*:。'・。.:☆ くるり part138.:*:・'☆。.:*:・'

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/11(月) 00:53:11.04ID:cURBnY9o
岸田繁 佐藤征史 ファンファン

◆くるり on WEB
http://www.quruli.net/
◆スピードスターレコード/くるりページ(旧クルバビロン)
http://www.jvcmusic.co.jp/-/Artist/A012067.html
◆公式Twitter
https://twitter.com/qrlinfo
◆公式Facebook
https://www.facebook.com/qrlinfo/

◆注意事項◆
・最新情報は公式HPなどで確認して下さい
・sage進行推奨(メール欄に半角でsage入力)
・実況禁止(板に迷惑がかかります。番組終わるまで書き込みはしないで下さい)
・アンチや荒らし、その他頭の可哀相な人はスルーの方向で
・質問する前にまず自分で調べましょう。つ【google】

前スレ
*:。'・。.:☆ くるり part137.:*:・'☆。.:*:・'
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/musicjg/1511872557/
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/27(木) 15:34:21.45ID:aYyTkqpW
音楽ユニットでええやん。
だからこそ、サニーデイみたいにできることもあるかもですし。
歳とったからできることもある。
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/27(木) 15:45:13.83ID:0uwCg6iY
人はどんどん変わっていくのだから過去と同じものを求めても詮無いことよ
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/27(木) 16:17:27.41ID:Q23pjmtM
岸田みたいに雑食だとついていけるドラムはなかなかいないから今のでいいと思うけどね
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/27(木) 22:15:57.94ID:1AsEqEun
特典DVDのプロモーション遅くね
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/28(金) 00:14:11.36ID:rFztVA7V
どうでもいいがソングライン何処になおしてる?
CD、BD、DVDラックははみ出るし、中途半端な大きさなので困る、本棚か?
よくあるクリムゾン、フロイドとかのBOXは盤だけ出して押し入れに入れてるけど。
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/28(金) 02:14:57.77ID:iZnvS254
>>771
全体的にキーが低くなったのと歌い方が変わったってのが一番かな
声質はあんま変わってない
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/28(金) 08:06:41.01ID:igBFGPng
>>798
冷たすぎてワロタ
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/28(金) 11:42:41.50ID:P4j/wEz0
特殊ジャケットはつらいよ
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/28(金) 14:27:03.21ID:P+dBpfok
くるりのアルバム曲っていかいもアルバム曲だなってのが多いから
先行曲で期待して買った新規の人はたいていがっかりするだろうな

今回はまだシングルにできそうなアルバム曲が多いほうよ
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/28(金) 20:08:04.15ID:4uaqicQM
>>807
そのへん世代の邦ロックボーカリストの中では上手いほうだよ
本人は「他人に合わせることができないから下手」と言っているが
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/29(土) 00:26:42.92ID:W+xTefk+
>>803
関西もだよ
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/29(土) 06:14:14.52ID:EX+BJ18L
京都音博もいい加減どっかで放送するようになってくれんかな
WOWOWあたりで、後日編集版を
apフェスやロッキンジャパンみたいに
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/29(土) 23:48:12.41ID:r/tMiBdh
スレ何年もみてるけど佐藤さんのベースラインに言及する人悲しいくらいほとんどいないな
かなりセンスいいと思うんだけど
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/29(土) 23:54:52.98ID:tJ7i6QSm
フレージングに関してはどれぐらい岸田が関与してるかわかんないからかな
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/30(日) 00:40:49.17ID:CiAM0rKa
岸田ってたまーにイケメンに見えるよね
わかる人いない?
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/30(日) 01:17:16.87ID:YVf42yCX
ベースがメロディアスなフレーズばかり弾くからギターが大変って何かのインタビューで岸田が言ってたな
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/30(日) 08:58:06.93ID:d1EN9z3V
>>814
良いバンドには良いベーシストがいる。
当たり前すぎて、ことさらに話題にしないだけで、みんな知ってるよ。だからくるり聴いてんだよ。

