X



★★★サザンオールスターズ 524★★★

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/03(日) 23:44:13.82ID:aPABmBoH
・キックオフライブ 2018「ちょっとエッチなラララのおじさん」開催決定!
 6/25、26 NHKホール
・新曲「闘う戦士(もの)たちへ愛を込めて」、映画「空飛ぶタイヤ」主題歌に決定
・“三ツ矢andサザン2018”、新CM順次公開中

●サザンオールスターズ 公式サイト
http://www.sas-fan.net/index2.html
●「SAS応援団」公式サイト
http://www.sasfc.jp/
●TFM「桑田佳祐のやさしい夜遊び」公式サイト
http://www.tfm.co.jp/yoasobi
●サザンオールスターズ twitter
https://twitter.com/sasfannet

前スレ
★★★サザンオールスターズ 523★★★
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/musicjg/1526789994/
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/12(火) 09:46:42.65ID:14gzgUAV
俺大阪の人間だけど、いい加減サザン(桑田)は沖縄行ったれよと思う
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/12(火) 10:03:01.33ID:eEH3B17I
>>889
そういう席は主催者によっては当日券として解放したりする場合もあるけど、サザンの場合はしないだろうなぁ。違うバンドでソールドアウトしてるのに当日券期待して並んでる人がいて人情でそういうのあった。
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/12(火) 10:59:41.04ID:AdREh7DN
>>890
行ったけど何か?
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/12(火) 12:09:36.83ID:7DXz1tzQ
スタジアムツアーするのか?
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/12(火) 12:29:12.72ID:iBd1ohbm
>>895
失礼しました。
正面一階スタンドでした。
サザンの場合関係者だけでNHKホール埋まる事も出来そう
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/12(火) 12:43:43.03ID:OBcuMHTh
一番あるとしたらヤンマー日産2日ずつ、とかだろうな
それでもキャパ足りなくなるから追加公演やりかねない規模だけど
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/12(火) 13:01:58.95ID:onx4crmF
NHKホールは2階最後部だと実感的には1階の続き的な感じで、3階だと本当に上の階って感じになる。
3階後方は前の人がでかいとステージの奥しか見えない
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/12(火) 13:28:02.74ID:pZ6b10AC
1階後方よりは2階前方の方がいいなぁ
2階前方中央は関係者席なんだろうけどね
まぁ行けるだけでもありがたいと思わなくちゃいけないな
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/12(火) 13:32:27.00ID:2IQ6o4M1
2階前方はアイドルグループ用に作ったミニステージもあるしねNHKホール
何曲かはこっち来るんじゃないのかな
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/12(火) 14:55:21.69ID:vywLV8BX
体悪くて2時間立ってられないんだけどホールコンサートで座って見てたら感じ悪いかな。入場も開演ギリギリに行こうと思ってるんだがマズイかな?皆んな1人で来るから周りは気にしないで平気かな?当たると思わなかったからちょい悩むん
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/12(火) 15:00:51.31ID:/TiTf4+4
サザンのライブは高齢者が多いから、バラードだと座って観てる人も結構いるよ
騒ぎすぎて周りに迷惑かけるわけじゃないし、いいんじゃないの?
車椅子乗るレベルに身体が悪いなら応援団に連絡して車椅子エリアにしてもらった方がいいと思う
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/12(火) 15:03:46.28ID:AdREh7DN
座っててもノリノリで行けばいい
ただ前の人が立って見えなくても文句は言わないこと
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/12(火) 15:24:17.73ID:pZ6b10AC
身体が悪い人は余裕を持って入場した方がいいんじゃないの
NHKホールって駅から歩くし、開演間際に具合悪いとか倒れられても周りに迷惑
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/12(火) 16:10:56.98ID:MG9+mU9Z
ライヴで立ってなければいけない規則や法律なんてない。個人の自由。

