X



Dragon Ash 166

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMc2-y3BT [119.240.142.21])
垢版 |
2018/01/27(土) 08:23:24.41ID:zQap0NqEM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512


◆公式サイト
http://dragonash.co.jp/

◆リンク
http://mobsquad.jp
http://www.jvcmusic.co.jp/-/Artist/A008570.html
https://www.facebook.com/dragonashofficial

◆ブログ
桜井食堂
http://ameblo.jp/dragonash-saku/
HIROKIブログ
http://ameblo.jp/strobo13/

◆twitter
https://twitter.com/Dragon_Ash
https://twitter.com/dragonash_saku
https://twitter.com/Teine_IkuIku

◆動画
http://www.youtube.com/user/DragonAshCH

※前スレ
Dragon Ash 165
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1503349329/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0689名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ adb3-i6Og [60.93.69.156])
垢版 |
2018/02/12(月) 15:49:05.93ID:gp1vJMYf0
1年前に好きになったばっかのやつからしてもふつうにアイスマンとホットケーキすきやけどなあ
0691名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd03-fgvV [49.96.5.148])
垢版 |
2018/02/12(月) 17:34:22.23ID:QNRysEJCd
cowboy fuckめっちゃ好き
0692名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa19-eUPV [182.251.247.39])
垢版 |
2018/02/12(月) 18:59:26.42ID:N2k0tYkHa
ホットケーキとかは15周年の時もやったし、ツアーの最終日にやることが多いから ずっとライブ行ってる人からすると特別感あるよね。
0693名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa19-eUPV [182.251.247.39])
垢版 |
2018/02/12(月) 19:02:36.69ID:N2k0tYkHa
結婚前にホットケーキ歌ってる時 サビで2階にいたメグミに向かって歌った時はカッコよかった

あれはズルい 笑
0696名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ adb3-i6Og [60.93.69.156])
垢版 |
2018/02/12(月) 21:04:18.66ID:gp1vJMYf0
めちゃくちゃ楽しそう

https://youtu.be/JhVuGYWRtSU
0699名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fdeb-wtq1 [222.146.135.126])
垢版 |
2018/02/13(火) 13:43:41.13ID:0lC30r5W0
>>689
テンフィとかモンパチとか
最近なら初期のワンオクとかかナブーンとか好きな子とかはhotcakeとかその辺好きだろうなと思う
0700名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa19-wtq1 [182.251.252.2])
垢版 |
2018/02/13(火) 13:45:25.43ID:d1sZ7dhSa
初期と呼べるのはmustangまでだわ
0701名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab1-1UlZ [106.130.215.124])
垢版 |
2018/02/13(火) 17:13:53.36ID:0rHMF9bya
二度とやらないであろうなって曲いくつかあげてみて
0703名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spe9-eUPV [126.199.216.80])
垢版 |
2018/02/13(火) 17:25:34.13ID:gb/FxhA9p
グレフルはどこかのタイミングで解禁されると思うわ、流石にDAで1番セールスあげた曲をこのまま闇に葬ったままは無いと思う
0708名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa93-1UlZ [111.239.156.218])
垢版 |
2018/02/13(火) 23:34:03.74ID:YjPgOnZza
意外とMって絶対やらないよなw
休日とか
0710名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MMb1-s+ej [106.139.14.232])
垢版 |
2018/02/14(水) 15:37:29.35ID:JUXO16wgM
桜井食堂が売れて、バカなことはやらないキャラになったんだよ!
0715名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa19-wtq1 [182.251.252.12])
垢版 |
2018/02/14(水) 18:15:50.70ID:z1iJFHjWa
>>714
faces出るまで2年も経ってないぞ
あとなぜwalkと両A面だったrunには言及しないんだ
0717名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa93-1UlZ [111.239.156.218])
垢版 |
2018/02/14(水) 19:59:03.88ID:uVwQuLEVa
MってMIHOに送った曲だけどMEGUMIのMにもなるからいいんじゃね?
0719名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bdb3-ad94 [126.117.189.42])
垢版 |
2018/02/14(水) 21:44:08.76ID:Xxawoy+J0
最近ファンになったからあまり詳しくないんだけど、ランページツアー終わってからwalk出すまでの一年ちょっとって何やってたの?

