X



ヒトリエ part.12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/31(水) 12:55:58.23ID:Agzd35qa
>>796
髭「せや!ぶっ壊れたの引いたろ!」ギュイーン
???「いいですね!」
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/31(水) 14:24:51.46ID:FYfYkp7C
>>794
複雑なのが売れない理由ではなくないか?
wowakaは一度ソロアルバムでトップ10入ってるんだから
タイプは違うが今流行ってるサチモスやDANだって曲構成かなり複雑だぞ
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/31(水) 15:29:28.81ID:m74bfWT+
サチモスはもう下がり目だけどな
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/31(水) 15:52:52.26ID:yKjAQIgL
>>800
曲調と売れるかどうかの話がスレの流れ上混同したようになってスマンかったが
「複雑だから売れない」と言ったわけではない
セールスは運や時代の流れ含め楽曲以外の様々な要素が絡むもんだし…
ひとつに当時のwowaka(流行りのボカロP)という記号性はヒトリエに連続してなかったと感じる

今wowakaは記号ではない一人のミュージシャンとしてボカロ曲の見つめ直し含めて先へ行こうとしてる
バンドの状態は良いしこのまま進んでくれたらって思う
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/31(水) 18:50:30.13ID:y2Fuoys6
米津もハチって認識は割と広まってたとはいえ大して人気出なかったもんな でも実力でもう一回米津玄師として売れた
なんだかんだでボカロリスナーは誰が作った曲かなんてあんまり拘り無いように思える
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/31(水) 18:58:51.66ID:ygye4Flw
>>803
上でも言ってたがボカロリスナーはボーカロイド自体への愛が凄いからな
あんまり関係ないけどwowakaのリプ返タイムの時にボカロ好きが『はよボカロ作れ』みたいな事言っててこいつまじかと思った
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/31(水) 18:59:58.60ID:ygye4Flw
>>804
タイム終わってたからwowakaは返信しなかったけど
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/31(水) 19:18:34.30ID:y2Fuoys6
なんかそういうところ薄情だよな
アンノウンのときあんなに持て囃しといてあとはポイみたいな感じすごい腹立つ
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/31(水) 20:12:25.27ID:Tp060i0a
なんかそういうところ薄情だよな
ボカロブームのときあんなに持て囃して曲作りまくっといてバンド組んだらあとはポイみたいな感じすごい腹立つ
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/31(水) 20:33:51.76ID:MvXqQEKT
歌い手も含めて
ニコニコはまじでガラパゴスやと思うわ
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/31(水) 20:43:05.22ID:MvXqQEKT
まあwowakaのボカロ曲聴いてたからヒトリエも聴けっていうのは暴論だけど
sisterJudyだったかな?のコメント欄でボカロ版もだして欲しいとかミクの方がいいとかいうコメントを書いてる人が割と多いんだよな
はよボカロ作れ発言にしろwowakaの思いとか汲み取って欲しいと思うわ
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/31(水) 20:51:38.60ID:46Lgwsio
ボカロって何がいいんだろ
声を音響的に使った作品ならありだけど普通に歌うんなら生歌の方がいいだろ…
俺は当時のwowakaの曲もこれ普通に女ボーカルでやってくんないかなって思ってたわ
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/31(水) 21:35:11.14ID:7y3IksC/
>>810
才能のある人が手軽にボーカル入りの曲を作れるってことじゃないかな
いちいち依頼する手間もないし
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/31(水) 21:37:08.44ID:G6aHu6GQ
いや自分もDTMのボーカル版みたいにどこまで行っても代用品としか思えないんだが
じゃあバンドがあるのにボカロ作れっていう人は?
