X



Sound Horizon→492番目の地平線→Linked Horizon [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 4606-fOI8)
垢版 |
2017/07/13(木) 19:44:06.19ID:Jv7ORiqM0
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は自演荒らし対策のため、この上に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を入れてください。


ここは幻想楽団Sound Horizonの総合スレッドです。
Sound Horizonはもちろん、Linked Horizonの活動についてもカバーしています。
オフ会等の話題は>>2以降にある専用スレを活用して下さい。

――――――――――――――――――――――――――――――
なお、基本的に次スレは>>950を踏んだ人が立てることにし
立てられなかった時は代わりを指名してください。
950前後の書き込みは次スレの誘導が出るまで自重するようお願いします。
――――――――――――――――――――――――――――――

Sound Horizon本家公式(Revo氏サイト) ttp://sound-horizon.net/
Sound Horizon公式(事務所サイト) ttp://soundhorizon.com/
Sound Horizonモバイル公式(事務所サイト) ガラケーttp://sound-horizon.jp スマホttp://sp.sound-horizon.jp
キングレコード アーティストページ(2011年9月まで所属) ttp://www.kingrecords.co.jp/cs/artist/artist.aspx?artist=33166
ポニーキャニオン アーティストページ(2011年10月に移籍)ttp://hp.ponycanyon.co.jp/pchp/cgi-bin/PCHPM.pl?TRGID=PCHP_ART_1010&CMD=DSP&DSP_ATSCOD=30947400
Sound Horizon official myspace ttp://www.myspace.com/sound-horizon
(新)過去ログ保管庫 ttp://annunturanuku.ikaduchi.com/
(暫定稼働)過去ログ保管庫 ttp://www5.atwiki.jp/shhouse/
Linked Horizon公式 ttp://linked-horizon.com/

前スレ
Sound Horizon→491番目の地平線→Linked Horizon
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1495783020/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0102名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a423-zfpF)
垢版 |
2017/07/19(水) 20:34:29.57ID:1llvoRa10
>>101
原作未読なのにめっちゃアツいと思いながら聴いてたからこれは原作も読むべきではと思って読んだ
未読のときぼんやりいいなとかどういうことだろうと思ってた歌詞の意味がわかるのが気持ちいいよ
進撃のテーマ性とRevoの作品性に通じる部分があるっていうのもよくわかった
0107名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa08-Xm5V)
垢版 |
2017/07/19(水) 21:22:35.74ID:kLsfKICZa
>>103
リヴァは1巻だけ読んだな、それで何でタイトルがリヴァイアサンなのか理解した
漫画の絵柄を見続けるのが嫌なら、小説でも良いんじゃない?確か昔、本屋で見かけた記憶がある

ガンスリは漫画もアニメも有るけどこっちは全く見た事無いな
そういや、ガンスリの作者って緋色の風車のイラストやポカフェリを作業用に聞いたりとかってのは聞いた事あるが、
アンジェリカの死ぬ時のパスタの国の内容はポカフェリからなんだっけ?

>>104
まあ、漫画と言うか立場的にはリンホラはアニメ進撃とのコラボだしね、色々な面でアニメに合わせてるし
0108107 (アウアウウー Sa08-Xm5V)
垢版 |
2017/07/19(水) 21:25:52.12ID:kLsfKICZa
何か漫画見て無いのに漫画の内容書いてて矛盾してるw
内容のはポカフェリについての感想見てた時にどっかで見かけたやつ
0115名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK3b-N2bT)
垢版 |
2017/07/20(木) 06:49:45.33ID:RmD15lpbK
ガンスリはアンジェリカがパスタの国の王子様を口ずさんでるシーンがあるよ
別のシーンで語ってる絵本の内容は歌とは少し違うんだが、口ずさんでるシーンは完全にポカフェリ
あれちょっと嬉しかったわ

リヴァイアサンは後半微妙と感じたけど前半は好き
歌になってる辺りの話は面白かったよ
歌聞いてから原作読んだタイプだけど、このキャラってこんなちょい役だったのかとか
それってそういう意味なのかとか分かるの楽しい
それは原作がある歌全部に言えることだと思うけど
ただ、リヴァイアサンは数年前に買いそろえようとした時ちょっと時間かかった
普通の本屋ではもう取り扱ってなくて何冊か中古混ざってるわ
それも1軒では揃えられずに何軒か探したわ
都会の大きい本屋なら今でも買えるのかなぁ
0134名無しさん@お腹いっぱい。 (ガックシ 068f-WMrv)
垢版 |
2017/07/20(木) 14:08:50.04ID:j7AE7QZ76
Revo「昔のヤツそのまま出すくらいなら全部作り直したいしでもその時間あるなら新曲作りたいしというかマスター音源無くしちゃったからNeinでセルフリメイクするから許して」
0136名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfe1-d1J2)
垢版 |
2017/07/20(木) 14:14:44.56ID:FwLHsbT10
まあ今のrevoがやるとneinに近いものにはなるでしょ
わざわざクオリティ落とすなんてしないだろうし
0138名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK8b-AfBN)
垢版 |
2017/07/20(木) 15:29:16.75ID:A2LS1EXcK
無印クロからクロセカって前例もあるしな
多作ではないタイプだし今の形態なら余計にその分新作の方がいいんだろ

