聴いた感じAOAをハードにビンテージにした感じに聴こえた。

ただ、AOAみたいにいかにもキャッチーさ狙った感じじゃなくて80年代のルーツを感じる。

ただ、EPIC DAYみたいなオマージュ的要素は無くて新しさもある。

長いイントロからいきなりテンポアップで、その次の稲葉のyeah!!の声がかなり太い。

ギターソロは松本がかなり弾き倒してて弾丸や招待みたい。
その後静かになる部分で稲葉が歌う。
ラストサビの盛り上がりヤバイ。パルス的な畳み掛けかた。

おそらく歴代表題曲の中で一番ゴリゴリ。