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/31(水) 23:21:35.13ID:Agzd35qa
>>812
価値観は人それぞれやで
ボカロ好きはただ純粋に盲目的にボカロ曲が好きなんや
ちな経験者
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/01(木) 08:15:46.01ID:BXTow0jj
都内だったら2〜3000規模のとこ最終的に売り切るくらいまでは行ってほしいな
このままタイアップや特典商法に頼らず少しづつ動員増やしてくれるのが理想
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/01(木) 21:03:30.32ID:Mb1fDYWv
結構ファン寿命長いよね ファンが求めてるものとヒトリエの作りたいものがすごいマッチしてる気がする
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/01(木) 21:09:11.65ID:V6sPWbv+
でもライブ動員の割にアルバム売れないのはなぜかね?
コーストでやるようなアーティストはちらほらトップ10にも入ってる気がするが
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/01(木) 22:34:33.19ID:4df8AUr0
今更だけど仙台のキャパ250って少なくね
地方はこんなもんなのか
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/02(金) 14:55:53.98ID:omajN0vG
>>822
新潟だと180だしそんなものなんじゃないの
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/02(金) 19:49:39.99ID:X9eOa1dy
>>823
そうなんか……
将来的にはPITかGIGSで出来るくらいにはなってほしいな
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/02(金) 19:51:07.26ID:cppxx2+A
割に合わない地方に何回も来てくれるのはありがたいよ
全体で赤にならないように見積もっているとは思うが
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/02(金) 22:14:42.94ID:sE409uoC
ほんとに新潟毎回来てくれんのありがたいわ。
リバースト見やすいし、音も小さい箱の割にそこまで悪くないし
キャパ180が前々回も前前前回も即完売しないのはあれだとは思うが
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/03(土) 00:00:09.97ID:RcN6sUR4
今回はCoastじゃなくてEX theaterなのな
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/03(土) 00:24:33.98ID:RcN6sUR4
かなしいなあ
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/03(土) 07:41:52.94ID:iFvcjt9H
いまなにブームやねん
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/03(土) 09:38:06.46ID:u+JMV3Zv
今回はミニアルバムだからIKIとDEEPERとは同じ感覚で考えるのは違うような
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/03(土) 16:18:19.30ID:u3D9LDc5
カラノワレモノを越える曲がないのがね
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/03(土) 17:17:56.96ID:mewkLRMD
確かにワレモノ、(W)HEREあたりは越えてこないなぁ
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/03(土) 19:28:48.23ID:U6EaLprl
福岡よかったよ
初演奏のもボカロ曲も多くて
wowakaさん声の調子よすぎだしノリノリだし最高だった
個人的にバスタブが嬉しすぎたんだが唯一キツそうだったから
サビはシノダがコーラスで入るかフェイクにした方がいいんじゃないかと思う
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/03(土) 19:53:37.32ID:n26AH3wV
クアトロ売り切れなかったのか……
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/03(土) 21:33:59.94ID:RqizH2/9
>>849
まさかアンハッピーリフレインの曲来るとは思ってなかったから嬉しかったね
半分くらい全然ノれてなくて知ってる人と知らない人がよくわかる曲だったw
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/04(日) 00:05:14.23ID:Ya6eq2mT
LOVELESS終盤のアレンジやばくなかった?
IKIツアー辺りからギターアレンジとかセッション増えてるけどいつか生でfinderを聴きたいわ
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/04(日) 08:37:36.75ID:+YObfjA5
昨日の福岡、曲終わりのチューニングタイムとか水飲みタイムでめちゃくちゃシーーーンてしてるんだけどどこでもそうなの?
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/04(日) 09:46:35.58ID:HK3wksaM
>>855
ヒトリエに限らずどこのバンドも大体そうなる
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/04(日) 10:18:20.37ID:S+4mBOUg
今回のツアーのファイナルもDVD化か初回盤特典として収録されるかなぁ
ヒトリエverのアンハッピーと額縁聴ける様になったら相当嬉しいんやが
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/04(日) 10:22:15.35ID:xSJOU8Hl
今日初めてライブ行くからクッソ楽しみ
ライブ自体初めてで、いろいろ予習はしたんだけど、なんかヒトリエのライブだけのルールとかってあるのかな?あったら教えてください
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/04(日) 12:32:58.84ID:PMuAczlx
なんでヒトリエってヒトリエのライブがライブ自体初めてな人多いんだろ
ロックバンドの中でも結構ディープな音楽なのにいきなりこれ行く?
