X



エレファントカシマシ 315<祝30周年>

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf8a-Uvi4)
垢版 |
2018/01/04(木) 16:30:31.85ID:u/dtpSO60


公式サイト(PC) http://www.elephantkashimashi.com/

公式サイト(携帯用) http://www.elephantkashimashi.com/mobile/top.html

所属事務所公式Twitter https://twitter.com/FAITH_official

エレカシ30周年記念Twitterアカウント
https://twitter.com/elekashi30th

エレカシ 公式 facebook
https://www.facebook.com/elekashi30th/

ユニバ公式 http://www.universal-music.co.jp/elephant-kashimashi/

エレカシ公式You Tube チャンネル
https://m.youtube.com/user/elekashiofficial

※スレチ叩き煽り荒らしはスルーで。レスするあなたも荒らしです
※特定できる個人叩きはやめましょう。
※次スレは>>950が、無理なら>>970あたりで出来る人が立てましょう。できないようなら踏まないようにしましょう
※乱立や重複を避けるため、スレ立て宣言をして下さい
※その他テンプレは>>2-5あたり
※sage進行、専用ブラウザ推奨 
http://janesoft.net/janestyle/

前スレ
<祝30周年>エレファントカシマシ 314<全県ツアー>
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/musicjg/1514151212/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0877名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d9f-3Ttg)
垢版 |
2018/01/20(土) 01:11:10.09ID:m0UG4otN0
>>874
あ〜紅白からのファンって自己紹介されてた。すまん
桜の花は上記のアルバムに収録されてる。
泉谷がどうとかあったらから当時のことから知ってるのかと思ってよんでしまった。
泉谷は曲のこと褒めてたけどなんでいれねぇんだなんて言ってなかったはずだし、はいってるし。
0878名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa21-ovlR)
垢版 |
2018/01/20(土) 01:12:03.74ID:MEvMRzg+a
頭のおかしい奴に構うな
思い込みが激しい奴なんだろう

あとそもそもシングルを絶対にアルバムに入れろっていう主張もおかしい
ズレてるほうがいいもアルバムに入れるべきではなかった
まあ映画の主題歌でそこそこ売れたから入れろ、と言われたんだろうけどね
0880名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa21-DZ+w)
垢版 |
2018/01/20(土) 07:12:26.17ID:OL6vFw4Pa
スターティングオーバーに入らなかった記憶だけあった
反省を生かし次の昇れる太陽に入れてたのか

シングルは絶対アルバムに積極的に入れるべき
新規は特にシングルなんてちゃんと聴けてない
アルバムを買っても入ってないから聴かなくなる
どうしても聴きたいなら当面はシングルを後追いで買わなきゃならない どちらか入ってるなら被る
それを逃したらベストに収録されることを望まなければならない
入らなかったら曲は死ぬ
そんなのは目も当てられない
涙の数だけやsoul rescueの二の舞は避けたい
アルバムは現在は16曲ぐらい収録出来る規格だし多くなってもねじ込むべきである
入れないと曲たちが可哀想
こういうことは山下達郎も言っていた
かわいそうという言い方で
いたってマトモなこと言ってるつもりだが頭おかしいと思われるんだから笑わせる
0881名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25b3-PSu+)
垢版 |
2018/01/20(土) 07:16:11.55ID:qMlJ/4Wu0
このスレ長文の人多いね。
0882名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5d2-vOpX)
垢版 |
2018/01/20(土) 07:45:15.57ID:/k1Wo5jz0
長文の人、思い込み激しすぎるだろw
一緒に仕事したくないタイプ
0883名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d9f-3Ttg)
垢版 |
2018/01/20(土) 07:49:12.90ID:m0UG4otN0
紅白からのファンって嘯いて実は古くからのファンなのか
古くからのファンなのに新規ぽく偽装してるかどっちなのかわけわかめ
だいたいシングルになってる曲は毎回はいってるじゃんB面扱い以外は
毎度アルバム10曲程度のバンドなのに既発曲半分占めると残念に思うわふつう リリース間隔ながめなんだし
0887名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b8a-ULl5)
垢版 |
2018/01/20(土) 08:35:59.30ID:gqJRX0Wc0
>>883
>毎度アルバム10曲程度のバンドなのに既発曲半分占めると残念に思うわふつう

