X



globe part.179

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/19(金) 23:30:35.55ID:rDA0kYih
globe consists of
MARC PANTHER
KEIKO
and TETSUYA KOMURO

※sage進行推奨。
※荒らし・煽りはスルー。
反応した人も「荒らし」です。

※前スレ
globe part.178
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1499799007/
0787CHEMISTRY 最期の川 大杉漣 勝久 「ここから先は有料じゃたわけ」
垢版 |
2018/03/01(木) 19:31:36.49ID:ZM8T5cWc
>>746
>>450
985 CHEMISTRY 最期の川 大杉漣 勝久 こくの味噌 たわけ 2018/02/28(水) 18:46:31.77 ID:EIwpdMFw
300 俺より強い名無しに会いにいく sage 2018/02/12(月) 19:49:06.65 0
こく兄、こくじん?@kokujind 3分3分前
やっぱこくの味噌だよな


勝久の新技が追加されたぞ


                          ._,.人、,.   
                       ,,w'"    `~'k.,  
                      ,,i'          `・,
                    ,,'`     _.,_,_._      f,
 ここは勝久の!         シ` ,冫´``   `´´`ミ   '}, 
                    冫 il          |  ,k
  ”キーマ”スレだッ!     シ 丿   ̄ヽ  ,/ ̄   | '}’
                    ヾri-【 -・=】`´【=・- 】- iソ
                     イ|     ノ, |l、    |リ
                      .l,|    ( ,., ),)    |ン
                     .!,     , _,、,、_     ,|             
                    .ヽ   ノヾニニソヽ  丿            
                      `',   ,   ̄  )   ,i'            
                      ゝ  'ーー   ノ             
                       )ー-:::::::-=≦-‐ ''"~ ̄   ̄~"'
                       /-‐ _,,.. '´   .:.
                   ,.  ''"´
                /                       、
               ,:′                      . .:.\
               / _,,.                 . . .:.:.`ヽ::.}
                  ノ'´            r=ッ  . . .:. .:.:.:.:.:.:.{
               /    , '´       ー-.:,;:. ̄. . .. ... ..:. .:.:.:.:.:.:.:.:、
            {j:.:.:./            `' .:,_.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:人
*              人.:'゜                 ~"''ー-==-‐''彡ヘ
          / ,:′                   . .:. .:./    ',
         ,:′/                   --‐ ''"~     {
      *   /  .′                              '.
*       ′ '
       /   {                             . :
      ,:'    ;                            . .:.::
      f `ヽ: .:.:}    ____                          . . .:. .:::
   * ,:'゜   }'"~{    `ヾ}



>>451-460
EXILE 最高 勝久 こくの味噌 キーマ 肛門文学
>>429
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 09:58:47.56ID:oXGd8C6s
インフルエンサーというワードを恋愛に絡めて歌詞に書く秋元先生は天才やな。
なるほど、たしかに片想いの相手は自分に大きな影響を与えるインフルエンサーですね、と。
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 01:55:30.94ID:rFNsp8nG
>>746

Wanderin' destiny

FACEとかタイアップ注文バラバラって聞いたけど、これは青い鳥に合ってたせいか異質に感じるんだよなあ。
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 09:52:25.85ID:nABVYjao
Wanderin' destinyは小室が事前にドラマの脚本を読んで作った曲だからね
詞もドラマの内容に合わせてる
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/04(日) 12:49:18.78ID:77oIR3VX
>>795
それは小室だけ擁護し過ぎってやつだな
小室とエイベのどちらがなのか、どっちもなのか別としてもいろんな人のインタビュー見る限り
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/05(月) 12:25:00.82ID:QVFiE7ao
松浦が自分の連載で小室さんに去年末にもう限界って言われて今でも仕事頼んだら期待以上のもの仕上げて来るから言ってる意味がわからなかった
でも会見で小室さんがやめるって決めたからには受け入れるみたいなこといってた
何作っても小室サウンドっていわれるって悩んでたみたい
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/05(月) 13:36:00.31ID:2vcsDlgz
>>799
信用というか、法廷で保証人として立った時の質疑応答だったかな。なぜ被告と疎遠になったかと聞かれて、はっきりそう答えたと書いてあった。公的な発言になるだろうから、言ったのは事実じゃないかな。
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/06(火) 04:42:09.05ID:QInrvanc
信じられない人が助けてくれたから
逮捕後も音楽活動できてたのは事実なんだよなあ
まあ逮捕後に一作曲家で馬車馬みたいに働かされてヒット曲なかったけど
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/06(火) 07:58:29.38ID:/KGJVAka
小室も十分信用できないからなあ
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/06(火) 10:05:54.67ID:7d4azQe8
馬車馬みたいに働かないと借金返せない
ヒット曲出せるならとうの昔に出してる
ヒット曲出せないから詐欺に走った

