X



Sound Horizon→499番目の地平線→Linked Horizon

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b98-QP/R)
垢版 |
2018/08/09(木) 21:55:34.90ID:Cuy7+h4Q0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

↑スレ立て時は自演荒らし対策のため、この上に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を入れてください。


ここは幻想楽団Sound Horizonの総合スレッドです。
Sound Horizonはもちろん、Linked Horizonの活動についてもカバーしています。
オフ会等の話題は>>2以降にある専用スレを活用して下さい。

――――――――――――――――――――――――――――――
なお、基本的に次スレは>>950を踏んだ人が立てることにし
立てられなかった時は代わりを指名してください。
950前後の書き込みは次スレの誘導が出るまで自重するようお願いします。
――――――――――――――――――――――――――――――

Sound Horizon本家公式(Revo氏サイト) ttp://sound-horizon.net/ (閉鎖中)
Sound Horizon公式(事務所サイト) ttp://soundhorizon.com/
Sound Horizonモバイル公式(事務所サイト) ガラケーttp://sound-horizon.jp スマホttp://sp.sound-horizon.jp
キングレコード アーティストページ(2011年9月まで所属) ttp://www.kingrecords.co.jp/cs/artist/artist.aspx?artist=33166
ポニーキャニオン アーティストページ(2011年10月に移籍)ttp://hp.ponycanyon.co.jp/pchp/cgi-bin/PCHPM.pl?TRGID=PCHP_ART_1010&CMD=DSP&DSP_ATSCOD=30947400
Sound Horizon official myspace ttp://www.myspace.com/sound-horizon
Linked Horizon公式 ttp://linked-horizon.com/
(新)過去ログ保管庫 ttp://annunturanuku.ikaduchi.com/
(暫定稼働)過去ログ保管庫 ttp://www5.atwiki.jp/shhouse/


Sound Horizon→498番目の地平線→Linked Horizon
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/musicjg/1530103506/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0204名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9dd2-mXoh)
垢版 |
2018/08/30(木) 13:21:14.54ID:LuAywb0B0
TVサイズはおっすごくいい感じだなと思ったが
フルで聴くとやっぱり
つなぎの切り貼り感が気になる作風になった感じがするようなしないような

シンプルな構成の歌は大歓迎だけどな
0210名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a37b-CxD9)
垢版 |
2018/08/30(木) 14:59:12.97ID:fsXsJgWc0
今回一期サンホラっぽいは言われてるけど紅蓮の弓矢みたいな感じじゃないとそう感じるのかね?
ハロ夜も同じ夜を何回も繰り返してるからあの構成になったらしいから今回の切り方とか繰り返し方は
Revoにとってループっぽいイメージなのかなって
0211名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-os0v)
垢版 |
2018/08/30(木) 15:18:34.01ID:MDCbOcLTd
メロディを繰り返すのには繰り返す意味がいるとか言ってたし意図が歩んでしょ
それこそ上みたいに同じ夜をループするからとか

最近のPV曲(よだか朝ハロ箱庭)見る限りPVを短くまとめるためってのもありそう、冥王とか8分なのにPVついてるし
0221名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35e9-OFWn)
垢版 |
2018/08/31(金) 03:04:28.40ID:wvToaI+C0
>>210
今まで1期っぽいとは思ってなかったけど、言われてみると凄い分かるわ

子供が3拍子でランラン歌うの、Thanatosの「タナトスの幻想」とかLostの「永遠の少年」でやってたし。
まあ当時はあらまりが子供っぽい声で歌ってただけだけど。
歌詞付きで5拍子だけど、クロセカの「書の囁き」も似たような歌い方してる
0226名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a37b-CxD9)
垢版 |
2018/08/31(金) 14:52:47.89ID:cG2ItDYY0
Revo節きいたメロディを自分の中での印象深い曲のイメージに寄せてるってだけで結局はRevoっぽいなんだよなw
進撃Revo担当曲でこういう路線やってこなかったから新鮮に感じるしLHも曲調幅広くどんどんやってくれ
0228名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3f2-lgHW)
垢版 |
2018/08/31(金) 16:10:53.44ID:MNXmRRGp0
OPからEDに配置転換したのは意外性とか話題性とか狙いがあったんだろうけど、進撃ファンにとってもRevoファンにとっても大成功だったと思う
0236名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 959f-1uIG)
垢版 |
2018/09/01(土) 10:19:44.14ID:DjHXCQpI0
購入組全員死ねや
0241名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa61-z/NN)
垢版 |
2018/09/01(土) 13:23:24.32ID:wmeSJc3za
>>238
radikoのアプリをとって
>>190のリンクから