同意
シングル曲多いとあちゃーって思う。
楽しみ少なくなる
それに桜の時って時期的に、無理にスタオバにいれるより、次のアルバムに入れるつもりだった思うよ最初から。

アルバム買ってもシングル入ってないと聴かなくなる?
いやー!どうぞどうぞ。
エレカシ好きならそうはならないよ。
そんな人はシングルベスト買ってカラオケでも行って下さい。
0888名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd3d-ULl5)
垢版 |
2018/01/20(土) 08:51:15.91ID:5fRHtEYO0
既にRAINBOWをリリースしてから3枚のシングルを出していてカップリングまで含めてアルバムに収録するならもう6曲は決まってることなるのだがさすがにないであろうと思う。
アルバムのリードナンバーを先行シングルで伝えたいのはわかるが先行シングルで出すのは2枚までかなそこからアルバムだよ。
0889名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23af-tTNg)
垢版 |
2018/01/20(土) 08:53:10.52ID:rHgND6pt0
雪やクリスマスについて取材するって所
じわじわくる
0890名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 559f-v7nw)
垢版 |
2018/01/20(土) 08:55:36.03ID:gqv/fNya0
>シングルは絶対アルバムに積極的に入れるべき
どんな命題であっても「絶対」と言い切れるものなんてほぼ無いよ
ましてや論拠となってるのが山下達郎の発言以外は全部自分の思い込み
頭がおかしいと言われても仕方ない
0892名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa21-QpQZ)
垢版 |
2018/01/20(土) 09:05:29.40ID:qccQP+Zxa
新規さんは「桜の花〜」は他歌手の桜歌のように桜と調和している歌と勘違いしがちだが、

桜なんかを笑い飛ばす(舞い上げる)歌だからな。
桜に背を向けていた男が胸を張って桜の中を歩いていく反骨精神の歌だぞ。
0893名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a323-o6CH)
垢版 |
2018/01/20(土) 09:12:14.05ID:a2Fhzl0C0
>>880
参考までに、バンプオブチキンはカップリング曲はアルバムには入れないと決めてるらしい。
シングルは別にアルバムありきのものではなくて、シングルはシングルで独立した作品という考えがあるそうだ
A面とB面がセットになる事で意味がある、みたいな話を前になんかで読んだ。

色んな考え方があるんだよという話
0894名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 559f-DZ+w)
垢版 |
2018/01/20(土) 09:23:07.07ID:d++d7UNz0
シングル既発曲がアルバムの半分を占めてたらつまらないなんてのはタイムリーなファンのエゴ
もっと長期的視野でエレカシを、曲たちを見てほしい
アルバムは名盤と言われなければならない
そうなるように真剣にアーティストは物を創っている
既発だからという理由で省き、無理に締め切りに急ぐように書き下ろしして、
そっちが既発シングルより劣ってたらどうなるんだ
あまりエゴでものを言わないように
カップリングは捨て曲じゃない
しかも最近の宮本は良曲を量産している
タイアップどうこうでシングル出そうが歌詞に言われたこと入れようが、曲にもう才能が溢れだしている
ベイベー明日は俺の夢も決して舐めんな こんなのすげえ優れたロックナンバーだよ
エレカシあるあるでアルバムに入れられた後に再評価もされていくだろう
聴いたやつは入れるな 新曲だけ聴きたい なんて幼稚でエゴでなんも考えてない
涙の数だけ を今手に入れようとしたら正規ではもう買えない
こういうのは後世には残らないんだよ
曲が死ぬってことなんだよ
タイムリーなファンのエゴでものを軽はずみに言うな そんなエゴなど後々ではどうでもいい
いいアルバムを造る そのためには既発のいい曲があるんだから積極的に入れるべきである
0897名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d9f-3Ttg)
垢版 |
2018/01/20(土) 09:40:32.28ID:m0UG4otN0
涙の数だけ
だけど本当に買えないのか調べたら5秒で見つけたんだが。
アマゾンのデジタルミュージックで買えるぞ?
というか紅白のファンなのにやけに大口叩くよね。別に浅いからどうのじゃないけど
さすがにエレカシを総体的に語るには早すぎやしませんかねぇ?
0898名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a323-o6CH)
垢版 |
2018/01/20(土) 09:43:11.37ID:a2Fhzl0C0
>>894
何をムキになってんのか知らんけど、とりあえず涙の数だけはitunesに売ってるよ。