スペアザとコラボしてたのは知ってるけど、震災とか馬場さんのことであんまライブってやってなかった感じなの?
0721名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3e2-/40Q [165.100.140.201])
垢版 |
2018/02/14(水) 22:23:18.32ID:uCAQLy110
2011年〜2013年はこんな↓感じ。
ファンとしてもけっこう心配だった。

ランページツアー後のジャパンジャムで馬場さんの腕が病気になる。
そのときは馬場さんは必死で演奏、しかしついに腕があがらなくなる。
決まってる春フェスはkjが代打でベースすることになるが
当時撮ってたkj主演の映画が監督の夜逃げでお蔵入りになったりして心労がたまり
ロッカーズトーキョーでは体調悪い中雨に打たれながらkjがベース弾き、ついにダウン→入院。
オカモトズの対バンが延期になり、夏フェス参加が心配されるが、けんけんが名乗りでてくれて、kjの体調も戻りフェスに出る。
入院のとき病院のベッドでkjはスペアザばっかり聴いてて、その励まされた思いを曲にこめて作ったのがコラボ曲のSailin' 。
馬場さんも復帰し、年末カウントダウンジャパンで年またぎ担当して15周年にむけて完全復活と思いきや
デビュー当時からのディレクターの関口さんが亡くなってしまう。
ディレクターに恩を返すように、絶対いい曲を作ると決めて作ったのが、facesに入ってるTODAY~ RUN~ WALK~BLOW
15周年に向けてロゴもCOOTIEのデザイナーに作ってもらい気合を入れるが
まさか馬場さんがなくなってしまう。
スケジュールは決まってるフェスとすでに録音してた音源リリース以外は完全白紙になるが、馬場さんを見送るために追悼ツアーを決行。
kjはひたすら曲だけ作り、いつでもDA活動再開できるように準備。
たまったトラックの中でHere I amが復活1曲にいいんじゃない?とミィーティングに決まり、活動再開。
ちなみにGolden Lifeはこの1年関口さんの代わりを頑張ってくれた新しいディレクターに感謝の意を込めて「どんな曲がききたい」ときいたところ
「Lifegoseonの続編的な曲」ということでかいた曲。
0723名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bdb3-KAQZ [126.141.228.49])
垢版 |
2018/02/14(水) 22:43:36.01ID:QmodwbYH0
自分でライブバンドだとか盛ってるけどすごい怠け者だと思う
ライブのセトリがいつも一緒の話もしてたけどそういう意識なら
もっと早いペースでリリースしないとファンがかわいそうだ
0724名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3b8-f7NZ [27.109.96.240])
垢版 |
2018/02/14(水) 23:10:46.36ID:I/HW6ffV0
>720
へぇ〜 こんな感じだったんだ
0725名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3b8-f7NZ [27.109.96.240])
垢版 |
2018/02/14(水) 23:11:51.24ID:I/HW6ffV0

>>721 だった
0726名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa19-eUPV [182.251.241.34])
垢版 |
2018/02/14(水) 23:56:38.55ID:NAsYL0Nsa
>>719
デビューからずっとディレクターを務めた人が倒れて、それで完全にレコーディングを止めたんですよ。その人を待とうって。結局その人が亡くなって、お別れ会をやって 再スタートしようって作った曲がRun to the SunとWalk with Dreamsって感じです。
0728名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31ba-bVi4 [118.86.112.237])
垢版 |
2018/02/15(木) 08:44:26.18ID:uEDvwVZH0
思えばmixtureまでは遅くとも2年に1枚ぐらいのペースでアルバム出てたんだな…


