X



カーリングシトーンズ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/19(土) 10:17:16.98ID:RARaWMZu
>>197
たのしかったよ。ギターでめっちゃ存在感てててかっこよかった。お遊びて言ってるけど、メロディがしっかりしてるし懐かしいしジャンルも幅広く取り揃えてあるし 仕事のような遊び(めちゃくちゃ真剣に全力で遊ぶ)と遊びのような仕事が一番(気張らず気負わず言葉遊び)
タイムスケジュール〜〜♪
「キングの曲遅〜い〜」て愚痴るせっちゃんがかわえかった。
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/19(土) 18:36:45.78ID:diW3Q9ww
>>197
ノシ
私も楽しかった
ギターソロ沢山あって嬉しかった
かっこえぇ〜

私は浜ちゃんと呼人ファンが心配だったw
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/19(土) 21:28:54.36ID:bc3OApYF
ライブ映像前のレコーディングスタジオ?みたいなとこで喋ってるやつ
民生おじいちゃんみたいだった…
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/20(日) 11:18:41.98ID:q2ZcD13t
>>202
ありがとう。みせてくれて…という気持ちになりました。単純に嬉しかった。
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/21(月) 01:24:42.38ID:WlhRzGZg
民生ファンが一番多いと思ってたわ
自分がファンの人が一番人気と思いたい現象かもしれんけど
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/21(月) 03:59:58.50ID:xH8Cih/0
>>208トータスファンだけど、自分も1位は民生、2位せっちゃんだと思ってた。
トータス3位、次にキングかなーと。ヨヒー、浜ちゃんファンごめん。
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/21(月) 10:03:55.71ID:y3KQru0D
自分も民生が一番人気あると思う
5ちゃんの粘着ファンもすごいけど、ツイッターとかみると普通のファンも多い
あとライブ行かないけど好きって言う男ファンも多い
解散前のユニコーンの人気もすごかったし
ソロで安定して良い音が活動続けてたからソロファンも多いし
広島のライブ行った時地元で愛されてる感もすごかった
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/21(月) 10:10:22.93ID:y3KQru0D
自分は和義も好きだが、ステージの熱狂とか民生ほどではない気がする
ユニコーンはデビューして始めはアイドルみたいな人気があったけど、働く男あたりから音楽もすげえってファンが増えてった
その頃からファンが離れてない印象
印象ですまぬが
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/21(月) 15:41:20.44ID:sYk/6amE
斉藤和義てここ10年くらいで一気に新規ファン増えた気がする
それまでは民生やウルフルズより一段下の印象だった
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/21(月) 16:36:21.99ID:9RNst3zc
トータス作のABCDもならず者に入れてくれ!曲早すぎて歌詞とかうろ覚えだったけど、良かった印象がある。経緯があれでも別に間違って作ったとは思わないし。あんな感じの曲楽しい
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/21(月) 17:59:41.33ID:lttFgJcD
>>215
去年のライブではせっちゃんファンが一番多いと思った
次が民生,トータス,キングかな
民生ファンて民生=アイドルと思ってるおばちゃん達と民生の音楽を聞きたい人達に二分してるね
前者に力ずくで割り込まれて恐かったw
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/21(月) 20:29:37.37ID:YyawPzcX
ずっと好きだったで第二次和義ブームが来た感ある
それまでは歩いて帰ろうの一発屋だったろ
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/22(火) 04:53:51.94ID:ZmZj+8Un
>>215
トータスファンだけどウルフルズはメンバー一人活動休止で明らかにライブの動員減ってるし
ホールライブも客埋まらんしやっぱり斎藤さんや民生さんにはかないませんよ

女子大生にトータス、斎藤さん、ユースケ・サンタマリアの三人のうちどの人が一番タイプ?
って聞いたアンケートで斎藤さんに1票差でトータスが一位だったのが唯一の心のよりどころ

まあとにかくウルフルズは今斜陽だわ 落ちてく一方だとおも
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/22(火) 08:42:07.58ID:11EWkzc5
なんか、ワケわからん話。別にどうでもよくね?あの6人が仲良くて、バランスよく制作、活動していてくれりゃあそれで満足なのに、なんで印象(根拠があるか無いか分からないような解釈)で…以下奥田さんの個人スレで触れていた事にどうぞ。
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/22(火) 09:15:24.96ID:11EWkzc5
>>223
そうやった すまぬ
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/22(火) 09:27:20.67ID:C2VYoRN0
>>203
質問とは違うけど結構ファン層かぶってると思う。呼人浜崎以外は。
興味ない人が聞いたら似たような音楽だし。
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/22(火) 14:31:35.83ID:XictyWDu
最初にファンになったのはユニコーン(民生)で今も好きだけど
ジュンスカでは呼人の顔ファンだった…
真心も好きだしウルフルズも20年くらい前はファンクラブ入ってたしよくライブ行ってた
斉藤和義と浜ちゃんは個別でライブは見に行ったことないけど
まあ嫌いじゃないし
6人がわちゃわちゃやってるの見てるだけで幸せ
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/22(火) 17:50:39.64ID:11EWkzc5
>>225
ファン層が被るのは当たり前やん 立ち上げたばかりなんだから しかもデビューライブ( *´艸`)おふざけモード全開の博打みたいなライブ アンテナ張ってる人しか面白くなるかどうかわかんないよw ってかおわってからもつまらなかったて言ってる人いたし

