X



サニーデイ・サービス 15

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/07(日) 16:52:55.60ID:pxaA0r0X
■公式
【サイト】
http://rose-records.jp/artists/sunnydayservice/

【ローズレコーズ】
http://www.facebook.com/roserecords.jp
http://twitter.com/rose_records

【YouTube】
https://www.youtube.com/user/savemyvideo/
https://www.youtube.com/user/midiinc/

■メンバーTwitter
曽我部恵一 http://twitter.com/keiichisokabe
田中貴    http://twitter.com/takashi_tanaka_
丸山晴茂  http://twitter.com/haruru6106

■注意事項
・最新情報は公式HPなどで確認して下さい。
・sage進行推奨(メール欄に半角でsage入力)。
・実況禁止(板に迷惑がかかります。番組終わるまで書き込みはしないで下さい)。
・アンチや荒らし、その他頭の可哀相な人はスルーの方向で。
・質問する前にまず自分で調べましょう。つ【google】

■関連スレ
【まぶしい】曽我部恵一 23【海へ行く】 [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1432390975/

サニーデイ・サービス 14
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/musicjg/1496502215/
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 13:49:46.56ID:9KGB11TX
CDもめんどくさいから音楽を聴く媒体として廃れてきてるのでは…
レコードはデカいから物欲満たせるのと飾れるのがいいんでしょ、実際は音がどうこうというよりファンアイテムとしての需要が強い気が
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 14:48:52.81ID:WoOoa8QY
レコードの音プラス、針を落として聴く時間プライスレスってのもあると思う

自分はパソコンにぶっこんで仕事中The city聴いてたら具合悪くなって中断した
ひっぱられそうになる
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 14:50:00.16ID:GaO1YdA+
確かにレコードは物欲を満たすだけのファンアイテムで、音はきちんとしたプレイヤーやアンプじゃないと音悪いだけだもんな。
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 16:16:06.23ID:LgVo9DpP
ごめん、なにを言っているかわからない
ちゃんとした器材でないと音がして悪いのはレコードに限らない、メディアを問わずだろ
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 17:21:39.58ID:GaO1YdA+
>>471
で?
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 17:23:15.69ID:GaO1YdA+
CITYの中でそこそこいい曲もある。
確かに3回くらい聴かないとそのよさがわからないな。
あ、いちおオフィシャルでレコード予約したわw
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 17:51:07.42ID:FfptaIyX
ツイッターで『ジャケットに昔ひどいことをされた人がいい顔して写ってるから買いたくない』、てつぶやいてる人見かけたけど気になるわw誰のことなんだよ
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 19:38:50.90ID:ZB+2dU+o
また何十年かあとに今のアナログ盤と同じでCDってお洒落ーーってなるよ
だからソカさん、CDも出して!
因みにP.マッカートニーもB.ウイルソンもアナログ盤に全く拘りなどなくCDが大好きです
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 21:16:55.38ID:rTtVcGdO
今夜のライブの感想はよ
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 21:45:51.15ID:4jUFRLtr
CITY とDANCE TO YOU とPopcornが同じ比率くらい。 古い曲も3曲織り交ぜて
横ノリのエロい感じでが大半で 良かったよ〜
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 21:49:15.83ID:4jUFRLtr
先月のソカバンと全然客層が違った この前は黒ロックTシャツ で今回はボーダーという感じ
新しい客層と古い客層が半々ぐらいかな〜
ソカさん 慌てて帰ったけど東京帰って家庭なんだろ〜お疲れ様
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 22:07:25.83ID:WoOoa8QY
City何回か聞いてやっと好き嫌いはっきりしてきた
好きなのは甲州街道、プールボーイ、インザサン、音楽、熱帯低気圧、卒業
部分的に尾崎さんのところもよかった
甲州街道は声が前のりになってるのが怖い
笑うでしょうね、と後半の転調するところが良い
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/20(火) 01:52:32.08ID:uP+KeU5I
セトリ、ツイッターにあったぞ
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/20(火) 10:37:35.44ID:C1PTqevX
>>491
Tシャツあったよ
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/20(火) 14:34:37.96ID:Xdsj0eLC
23時59分とかジュースとかなんであんな変な譜割りの感じで歌うんだ
特に23時59分はサビがノレなさすぎてなんか凄く気持ち悪くなってくる
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/20(火) 15:46:52.73ID:cmYN+Ig9
ま、方向性はともかく今はサニーデイ・サービスっていう屋号だけが残ったって感じなのかな。
古いファンは3ピースのシンプルなバンドサウンドやネオアコ寄りなアレンジを期待するもんな。
今作は初めは違和感しかないのは仕方ない。聴きこめばよさがジワリとわかってくるのかな?
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/20(火) 18:07:56.83ID:0JnwXoAb
ポップコーンは名作だと思うわ
メロディだけに着目するとしてもちゃんと
昔のサニーデイ好きの耳に引っ掛かるものが入ってると思う
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/20(火) 18:50:46.60ID:TugDLQmS
ポップコーンは久しぶりにジャケットがいいと思った
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/20(火) 19:33:26.48ID:A8GT6zxH
甲州街道は声が綺麗に出ていてまるで解散前の曲みたいだ。
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/20(火) 20:14:31.14ID:k+VYLQJW
自分はもうサニーデイにネオアコもはっぴいえんどもオアシスも求めてない
もうそういう音楽は新たに聞こうとは思わないからね
昔好きだった曲としては聴くし好きだけどね
だから今のサニーデイも聴こうとは思わない
自分にはとくに新鮮な音楽に感じないからね。
逆に今のサニーデイも(昔のサニーデイと同じく)若い人にアピールできる作品になってるんじゃないかと思う
それを曽我部は目指してるんだろうし上手く行ってるのだろう
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/20(火) 21:45:54.10ID:VhqCSngW
ところでサニーデイファンの皆はCD何枚くらい持ってんの?CDな、アナログ入れなくていいからな
おれ?おれはもう80枚くらいまで減らした
自分の本質に合わなくなってきたものや、もうこれはおれを楽しませる役目を終えたなと
判断したものは名盤と言われてようが構わず厳しいジャッジで排除してやった
ふざけやがって、いつまでもうちのダブルMDコンポのトレイに乗っけてもらえると思ったら大間違いだって気持ちでな