機材、楽器系の雑誌やら教則やらでも、
ベースやるんなら聴いとけリストの常連やで。
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/30(日) 09:20:45.20ID:GJJczH4v
>>816
普通の顔に少しのかっこよさと少しのキモさを足したような顔
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/30(日) 09:22:57.40ID:UB8Ez1Tw
>>816
わかる
度々見えるw
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/30(日) 10:00:18.63ID:0Byl8tyi
ギター持ってるときは様になってる
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/30(日) 13:19:07.69ID:RpyetULL
『ばらの花』の歌詞に触発されて、実際にジンジャエール飲んで自分に酔った奴このスレにたくさんいそう
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/30(日) 15:49:40.72ID:LDYuWiGg
アルバムのおまけのライブ映像見たけど、おまけとは思えない充実さだった。
最近ライブ行ってなかったから、新鮮。人数ふえたんだねー、ファンファン復帰しちゃったんだねー、岸田目がでかいなー、歌い方変わったなー、と。
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/30(日) 18:21:05.05ID:TZkGl799
ソンングラインの歌詞「草いきれのグラウンドで」をずっと「臭い息のグラウンドで」と思ってた
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/30(日) 19:26:33.28ID:FdjZVXFR
ワロス
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/30(日) 20:53:40.53ID:SUC9DqJa
natuno
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/30(日) 22:00:54.24ID:SUC9DqJa
Natsunoも地味いい曲だよね
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/30(日) 22:42:16.68ID:9hy3A2PW
愉快なピーナッツは隠れた名曲確定
中野サンプラザでもやってほしい
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/30(日) 22:44:37.25ID:qeK2POl/
ファンファンなんで人気ないんだ
リメンバミーのコーラスとか好きやで
ラッパパート多い気はするが
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/30(日) 23:34:41.68ID:rgP+6UiQ
>>834
シングルを隠れてるって言うのやめね?
本当の隠れた名曲ってのは坂道とかのこと言うんだよ
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/30(日) 23:37:34.65ID:n0NMs+6k
>>816
スーパースターのCDジャケ裏面の岸田と横濱ウィンナーのGUILTYの岸田がイケメンの印象
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/30(日) 23:47:55.56ID:yfOteum3
パシフィコ横浜のときはセクシーだったな
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/01(月) 00:32:46.88ID:ppXHWFw+
>>836
坂道いいよね
ライブではデビュー時くらいしか演奏してるの見たことないから本人たちからすれば黒歴史なのかもしれないけど
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/01(月) 02:52:44.79ID:UXIYuFEg
>>839
モノノケ姫は忘れた頃にやったりするけど坂道は全くやらないしね
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/01(月) 05:24:16.60ID:q1jzcCSS
>>841
実は結構やってる
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/01(月) 06:40:35.21ID:GiKrsmLA
・ロックバンドに無理矢理トランペットを持ち込むな!
・男ばかりで童貞くさいバンドが好きなんや!
ってことジャマイカ?
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/01(月) 12:03:29.04ID:Io4TwTY+
坂道は初期以外だと2007年の磔磔と2010年の音博で2回やってるな
磔磔のライブ音源で坂道がカットされてることもあるし本人ら的には黒歴史かイマイチ好きじゃないのかもしれない
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/01(月) 12:23:56.07ID:01DjNLJd
磔磔の時の坂道がミスりまくりで収録されなかったみたいな噂は昔聞いたが
過去を振り返る機会のナウゼンとかチミの名はあたりでやってほしかったな
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/01(月) 16:18:26.93ID:Kx69w48Q
ギターが聴きたいな、どっかでやってるのかもしれんが、関学の文化祭以来聴いてないな。
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/03(水) 12:45:45.59ID:4KOfhVnN
やっぱくるりの「隠れた名曲」とか「地味いい曲」は好きだな
個人的にはグッドモーニング、さよならアメリカ、旅の途中、somaとかがそう
どれもアルバムの中ではクソ地味だけどめっちゃ好き
もちろん表題曲やライト層向けのも嫌いじゃないけど
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/03(水) 12:57:43.91ID:4KOfhVnN
あと太陽のブルースやo.A.oもいいな
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/03(水) 12:59:33.04ID:+VC4WoeX
最初の二曲はアルバムの幕開け的な曲だし地味じゃなくないか?
曲調の良さはわかるけど 今回のアルバムだったら風は野を越えは素晴らしい
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/03(水) 18:19:26.25ID:fPJchKrs
>>854
旅の途中いいよね
ライト層やファン以外からはウケ悪そうだけど
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/03(水) 20:11:22.00ID:pBAtzPEU
最高
水平線、風は野を越え、どれくらいの
良い
ソングライン、Tokyo、News
普通
春を待つ、landslide