まあたしかにおっしゃる通り正規で売ってない曲も大量にあるから、俺はアルバム未収録曲集としてオリジナルアルバムとは別にリリースしてくれるのが一番嬉しいわ
0902名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 559f-DZ+w)
垢版 |
2018/01/20(土) 10:19:31.99ID:d++d7UNz0
シングル既発曲が半分を占めることがわかったらエゴ的に批判する書き込みがあるんだろう
俺は良くやった!それでいい!と思う
こういう奴もいることは覚えといてくれ
俺は長期的視野でエレカシを宮本を曲たちを見ている
シングル曲全てを入れろ!!!
0904名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-lqAg)
垢版 |
2018/01/20(土) 10:38:14.08ID:23Tj0o8Od
主観だけど
悪魔のささやきみたいは既発曲全部突っ込んだ結果アルバムとしてはとっちらかった印象
それならば容赦なく削って欲しいし
そうならないのであれば全部入っててもいい
0906名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-lqAg)
垢版 |
2018/01/20(土) 10:41:53.26ID:23Tj0o8Od
あと、山下達郎の発言は知らんけど、アルバムに入らなかったからって
曲が死ぬとかかわいそうとか思わない
他のミュージシャンでもシングルカップリングでアルバムに入ってなくても
ファンに大切にされてる曲はあるよ
0907名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23af-tTNg)
垢版 |
2018/01/20(土) 11:34:05.49ID:rHgND6pt0
風と共にのMV
撮影場所って郡山と、あとどこだか分かります?
0908名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa21-QpQZ)
垢版 |
2018/01/20(土) 11:34:44.91ID:/shL/EiJa
アルバムのタイトル、斜め上を行きそうな気がしないでもない
0911名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa21-ovlR)
垢版 |
2018/01/20(土) 13:25:09.64ID:TnT78PLxa
>>906
そのとおり
サザンの「シャ・ラ・ラ」「チャコの海岸物語」「ボディ・スペシャルII」
「みんなのうた」「エロティカ・セブン」そして「TSUNAMI」
全部アルバム未収録だが、どの曲もファンに愛され、ライブでも繰り返し演奏され、世間への認知度も高い
アルバムに入れなければ曲が死ぬなんてのは一般化して言えない
馬鹿な理屈だなあとしか
0914sage (ワッチョイ 5b8a-QV1c)
垢版 |
2018/01/20(土) 14:35:07.95ID:07mhD8tA0
>>880

山下達郎がなんだって?? どうでもいいし、くーだらねえーし、 馬鹿みたいなことを永遠に考えてんだね。
0917名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23af-tTNg)
垢版 |
2018/01/20(土) 16:36:52.98ID:rHgND6pt0
>>913
ありがとう!
0918名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa21-UumK)
垢版 |
2018/01/20(土) 17:15:52.05ID:bCkQ/Zmea
>>916
CHARAとのコラボで一回だけやった
しかしCHARAの曲とミックスした感じでAメロはロックなリフに乗せて歌っててもはや別曲。サビだけは原曲通りのコード進行に乗せて歌ってた
しかも一番と二番の間だったかどこかにCHARAの曲が挟まれてメドレーみたいになってたからなんだか消化不良だったのを覚えている
0919名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5ee-GP+B)
垢版 |
2018/01/20(土) 17:33:05.19ID:y/346NOp0
>>853
年齢によるでしょ

スピッツやミスチルはファンの年齢層広いから
30代後半〜40代ならエレカシも好きかもしれないけど
30代前半〜10代にとってはエレカシ???な存在
まあ紅白でそれなりに知名度上げたけど
0921名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa21-QpQZ)
垢版 |
2018/01/20(土) 18:17:11.68ID:KEoo3E8pa
>>919
30前半は普通にいるだろ。今宵HEY!HEY!HEY!直撃してるぞ
0924名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa21-ovlR)
垢版 |
2018/01/20(土) 18:59:47.90ID:VSSPJusBa
山下達郎はデビュー当時からエレカシを絶賛してたし、ロックフェスに出た時「僕の前がエレカシだった」と嬉しそうに話していた
コラボはないと思うけど、音楽家として認めてるのでは

