X



髭(HiGE) part31 [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/23(火) 18:39:36.79ID:Kwg7tuc5
ねむらない久しぶりに聴き込んでるけど全然レス伸びないのは何故?
DIYHIGEで失望したけど今回のねむらないでまた好きになったわ。
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/23(火) 21:07:12.58ID:Kwg7tuc5
>>272
個人的な意見だけど夢でさよならは名曲だけど
DIYのアルバム全体を通して聴いてみるととんでもない駄作だと感じたから。
色々と媚びた感じでこれは駄目だなと思って離れてました。
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/25(木) 11:29:27.76ID:YKaCzCcg
髭の音楽性を語るスレにいた人達も戻ってこないかな…
たまたま過去ログ見つけて読んだら興味深かった
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/28(日) 00:50:46.34ID:frx+NW3z
ジョゼは髭でやらんでもいいよね。
須藤の個人的な曲。
ねむらない自体は捨て曲多い。
ストーが極力耳障りな音を排除しアルバムに統一感を持たせたつもりだけど
曲単体はバラバラに出来上がったものを集めただけだし。
近い内に解散するんじゃないかと思う。
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/28(日) 01:18:06.31ID:frx+NW3z
付け加えるとジョゼの歌詞で、戦争で〜
歌詞に意味は持たせないみたいな事言ってるみたいだけど、
まぁそれは表現の自由だから全く問題ないとして
PV見ると英連邦横浜戦死者墓地で撮影してるのね。
意味のない歌詞なら何故この地を選ぶのか?
監督の意向もあるだろうけど、こういう軽薄な表現はマイナスでしかない。
メロディーは綺麗でも歌詞とPVで台無し。
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/28(日) 03:33:59.37ID:Rn77/IEO
D.I.Yいいじゃん
ミートパイフロムロシアとか、ビートルズのカムトゥゲザーみたいでカッコいい
0285sage
垢版 |
2016/02/29(月) 08:33:40.30ID:dKDtIEy9
ねむらないに捨て曲多いとか言ってる奴は、耳が腐ってるから音楽聴くのやめた方がいいよ
音楽のファンではなく、ただの盲目な過去の髭ファン
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/08(火) 13:07:15.24ID:uf87SiO5
代官山のゲストは誰だろ?
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/18(金) 11:35:38.39ID:RwXgYdKG
サンシャイン以来離れてたんだがねむらない買ったわ
くっそ名盤だなこれ、一番好きかもしれん
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/24(木) 18:30:37.03ID:TpzP1YDN
>>298
そう思って毎日聞いてみて
俺は既に飽きたw
どんな名盤でも毎日聴くと飽きるね
ジョゼは本当に名曲だと思うけど歌詞がひどすぎる
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/26(土) 21:15:57.69ID:Wd6IyqLS
髭ってアルバムのまとまりがイマイチだよなー
個々の曲は素晴らしいんだけどいつも流れが惜しい
ねむらないも惜しい
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/27(日) 21:45:31.36ID:J/Kj9KlS
ひたすら聴いたりしばらく離れたりしながら結局何年も聴いてるけど
未だに聴ける曲は夢でさよならとジョゼだけになってしまった。
ライブ定番曲のギルティーや5人の囚人とかはもう飽きて聴けない。
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/09(土) 15:53:41.83ID:f3XzecCl
☆ 日本の核武装は早急に必須です。☆
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/22(日) 07:12:23.61ID:a6jFTR88
あげ
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/24(火) 21:42:38.39ID:t1yLtrKW
インディーズ板に先にスレ立って、そっちとレスが分散してるからなあ
インディーズのスレはこっちより若干進んでるかな
永野の話も多いけど