それだけのこと。松浦が黒いのはわかるが、小室側は何も言えないと思う。
小室のファンって拗らせてる人多くて怖いわ
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/06(火) 11:27:52.79ID:oPwgP+Fl
いくら売れても売り出しても小室本人に持続性がないし、それでも本人未だにTK時代を追い求めてるんだから、ヒット曲出せないのはさもありなんだよ
そりゃ一過性のブームで終わるわとしか…

globeは姫の歌い方が、変なしゃくりあげ頼りの手抜きになってきて詐欺だの脳梗塞だのの前にとっくに終わってた
途中から自分の声や歌を大切にしてるようには見えなかったね
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/06(火) 13:59:28.48ID:xNkyZm29
TK時代は追い求めてないと思うけどなぁ
前に古市と雑誌で対談したときあの頃には戻りたくないと言ってた
また同じ道を歩みそうだからと
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/06(火) 16:38:41.72ID:oPwgP+Fl
>>809
引退のあれこれのときに確かそんなような発言してたと思うよ
生活水準というより曲の売れ行きのことだとは思うけど
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/06(火) 16:44:36.50ID:QInrvanc
いわゆるTKサウンドでのヒットじゃない
新しいのサウンドを自分でだそうとしてたけど
生み出せなくてもう枯れたって自分でも思ったんだろうな
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/06(火) 16:46:17.37ID:YxdzDXMS
ミスチルも2008年のHANABI以来
シングルヒットはないな

つまり10年前にシングルヒットチャートは終焉してる
それ以降はCDのおまけ付き握手券が売れてるだけ
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/06(火) 16:51:35.16ID:YxdzDXMS
>>811
無理だよな
小室って80年代前半からやってたような人じゃない
当時のサウンド聴くとクッソショボい
もちろんそれは時代の限界だから仕方がないんだけど、
あそこから90年代TKサウンド、2000年代のR&Bやトランスまででもう
十分にやったと言えるさ

これ以上はもう無理だろう
小室に欠けていたのは、音楽の才能ではなく
広い意味での生活力だよ
年をとるときちんと生活する力がないといい仕事なんて出来ないし
詐欺師にも騙されて、自分が詐欺師になっちゃう

KEIKOも酒に逃げがちだったし、
まあ90年代の音楽バブル後遺症みたいなものもあるのかもしれないけど、
バブルの熱狂や栄光はいったん忘れるべきだったね小室もKEIKOも
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/06(火) 17:25:42.82ID:xNkyZm29
>>810
引退会見での記者からの質問の時に答えていたのは
全盛期の頃が一番の基準になってしまってそれを超えることはできない
「あの時がよかったよね」って言う方がほとんどだと。
本人は過去のことだと割り切ってるけど周りの意見を気にしてしまって
自虐的になってるんじゃないかと思うんだけどね
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/06(火) 17:32:05.75ID:kSvCtrlg
K子と松井玲奈がそっくりだと思うんだけどだれも同意してくれない
ふたりとも金髪のときな、松井は招き猫のアカコ役の時
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/06(火) 19:03:03.07ID:FRFc0dFo
小室が追い求めてたのは90年代ではなく90年代以外でも褒められる曲じゃないの?
80年代のマイレボみたいなのを10年代にも出したかったんだろう
安室でいうHEROみたいな曲
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/06(火) 23:32:28.36ID:gMdi416r
去年の暮れにテレビのインタビューで「除夜の鐘に匹敵するヒット曲を生みたい」
とか言ってたけど、そんな夢もあっさり水の泡になって消えていったね
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/06(火) 23:54:26.73ID:04wVuDwG
除夜の鐘〜とか言ってたころにはもうエイベ関係者とか周りには引退するって言ってたんだけどな
小室のリップサービスみたいなもんだろう
宇多田に負けたエピソードみたいな
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/07(水) 09:44:05.14ID:xv0BekqV
やっぱTKの曲は中毒性があるわ
ハタチ前後の頃よく聴いていていまだに聴いてるからな
たぶん一生聴き続けるんだろうな
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/07(水) 10:48:52.69ID:hiIw4Rzw
リップサービスというより自分を納得させるための自虐でしょ。アルバムセールス抜いてみろって言ってた小室が俺は好き
2000年ごろの色々試行錯誤してギラギラしてた小室も好き

