THE BACK HORN vol.122

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/01(火) 21:49:25.78ID:fZXFPPjo
■オフィシャル■
http://thebackhorn.com/

■注意■

sage進 行 厳 守 ! !(守れない奴は話題に入れなくて良い)

アンチ・荒らし・煽り・釣り・age厨・厨房は絶対にスルーしろ!!
荒らしの相手をする奴も荒らし(専ブラでNG推奨)
次スレは>>980が立てる(立てられなかった場合は次の人)
他アーティストの誹謗中傷禁止
実況禁止
テンプレ以外の直リンは自重しろ
Q.最近興味を持ちました
  最初に何を聞けばいいですか?
A.ベスト・ベスト2も出ました

子作り(こづくり)発言・晒しあげ・女ファンのネタも禁止でお願いします。
そういうのはこちら→https://fate.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1420616940/

※前スレ
THE BACK HORN vol.121 [無断転載禁止]©2ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/musicjg/1520349921/
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/26(土) 02:22:16.47ID:FCGMHX6f
ガチでカッコいいな
ポケットの中で折りたたみナイフ握りしめてて
刺せる相手を探してるキチガイの顔
いい意味で
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/26(土) 16:13:03.16ID:mujjUgyO
へーどんなだろって軽い気持ちで見にいったらヒェッってなった
夜中見ちゃいけない画像だな
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/27(日) 20:26:35.94ID:uifa5DiN
>>291
違う。これ、

川は流れて どこどこ行くの 人も流れて どこどこ行くの そんな流れが つくころには 花として 花 として 咲かせてあげたい 泣きなさい 笑いなさい
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/27(日) 20:37:10.07ID:pLIftooX
ソロでがんじがらめ…見てみたかったわ
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/28(月) 10:12:58.09ID:ysHn/Pt9
誰かバックホーンが初めてワンマンやったときのセトリとか分かる方いらっしゃらないですか?
ググっても出なくて、当時はどんな感じだったのか知りたくて
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/28(月) 12:29:10.10ID:QTVEC+gh
未確認歩行物体の映像昔ユーチューブにあがってたのに消されて悲しい
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/28(月) 15:24:15.97ID:BkT9vI7/
未確認歩行物体のセトリでよければ

幾千光年の孤独
サニー
8月の秘密
アカイヤミ
ひとり言
ひょうひょうと
さらば、あの日
空、星、海の夜

en. 何処へ行く
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/28(月) 20:11:35.39ID:gjLVufqx
2002年?のフジロックでアカイヤミやってるのをテレビで観て危ないバンドだと思ったのがバクホンとの出会い
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/28(月) 21:30:19.17ID:ysHn/Pt9
>>302
ありがとう
その頃はまだライブとか行ける環境じゃなかったから
その辺からずっと見れてる人は羨ましいなあ
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/28(月) 22:35:39.39ID:gx/M01ds
未確認歩行物体の渋谷クアトロのワンマン、今でいうM-on!で生中継
現場で観てました
栄純はヨダレ垂らしながらギター
将司はうつむいて話もほとんどしない
痙攣してるようなダンス?をしょっちゅう披露
岡峰はまだ正式メンバーじゃないし謎の存在だった
マツはあんまり変わらない
バンドとしての破壊力は本当にすさまじかった!