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/25(水) 23:24:45.11ID:DZEHmV2i
ツイッターなんかわざわざ検索して見ないから見てきたけど
思ってた以上に似てるって呟きがあるんだなww
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/26(木) 00:49:52.84ID:DClZpskd
タワレコで新曲買ってきたぜよ
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/26(木) 01:13:29.11ID:DZanG3xR
やべぇあした〜〜チケット買い忘れてた、当日券でるよね?
てか誰か余らしてないかな
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/29(日) 23:12:40.18ID:AOBNGXpw
同じフレーズを繰り返す、ねむらない路線いつまで続けるんだろうか。正直退屈
こういうダンスチューンならボーナストラックのほうが好き
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/30(月) 08:26:51.60ID:MMNfMxrL
Electricのこと悪く言うな!w
「何度だって言うゼ、何万回も」
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/05(日) 07:50:25.27ID:vfTEiHc2
タワレコ限定発売シングル
DEVIL'S ODD EYE
さっき聴いてみたけどこれ酷いね。
アルバムなら埋めるための曲だろうし完全に捨て曲レベル。
これをシングルとか何考えるの?
ジョゼの後だから余計酷さが浮きだつわ。
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/06(月) 14:11:13.43ID:k1i6HuWt
バンドとして開拓していこうという心意気が見えるのが好材料
でもライブのダリア、ing、ネバラン、イノセントとか聴いてたら、
こんなもんじゃないだろ?とは思うね>シングル
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/06(月) 23:49:54.00ID:X+fiedxd
このままフェードアウトして終わりそうな予感がしてならないな。
60年代のガレージと90年代のグランジを織り交ぜつつ現代的なアレンジで
懐かしくも新しく王道なのにこういう解釈もあるのかと刺激を受けてたけど
アイゴン?奥田民生?あたりが絡んできてから徐々につまらなくなったなぁ。
バンドも成熟してきたけど相変わらずのアメリカかぶれが抜け切れず
一昔前のバンドのようで時代にそぐわないというか時代遅れになってるし・・・。
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/06(月) 23:52:39.11ID:cDtVBLcz
あぁそのコメントツライ
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/07(火) 17:59:59.63ID:YDqAjE/y
>>340
ねむらないはアルバムとしての体をなしてないんだよね。
フィリポが脱退してからの迷走っぷりを具現化したようなアルバムで
バラバラに作った曲を無理にアルバムに詰め込んでいて
ストーの独りよがりも際立ってるし、
今までのアルバムと比較してかなり危ない印象を受けた。
個人的には、ジョゼ・ing・闇をが好き。
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/07(火) 18:13:48.12ID:vt84m/y/
むしろまたアイゴンにプロデュースしてほしー。デビルズオッドアイダメな意味でヤバイと思う。
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/07(火) 18:14:14.17ID:YDqAjE/y
>>341
立ち位置って凄く大事だと思うんですよ。
ずーっと髭を見てきたけどその時の現在地が明確だったし
その次への変化も期待を裏切らない内容で
アルバムが出る度にひたらすら聴き込んでワクワクしたもん。
ある一定の時期からバンド編成が変わり過ぎたのか
メジャー志向の悪魔のささやきに乗っかってしまったのか
方向性が見失われ立ち位置が見えなくなったんだよね。
グランジの現代的解釈は溺れる〜夢でさよならでやり尽くした感があって
これ以上の作品を出すのは無理かなと思う。
ジョゼやingでまだまだ髭の可能性や変化を期待してたけど
今回の限定発売シングルを聴いてああこれは駄目だわと思ったわ。
やっぱり迷走してるなーって。
バンドとしての限界が見え始めてるのかもしれない。悲しいけどね。
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/07(火) 18:21:35.77ID:YDqAjE/y
既出だと思うけどこれ読むと迷走っぷりがはっきり分かる。
メンバーがねむらないについて語ったインタビュー。

