HYDEがインタビューでライブハウスでの日本人の悪い特徴は前の隙間を埋めるように前に押すことだって言ってるけど
前方はまさにこの悪い例があてはまって、横にも縦にも少し隙間作れば頭と頭の間からステージまでの視界ができるのに

・1cmでも1mmでもメンバーに近づきたい
・隙間があったら割り込まれる
・前の客を押しで圧迫して潰す(耐えられなくなってリタイヤしたところに自分が入る)

みたいなことでみんな前にぎゅうぎゅう詰めになるから3列目なのに前の人の頭と振り上げる腕が邪魔で何も見えないとか。
視界を作ろうと頭を左右に動かすとそれでその後ろの人の視界を遮り、その人も同じことするから負の連鎖。

整理番号が悪くて諦めて後ろで見ると「あれ?後ろの方が全然見えるじゃん、人ともぶつからないし快適じゃん」と気付く。

https://www.diskgarage.com/digaonline/interview/85705/2
──では、今回初めてHYDEさんのライヴに行ってみようと思っている方々に向けて、HYDEさんのライヴを楽しむためのアドバイスがあったらお願いします。

ライヴハウスでの日本人の悪い特徴は、前の隙間を埋めるように前に押すことです。

それだと満員電車状態でスペースがなくなり、踊ることもできなくなってしまいます。

近くでアーティストを観たいのは分かりますが、それをなくせばもっと楽しめるライヴになると思います。