俺なんかライブハウスで見た初ライブはバンプオブチキンだったぞ
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/04(日) 12:41:22.88ID:A9YKJ7eZ
何でもええやろ、行動力が大事や
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/04(日) 12:55:07.74ID:RLmT+gzv
>>863
アンノウンのうぉうぉうぉのとこはいいでしょ
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/04(日) 14:01:34.42ID:HsDSiH4L
明らかに最後の文いらないしお前の初ライブなんてどうでもいいわ
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/04(日) 14:04:32.38ID:PMuAczlx
じゃあどんなバンドが初心者向けなのかって誰か出さないとわかりにくいだろ
別にフォーリミでもいいぞ
なんでそんなとこにつっかかるんだ
初めてハマるのがこんな超絶技巧派バンド?って話が主旨なのに
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/04(日) 14:41:52.98ID:f800Cqal
昨日の福岡で入口近くにいた女がめちゃくちゃふらふらしてて横の女にぶつかったりケータイ落としたりしてたんだがヤクキメてきたのか?
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/04(日) 15:48:44.42ID:rHpkWGRQ
元々ライブを見ない人をライブに連れて来られるのはそれだけいいバンドの証拠だから誇りに思おうぜ
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/04(日) 16:40:26.90ID:B+JIdtUj
俺も初めてのライブはヒトリエだったな
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/04(日) 17:33:31.93ID:5jk9Yv2E
>>874
これやね
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/04(日) 18:34:44.91ID:vLH2dgNJ
なんか最近ゆーまおがヒトリエに居てくれて良かったなぁって滅茶苦茶感じる
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/04(日) 22:03:46.84ID:9VFzsokq
おおかさ〜
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/04(日) 22:54:00.12ID:HK3wksaM
リプでみんないじってて笑う
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/05(月) 08:19:24.02ID:hnWde2AI
ヒトリエのライブ直前に音出ししたりしてるスタッフ?
あの人ゆゆうたに似てない?
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/05(月) 14:05:39.10ID:H4cMSfSh
Namid[A]meだけしか音源で聞いたことなくて、
ライブもNamid[A]meが始まったら入ってきてこれだけ聞いて帰るというありえない行動する人がもしもいるとするならば
完全にサカナクションと同じことしてるだけじゃんて思うよね(人気度はかなり違うけど)(結局何言ってんのかわからん歌詞とかも)
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/06(火) 18:07:49.94ID:IF6X+Rjg
よかった、意味分からんの俺だけじゃなった 全然分からん
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/06(火) 18:16:09.88ID:pnDLQs/P
なぜサカナクションじゃなくてサカナクションの影響元のパクリだとは思わんのか
メンバー全員音楽マニアなんだから流行ってる同世代のバンドなんかから影響されんよ
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/06(火) 20:11:12.25ID:9sL4CrDq
全員音楽マニアってのはわかる
特にシノダとゆーまおは古い洋楽とかめちゃ詳しそう ゆーまおはかーちゃんの影響なんかな
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/06(火) 20:12:07.74ID:cfsHv/v3
何回か読んでレス見てやっと意味がわかった
Namid[A]meが色々とサカナクションっぽいって話か
個人的には言うほど似てるか?って感じだけど
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/06(火) 20:41:35.47ID:IF6X+Rjg
なるほど じゃあ885は涙雨に関してのヒトリエ批判ってことなのね
「涙雨はただの例でそういうファンがいたら〜」って話かと思った
別に似てなくないか そもそもパクりで音楽作る奴なんて滅茶苦茶少数だと思うしメジャーデビューしてからそんな事する人いないでしょ ただ影響受けてるってだけで
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/06(火) 22:12:00.53ID:FLvAKGjl
ナンバガ大好きだとは本人も言ってるけど、あまり似てないよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況