それを仮に「立てよ」と命令するのは悪質行為。係員か警備員に言ってもいいと思う。

中にはライヴ中のトイレも行くのは駄目とか言う馬鹿もいたが、そんなアホには、しょんべん掛けてやれwww
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/12(火) 16:13:10.96ID:v6+iychm
>>911
>>910も言うように開演ギリギリじゃなくて開場時間にあわせるくらいに行ったほうが
あなたのためにも周りのためにも良いかと。
NHKホールは中に広々としたロビーやソファーがあるから早めに入っておいたほうが休んでいられますよ。
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/12(火) 16:20:17.28ID:o11ltI7F
そそ、ライブ中に座るのは何ら迷惑行為ではない

酒臭いだの、臭うだの歌うだの叫ぶだの踊るのに比べたら全然マシ
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/12(火) 16:56:21.18ID:bESvohYU
>>912
NHKホールまで行くの邪魔くさないの?
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/12(火) 17:24:01.45ID:bESvohYU
家から近い映画館でゆっくりジュース飲んだりホットドッグ食べたりしながら見る方がお金も安くすむしいいやん
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/12(火) 17:46:14.79ID:pZ6b10AC
そう思うならあなたはそうすればいい
しかしその場にいないと体感できない現場の空気や感動があるから
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/12(火) 17:50:33.80ID:bESvohYU
マンピーとか乳首見せろとか言ってるのに感動するの?
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/12(火) 17:50:43.21ID:HVeYTgFW
>>858
あるとしたら、いつくらいに一般販売あるかなぁ
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/12(火) 17:51:18.83ID:iE/kI4mM
今までのサザンのライブビューイングに参加された方いますか?

新宿渋谷なら若い奴多いから手拍子やコルレスありとか
マニアックな会場だと年寄りしかいないから手拍子も禁止だったとか
会場によって暗黙のルールが違うのが心配
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/12(火) 18:01:08.60ID:/TiTf4+4
マニアックな会場って地方って事?w

地方に住んでた頃に灼熱の茅ヶ崎ライブをLVで観たけど手拍子したり
ちょっと歌を口ずさむ程度で立って騒ぐ人はほとんどいなかったよ
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/12(火) 18:03:46.83ID:pR3Z7g8t
>>921
パブリックビューイングとは違います
回りに迷惑かけずに鑑賞しましょう
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/12(火) 18:06:10.82ID:bESvohYU
画面見て騒ぐ気になったなるの?おかしいでしょ、つまみ出されるよ
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/12(火) 18:13:48.58ID:7DXz1tzQ
映画館は騒いだらダメ
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/12(火) 18:21:49.90ID:bESvohYU
俺は生ビールとイカ焼き食いながら見るわ、MCは小便タイムや、ライブビューイング最高、NHK外れてよかったわ!
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/12(火) 18:47:28.16ID:bESvohYU
サザンオールスターズの映画や
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/12(火) 18:48:40.58ID:bESvohYU
映画とおんなじ料金にしてほしいわ
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/12(火) 18:50:26.25ID:jqMAuYUZ
LVもアーティストによりけりとしか言いようがないな
アイドルやアニメ系のもいくつか行くけどさも現地かのごとくペンラ振るしコールレスポンスするし
だからひとり紅白で初めて行った時は曲後の拍手くらいしかなくて不安に思った
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/12(火) 18:58:20.63ID:jqMAuYUZ
映画を見るような感覚といっても最近は思いっきり声出して盛り上がるような上映もあるし
LVも迷惑にならない限り盛大に騒ぎたいのと落ち着いて楽しみたいのの2つを分けて欲しいという印象
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/12(火) 19:03:37.22ID:c2GmjKNW
注意書きしてある以上は生観戦同様に盛り上がってる人がいて嫌な気分になるくらいならやめておいた方がいいだろうね
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/12(火) 19:18:40.32ID:uVUwca2R
一人紅白を実際にパシフィコで見た数日後、ライブビューイングを茅ヶ崎の隣の辻堂で見たけどパシフィコの5%位の盛り上がりだった。
音もショボかったし、ガンガン鳴らせば違ったかもしれない
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/12(火) 19:19:08.87ID:uVUwca2R
一人紅白を実際にパシフィコで見た数日後、ライブビューイングを茅ヶ崎の隣の辻堂で見たけどパシフィコの5%位の盛り上がりだった。
音もショボかったし、ガンガン鳴らせば違ったかもしれない
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/12(火) 19:48:29.95ID:Q3qrcwOR
最低限なら現地と同じように声出して騒いだらダメでしょ
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/12(火) 19:50:35.63ID:Zy8ESlYT
ライブ参加メンバー見送り隊って何?
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/12(火) 19:51:40.48ID:TWVyScyL
三ツ矢サイダー 当選ムリゲーすぎて
箱買い止めたわ
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/12(火) 19:56:54.12ID:YUb4+VU3
>>940
そりゃ仕方ないなwww
長崎だけど灼熱は盛り上がってた!結構立ってる人いたし
誰かが言ったけど紅白は微妙だったねまぁ選曲が古くてマニアックだったのもあるのかな
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/12(火) 21:04:34.21ID:J/qivbtF
特に今回は狭いNHKホールでモニターも無いだろうから、
映画館の方が臨場感こそないが、会場の1階後方、2階、3階とかよりも、
出演者の顔なども良く見えると思う
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/12(火) 21:08:52.41ID:Q3qrcwOR
キャパ的には武道館の4倍の倍率なんだね
0952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/12(火) 21:47:10.27ID:86j1C9Ry
>>941
Facebookの「サザット」っていう勝手な私設グループが
また他の来場者の迷惑も考えずに大人気なく騒ぐんでしょ?
0954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/12(火) 22:08:20.14ID:Q3qrcwOR
>>941
メンバーが会場を出るのを見送るんじゃない?特典の羊のDVDに確か年越しライブ終了後に車に乗って会場を出るメンバーを見送ってる人がいた気がする
0955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/12(火) 23:25:28.92ID:PyBt1mKs
>>954

