X



GRAPEVINE-グレイプバイン-vol.156

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/02(土) 16:20:47.11ID:8PkbzNd4
前スレ
GRAPEVINE-グレイプバイン-vol.155 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1506835449/

●関連サイト
公式サイト
http://www.grapevineonline.jp/
BALLGAG(オフィシャルファンクラブ)
https://fc.grapevineonline.jp/
西原誠 Drop
ttp://nishihara.jugem.jp/
Hola! 金戸庵
ttp://kanetoann.jugem.jp/
Twitter公式ニュースアカウント
ttp://twitter.com/news_grapevine
Youtube GRAPEVINE OFFICIAL CHANNEL
ttp://www.youtube.com/GRAPEVINEOFFICIAL
ttps://www.youtube.com/user/grapevinech
GRAPEVINE@2chまとめwiki
ttp://www16.atwiki.jp/grapevine/

●関連スレ
GRAPEVINEの詞 vol.6
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/poem/1450877920/
GRAPEVINEのMR5
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/rradio/1182045288/
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 17:01:47.55ID:4JoUHG8c
それこそもう長年出てないでしょ
Japanとは縁が切れた、あるいは卒業したと見ていいんじゃないかな
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 17:43:18.22ID:u2mQ7mdr
ロックン談義でホリイくんとフェスの話してたね
田中さんはアウェーが好きと言ってる
去年のロッキンフェスのストレイテナーはフェスについて思い入れありそうだったけど
ここはもう出ない、出る、とかじゃなくてたまにでもいいのにな
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 21:09:29.23ID:u2mQ7mdr
>>789
あのフェス実は参加者の年齢層高いんだけどね
近年森とか渋めでいい雰囲気
でも知ってる歌が期待されてる盛り上がるってのは変わらないからな
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 22:22:26.12ID:zOjijs8G
まぁ話は通じたから
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 22:31:46.71ID:rdafM4jk
フェスのこと揶揄してる歌詞書いてるからなぁ
ロッキンなんてまさに田中が嫌いそうなフェスだと思う
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 22:50:28.26ID:rAwyBJVP
他に色々なイベントやフェスがあるから、別に拘る必要もないし問題ない
森道市場が関東だったら行きたかった!
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 10:49:47.29ID:64tRiDbN
次のアルバムは想像の斜め上的なのが良いな
前作がちょっとつまらなかった(悪かったという意味ではなく)
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 14:18:18.27ID:L0EccaOx
GRAPEVINEを一文字で表すとしたら……
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 22:32:30.01ID:5OHSgO8/
あんま詳しく知らないけどなんで西原は戻んないんだろ? 
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 22:54:40.18ID:d/JHKgz4
自分も詳しくないけど西原さんが居た頃のバインと別物になってるから
戻ってきても以前と同じようには出来ないんじゃないかな
アニキがこの間のツアーパンフで今の関係は卒業生同士って言ってた
共通の話題が現在のことではなくなっているって
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 23:14:14.79ID:73qYKSJf
本気で言ってるのか、アホなのか
詳しくないんだったら憶測で物言ってないでググって来いよ
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 09:43:24.81ID:1L0Ehapm
バンドに限らず一般社会でも
一度抜けた所に戻りたいって、思ってたとしてもなかなか言わないでしょ
まぁウルフルズみたいな例もあるが
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 13:23:25.59ID:53V4eF4Y
今オリンピックやってるけど、ある意味でスポーツ選手と同じだな
外見上は健康体に見えても故障を抱えていたり、気持ちだけではどうにもならないことがある
そこまで詳しくなくても、そういう人に向かって「なんで戻らない?」は無神経なのは分かるのでは
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 21:04:21.33ID:5Dmvy37u
ビクターロック祭りって、1組何曲くらいやりそうですか?
過去セトリをググってみたけど8曲前後でしょうか?
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 21:17:02.24ID:PdIknkqU
いいライブは東京ばっか
住みにくいが音楽好きには良いだろうね
オウガで都会までちょっとそそられないわ
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 22:41:53.36ID:fwoqwKUW
去年観た感じだと田中さんが一方的に好きだっただけで特別交流はなさそうだったけど、あの対バンをきっかけに仲良くなったりしたんかね
どっちも好きだから地方民なのが悔やまれるなー
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 22:58:29.40ID:PdIknkqU
いいライブは東京ばっか
住みにくいが音楽好きには良いだろうね
オウガで都会までちょっとそそられないわ
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/17(土) 04:25:00.95ID:8cX7uvyv
>>813
ジストニアを公表して休養したり辞めたりするアーティストをよく見かけるようになったけど
ひと昔前は原因もわからないまま人知れず挫折していったのかもなあ
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/17(土) 04:57:04.79ID:UHecZlPm
いやでも、ダーリーがまたバンドをやり始めてるってことはジストニアが回復したのかな?
なら、どうしてバインに戻らないのかな?って思うのは自然な発想でしょ

