X



*:。'・。.:☆ くるり part137.:*:・'☆。.:*:・'
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/28(火) 21:35:57.01ID:oj1SvZu7
岸田繁 佐藤征史 ファンファン

◆くるり on WEB
http://www.quruli.net/
◆スピードスターレコード/くるりページ(旧クルバビロン)
http://www.jvcmusic.co.jp/-/Artist/A012067.html
◆公式Twitter
https://twitter.com/qrlinfo
◆公式Facebook
https://www.facebook.com/qrlinfo/

◆注意事項◆
・最新情報は公式HPなどで確認して下さい
・sage進行推奨(メール欄に半角でsage入力)
・実況禁止(板に迷惑がかかります。番組終わるまで書き込みはしないで下さい)
・アンチや荒らし、その他頭の可哀相な人はスルーの方向で
・質問する前にまず自分で調べましょう。つ【google】

前スレ *:。'・。.:☆ くるり part135.:*:・'☆。.:*:・' [無断転載禁止]©2ch.net
     http://echo.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1477835347/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/23(水) 12:29:58.03ID:HoX8u66Q
>>872
だろうね
他の人が良いよ
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/23(水) 12:31:46.12ID:HoX8u66Q
クリフは来年いっぱい忙しいんだっけ?
クリフだったらどんなだろうね>オリンピック
上手さ鋭さで言ったらくるりのドラムサポメンで彼以上の人はいない
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/23(水) 14:02:18.33ID:3gj4w3qG
個人的にはゆうこりんとクリフは互角だと思ってる
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/24(木) 00:11:58.91ID:WQeZMbv8
BOBOも結構良かったよ
あの頃のツアーは全体的に演奏がスピーディーでかっこよかった
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/24(木) 02:15:18.74ID:yf+u8uJQ
プログレやるんだったら吉田達也入れて
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/24(木) 03:32:34.31ID:J/Bmp0xe
>>872
線の時も同じドラムだったような気がする
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/24(木) 10:39:46.86ID:w0FQHUHj
新アルバム12曲ってTHE PIER以降のシングル全部入るのかな?
だとしたら半分以上既発曲になりそうだけど
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/24(木) 11:57:09.24ID:OYB6I84s
せめてCD媒体で出てない曲は収録してくれ
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/24(木) 15:20:02.91ID:atbMBnRm
新曲何回も聴いて新鮮味なくなってしまった
もう5回くらい聴いたのある
大阪の純情息子で、ハイネケンの始まりの栓抜く音を実音でやったんだけど他公演でもやったのかな
あれ面白かったね
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/24(木) 20:09:30.44ID:fQ2inCwy
ライブで聴いた新曲のうちあんまり推されてない野を超えてと春を待つが一番好きなんだが同じ人いるかな
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/24(木) 21:50:44.89ID:8U7ex07S
>>887
何目線で生きてたら「勝手にライブ行きまくって」なんて偏屈な考えになるんだ?岸田並みに性格悪いやつだな
岸田じゃねーのか
ロクでもねー奴だな
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/24(木) 21:57:18.59ID:FJ/a28cS
ふたつの世界
上海蟹
特別な日
琴電
how can i do?
ハイネケン
だいじなこと
春を待つ
野を越え
ニュース
忘れないように
東京オリンピック
その線は水平線

