ああ。 多分、僕の結婚も“とりあえず結婚”だったのかも知れない。
交際していた人とは『結婚したら破滅』というのが薄々気づいていたんだけどねぇ。
周りの『とりあえず結婚してみれば、お互い変わるかもしれない』という意見に流されて結婚して・・・。
案の定、失敗しましたorz
コラム中には、『失敗しても、やりなおせばいい』なんてありますが、正直言わせてもらうと、
・結婚よりも、離婚のほうがエネルギーがいる。
・“バツイチ”は昔ほどではないにせよ、それなりにマイナス。
『やらない後悔よりやる後悔』とありますが、後悔しちゃったらダメだろ、と。
後悔するときには大抵手遅れ。
やりきった上での失敗だ、というのであれば、『反省』と思うべきで、『後悔』と言っちゃってる時点ですっごく中途半端な決意で結婚したんだろうな、というのが見て取れるわけで。
そういう意味でも、僕の結婚は『後悔』の類なわけだけれど。
幸い、僕の場合は子供を作らずに離婚したわけですが、子供を作った上で『結婚は失敗だった』というのは、さすがに無しにしてほしいですね。
結局のところ、僕の場合はお互いが『大人になりきれなかった』というのが最大の失敗要因だったわけで、それがお互いに出来る人たちであれば、“とりあえず結婚”しても問題はないのかもしれません。
逆に、どちらか一方でも『譲歩できない何かがある』人は、“とりあえず結婚”なんて絶対にしてはいけません。
不幸になるだけです。
しぞーか のうか しおかわまさあき