ファンが増えるかどうかは今ツアーからでしょ?
昭和回帰でもローリング・ストーンズのオマージュでも、ハードロックでもブルースでもブギーでも 各メンバーが持ち寄って、彼等の個性が良い感じに作品になっていったら嬉しいね
モグモグは今後無くなっていってもいいと思うけどMCはゆる〜く沢山あるといいなぁ。喋るシトーンも面白いんだけど、喋らないシトーンの空気感が絶妙でたまらなかった。
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/23(水) 13:27:02.53ID:upyqDvIa
今ツアーだけでFOだと思う
今後やるともやらないとも言わない気がする
こういうユニットはほぼ続いてないよね
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/23(水) 14:39:14.55ID:RU4rDV+a
>>228
自分も自分の中の周りもそんな感じ
デビューライブのあと、間があきすぎたのもね
まあ、だから先日のライビュなんだろうけど
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/26(土) 10:41:02.00ID:0+sb4BoH
アレクサにカーリングシトーンズをかけてって言ってもどうしてもローリングストーンズになる
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/30(水) 15:24:04.84ID:UGjXCl9Q
チケ流で25000円で売れてる東京のチケット、1/21以降発送って書いてあるけど他の会場と間違えて出品したのかね?
チケ流は買い手が付いてからキャンセルすると売り値と同額の違約金を請求されて、払わないと追放されるみたいだけど
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/31(木) 00:06:20.35ID:kpP9FSvD
大阪当たったぜ!

今んとこ曲微妙やしアルバム期待!
0244sage
垢版 |
2019/11/08(金) 12:28:44.85ID:CRejTllr
昨日、レキシのライブで池ちゃんが
「もぐもぐタイムにする?」って言って、
バンドメンバーが舞台中央に座らされてた。
もちろん、オヤツはなかったけど。
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/11(月) 16:08:27.33ID:yc52bF8X
また、やっちまったΣ(ノд<)
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/23(土) 16:33:03.04ID:/OPVaafB
大阪先行で取ったのに3階で涙
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 12:53:21.17ID:Fzkiz7b0
SPARKS GO GOの橘さんとLÄ-PPISCHのMAGUMIも欲しいな
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 16:24:52.14ID:+wrxEMDP
>>260
スパゴーは八熊さんだろw

けど、何で八熊さん誘わなかったのかな?
民生さん、スパゴーと結構コラボやって来たんだけどなぁ
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/25(月) 01:03:59.57ID:xjZHudVF
自分の周りそれぞれのファンからは評判良くないんだけど
各ファンからは実際喜ばれてるんだろうか?
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/25(月) 03:00:09.45ID:6eScqp4+
喜ばれてない空気は自分も感じるな
プロモーション頑張ってるけどアルバムビックリするほど売れないと思うw
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/26(火) 18:08:38.94ID:mKL8ZJHk
フラゲ日だけどどう?

LP出るまではSpotifyで我慢しようと思ってる
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/26(火) 18:54:07.55ID:P1Rebxh6
フラゲ日なんだ
世間はこういうユニットがあってアルバムを出すってことも極々一部の人しか知らなさそう
ライブ行くから買おうかな
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/26(火) 22:36:21.64ID:TjWdmfQf
あれ、ほとんど台本なんだろ、NHKだし

出演者が気を使ってるから
見てる方もなんか疲れる
ミヤジは特にハラハラした
歌ってるときは最高におもしろいのに
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/26(火) 22:58:32.54ID:UQWlzDsv
歌うミヤジがシトーンズメンバーのとこに来て絡んでんのわろた
そんなに仲良くないのに頑張ったなw
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/26(火) 23:02:34.66ID:OUSIVAe7
>>281
要るって!
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/26(火) 23:17:19.33ID:OUSIVAe7
え?みやじさん絡んだときせっちゃん普通に笑ってたよ?
あの危なっかしい動きと頭ワシャワシャしながら話す話し方好き。そして何故あのお方は最近投げキッスしてんの?
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/26(火) 23:45:30.30ID:zuMghm6X
>>281
表舞台にはいらなくても優秀な営業マンとお酌要員の調達係だからメンバーのモチベーションを上げるために必要なのよ
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/27(水) 00:21:19.66ID:2Dxr7Wip
>>288
なんだその視点 ?
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/27(水) 10:50:31.78ID:roAI00mg
Charとチャボが対談してる時に、
Charが「俺長くやってる奴が一番偉いと思ってて、」と話してた
まさに宮本も民生もトータスもみんな絶対的に偉いんだよ
同世代なんてもうみんなやめちゃってんだから
アマチュアだけじゃなくプロになれた奴らもほぼみんなやめちゃってんだから
だから宮本含めてみんなの凄さを実感した
あと同じ対談でCharはこうも言ってた
「同じく長くやってる奴と会った瞬間、チャボでもそうだけどもう目付きで分かる、
こっちはこっちでやってっから心配しないでみたいなさ」と
こういうのはもう言葉じゃない
感覚とか肌で分かり合える
だから昨日宮本が民生に絡みに行きトータスとも肩抱き合って、
勿論二人も嬉しそうだし、
Charの発言を知ってるからとても感慨深かった
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/27(水) 11:22:02.59ID:crhjn4wm
>>295
あの数秒…とても良かった。朗らか優しい見守る笑顔だった

シトーンズが組んだこと、結構私は好感が持てて お遊びとかスベってるとか言ってる人いるけど 超プロの人が緩く今までの持てる力を集合して見せてくれるなんて嬉しいです。そしてソロより絶対自由度は増してる(笑)B地区の最後の「楽しそうだな」がそのまんま過ぎてワロタ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況