上二つは入らなさそうだが結構曲あるね
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/24(木) 21:59:32.55ID:atbMBnRm
勝手に新曲やりまくっとんのはくるり側ですよ
アルバム発売半年以上前から勝手に何度も気分で披露しといて客には勝手にライブ来て何回も聴いたと言うなとは失笑もの
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/24(木) 22:01:24.37ID:8U7ex07S
>>893
20回転に入ってるのはナシだろうな
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/24(木) 23:05:34.91ID:0O5XmKQw
ハイウェイ入れない人だからなあ
その線は水平線入れないとか平気でありそう
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/24(木) 23:10:40.77ID:yf+u8uJQ
アルバム作るときにライブに向かない
アレンジでもそれが最適だと
思ったらそうせざるを得ないでしょ
良い曲でもライブでやりにくいって事は全然ある
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/25(金) 01:11:24.40ID:gTKWvtgO
頭悪いのが何人か…
バンドが自分の曲をいつどうやろうとも本人の勝手だろ
新鮮味どうこう言いだすのは非常に愚かしいし失礼
自分が行く回数調整すればいいだけ
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/25(金) 01:21:09.51ID:/912MPFE
ロッキンとかCDJはもう出ないのかね?
何年か前までは一番デカいステージでやってたのに
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/25(金) 02:08:37.80ID:xN/EvHvF
自分はくるりの曲は飽きない。
だからライブで何回か聴いて
かなり気に入ってるから
アルバムは楽しみでしかない
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/25(金) 02:16:46.52ID:0C+fzpkb
>>893
あと、今ここで聴いた
Sandslide
途中までだったけど、
かなり好きかも
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/25(金) 02:34:08.81ID:wl0qiE4y
>>877
ドンファンのときあたりの演奏は割と好きだった
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/25(金) 08:29:17.47ID:TG+QB5nq
ちょっと批判的なこと言うと必死で反論して叩いてくる人何なの?盲目信者じゃないとダメなの?
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/25(金) 19:28:25.43ID:csSvCR2O
>>905
ここは批判を客観的に評価して、それが正しい意見であれば警鐘を鳴らすことに意義あると思う。激しく同意。
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/25(金) 19:50:04.67ID:Yu1vcs0V
批判が的を得て入ればその通りだけど
ライブが、というかミュージシャンの活動全て
お客様の為だけを考えてたらクソみたいな
価値しかないと思う それが基本的な邦楽シーン
くるりにはもっと好きなことやって
客を引っ張っていってほしいと勝手に期待しています
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/25(金) 21:08:20.00ID:zRYFX9kV
くるりはファンサしてた方がクオリティ高いと思う
ナウゼンとかその極み 特にアンテナ再現とか近年のベストライブだったろ
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/25(金) 21:09:06.73ID:PTD0/ul2
>>907
自分もそう思います。
スルーするようにしてるけど
批判してる人は
批判することが目的になってるように見えるし
アーティストを
自分好みに動かそうなんて傲慢だな

正しい意見であれば警鐘とか、もう失笑w
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/25(金) 21:46:30.99ID:Wk0KpKvP
2ちゃんに異議なんてねぇよ
警鐘を鳴らすだなんてとんだ勘違い野郎もいたものだなw笑わせるw
簡単に肯定しないアピールみたいのの無意味さにいい加減気づくべきだろ
数あるアーティストの数ある作品から自分が好きなものだけを聴けばいいんだから

バンドが好きなように活動していればその中にはそれぞれにグッとくる時もあるだろうよ
>908なんかそれをファンサービスと思ってるくらいだ
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/25(金) 23:14:13.45ID:ZS1xLtjK
クリフってテクニカル過ぎて好かん
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/25(金) 23:15:32.36ID:ZS1xLtjK
というかドラマーに頼りすぎだぞ
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/26(土) 00:42:42.50ID:Xz7QVVhY
お前は云々〜みたいなのは、もうDMかなんかで直接やっとけよ。側から見たら、どっちもクソ邪魔だっていい加減に気付け。

>>912
ドラムは、ハマる/ハマらんが大きいよな。初期曲とか、もっくんのあの感じがなんともくるりらしいし。
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/26(土) 01:59:18.32ID:TjwQSqvP
ナウゼンとナウ弦はホント声が安定してるな
ナウゼン2は声ちょっと不調かな?
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/27(日) 19:11:31.77ID:3e43mZLJ
>>875
矢野顕子グループからのクリフのファンだから、くるりのサポートに決まった時はうれしかったな