でも今の牙の抜けた小室なんてつまらんわ
牙抜けたなら抜けたなりの生き方すりゃいいのに
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/07(水) 13:53:31.50ID:xv0BekqV
globeのファーストアルバムは完全にアルバム史上最高売上げを狙いに行ってるからな
それまでの最高記録はドリカムの「The Swinging Star」(約300万枚)だった
これを超えるべくTKが用意周到に戦略を練って完成したのがglobeのファーストアルバム「globe」
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/07(水) 20:37:28.91ID:AVr7BTAn
新しい事やってもTKサウンドと言われちゃうのか
仕方ないのかね色眼鏡で見られちゃうんもんなイメージが付いちゃってるから
しかも劣化したとかコレジャナイとか悪いほうに解釈されるんだもんな
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/07(水) 20:58:43.07ID:BJpL7uaa
>>831
TKサウンドじゃないTKって何?
仮面ライダーのもネットの一般人の発言見ててもいかにもTKっぽいとかあるけど、同時に音が進化してる引退勿体無い系の発言結構見る
YouTube
のコメントでも
それで良いと思うしBe the oneカッコいいと思うけど
何も90年代の昔を感じる訳じゃないし
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 02:44:30.58ID:U5CD3aV1
小室は売れに売れすぎて「小室?あーもういいよ」ってやられちゃってglobe後期が売れ筋的にはイマイチだっただけで、
音楽のクオリティとして見たら日本トップレベルだと思うよ
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 03:00:58.38ID:U5CD3aV1
https://pv755.com/be-the-one
小室「全然上手く作れない・・・」
謙遜はよしな
こんないい曲作って何言ってんだって
松浦が言うようにこっちの創造遥かに超えた良いもん作って来てんのに・・・ってこれ聞いたら皆思うっ通の
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 03:05:42.53ID:7iricoqK
>>836
同意
半分アンチ小室系みたいなロック系音楽雑誌がglobe後期こそ凄いから、食わず嫌いを辞めて今そこ聴けってレビューしてた
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 08:19:36.58ID:5S1QeoYs
TMはいつの時代も聴いてられるけどTRFは時代を感じすぎて今聴くとちょっぴり気恥ずかしくなっちゃう
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 09:33:11.56ID:9zUdV0cn
AAAに提供した楽曲の数々はどれもかなりクオリティ高くて
TKまだまだいけるじゃん!って思ったんだけどな
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 11:09:26.88ID:ZqZ46jF9
宇多田ヒカルは才能あると思うけどグローブのが上。宇多田ヒカルは深さがない。アルバムも聞くレベルじゃない。一般層がとりあえず買うけど聞かないレベル
有名ミュージシャンで宇多田ヒカルにどハマリしたなんてあまり聞かない。才能はかなりあるとは思うけど。憂いとか悲しみ経験が足りない。
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 11:54:50.50ID:0LYCRH1z
小室は売上にとらわれすぎ。そもそもグローブは200万枚売れてTMも100万枚売れたんだし。400万枚売れなくてもいいだろ
それより海外で毎回ドラマ主題歌とかでグローブとかTmを宣伝したほうが浸透すると思う。海外は独自性あるほうが認められる
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 12:10:03.95ID:hP5m1We2
宇多田は生歌微妙だからほとんどライブやらないしな
多種多様の才能があるんだから小室もそんなに宇多田に負い目感じなくてもいいのに

>>839
TMの方が時代感じるけど
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 13:21:24.97ID:7ZkzX9B7
trfのアルバムもクオリティ高いし、全然ok
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 14:08:30.96ID:7lfoM0Cq
宇多田ヒカルのアルバム最高傑作はHEART STATION、globeはFACES PLACES。より早く到達できたとも、先に燃え尽きたともいえるけど。
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 15:58:27.32ID:PfikufNo
>>850
後期は完成度にこだわり過ぎたせいか小さくまとまってしまってる様に見える
個人的にもう少し大雑把で壮大なバックサウンドで良かったんじゃないかと
高音質は素晴らしいがね
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 17:11:44.62ID:k9xkpIpO
アルバムFACES PLACESってけっこう手抜きじゃん
当時は勢いがあったし、シングル曲がよかったから売れたけどさ
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 20:18:56.68ID:bKvi09N5
むしろ90年代の曲に興味がなかったから、トランス期〜decadeまでは良かった
globe2からまたチープになったなぁと思ったわ

安室みたいに売れなくても自分が信じた路線でいったら良かったのに
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 20:40:53.10ID:YL+gG45N
>>853
指輪を外してた時点で麻美の時と同しだね。