ちなみに曽我部関連では唯一「愛と笑いの夜」だけ残っています
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/20(火) 21:50:19.99ID:uP+KeU5I
いいから今夜のライブの感想かけよ
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/20(火) 21:53:30.04ID:VhqCSngW
iTunesにもバカみてえにいっぱい入れないぜ、今ちょうど70曲だ
ふざけやがって、PCだからって残してもらえると思ったら大間違いだって気持ちで排除してやった
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/20(火) 21:59:04.63ID:BAdQn4t1
今日のライブはポップコーンの時と比べると今ひとつだったかなって気がしました
海へ出た夏の旅を聴けたのは感動したけど
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/20(火) 22:04:43.98ID:VhqCSngW
そんなうちの神聖なCDラックの洋楽コーナーの特別な場所である一番右側はマイブラだよマイブラ、あたりめえだろふざけやがって
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/20(火) 22:12:36.21ID:avd3Mn0M
シティやっと聞いたけどめっちゃいいじゃん
ポップコーンは駄作だったけど今回は実験性ありながらもアルバムとして聞きとおせる出来になってる
前回は馴染んでなかったラッパーの起用も今回はマッチしてるし
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/20(火) 22:20:38.38ID:3AxZxxW9
曽我部の今日のTシャツはバレンシアガだったけど本物?
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/20(火) 22:37:37.88ID:8plaUwPJ
>>507
おっさんになって感受性が鈍くなっただけじゃ、、それはそうと文章下手だな。
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/20(火) 23:03:40.39ID:Gsrqxh8d
ふぁっきゅー連呼はライブでも気恥ずかしい
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/20(火) 23:04:37.48ID:edhu6fJo
なんでおっさんて誰も聞いてないどうでも良いこと長々とネットに書くんだろう
てめえのCDラック興味あるやつ世界でお前一人だよ笑
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/20(火) 23:14:13.91ID:uP+KeU5I
ライブだと音源よりいい曲あった!
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/21(水) 00:32:13.36ID:mBrYukYh
自分的にはラブソング2がライブでやった新曲の中では一番だったかも
甲州街道はやってないよね?
大阪はプールボーイもなかったよね?
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/21(水) 02:06:33.13ID:l/x6zePO
ん?
大阪は負けセットリストか?
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/21(水) 08:23:09.14ID:RRIIh4FT
一曲目でファックユー歌いだした瞬間『ヒョォー!!』叫んで大喜びする客の顔が容易に浮かぶわ
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/21(水) 08:27:36.49ID:jvl7Zf6E
大阪はどうしても曽我部さん乗る東京行き最終電車 、に合わせるライブ時間になるのかな〜?
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/21(水) 09:15:52.14ID:HpkyV8p7
>>528
めっちゃ静かだったぞ
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/21(水) 11:23:39.25ID:76rd7Ff8
曽我部さんがイライラしてたのは演奏のせいか、私生活のせいか、それとも作品に対する評価をのせいか
なんか今の流れはしばらく続く気がしました
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/21(水) 11:45:54.05ID:SGnQlVG0
>>531
はたから見ててイライラしてるのが分かる感じだったの?
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/21(水) 11:59:50.06ID:mxqefkYB
>>526
さよなら!街の恋人たちもやってないね野音のDVDのやつが良かったから聴きたかった
曲少なくても全力でやってくれたから良かったよ
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/21(水) 12:16:41.05ID:RG+EvwKu
新譜聴かずに大阪参戦してきた。
冒頭からファックユーかよ、って思ったけど、ポップコーンバラッド聴いてるので
もはや大抵の事では驚かなくなったな。
マイクスタンド倒した(倒れた?)り、何か苛立ってんのかなと思う瞬間もあった。
アンコールではここで逢いましょうをコンパクトにやって引っ込んでから、
2度目のアンコールに応えて桜 super loveを弾き語りでやってくれたわ。
旧曲もやってくれたけど全体的に取っ散らかった感じがしたな。