How Can、だいじ、忘れない、特別

新作こんな感じだな。
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/03(水) 21:22:13.52ID:KonyYI7B
最高

How Can、春を待つ、忘れない、landslide、Tokyo、News 、水平線、特別

かなり良い

ソングライン、風は野を越え、どれくらいの


新作こんな感じかな
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/03(水) 22:11:14.07ID:FgTAluDG
旅の途中って地味なのかもしれないが曲調はくるりの中でかなりキャッチャーなほうだと思うけど
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/03(水) 22:19:31.32ID:kDJyq9Yq
地下鉄
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/04(木) 00:45:42.89ID:WT8XQbiU
だいじはイントロが神
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/04(木) 00:50:19.87ID:/4e5x9Dx
>>861
おおおお
だいじ抜けてたw
かなり良い◎
ギュッと可愛らしさが詰まってる
ライブウケはしないだろうが..
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/04(木) 08:37:27.54ID:CTiQ+NK3
How Can I Do結構いいと思うけどね
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/04(木) 09:49:10.12ID:oqujefnf
意図的なのかわからんが今回のアルバムは地声最高音mid2D#止まりの曲が大半だな
他はHow Canがmid2F#、水平線がmid2F、忘れないようにがmid2Eといった感じ
地声最低音はNewsのlowGでかなり低め
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/04(木) 10:15:46.80ID:Avlol4XG
ということで「くるりの音域」に詳しい専門家の方にお越しいただきました
本日はありがとうございます
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/04(木) 10:19:33.79ID:SgvZTzal
だいじなことはいい曲だから1分半で終わるのはもったいなー
あとhow canはシングルverの方がいい
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/04(木) 16:33:22.82ID:MeaGIY9H
はうきゃん、大好き
CMのもいいよね
題名がたまらないわ
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/04(木) 17:44:40.25ID:+DbIKQPv
実は「水平線」はバージョン2のほうが好き
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/04(木) 18:00:34.49ID:IL30x4TW
>>870
岸田の最高音ってどこか知ってたりする?
コーラスだともっとありそうな気がするけど、ジュビリーのmid2Gくらいしか印象になくて
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/04(木) 19:27:52.66ID:xVc32ffG
専門家さんですか
じゃあ各アルバムの地声最高音を教えてもらえますか?
専門家さんなんですよね?
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/04(木) 21:19:53.76ID:Ngos4ByR
>>877
てかほっといたげぇな
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/05(金) 00:30:24.35ID:C/N0edsK
>>876
CD音源で言えば青い空の「見えない『だ』け」がhiCで地声最高音
ファルセットだとたぶんお祭りわっしょいの「ぴゃ〜」がhiF#で最高音
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/05(金) 00:42:56.25ID:C/N0edsK
>>877
それぞれのアルバムの地声最高音と曲
「さよならストレンジャー」
虹、オールドタイマー、東京、7月の夜=mid2G#
「図鑑」
青い空=hiC
「TEAM ROCK」
トレイン・ロック・フェスティバル=mid2F#
「THE WORLD IS MINE」
GO BACK TO CHINA=mid2G#
「アンテナ」
ロックンロール=mid2F#
「NIKKI」
Superstar=mid2F#
「ワルツを踊れ」
ブレーメン=mid2F#
「魂のゆくえ」
つらいことばかり、べべブ=hiA
「言葉にならない、笑顔をみせてくれよ」
犬とベイビー=mid2F#
「坩堝の電圧」
glory days=mid2F#
「THE PIER」
Liberty&Gravity=mid2G
「ソングライン」
How Can I Do?=mid2F#
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/05(金) 00:52:00.78ID:FZ031ftO
あなたこんなとこに書き込んでないで他のことしたほうがいいよw
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/05(金) 01:19:13.24ID:rZwUlCxL
>>885
さすがです
音楽関連のお仕事されてますか?
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/05(金) 01:19:56.91ID:SSLGdP0n
いまの録音は音程なんてどうにでもなるんだから
そういうの意味ないよ
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/05(金) 01:33:29.65ID:13Pbkk3H
これまさか岸田本人ではないよな...
一般人にしては凄すぎるし、さすがに音楽には触れてる人だと思うが
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/05(金) 06:08:58.86ID:7Kvzd5rt
>>888
岸田はピッチ調整しない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています