0076('A`)(新疆ウイグル自治区)
垢版 |
2017/03/21(火) 11:22:47.39ID:1adMcBd+0
おめ。東北はこれから春の訪れって感じですかね。
0077('A`)(庭)
垢版 |
2017/03/21(火) 18:08:00.43ID:uBXmigJv0
ですね
こちらの本格的な山菜シーズンは4月〜5月ってところです
タラの芽とコゴミが楽しみです
0078('A`)(庭)
垢版 |
2017/03/21(火) 18:11:01.76ID:65LP8j4Y0
ですね
こちらの本格的な山菜シーズンはもう少し先ですね〜
タラの芽とコゴミを採るのが楽しみです
0079('A`)(庭)
垢版 |
2017/03/21(火) 18:13:23.36ID:65LP8j4Y0
書き込み反映されなくてやり直したらダブってしまいました
すみません
0080益荒男兄貴(チベット自治区)
垢版 |
2017/03/25(土) 13:25:55.16ID:9j+gChop0
今日はじいさまと一緒にノビルを取ってきたぜ。
雑草か?w
とか思ってたけど、とっても健康にいいらしいね。高血圧にもよく効くんだぜ。
0081('A`)(らっかせい)
垢版 |
2017/03/26(日) 07:47:18.64ID:oZH880HV0
惨めなスレタイからは予想もしないほのぼのした流れに
婆と畑借りてるからとりあえずお野菜だけは自足できそうだけど
ホーレン草シャキシャキよ
0082('A`)(庭)
垢版 |
2017/03/26(日) 12:11:06.15ID:gZ18CXB60
山菜とか野草って健康に良いもの多いですよね。キノコもそうですが。
早くコゴミを食いたい(´・ω・`)
0083('A`)(やわらか銀行)
垢版 |
2017/03/28(火) 06:28:14.12ID:TF6SRJGK0
もうそろそろタラの芽を狩りに行く時期か…
去年はちょっと遅れたせいで根こそぎ狩られてたから今年はガンバらなきゃ
0084('A`)(青森県)
垢版 |
2017/03/31(金) 22:41:06.42ID:xu/HbLvT0
タラボウ食いたい。アイヌネギ食いたい。コゴミ食いたい。ミズ食いたい。
0085('A`)(庭)
垢版 |
2017/04/26(水) 19:57:24.58ID:KOE01REl0
山菜シーズン真っ盛り
いかがお過ごしですか
0086('A`)(やわらか銀行)
垢版 |
2017/04/27(木) 04:06:43.41ID:yXCTS7Jv0
もう来年まで見たくもない位たらふく食べたよ
しかもまだ山のようにある
0087('A`)(庭)
垢版 |
2017/04/27(木) 14:14:10.16ID:cNyG75RK0
すげぇっすね
こっちはこれからが本番す
0088('A`)(やわらか銀行)
垢版 |
2017/04/28(金) 03:42:18.72ID:sN4Ha2gJ0
筍が不作らしいけどこっちは全然そんな感じしないな
もう飽きるほど食べたのにまだいっぱい生えてるわ
0089('A`)(新疆ウイグル自治区)
垢版 |
2017/05/08(月) 21:20:20.62ID:TbpMikqw0
今季はワラビとゼンマイとタラの芽をそれなりに収穫できた。
ワラビは塩蔵に、ゼンマイは乾燥で保存食も作れた。
0090('A`)(庭)
垢版 |
2017/05/09(火) 19:41:20.46ID:KSmWmNd40
たらの芽ガバッと採れました
ワラビ ゼンマイ ウドあたりはこれからが本番です
0091('A`)(庭)
垢版 |
2017/05/09(火) 20:41:52.98ID:We+rbDlX0
たらの芽の天ぷら、ほんと美味しいよね。
0092('A`)(やわらか銀行)
垢版 |
2017/05/11(木) 04:34:32.07ID:O7Otl1Qr0
栽培物はクッソまずいけどね
香りも味もしないゴミだわ
0093('A`)(庭)
垢版 |
2017/05/11(木) 07:01:09.89ID:H3Wk95Bq0
栽培物は食べたことないです
だいぶ違うものなんですね
0094('A`)(チベット自治区)
垢版 |
2017/05/15(月) 12:05:24.11ID:YJpC4EZI0
天然か、養殖か
明記されている文字に影響されてしまうものさ。人ってやつはね。
0095('A`)(やわらか銀行)
垢版 |
2017/05/16(火) 04:18:27.47ID:l6gd6HuW0
食ったことないだろ、タラの芽に限って言えば全然違うぞ
0096('A`)(広西チワン族自治区)
垢版 |
2017/05/16(火) 13:49:47.06ID:3CiS50gIO
幹を切らずに芽吹かせたら栽培物も天然物も差は出ない
風味がないのはふかし栽培のもの
0099('A`)(神奈川県)
垢版 |
2017/06/10(土) 20:01:20.63ID:SKmopI/m0
鉄腕DASHは面白いよね
シダ食ってる回は面白かった
0100('A`)(catv?)
垢版 |
2017/07/10(月) 21:21:00.30ID:m7KLQBCq0
タンポポって食えるの?
0101('A`)(神奈川県)
垢版 |
2017/07/10(月) 21:26:06.35ID:Vu3OAhYM0
食えますよ
0102('A`)(catv?)
垢版 |
2017/07/10(月) 21:26:49.03ID:m7KLQBCq0
ポイズン入ってない?
0103('A`)(神奈川県)
垢版 |
2017/07/10(月) 21:29:26.60ID:Vu3OAhYM0
入ってないよ
0104('A`)(catv?)
垢版 |
2017/07/10(月) 21:30:46.25ID:m7KLQBCq0
ウソだい
ポイズン盛る気だろ
0105('A`)(神奈川県)
垢版 |
2017/07/10(月) 21:34:34.23ID:Vu3OAhYM0
僕を信じて
0106('A`)(庭)
垢版 |
2017/09/03(日) 00:30:45.77ID:MZBo2+tR0
ヤマボウシ
0107('A`)(庭)
垢版 |
2017/12/09(土) 22:41:42.17ID:VuRwFgDu0
ナメコ
0108('A`)(家)
垢版 |
2018/01/13(土) 13:34:01.30ID:oYx5O5Q10
巨大カラシナの群生ポイントを見つけた
おひたし食べ放題だぜ
0109('A`)(庭)
垢版 |
2018/01/14(日) 10:54:04.50ID:hQbtihQ+0
いいな〜
0110('A`)(庭)
垢版 |
2018/02/19(月) 00:14:38.28ID:KDgJdml40
てす
0111('A`)(dion軍)
垢版 |
2018/03/10(土) 19:24:59.27ID:GJ8jCtC60
なんつーか毒や極度のアクさえなければ春の新芽なんて
何でも食えそうな気がする
馬鹿舌だしなぁ
0112('A`)(地図に無い島)
垢版 |
2018/03/10(土) 20:07:15.65ID:YJjPxlHD0
クズの新芽が揚げてたべるとなかなか旨いんですよ
0113('A`)(東京都)
垢版 |
2018/03/11(日) 13:35:29.54ID:bsjRVnkH0
美容整形…

NHKや民放でも紹介されてたブログ
◆美容整形の名医・ヤブ医者の一覧
◆失敗しないマル秘情報、他
http://saibanseikei.net/mae/

茶番w晒そう!