好きなのって、どこかで繋がってるんだなぁって思った
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/28(月) 18:19:32.02ID:N1zVMlHA
>>923
小沢健二
cornelius
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/28(月) 19:46:00.29ID:CtdG021A
>>924
それすげーやん
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/28(月) 22:17:49.52ID:CtdG021A
ネバヤンあそこで聴いたら気持ちよさそう!
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/29(火) 01:29:04.99ID:GkJItu2F
ハードル上げて得なことって少ない
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/29(火) 11:46:44.71ID:9Ym/PTOP
台風クラブくるでこれ!
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/29(火) 21:19:51.85ID:QPmban4P
台風クラブこい
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/29(火) 21:43:34.67ID:4mmet+5S
すごいアーティストと聞いたら毎回「フジファブリック」とか「相対性理論」を期待しちゃう
やっぱ最初からハードルは上げんほうがいいな
ゲストのためにも
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/29(火) 23:37:53.35ID:Ki5qf6iU
相対性理論も人入れ替わってるし
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/30(水) 01:55:12.31ID:CG4AuYfU
売れてるのは絶対今のほうだが、個人的にフジファブリックは2008年までだな
あの頃のほうが好きな人も少なくはないはず
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/30(水) 02:59:30.79ID:+3Z1zkr2
ましまろかクロマニヨンズこい!
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/31(木) 00:56:11.71ID:vimJS1Pj
BUMP OF CHICKEN
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/31(木) 12:50:30.20ID:Zj1sJw09
すみません曲名教えてほしいのですが
とんびかカモメが飛んでいけみたいな歌詞の
最後だけ明るそうな曲なんですけど
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/31(木) 14:46:29.72ID:Zj1sJw09
>>945
ありがとうございます!
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/31(木) 22:06:13.43ID:Zj1sJw09
>>945
すげー良い曲ですね
てかよく理解してくれましたね
とんびでもカモメもなかった渡り鳥か
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/01(金) 11:01:38.48ID:CqbBnKMG
音博ってあんまでかい音出せないからフジとかキツくね? 坂本慎太郎さんとか良さそう
0952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/01(金) 19:03:02.50ID:CqbBnKMG
>>951
すまん 出てたわ
0953名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/02(土) 09:12:13.72ID:WpOZiX/s
>>951
キレすぎで草 糖質かな
0954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/02(土) 14:42:28.26ID:z1zTGTm3
丘の向こうから
足のもげたくまねずみ
米をくださいと
言えど言葉通じない
0955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/02(土) 16:25:50.10ID:PiOIId7p
>>945
天才か!
0957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/05(火) 19:28:15.88ID:dAj/LB16
自分で首にしておいてあんな感傷的な歌詞書かないだろw
0960名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 02:13:43.74ID:XxRY+cOP
くるりのこと読めば
0962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 02:15:52.53ID:XxRY+cOP
>>959
だよな
本読んでもそう思う
0965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 18:47:17.92ID:Kyv8m51+
なんか 1個くらいは
家にCDおいておきたいってのもあったから
とりあえず20回転買って
1と2レンタルしてみよ
そしてうちの田舎のツタヤにあるかわからんが
オリジナルアルバムも。
0966名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 18:54:44.01ID:HLDYLBED
オススメ度だと
1.タワー1
2.20回転
タワー2はベストというより普通のアルバム感あるので、ベストとして聴くにはあまりオススメできない
0969名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/08(金) 21:14:32.48ID:mR/7ESiA
2009年の武道館公演のときのロックンロールいいな
あの曲は原キーでテンポ速めで演奏するのが一番いい
0970名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 01:16:06.62ID:/+1D6esJ
ロックンロールって明るい曲調だけど、実際は悲しい歌なんだよな
0971名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 21:03:17.47ID:aNxaRb9Q
くるりほどライブでキー下げるアーティストもそう多くはないわな
0972名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/10(日) 00:13:18.57ID:DL2cp8Ns
>>971
ミスチルや久保田利伸なんか結構下げてるよ
くるりはそこまで下げてないほう
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況