歴史は繰り返される。
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/09(金) 00:14:44.19ID:BceeFFnc
remode不評だったから聞いてなくて今初めて聞いたけど思いのほか良くてこれからリピするわ
SHIFTとかself controlとか楽園の嘘とかアレンジかなり良くなってる
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/09(金) 00:27:05.50ID:BceeFFnc
shine on youとか久しぶりに聞いたけど歌詞が病んでてこのころの歌は聞いてて辛くなるなw

確かなもの 何もない今
私も 何もない今
もしかして 私も破滅型
デストロイ ハプニングス
サプライズ ビッグニュース
そんなことを期待してるかも

get wild & tough, get chance & luck
そんなことを誰か歌っていた
get wild & tough, get chance & luck
そんなことを昔歌っていた
ほんとうのヒーロー
国民的な英雄の影
あなたに 私も
過剰なまでに期待をしていた
Shine on you... Shine on you
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/09(金) 01:11:43.24ID:R8WkDW+5
>>861
この詩は2006年当時ライブドア事件直後のホリエモンを描いたとされるが
のちに自分自身にもあてはまったみたいな事を言っているね
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/09(金) 07:32:06.91ID:/t17BSzq
Kiss Destinationはもったいないよなぁ 離婚後もglobeと並行してできはたずなのに
音楽とプライベートは別だろ。。 離婚したからってやめなくても

kiss路線の曲をglobeでやるのかなと思ったらglobeはトランスだしさ まぁ良かったけど
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/09(金) 07:37:51.00ID:HQFEobIQ
華原も別れて終了してるから
そいつに恋愛感情抱くかどうかがプロデュース続けるかどうかの基準じゃないの?
安室・TRF・hitomiあたりは依頼とかプロジェクトとか仕事っぽいけど
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/09(金) 12:24:10.04ID:UTN5zt9p
華原と小室って当時は付き合っていた恋人同士っていう設定になってるけど
これは彼女を売り出すための戦略だったんじゃないかって思う
要するにビジネスカップル

華原のほうは本気だったのかもしれないけど、小室はどうかな?
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/09(金) 12:28:34.66ID:OE/s9818
ついに「プロデュースしてやるから俺の愛人になれ」やっちゃったから。そこらへんから破滅が近づいてた。
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/09(金) 13:57:09.60ID:0mXp+9y7
>>870
華原とは付き合ってたけど、デビューの時点で小室はすでに冷めてた。
話題作りのために恋人設定演出した、と何かで見た記憶がある
小室としてはめんどくせー女と絡むのはアレだけど企画としては悪くないと判断したんだろう
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/09(金) 14:22:40.15ID:mTxxJtI+
華原は仲良かったのは最初の半年だけで後は喧嘩ばかりだと言ってたな
あとKEIKOのtwitterは削除せずに残し続けるのだろうか
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/09(金) 15:06:21.88ID:HQFEobIQ
Can't Stop - の歌詞が今思うと麻美のことを暗喩してるのかなあと思うし
Hate tell a lieが思いっきり華原に対する怒りみたいな歌詞だし
どうなんだろうね
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/09(金) 19:05:16.60ID:pzCT56gy
とりあえず言えるのは小室は歌詞を書くなと
あなたは作曲家であって、作詞家ではないと

ミュージシャンが片手間にできるほど作詞は甘いものじゃないと
つんくとかにも言えるけどね
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/09(金) 19:20:40.09ID:HQFEobIQ
小室哲哉ぴあの秋元康との対談で
メロディーも作れる人だと
作詞しかできない自分には思いつかない歌詞がかけていいって
褒められてたんだけどね
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/09(金) 19:47:56.59ID:pzCT56gy
キャンユーセレブレイトとかヘイトテルアライとか
歌詞が幼稚すぎるだろ

メロディーラインは良いだけに、プロの作詞家に発注してればもっと良い曲になっただろうなと悔やまれてならない
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/09(金) 20:06:20.00ID:Et6gmtxo
キャンユーは今だと安室の今までを振り返りつつの引退のお祝いの歌にも聞こえて良い
永く永くいつも見守ってくれる誰かを(ファンを)探して見つけて失ってまた探して
遠かった怖かったでも時に素晴らしい夜(ライブ)もあった笑顔もあったどうしようもない風に吹かれて生きてる今これでもまだ悪くはないよね
間違いだらけの道順何かに逆らって走った誰かが教えてくれた〜とか
20thのドームライブで
思い出からほんの少し抜け出せずに佇んでいるわけもなくて涙溢れ笑顔溢れてる
の部分で安室が泣き出した時は歌詞とリンクして感動した
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/09(金) 20:13:28.58ID:l7kLfJtt
確かにキャンユーは悪くない歌詞だと思う
華原のたのしくたのしくとかヘイトテラライとか
globeの一部の曲がやっつけというかヤケクソ感強い歌詞だよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況