0114('A`)(茨城県)
垢版 |
2018/03/13(火) 14:22:43.68ID:yXIimAX80
すごくおもしろい自宅で稼げる方法
参考までに書いておきます
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

917J6
0115('A`)(神奈川県)
垢版 |
2018/03/16(金) 19:05:30.43ID:cfvjjHwd0
庭の草も伸びてきた
0116ちんぽちゃん(チベット自治区)
垢版 |
2018/03/17(土) 03:36:22.11ID:xO8V7jXf0
山菜食べたいなあ
0117('A`)(家)
垢版 |
2018/04/03(火) 12:50:00.43ID:37O9oY/z0
河川敷にいい感じのノビルスポットを発見
つい調子に乗って抜きまくり、下処理に二時間くらいかかった…
0118('A`)(田舎おでん)
垢版 |
2018/04/03(火) 16:27:29.17ID:hFC5RB410
高身長モデル級美女のアダルト無料エロ動画サイト
http://tall-model.net/
0119('A`)(新潟県)
垢版 |
2018/04/17(火) 18:37:58.39ID:r3b3A0080
こごみは茹でてマヨ醤油が一番
0120('A`)(徳島県)
垢版 |
2018/04/19(木) 07:35:13.89ID:DOBx0hLs0
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。☆☆
0121('A`)(地図に無い島)
垢版 |
2018/04/20(金) 21:44:36.98ID:3GaHL69s0
色んな山菜が採れる時期がきましたね
0122('A`)(東京都)
垢版 |
2018/04/30(月) 15:44:18.08ID:JeEFfQN30
ノビルがとう立ちし始めたな
ニラに切り替えていく
0123('A`)(茸)
垢版 |
2018/05/14(月) 11:24:06.91ID:HTiblSWA0
きのう、岩魚釣りにいってきたかんね♪
夕飯は、岩魚と山菜の天ぷらで決まりですなあ
今年は若干涼しいので山の方では、沢ワサビも山椒の芽も天ぷら用にバッチリだぜ
0124('A`)(地図に無い島)
垢版 |
2018/05/14(月) 19:55:21.37ID:s/joZK8+0
(´・ω・`)いいなー
0127('A`)(静岡県)
垢版 |
2018/06/02(土) 01:04:11.29ID:oMxOr0/r0
山間の林道付近にちょっとワサってきたエゴマやレモンエゴマを天ぷらにしてみたら
普通に喰えたわo(*^▽^*)o
まぁこの類は青シソが一番旨いがタダっていうとこがイイカンジ
食べ比べたけどレモンエゴマの方が良いか
ただ在はエゴマのあの匂いが好きなようね
0128('A`)(SB-iPhone)
垢版 |
2018/07/18(水) 19:43:34.11ID:mx/BYlzj0
神奈川県横浜市 三沼 サンショウ
@saaansyo_gmkz
0129('A`)(家)
垢版 |
2018/08/04(土) 22:48:28.94ID:7QKXjPip0
桑の葉摘んで味噌汁に入れてみた
今の時期でもおいしく食べられるねこれ
0130('A`)(地図に無い島)
垢版 |
2018/08/06(月) 19:39:13.53ID:TjqtFdP+0
はじめて聞きました
やってみよかな
0131('A`)(茸)
垢版 |
2018/09/23(日) 19:53:23.02ID:DGRoPRe70
アケビの実、食べるより道の駅に持ってった方がいい
ときどきすき焼きに化けてくれる
三重からわざわざ胡桃盗みに来てる泥棒、警察に通報しといたからな
楽しみにしてな
0132('A`)(地図に無い島)
垢版 |
2018/09/24(月) 15:39:42.42ID:KVUXiUFA0
きのこの様子みてきましたがまだ早いようです
0133('A`)(静岡県)
垢版 |
2018/10/03(水) 00:22:12.89ID:DKmex81+0
この夏さつまいもの端で水栽培を
なんとなくやったんだが
暑かったせいか物凄い勢いで成長して
さすが飢饉用作物だと思った
調べたら食べられる上に
結構美味いらしいので
大葉の要領で天ぷらにして食べた
まあ不味くはないし普通に食べられるが
特別美味いとは思わなかった
味覚は人それぞれなので
美味い人には美味いかもしれないが
あと
水栽培じゃなくちゃんと畑で育てれば
もっと美味いのかもしれない 
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況