>>923
ポニーキャニオン時代のアウトテイクで、2009年発売の「エレカシ自選作品集 PONY CANYON 浪漫記」が初出
録音時期は97年前後かな?正確なことがわかる人、フォローしてください
0927名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 85c3-weOF)
垢版 |
2018/01/20(土) 19:21:54.26ID:TVy/K2uk0
>>924
ありがとう。遠い浜辺の頃かな。
メロディーの積み方もあの頃かなって彼女と話してました。
新規ではないけど、どはまりしたのは去年松本に来てくれたのを見て
汗も涙も勇気も吹き出すほど感動して古い曲をユーチューブで毎晩見て
この曲だけ、あれ?どのアルバム?
0931名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa21-DZ+w)
垢版 |
2018/01/20(土) 21:00:37.41ID:53hPvOTza
合唱団出だから基本なんでも歌えるんだな
与えられた曲なんでも歌えなきゃいけない環境で培ったから
杉山清貴とかマトモに歌えてビックリしたわ
宮本の歌う達郎のクリスマスイブ聴いてみたいな
0936名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b93-mZl4)
垢版 |
2018/01/21(日) 04:54:56.81ID:WBaLASUp0
89年か90年ぐらいに九段会館でライブやった時にしりあがり寿さんのイラストが入った歌詞集買ったんだけど、憶えてる人いる?
0942名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 85c3-weOF)
垢版 |
2018/01/21(日) 12:17:07.61ID:lq8ddNkL0
自分とこCATVなんでWOWOWもCATV契約。
普通に映像出力端子で録画するとハイビジョンでなくなっちゃう。
さいたまアリーナの生中継もあるらしいんで
これを機にDLNA接続できるブルーレイレコーダ買っちゃった。
0950名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 559f-ovlR)
垢版 |
2018/01/21(日) 22:11:15.67ID:MCaIchRe0
ドキュメンタリーは手堅くまとめた感じだったけど、なんとなくバンドの状況というかメンバー間の空気感がわかったのがよかった
宮本は電車の席が別ということがスレで書かれてたけど、このドキュメンタリーによれば楽屋も別にしてるらしい
しかしそれも実に納得できる
お互いに相手がいると居心地悪くてたまんないんだろうな
同級生だけど上司と部下の主従関係、というね
その微妙な人間関係が図らずも映像に記録されてたのは特筆すべきだと思う

それから、オハラブレイクの映像が見れたのもよかった
本当にはじめての僕デスやったんだな

どうでもいいが実況でずーっと文句を並べてイキってるやつがいてウザかった
0956名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23e4-ecAz)
垢版 |
2018/01/21(日) 23:04:05.90ID:Vu+2WZ/B0
>>954
ありがとう

WOWOW既視感あるけど面白かった
ただ
世界屈指の歌
のところは大笑いしたけどやっぱり泣ける
個人的には何の異論もないのに
なんで、世界屈指のボーカリスト、世界屈指の歌だ
って広く世論の一致をみないのか、だれか教えてください
0960名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b81-bNKV)
垢版 |
2018/01/21(日) 23:16:23.83ID:TC6IScgr0
やさしさのライブ音源に乗せていろんな激しめのステージ映像をたくさん繋げてたところでうっかり泣いてしまった
今を歌えとRESTARTの初音合わせの時の後ろ3人が嬉しそうで、宮本も嬉しそうで良かった
0963名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 559f-ovlR)
垢版 |
2018/01/21(日) 23:35:26.23ID:MCaIchRe0
>>959
確かにファンにはフレンドリーだが、内面はけっこう面倒くさいものを抱え続けてる、偏屈な人という印象を受けたよ

>>962
前は理解しがたいと思ってたけど、今日のドキュメンタリーで、なーーんとなく、分かる気がした
仕事仲間で同志なんだけど、結局宮本は3人に命令する立場で、リハーサルとステージ以外で一緒にいると気詰まりなんじゃないかな
もちろん、打ち上げとかでは楽しく話してるんだと思うけれどね
今回のドキュメンタリーで、「理解しがたい関係」から「なんとなく理解できる、特殊な関係」に変わったよ
0964名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa21-DZ+w)
垢版 |
2018/01/21(日) 23:36:58.12ID:cpS/GIWaa
バンド運営も合理的なルール決めて進めることもあるんだな
仲良しクラブじゃないからな