アルバム出ずともシングルバンバン出してたり、2012年から活動ペースがゆったりになった感じか
0729名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 137f-0L4h [219.102.230.204])
垢版 |
2018/02/15(木) 09:13:37.73ID:c5BqaH2M0
>>723
ライブバンドの定義はわからんけど自分もkjがライブバンドだと自負するのは前からちょっと違和感なんだよね同世代のバンドに比べてそんなにライブしてないじゃんていう演奏が特別すごいわけでもないし
まぁ楽しいからいいやと思うからそういうところなのかな
0732名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 09d2-C0Eg [42.150.160.208])
垢版 |
2018/02/15(木) 11:30:24.68ID:6a6d2gtG0
>>721
ありがとう面白かった
0733名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1eb-EaoT [222.146.135.126])
垢版 |
2018/02/15(木) 12:02:34.66ID:mykwOqqo0
>>721
ファンとしても色々ときつかった時期だったけど
ともあれ結果的に続けてくれてよかった
この5年前に同じことがもし起きてたら恐らく解散を選んでたんだろうなとも思う
0735名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1eb-EaoT [222.146.135.126])
垢版 |
2018/02/15(木) 15:16:17.51ID:mykwOqqo0
>>734
デビュー作ツアーなら
DAはthe day〜とpublic復刻ライブなら行くよ
0736名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp5d-LKcI [126.233.194.218])
垢版 |
2018/02/15(木) 16:03:12.78ID:mxMTrueLp
次 昔の曲を多数やるとしたらベストアルバムかベストDVDとか出たらじゃね
しらんけど
0738名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp5d-9kXA [126.245.212.109])
垢版 |
2018/02/15(木) 21:48:59.26ID:e6GRsGpIp
昔の曲ライブで聴きたいなぁ
マジェツアーでアンプラウドとキャンバス聞けたのは良かったけど他のもたくさん聴きたい
0740名無しさん@お腹いっぱい。 (ガックシ 068b-Xn6d [133.43.240.121])
垢版 |
2018/02/16(金) 12:47:26.18ID:EdFErJqQ6
>>721
馬場さんが亡くなったことは知ってたけど他にも色んな修羅場をくぐり抜けてきたんだね。そう思うとケンケンには感謝しかないな。こうしてライブ続けられてるのもケンケンいてこそだし(スタジオミュージシャンでもできただろうけど)