セトリはもっと長くなかったかな?
サーカスとか演ってた記憶ある
録画した映像あるんだけどVHSからDVDに焼いたのが古いからか読み込まないことも多くて
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/30(水) 08:56:36.31ID:ctxhKoS8
>>305
読みながら笑ってしまったすまん
得体の知れないやばいバンドやん
若いって勢いあっていいね
今は中年の魅力溢れるバンド
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/30(水) 21:06:14.66ID:UMH3VHPl
>>312
ありがとう、自分で読み返しても笑ったw
でも当時はほんとに衝撃で、ありえないぐらい夢中にさせられた
何これ!こんなバンド見たことない!!って
この時期のことを思うと今はとてもまともになったな…と思うw
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/30(水) 21:54:36.46ID:e7wd7724
若いのに暗くて20代とは思えない悟り開いたような歌詞であのサウンドなんてそりゃ売れなきゃおかしいよな
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/30(水) 21:57:34.95ID:Www+weRt
昔は将司の声が受け付けないって人がちらほらいたけど、今のバンドシーンだともっと変わった声の人がいっぱいいるから言われなくなったな
歌い方が変わったからかもしれないけど
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/30(水) 22:40:21.08ID:fDufu4Gh
ああ昔声が受け付けなかったわそういえば
まあ俺は他がどうとか関係なく曲は超好きなのになぁ〜つって我慢して聴いてたら慣れたってだけだけど
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/30(水) 23:48:35.68ID:eiKO9IkA
10年前ボーカル変わった声だなーぐらいで聞いてたら、バンドやってる友達がボーカルは飛び抜けた実力者だよって言ってたの覚えてる
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/31(木) 06:26:49.04ID:ZegTfIU7
結構前に三大邦楽ボーカリストみたいなので将司の名前が入ったスレが立ってたけど、一般的に見てもすごいん?
声量はあるしステージでの迫力もあるけど、今は張り上げる系の上がり切ってない苦しい歌い方ばっかりで、そんなすごいとは思えないんだけど…
もちろんファンだけど
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/31(木) 08:48:10.46ID:upfo7ZBL
ちゃんと歌うと普通に上手いけどライブでは音程よりも声量を重視してる感じはする
引き叫びは上手かったな
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/31(木) 09:48:51.93ID:ZA0eFmL+
今は高音域も出なかったり安定してないから、上手いとは言えないけど…
昔の将司は上手いと思う。バックホーンの曲を他のアーティストが歌えばそれが顕著に表れると思う。
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/31(木) 11:35:26.81ID:7tAoy9iL
初めてライブDVD観たとき随分音程外すなーと思ったけど
その後ライブで生で聴いたら表現力と迫力に驚いた
山田の声って特徴的なの?
声自体は昔も今もあまりクセがないタイプかと思ってた
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/31(木) 16:16:18.55ID:J74j9dxn
そろそろサビで声張り上げる歌い方やめてもいいんじゃないかと思う
バックホーンの曲は当たり前で気がつかなかったけど、ムックの流星のカバー聴いてもう少し控えめで良いのにと思った
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/31(木) 20:06:23.75ID:+TVw6QAn
>>330
同感です 喉を締め上げているように見えるんだよね
苦しそうで見るに耐えられない そんなに痛めつけないでと思う
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/31(木) 21:23:04.30ID:6uo/jzfw
いつもライブで歌手生命スリ切らして歌ってるって
聞いててわかるからこそのバクホンじゃない?
長く続けて欲しいなら張り上げるのやめたらいいけど
それなら自分は好きになってないな
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/31(木) 21:34:43.41ID:xsoiCeNS
当初は20年も活動出来るとも思ってなかっただろう。無理せずに最大公約数をとるライブして欲しい。
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/31(木) 23:22:56.88ID:ZfeDnjq5
将司って昔から話す声もハスキーな感じだったの?
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/01(金) 10:41:40.37ID:Fp0G/Gt3
遊牧会って初めて行くんだけどライブもあるの?
それとも遊牧紙の内容みたいなのをトークショー的にやるのかな?
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/01(金) 23:06:45.37ID:zjQU2LXw
今日のセトリ

幾千光年の孤独
導火線
シンフォニア
冬のミルク
情景泥棒
コバルトブルー

Running Away
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/02(土) 07:09:52.70ID:5jrWlgwn
カップリングだけど好評なのわかってるはずだから美しい名前の中の虹の彼方へみたいに次のアルバムに入りそう
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/02(土) 11:09:54.66ID:9v06LRgL
カップリングだけどアルバム入りしたのってミスターワールドと虹の彼方へだけだっけ
live版が先にカップリングになった舞姫もあるっちゃあるけど
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/02(土) 20:32:47.64ID:1nO3LqhO
高知
幾千光年の孤独
真夜中のライオン
孤独を繋いで
冬のミルク
がんじがらめ
コバルト

Running Away
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/03(日) 22:34:16.41ID:5ntmAcqH
山田あざといなー
イヌが可愛かったんならイヌだけ載せろよな〜
あれじゃコメントしてもらいたい女子じゃねえか!
ま、画像保存したけど
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/04(月) 00:19:47.30ID:inoIfiSS
>>360
将司のああいう写真載せるのは栄純だと思ってたのにまさかの将司本人だった
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/05(火) 12:56:32.08ID:xsvMh9Lg
カオスダイバーでサークルモッシュ?っていうのかな。
サビ前でわっかになるやつ。
あれフェスだと見かけるんだけど、ワンマンとか普通のライブでもあれってあるの?
太陽の中の生活あたりのライブインザサンツアー以来参戦してないんだけど、その時はそんなのなかった気がする。
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/05(火) 14:33:29.18ID:LRT3ruXY
いつの話だよ。。
ワンマンはサークルなんて起きようがないし、最近はモッシュダイブ起きても前方ブロックの狭い範囲って感じ。
地方は知らない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況