ルール
1 移動は宮本と3メンバーは別々
新幹線は宮本はグリーン車 3メンバーは自由席
飛行機は宮本はビジネス 3メンバーはエコノミー
2 楽屋は宮本と3メンバーは別々
宮本部屋はリラックス出来る空間に
食事も宮本のみいいものを 3メンバーは通常弁当など
3 3メンバーから宮本に話しかけてはいけない
園遊会で誰もが自分から天皇に話しかけてはいけないように
そして宮本が3メンバーとの会話をもう必要としてないので極力3メンバーも無駄話禁止
0966名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23e4-ecAz)
垢版 |
2018/01/21(日) 23:39:09.06ID:Vu+2WZ/B0
グリーン車どうでもよいです

ミヤジの戦いが
自分が世界屈指の歌い手であることをいかに世の中に認めさせるか
とすれば、そこって、ミヤジの歌がみんなの歌になる数少ない接点があると思う
自分が特別な存在であることを世の中に認めさせることは、誰の人生にとっても一番大切なことだ
と、ステージ上だけでもお伽話を成立させられるというか
そこに、狭いけどものすごい深い共感接点があると思う

世界屈指の、が聞けたことが、すごい大きい
0968名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 559f-ovlR)
垢版 |
2018/01/21(日) 23:45:32.79ID:MCaIchRe0
>>965
俺は「地方地方で打ち上げしてる」なんて別に書いてないけど?
あと、>>964は事実と想像の部分を分けて書くべきだと思うよ

>>967
うーんあなたは逆にそうは感じなかった?
外ではニコニコしてるけど、側にいると面倒な人なんだろうなあというのが俺の印象
昔からの付き合いのカメラマンも、「ずっと一緒にいると緊張する」とか言ってたじゃないか(ここは記憶で書いてるが)
0969名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fde3-ZOPc)
垢版 |
2018/01/21(日) 23:50:41.63ID:qsfuwl+L0
>>968
私生活のことなんか知らないよw
表に出てる以上誰だって演じない人なんていない
その演じてる部分でフレンドリーにファンと接してるって絵が全てだよ
わたしは知り得ない部分の想像の話なんかする気はない
0970名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23e4-ecAz)
垢版 |
2018/01/21(日) 23:50:59.34ID:Vu+2WZ/B0
とは言え
自分は特別な存在だ
って世の中の人全員が思い出したら世界が混乱してしまう
順番を放棄せよ
出番は今だって言われて出ていける人は一握り
だから、結局は万人が聞いていい歌だなーとはならないのかも?
よく分からないけど来月はライブ映像流してくれるらしいし新曲も本格的だし色々楽しみ

あ、グリーン車系まだ続いてるか…
0972名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 559f-DZ+w)
垢版 |
2018/01/21(日) 23:52:41.60ID:50459XUO0
>>968
スターの典型じゃないかな
ミックジャガーだってマイケルジャクソンだって営業スマイル上手いけど、
友達になるのは厳しいみたいな感じやろ
アーティストや芸術家は気難しいからな
自分を持っていて、孤独を愛する傾向あったり
宮本はワニマじゃないからな
バンドとも仲良しウェーーーイヒャッハーーーー
他のバンドともつるみまくりウェーーーイ
いつもリハも楽屋もニコニコヒャッハーーーー 楽しーーー
そんなんじゃないからな宮本は
0974名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 559f-DZ+w)
垢版 |
2018/01/21(日) 23:59:21.01ID:50459XUO0
>>971
合理的やん
宮本が疲れたらおしまいやん ツアーもライブも上手くいかない
ロングツアーを慣行するにあたり出来るだけ宮本が疲れないようにすること
精神的に負担にならないようにすること
宮本だけ仕事量が半端ないんだからな
ライブだけじゃなく地方のラジオに出てベストのプロモーションもしまくったし
バンドは仲良しクラブって幻想のまま進むなら宮本が疲れようがいつも一緒となるけど、
合理的にバンドを長続きさせ運営していくには宮本だけグリーン車となる
0976名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 559f-ovlR)
垢版 |
2018/01/22(月) 00:02:53.33ID:olYgagnS0
>>974
俺もどちらかと言えば「合理的」と思った
これだけハードなツアーやってたら、練習時間以外はなるべくストレスをなくすしかない
その結論が、「練習と本番以外はなるべく離れる」ってことだろう
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況