何よりあらまりにもう一回収録させろとかあの時期知ってたら冗談でも言えんし
0142名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Safb-y92a)
垢版 |
2017/07/20(木) 16:51:17.52ID:0JLT9ucsa
なんとなくだけど
ここみてるひとも大分入れ替わってる気がするし
ムジクロとかクロセカとかをリアルタイムで聞いてたとか
コミケで直接手に入れたとかの
古参?ファンはまだここみてるんだろうか
0172名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e711-5fVZ)
垢版 |
2017/07/21(金) 03:42:21.56ID:2y4yui7K0
>>152
そもそもサンホラはRevoの個人サイトだったはずだし、
自分はRevoを半ばアイドル視してる自覚があって、犯罪以外なら何やっても大体受け入られそうだけど。
それはそれとして、キャパシティ的に無茶じゃないか?
Revo倒れっちゃうよ。
0179名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-w0dZ)
垢版 |
2017/07/21(金) 09:38:56.32ID:+wQtBKbod
>>172>>156
Revoをアイドル視する人が居るのはわかる
だけどただ音楽が聞きたいだけの人間からすると
やっぱりあの歌唱力はツラいんだぜ
もっと他の男も呼べば良いんだけどな
その点Neinは良かった
0183名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdff-b4kh)
垢版 |
2017/07/21(金) 11:22:49.20ID:M+4Y3AJmd
>>179
Moiraのウツさんも贅沢でよかった
Neinは男声はゲストっぽかったけど、レオンティウスは主要人物でメイン丸ごと1曲あったし

というわけで男声メインの曲も増えてくれ…
Revoも嫌いじゃないけど、大体印象同じになるからなー
0185名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e711-5fVZ)
垢版 |
2017/07/21(金) 11:29:33.37ID:2y4yui7K0
>>179
Revoの歌唱を受け入れられる(むしろ好ましい)ことと、他の男性ボーカルをまったく聴きたくないこととは、全然別だよ
もっと男性ボーカル増やしてくれて全然オッケーだし、むしろ聴きたいよ
あと、本人の指導付きで、男性シンガーに曲の提供とかしてくれたら最高だ。これまた仕事量的に難しいだろうけど
でもRevoにもう歌うなとか、これまで歌ってきた曲を誰かに譲れとかはありえない
0186名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfe1-d1J2)
垢版 |
2017/07/21(金) 11:37:05.75ID:iWmGIhpZ0
まあ歌唱力は意識してないけどrevoはリードトラック以外キャラってか世界観と合わんだろ
0187名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7ea-a8qg)
垢版 |
2017/07/21(金) 11:45:25.92ID:7vHN67EV0
Revoをアイドル視してはいないし
アイドル的な売り方にも反発心があるけど
歌はうますぎて安定感あるボーカルより好みだな
でも低音とかバラードの方がいいし進撃はちょっとくどかった

宇都宮隆はすごくよかったな
0190名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK3b-AfBN)
垢版 |
2017/07/21(金) 12:16:02.37ID:2/jhVGpWK
何だかんだ言っても進撃はRevoが歌うのがベストだと思う
きれいで癖のない歌でサラッと歌うのもデスボも違うしましてやじまんぐが歌うのは全然違う

昨日のアンコール十字砲火はユミル様ってアイドルに勘違いされたからイルゼ担当って説あるな
0191名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMdb-tQ1/)
垢版 |
2017/07/21(金) 12:21:12.29ID:/zK3qOrzM
>>179
誰がアイドル視してるなんて言ってんだよく読め

>>184
初めてnine聞いた時、「バラッドが歌った!」って感動したな
めっちゃイメージにもあってて良かった

人数増えれば増えるだけミュージカル感増しちゃうけど、色んな男女が歌うの良いよな
0192名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-dDxP)
垢版 |
2017/07/21(金) 12:36:42.37ID:ZRLLKJcod
Revoの歌唱力がどうこうというより
あれだけシンガーを選ぶセンスがあるのだから
男性も探してくれたらいいのにと思ってしまうよ

ソフト的な面では自身で歌うのが1番いいんだろうけど
0194名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMbf-3QWh)
垢版 |
2017/07/21(金) 12:49:19.27ID:eHrwoKMSM
歌舞伎町のホストがバンドの練習のためスタジオに向かうが道に迷う→怪しい洋館が目の前に現れる→そこで手に入れたサングラスで悲しい結末の物語の裏側を見る→新曲neinを歌いたくなる→サングラスも歌う

これが僕の中のナイン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況