だって彼は個人を特定された上で、あんたに以下のように言われたわけだよ

「そんなのも結構は自業自得だよな。
そういうのは自分で個人情報を載せてるのが悪いよね。
まあ何かの商売してるなら載せるのもわかるけどさ、そういうのでも誰かわからん迷惑電話なんかはちょくちょくあるんだろうから、それに出もしないで自分の中の思い込みだけで特定の誰かのせいにしちゃうとかもかなりの迷惑行為ではあるよなあ。
誰かから電話が来たならとりあえず出ればいいのにね。 」

「それか、そうやって自分でネットで宣伝してるくせして、いざ求めてない変な電話だけが掛かってきたら文句だけ言っちゃうみたいなかわいそうなひとなのかもね。」

これ十分侮辱だと思うよ
で、自分については

「自分がそういう目に〜って、俺はネットに個人情報なんか晒したことないからさ。
そんなの来るわけないしね。
そんなのしてる時点でネットの使い方に疎いんだろな。 」

これはマズいんじゃないかね
あんたがそう思わんなら構わんけど、言われた相手の問題だからね、知らんけどさ

じゃ、お騒がせしました、他の方々