サザンメンバーの出待ちではなく
NHKライブに当選したサザットメンバーが
会場へ入って行くのを大勢で見送るのですよ
0956名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/12(火) 23:50:15.84ID:MQjYiRvF
ちょっと理解できない世界だ
サザンが好きな人達じゃなくてサザンが好きな自分たちが好きなんだろうな
0958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/13(水) 00:15:36.85ID:PNQ/RIx0
1人でライブ観るの不安だよね、頑張れ!!って事?
群れないと何もできないオジサンオバサン達w
0960名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/13(水) 01:01:21.46ID:SJdkLjSV
まあまあみなさん、楽しみ方は人それぞれって事で。
0962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/13(水) 01:56:29.37ID:XKa+i61Q
理想としては
日産4日、長居2日、豊田2日、宮城2日、広島2日、福岡2日、愛媛1日、熊本1日、北海道2日、沖縄2日、追加公演横アリ年越し4日
このくらいのツアー数やってくれるとチケットの心配ないんだがね
0963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/13(水) 02:10:35.04ID:xjX14cH9
会社の上司に
「サザンのコンサート行きたいので有休許可して下さい。
その代わり接待で私を使って下さい。」って言うと上司が
「お前、分かってるよな」っていうパワハラを受け
コンサート終わりの新幹線で刺殺されそうになり
やっと家に帰ったら
家族には、1人だけコンサート行って楽しんでズルいと反感をくらい
致死量のシャブを飲まされる

では、当選した皆様、どうか楽しんで下さい
0965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/13(水) 04:05:17.63ID:q64Jf/KT
GGIとBBAは金と暇があるから遠征可能なところはすべて行く
よって会場増やしてもチケの取りにくさは変わらない
今回のNHKのように平日かつ御一人様は大歓迎だ
0966名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/13(水) 07:58:48.77ID:wzOv5/j9
ライブの会場、本当は屋外かつ広大な空き地みたいなとこに特設会場設けたのが良いんだよな。
スタジアム系って、アクセスも収容も良いけど、何か物足りない。
でも、設営の大変さやら終了後の大混乱やらもあるからねぇ。