そう思うと2011〜12ってかなり激動の2年だったんだな。教えてくれてありがとう
0744名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp5d-KM2W [126.33.211.219])
垢版 |
2018/02/16(金) 18:10:58.97ID:fEfsKGKCp
>>742
>>743
ありがとう!買ってみるよ
0745名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp5d-LKcI [126.233.194.218])
垢版 |
2018/02/16(金) 18:11:14.58ID:lvbKm0HCp
>>741
CDJとかの特製ブースとかで流れてたような、、記憶違いかも
0746名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saad-EaoT [182.251.252.6])
垢版 |
2018/02/16(金) 18:16:35.43ID:7JEd/b16a
>>743
ラウドピースはぶっちゃけゴミ選曲だと思うんだ
0755721 (ワッチョイ b3e2-zcml [165.100.140.201])
垢版 |
2018/02/16(金) 22:27:18.26ID:wT29A5XE0
721は酔いながら書いたが、こうして活字にしてみるとケンジがおまけDVDで「フェイセズのジャケとか(当時を表して)死にそうだもんねw」って言ってたのがわかるくらい怒涛の日々だったなだなと思ったりする
ちなみに自分はフェイセズで新しいディレクターに敬意を表してゴールデンライフ作ったり、サポートに入ってくれたケンケンに敬意を表してザライブ作ったっていうエピソードがすごく好きだ
フェイセズは「当時自分たちはこんなに大変だった!」っいていうだけじゃなく、「そんな自分たちを支えてくてた人たちに感謝の意をこめて」っていうアルバムでもあって、これってすげーって思ったりする。
音像的な進化はそこまでないけど(強いてジャンルわけすれば言えばエモ?)、進化的な方向性はマジェのほうに持って行ったって感じ
チリ裏すまん
0756名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5123-bVi4 [124.36.163.100])
垢版 |
2018/02/16(金) 23:22:43.32ID:3LN6Sg6w0
>>755
個人的にフェイセズはアルバムのバランスとしても最高傑作だと思うなぁ。
0757名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp5d-bVi4 [126.199.216.80])
垢版 |
2018/02/16(金) 23:38:13.53ID:5G4YAldNp
フェイセズってリリース時はここの人たちはどんな評価だったの?
0760名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saad-EaoT [182.251.252.14])
垢版 |
2018/02/17(土) 01:55:10.08ID:NHJd/rHFa
>>756
最高傑作は言いすぎだけど当時は音楽としての面白味はインデを最後にフリーダム、ミクスチャーの前2作が不評すぎたから
会心の作だったと思う
俺はマジェのが好きになったが
0761名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saad-EaoT [182.251.252.14])
垢版 |
2018/02/17(土) 01:55:30.46ID:NHJd/rHFa
ちなみにリオ信者です
0765名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイエディ MMab-9YnV [123.255.135.204])
垢版 |
2018/02/17(土) 12:18:35.29ID:ta0FBmYHM
DragonAshらしいサウンドってなんだと思いますか?
0767名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1eb-EaoT [222.146.135.126])
垢版 |
2018/02/17(土) 13:18:18.55ID:8/yjwDUR0
>>766
一生ビバとリリーだけ聴いてろ
0769名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01b3-bVi4 [126.21.236.43])
垢版 |
2018/02/17(土) 14:10:09.66ID:LjHNiaNo0
>>766
その手の曲でおススメは?
0774名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-Xn6d [49.98.141.160])
垢版 |
2018/02/17(土) 17:28:30.64ID:15kY5y7Zd
>>773
シェイドだね。インキュバスっぽいて言われててnice to know you聴いたらまんまで笑った記憶
0776名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saad-bVi4 [182.251.241.36])
垢版 |
2018/02/17(土) 18:10:26.46ID:tINyr0yna
リオデエモーションも結構サンプリングしてるよね。
0778名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイエディ MMa3-9YnV [119.224.173.105])
垢版 |
2018/02/17(土) 19:05:08.27ID:pURw1iA9M
bring itってケミカルサンプリングしてる?
https://youtu.be/iTxOKsyZ0Lw
0779名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-IBe6 [1.72.2.201])
垢版 |
2018/02/17(土) 19:44:53.95ID:PsarR6cPd
目で見て耳かっぽじって聞け
0780名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1eb-EaoT [222.146.135.126])
垢版 |
2018/02/17(土) 20:46:58.78ID:8/yjwDUR0
>>770
サビメロだけでしょ
それサンプリングの繋ぎ合わせたちゃうやろ
0781名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1eb-EaoT [222.146.135.126])
垢版 |
2018/02/17(土) 20:47:36.82ID:8/yjwDUR0
サンプリングの意味わかってんのか
0782名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-IBe6 [1.72.2.201])
垢版 |
2018/02/17(土) 20:57:23.95ID:PsarR6cPd
サンプリングの定義なんてもともと曖昧なんだからいちいち過敏に反応すんな
0783名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-udc0 [49.96.23.137])
垢版 |
2018/02/17(土) 21:05:15.86ID:Oz3Z4oYxd
サンプリングというか、ネタ元があるDragon AshやSteady&Co.プロデュースの曲は俺は好きだな。
Kjがその時に影響されてたり、プライベートで聞いてる音楽が垣間見れて、新しいアーティストを知るきっかけになったし。
それに、元ネタの曲をさらにDragon Ash流に消化してかっこよくなってるし最高だと思う。
パクリとか似てるとかどうでもいい。
Dragon Ashの曲になってるし新しい曲になってるから。オリジナルだよ。
0784名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM33-MriG [49.239.71.149])
垢版 |
2018/02/17(土) 21:37:23.26ID:QR8WB8TvM
wipe your eyesとかもfour tetの大ネタ使いのトラックのサンプリングだけど、
車のワイパーの音をリズムにしてたりして単純な「まんま使い」とは違うから面白いなと思う。

さらにいっちゃえば、歌詞の「涙を拭く」っていう内容とワイパーの「雨を拭く」っていうとこもちゃんとコンセプトがつながってるし、
ELTの代表曲の「Time goes by」も歌詞に入れて、それが「wipe your eyes」と全部韻踏んでて、どんだけ完成度高いんだよwっていうか。

よくラップでサンプリングで大ネタ使うと、そればっかり目立って「ラップがトラック負けする」っていうけど、そういう曲はないなーって思うかな。
kjの場合大ネタ使ってもどっか挑んでるというかひねってると思う。ガーデンやグレフルにしかり。
0786名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-9kXA [106.128.19.73])
垢版 |
2018/02/17(土) 22:11:52.24ID:hhYIuP1oa
当時、Dragon Ashの影響で
ADFが好きになりました。
0789名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31ba-bVi4 [118.86.112.237])
垢版 |
2018/02/18(日) 08:42:29.51ID:fjJiNc0e0
>>786
Dragon Ash好きならハマる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況