>>455
桜 super loveは自分もそう感じてしまった。
♪桜花びら舞い散れ〜って歌詞がなんかありがちな感じがするんだな
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/21(水) 15:52:33.89ID:lD2HFdYn
名古屋はめちゃくちゃ機嫌良い曽我部さんだったけど・・アンコールのMCの時ば満ち足りた表情だった。演奏も集中度凄かったよ。
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/21(水) 18:38:29.16ID:ePqpgmWa
社会派似合わないからやめろよ
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/21(水) 18:50:25.68ID:m6Ad0edV
曽我部が荒ぶってもソフトな感じ
田中が荒ぶってもかわいい感じ
晴茂が荒ぶったらシャレにならない感じ
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/21(水) 19:11:01.36ID:YT05iqXE
曽我部さんは左の人だしね
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/21(水) 22:57:47.92ID:1TU0miqY
甲州街道も晴茂とみせかけて晴茂っぽく叩いた曽我部かもしれない

気に入った7曲くらいだけ聴いてたら曲に入り込めていい感じになったわ
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/22(木) 00:27:39.78ID:J57RMJ2F
三曲目くらいまでの不穏な感じがかなり好きになってきた
むしろ歌モノも全部カットしてアルバム全編そんな雰囲気でやってほしかったわ
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/22(木) 10:46:54.21ID:YqTcb6v4
CITYは傑作だろ
ポップコーンはいいと思うまで時間かかったけど今回はすぐにいいと思った
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/22(木) 13:04:25.53ID:gP/mw7i4
逆だよ、普通。じゃなきゃあんな空気ならないだろ
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/22(木) 13:50:56.78ID:KKAyZX/t
バンドがどんな方向に行くか曽我部さんも迷いはあるんでしょうねえ。
今更3人のバンドサウンドやってもな、というのがあるかもしれない。
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/22(木) 13:52:54.61ID:eZ29MDYP
>>546
大阪は解散前の曲3曲やったかな。個人的には今はDance to you以降だけでも良いと思うけど。
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/22(木) 14:33:10.45ID:KKAyZX/t
DTY以前のファンの人で昔の聴かないと納得しない人もいるからね。
昔の曲やるのは曽我部さんのサービス精神によるところが大きい。
たまにめちゃくちゃ機嫌悪そうに見えるところが玉にキズよな。
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/22(木) 14:47:04.29ID:rSg8Ef13
曽我部はどうしても野暮ったさがあるから、尖った音楽やろうとしてもどっかでサマにならない
フリッパーズやろうとしてた最初のepも野暮ったかった
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/22(木) 15:20:23.32ID:q7ChGau0
自分はノイズとかダウナーな感じの曲(何て言うのかわからない)が苦手でどこかに曲っぽさが欲しいタイプなんだけど、そういうのを好きな人ってどの辺に良さを見出だしてるもんなの?
単純にこの音カッケーって感じ?

ちなみにオートチューンでもメロディが生きてれば聞ける
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/22(木) 18:55:06.54ID:HD37etDm
とりあえず結構聞き込んでみたけど、
好きじゃない曲省いてプレイリスト作ったらすごく良くなった
少なくともすべての若き動物たちはいらない
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/22(木) 19:48:46.37ID:bzhOeiNz
オートチューンの曲はあと何年も経てば
廃れてダサい音楽みたいに扱われるんだろうな。
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/22(木) 22:26:31.43ID:1mcaQz0E
若者たちみたいな曲やってりゃいいんだよ
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/22(木) 22:31:55.48ID:1ZfmLMVf
そうそう
この波に乗れてない日本ダサいみたいな風潮あるけど、それは欧米の流行りに乗りたい人の手招きで。
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/22(木) 22:44:26.37ID:WSIO9mQg
少なくとも解散前サニーデイでは前の作品の焼き直し的なものは作ってこなかったろう
dance to youからまたそういうモードに戻っただけ
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/23(金) 15:28:07.41ID:dmajWjfW
もうソカバン観たい新作も聴きたいという人達は居ないの?
いやサニーデイが無くなるのは嫌なんだけどね

この間ソカバンのライブあったみたいだね
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/23(金) 20:24:13.34ID:OYY5wpry
クアトロ楽しみだなー
新参なので初サニーデイだー
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/24(土) 01:33:43.17ID:SUxiNq4H
>>564
ソカバンのあの熱狂も忘れがたいけど、どれかと言われればサニーデイだな
ソカバンの最後の方はまた違った雰囲気で好きだった
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/24(土) 03:09:22.98ID:uECM2SRB
ソロとかソカバンってあんまり熱心に聴いてないんだけど、これはいいよっていうのありますか…?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況