…競馬場は分からないけど。
昔、中京競馬場でやったのはどんな感じだったんだろう?
全国競馬場ツアー組んでみたら良いのに。
各会場5万、10万収容可能じゃないの?
かつ、アクセスも悪くないだろうし。
0968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/13(水) 09:21:49.51ID:/iyj1BiN
仕事の予定がどんどん入ってくわ➰はよ発表してよ、こっちは忙しいビジネスマンなんだよ(泣)
0970名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/13(水) 09:59:17.13ID:/iyj1BiN
サザンファンってエリート少なさそうだもんな予定は立てやすいのかな
0971名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/13(水) 10:22:48.85ID:pnG6DCIp
>>966
流石だ神戸みたいに、自治体から誘致があれば特設会場でも
アクセスやらでバックアップを得られるが、それ以外だと
既存のスタジアムの方が、無難。
地方交通機関やい飲食関連も、客をさばくのに慣れてるし

大型イベント経験している自治体や、有名な花火大会とかある場所近辺なら
そういう経験もあるからよいのかと。
0973名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/13(水) 11:02:09.08ID:3GIIL3GP
>>970
デビュー時からファンなら50過ぎ
50過ぎて時間も自由にできない立場にいるようなやつは社会のゴミ
デビュー時からファンじゃないようなやつはファンのゴミ
0974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/13(水) 11:06:29.73ID:vfge+1lQ
>>973
俺はこのスレで、そんなにお年を召した方と話してるのか!親以上じゃん…

ちなみに、>>973に追加すれば、5ちゃん書き込んでるようなのも社会のゴミ。俺もか?w
0975名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/13(水) 12:06:11.88ID:xLH7MQAh
生まれた時からファンでずっとニートで自由な俺はゴミじゃないってことでいい?
0976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/13(水) 13:29:07.96ID:ebtuvOBD
>>970
エリートなら自分の予定くらい管理しなよ
6月に入って年内の予定のコントロール出来ないなら平社員と同列だよ
サザンファンは仕事もプライベートも管理できる人が多いから急なライブでも大丈夫
明日渚園でゲリラライブやっても満席になるよ!
0977名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/13(水) 14:57:17.19ID:0wLDuL9V
>>913
こういう考えの人間にチケットが回ると考えると悲しい

立てない心身的理由があるなら問題ないが、そうでもないのに座りっぱなしわねー
0978名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/13(水) 15:00:22.41ID:ToICi7Oa
立つか立たないかは完全に席によって決めてる。
センター席、アリーナ席なら立たなきゃ見えないから必然的に立つし、スタンドなら座っても見えるからバラードとかは座る。
東京ドーム3回席の時は立つのも馬鹿らしいのでずっと座ってた。
0979名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/13(水) 15:18:58.34ID:ZDM4UT5d
俺は3階席でもずっと立ってたわ
60のおっさんがステージで立って歌ってんのに20代の俺が座って聞くのもなんかなーってな
0981名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/13(水) 15:55:17.69ID:u1iDu9AT
生中継のライブビューイングも事前収録のフイルムコンサートもいろいろなアーティスト見に行ったけど、氷室京介のフイルムコンサートは、イカれた奴ら(←褒め言葉です)ばかりで、驚いたわ
7割ぐらいの人たちが終始立ちっぱなしで、スクリーンに向かって「氷室最高〜!」だからな
俺はライブビューイングもフイルムコンサートも端のほうに座って静かに見る派。ライブの会場では周りに合わせて立って見るし手拍子ぐらいはするけどね。
0986名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/13(水) 16:35:43.48ID:jUq6cF3r
20周年 静岡
25周年 (鎌倉・福岡・札幌)名古屋・神戸・横浜・沖縄
30周年 横浜
35周年 横浜・神戸・茅ヶ崎・豊田・宮城
40周年 東京・???
0987名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/13(水) 17:12:44.64ID:vfge+1lQ
>>977

座りっぱなしの肯定論では無く、座るも立つも個人の自由という問題。
そこに誰かの何かの思惑やルールがある方が薄気味悪い。
なんとなく、忍耐こそ美徳みたいな日本的な愚かさが垣間見れる。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況