ダイナソー映像化がさいたまって言い張ってる奴らは何なの?
球団の著作権がどうたらって言ってるやつだけかもしれないけど普通に考えて最終日の京セラだからな
実際に京セラ行ったけどめっちゃ盛り上がったからな
さいたまとかそもそもアリーナレベルの会場がドームレベルの会場に比べてライブ映像映えするわけないし
ドームより体感的に大きく見えるとか絶対ウソだわ
そして本日収録入りますっていうアナウンスは大阪でもあったような記憶あるしどこでも言ってるんじゃないのか?
それともさいたまは、大阪で万が一稲葉が失敗した時用の予備かと
いづれにしてもさいたまんか微妙な場所の映像化だけはやめてほしい
せっかくの素晴らしいライブの映像がアリーナとかマジ萎える