なんでバインスレっていっつもこんなに排他的なの

まぁもう少し深く考えれば、脱退期間中にバインも変化しててついてこれないからだろうとか
ダーリーに今やってるバンドを放り出させるような無責任なことはさせないだろうとか、色々と理由も思いつけるんだがな
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/17(土) 05:16:16.94ID:xrf18PTL
まだ治ってないって言う人も出てくると思うけど…(西原さんの今のパートはギターだそうだ)

もし治ってたとしても今さら金やんと交代するとは思えないな、現実的に
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/17(土) 05:41:23.10ID:UHecZlPm
セッションで曲作りもしてるしなんかもう金やんの代わりは考えられないよね
金やん自身はダーリーに「GRAPEVINEのベーシストは永遠にお前じゃ」言うとるけど

でもググれっていうレスがね、ググってどの情報を得てほしいのか本当に見当つかないからちょっと突っかかってしまったよ
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/17(土) 06:12:15.29ID:xrf18PTL
>>832
多分だけど、完治していないからサイドギターやってるっていうファンの書き込みを発見してほしかったのかと思った
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/17(土) 08:38:24.61ID:frXpksvX
分かりづらいし言い方が悪い
単に小馬鹿にして空気悪くしたいだけちゃうんかと
つうかこのスレ会話が続いて盛り上がりかけると水差しに来るの絶対いるよな嵐かよ
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/17(土) 10:30:51.53ID:DnqAgug1
ここ4〜5年の新規ファンなのですが
会場でファンの方と話す機会があったり
した時に排他的な雰囲気なのは常々感じますね
自分は今のバインにハマったので
昔のことはよく知らないし調べたりもしないし
それを小馬鹿にされたのは少し嫌な気分でした
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/17(土) 11:23:39.09ID:Axy6H5fN
YouTubeに上がってるj-waveのスタジオライブの光についてを何回も観てしまう。
所謂歌モノを、今のバインで再録したのを音源にして欲しいな。田中の太くなってより安定した今の声と、アレンジして発展した演奏然り。頼むよ。
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/17(土) 11:47:07.84ID:3/PxQ+7F
リーダーベースは弾けないんだし
戻ってきたところでまた当時の険悪な雰囲気になるわ
今は離れてるからいい関係になってるだけだよ
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/17(土) 12:30:49.62ID:RffE6Dc7
>>835
古参ファンも大切だけど
最近の曲を聴いてファンになったっていう人は
メンバーはすごく嬉しいと思う
自分も古参だけど
新規ファン嬉しいよ!
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/17(土) 13:37:05.77ID:UHecZlPm
>>838
>>811>>813はそうとう酷いでしょ、あと>>814
「新規やライトなファンは来んじゃねえ!」と言っているように聞こえるよ
かつてのmixiみたいな会員制コミュや個別スレならまだしも、本スレにあるまじき排他性だと思うな
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/17(土) 14:00:27.32ID:X/C1v5a7
でも前に話題になった時もLIVEで演るから聴いてみたいな話だったっけ
もっとLIVEやって行けたら一番いいけどさ
新しいのももちろん聞きたいし
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/17(土) 14:31:55.25ID:5shVo0/K
伸びてると思ったら変なの来てたのか…。
新参古参の問題じゃなく個人的にアレな感じだから、何を言っても無駄だろう。
粘着するんだろうけど、相手にしない方がいい。
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/17(土) 15:36:53.01ID:8vxxMSgd
リテイクや再録は面白くないって田中が言ってる以上、期待はできないだろうね
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/17(土) 18:04:57.26ID:RfOOE3xV
「治ってないから戻れない」にとどめておくのが無難というか、「治ってたら戻れるのか?」まで突き詰めない方がよいかもね
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/17(土) 20:21:10.09ID:fM0SUj2G
国際フォーラムのブルーレイ化待ち
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/17(土) 20:28:39.07ID:aC7vY5Ls
戻る戻らないじゃなくてジストニアについてググッたらいいのだよ