ttp://spaceshowermusic.com/ds/features/43682/
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/07(火) 23:06:18.39ID:mEnzK3Ga
自分からすれば「ねむらない」は全然迷走していないし、
インタビューで言っていることも納得がいく
髭はこれからも進んでいく

限界と思うなら離れて他を聴けばいいんじゃいの?
偉そうに言っても、単にあなたの尺度や趣味に合わなくなったってだけだね
そりゃ、そういう事もあって当たり前だよね
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/08(水) 01:05:09.37ID:7UQv/87d
個人的にはフィリコテがツインドラムでバシバシやってたころが一番好きだった
いまも好きではある
デビルズオッドアイは音源はダメだけどライブだとかっこいい
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/08(水) 08:58:33.51ID:tWiQL0Wf
>>344
髭からしたら
何、俺らの事憶測で語ってんだよって
思うかもね。

ファンのいち想いだろうから
気持ちはわかるけど
音楽性の動きで先々までは分からんよね。

出すアルバムが
毎回リスナーの期待に応えられる訳がないわけで
それがインディーズになったから
期待に応える縛りがなくなっただけなのかもしれないし。

興味がなくなれば
聴かないか、静観して次の作品に期待すばいい。
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/08(水) 09:34:17.06ID:BEmHprMO
ほんと昔からのコアなファンて迷惑だよね
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/08(水) 10:12:05.95ID:WDZ86fTU
でも昔から買い支えてきたのもそいつらだからな バンドが活動するための養分くらいに思っときゃいいよ もちろんファンだったら音源やら買うのは当たり前だけど
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/09(木) 00:10:15.38ID:Q+UnUy5j
静観してろとか他へ行けとか養分とか的外れな意見してる人が多くて
リスナーの質もかなり低下しててなんだか空しいわ。
つまらない曲を出したらしっかり批判する。
つまらない演奏をしたらブーイングや態度で示すのは常識なんだけど。
海外かぶれのアーティストがいざ外国で演奏してまず始めに洗礼を受けるのが
オーディエンスの素直な反応と質の高さなんだよ。
オーディエンスがアーティストを育てる要素もあるのにねぇ。
肯定しか出来ない人はアーティストを腐らせてる自覚がないんだね。
これじゃイエスマンだけ残って本当のファンや音楽に誠実な人は逃げて行くわ。
批判は許さず複数で言論封殺するってどこの国だよ。
ねむらないのアルバムは技術的な面や機材とか色々と語るとこもあるんだけど
こんな質の低い人達では理解も議論も出来ないだろうからやめとく。
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/09(木) 00:45:15.78ID:lGH0c1Qj
なんか、うんちくクドいんだけど、、

リスナーの質が下がったとか
自分の考えと違うだけで
他を否定すんな。

まぁ、もうどっかに行くらしいから
ここは平和に戻ったんだけど。

ブログでも始めたらいいよね
誰も読まんだろうけど。
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/09(木) 09:06:11.32ID:lGH0c1Qj
機材とか技術のお前の持論なんか
どうでもいい(笑)

リスナーの質が下がってるとか
全体的に批評家ポジションのお方!
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/09(木) 23:26:20.47ID:SUNwajL8
一つだけ言いたい
初期からのリスナーでも「何言ってんだ、こいつ」と思ってるから
一緒にしないでくれ
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/10(金) 08:32:05.79ID:EHQ7Zh/v
ごもっともww

ロッキンに出るんだねー行けないので行く人うらやま
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/10(金) 14:28:50.96ID:BHCwGRhz
須藤もまだ40前だろ。
まだまだ活動できるし
男は年取ってもかっこいいからな。
女は劣化するだけ。
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/11(土) 00:21:37.88ID:F3nduaoy
>>365
人による。男だって歳とって劣化するやつ山ほどいるし女だって年取ってもキレイな人いるし。
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/11(土) 05:59:29.51ID:t0N9CGu2
まあこの界隈で言うと、若い頃より30半ばから40付近になってからの方が曲なり歌唱力なりに味が出てきてるバンドが多い気はするな
ストーは声出なくなってきてる感じがあるのはちょっと心配
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/11(土) 10:13:47.45ID:iZstjKek
いい具合に枯れた作風になればいいのに。最期のゆら帝みたいに
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/11(土) 12:13:23.20ID:3Wbpn5Fc
長く活動できるバンドは一度や二度、底が見えても継ぎ足して行けるじゃん
髭ちゃんもそういう要素、持ってると思うから新譜が出たら聴いてるよ〜
それで良いも悪いも好き勝手に言うけど、「もう終わりだね」なんて絶対に言わないから
これからも期待してます
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況