>>915
アナログだから音がいいとか言ってるのは自己満だろうな
レコードがCDより柔らかく感じるのは再生装置の特性で「雑音」があるからだ
デジタルのクリア過ぎる音を雑音が中和して心地良くしてくれる
レコードは音がいいと言ってる人の耳に聞こえている「いい音」の正体はそんなもん
そういう音が好きだというのを否定する気は全くないがな

歌だって同じで雑音成分こそが美しい
音に振れ幅ができるからより多くの人の気持ちよく感じるポイントの真ん中を広く網羅できる
きよえの歌が遠くへ届くのは水野某が言うストレートな歌い方のためじゃない
歌声そのものに心地よい雑音成分があるからだ
カラオケ女王がどれだけ上手くてもアーティストになれないのは歌声の雑音成分が少ないから
売れてるアーティストで透き通ったクリアな声の人はまずいない