活動がないとネタもないからこんな感じになるよね、いつも
ツアーはよ
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/17(土) 23:13:03.39ID:0RzdGBLt
光についてのスタジオライブとかすごいいいよね
初回限定盤とかにスタジオライブver.とかチョロっとつけてくれるだけで満足だわ
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/17(土) 23:37:41.73ID:sYJXIuEj
IN A LIFETIME1回目のCDがもはや再録みたいなもんじゃない?
トラバインのもバイン部分映像と音源商品化して欲しかった
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/18(日) 00:22:19.45ID:rNaErs1m
>>846
「面白くない」じゃなくて、「それに使う予算と時間があるなら新作作った方がいい」
だろ
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/18(日) 07:39:27.51ID:G3+x2Vbx
IN A LIFETIME2016はレーベル違うから商品化は難しかったろうけど映像化はしてほしかった
アンコールの夜をぶっとばせは映像で再度見たい
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/18(日) 18:38:02.36ID:y1kw7uJO
日比谷野音は数年内に改修するらしいね
改修前にやりたい人は多いだろうから、さらに会場押さえるの大変だろうね
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/18(日) 18:51:10.40ID:y1kw7uJO
前回の野音、なんでIPAやらなかったのか本当に謎
あんな都会の真ん中、夏の終わり、夕暮れとかなり沁みるであろうシチュエーションだったのに
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 15:37:44.99ID:YRZTq2He
フジロックのお客さん楽しそうでいいな。
普段のライブは曲間がシーンとし過ぎててちょっと落ち着かない。
それでも好きにかわりはないけど
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 22:55:12.52ID:3Jfy+0Vs
あの感じはフェスだとか開放感があって一見さんも多い環境ならでは
ワンマンでも毎回ああいう雰囲気だったら、アルバムや曲の世界観を求めるようなライブは観られなくなる
それぞれ長所が違うから、どっちの環境でもやればいいんだね
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/21(水) 23:36:33.85ID:P6XbHqbf
バインのお客さんて、大人しいだの棒立ちだのと言われるけど
言葉を発するわけではないけど、ライブの雰囲気を一緒に作ってる感がすごいあって驚く。
そこも楽しんでる感じというか。
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 00:32:21.79ID:Sd5x3HJy
ライブではエレウテリアとかやらんのじゃろうか?グレアとか、ダーリンフロムヘルとかも聞いてみたいなあ
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 01:30:11.04ID:9pb8W9nN
>>869
エレウも一時期よくやってた
ダーリンもグレアも比較的よくやってる
よほどライブ見てないんだな
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 02:29:25.62ID:Sd5x3HJy
おおサンクス、最近もよくやってるんか!なら運が良ければ聴けるかもしれないなあ。ライブ行ってみるよ。
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 09:13:53.02ID:9pb8W9nN
>>872
ただし一時期よくやってたってことは、今はあまりやらない時期に入ってる可能性があるよ
そればっかりは誰にもわからん
ましてや持ち時間の短いフェスなんかだとそれらの曲が入ってくることはまず無いと思う
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 11:08:11.11ID:1LnxZTtH
霰の降る中シャンシャン 見るのに並んでたら、蛇腹列の2列先にsingツアーの時のハンプトート(?)持ってる人がいて和んだ
思わず「ナカーマ」と声かけたくなったけど、不審者みたいなのでグッとこらえた
街中とかでツアーグッズ持ってる人見ると浮れるよね
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 19:49:21.37ID:m8mq1lcU
その線は水平線
聴いた時ちょっとバインぽいと思った
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 22:42:53.89ID:GsaJAlpV
まあ岸田もwilco好きで日本公演のゲストやってたりしたしね
共通項は割とあるから音作りによっては似た感じになるのも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況