Jwaveが聞けるエリアなら放送から一週間いないなら、無料で聞ける。

残念ながらエリアでなくても
課金すればエリアフリーというのが使えるので日本全国どこでも使える。

もちろん公式アプリなので、違法ではない
0242名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa61-z/NN)
垢版 |
2018/09/01(土) 13:33:13.54ID:wmeSJc3za
革命の夜に
が流れる文化放送もradikoでに聞けるので
文化放送もjwaveも聞けないけど、新曲が聞きたいのなら課金する価値はたるのでは?
三時間しか聞けないとかの制約もあるから、そのへんはしっかり確認してからにしないとだけど
0252名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3f2-lgHW)
垢版 |
2018/09/01(土) 23:42:09.14ID:4D6g5ngC0
新曲を聞く前の緊張感とワクワク感たまらんな。進撃以降いつ新曲にありつけるかわからないだけに
0267名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9dd2-mXoh)
垢版 |
2018/09/02(日) 06:48:51.18ID:pJpqei/i0
最近の中だとオケ綺麗めで聴きやすい気がする
いい感じじゃん
ボーカルも落ち着いてるし高音もファルセット綺麗だし
ラストのギターもいいし
つなぎも収まりよくて暁の鎮魂歌よりしっくり聴けた

Aメロ→Bメロ→サビ→間奏→Cメロ→Dメロ→サビ
かな
Bメロが紅蓮アレンジというのはわかったが
他は聴いたことある気がするがよくわからん
0274名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35e9-OFWn)
垢版 |
2018/09/02(日) 13:06:15.36ID:wP2yF/hR0
実際、ほんとに意図的に紅に寄せてるのかな?
偶然似てしまった→ファンが紅オマージュだと騒いでるだけ、ってパターンも普通にある気がするんだが
もし完全オリジナルのつもりの楽曲がオマージュだって騒がれてるんだとしたらRevoも内心複雑だろうに
0277名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3f2-lgHW)
垢版 |
2018/09/02(日) 14:09:42.31ID:j7wF/uM70
Revo自身がXのファンだと公言してるわけだし、世代的にも影響を受けているというのはあるだろう

でも発表のタイミングとかOPとの兼ね合いとか考えるとやっぱり狙ってるんだと思う
0278名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-kS58)
垢版 |
2018/09/02(日) 14:12:20.18ID:tjRJhi7wd
今回は曲の発表順もよかったと思う
革命の夜にはすげえ格好いいんだが最初に発表されてたらいつものLHって言う意見が出やすくなると思うんだよ
バラード系の暁の鎮魂歌を先に出してLHの曲の幅広さを見せた上で直球ゴリゴリ盛り上げ曲持ってきたのがギャップ的にも需要的にもいい感じなんじゃないだろうか
0285名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5581-t9K0)
垢版 |
2018/09/02(日) 17:26:41.72ID:STQA0Ck30
Red swan聞いてから作ったんじゃ間に合わないだろうから
じゃあXの代表曲の紅からってのがそんなに不自然とも思えないけどな
発表タイミングとアーティストとメロディが偶々被る方が確率低すぎじゃないか
0286名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa19-h8BY)
垢版 |
2018/09/02(日) 17:36:46.90ID:EmZToJLBa
総集編主題歌2つで一期EDの歌詞は引用してたけどメロディは使ってないよね
じゃあXの代表曲〜っていうか、もう片方のタイアップと絡める縛りみたいなものはそもそも存在してないと思うんだけど
紅以前にMotherのCメロだし
0287名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-kS58)
垢版 |
2018/09/02(日) 17:42:46.38ID:tjRJhi7wd
RedSwan現時点では完成してないらしいからテレビカット版がスタッフサイドに曲上がってきたのすらギリギリなんじゃないかね
担当がYOSHIKIって知ってたら織り込むのは可能だし今更絡めるの無くすってのもないかなと思う
0288名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9dd2-mXoh)
垢版 |
2018/09/02(日) 17:45:24.06ID:pJpqei/i0
サビ序盤のメロディ運びは確かに紅と被ってるんだが
明確に紅オマージュするつもりならメロ運びパクるより
ツーバスにして雰囲気から入ると思う

>>277
ファンだって公言したことあるのか
Xジャンプしてたのは覚えてるが

でもファンじゃないわけがないだろうなとは思う
0289名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa19-h8BY)
垢版 |
2018/09/02(日) 17:46:45.83ID:jWdJFbbZa
今更無くすというかこれまでは
一期1クール目ED→一期1クール目総集編主題歌
一期2クール目ED→一期2クール目総集編主題歌
二期ED→今のところなし
って感じじゃない?
曲上がってないからそのアーティストの進撃関係ない曲から引っ張ってくるかーってなんじゃそれって感じなんだけど
あとこれは個人的な感想だけど、相当思い込んで聞かないと紅に似てるように聞こえない
0294名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db71-4YxK)
垢版 |
2018/09/02(日) 19:23:44.04ID:I1PCbuvG0
2期EDは 2番の暁と黄昏は〜の部分が匂わせてる感はするがな タイトル夕暮れの鳥でサビで「Come morning everyone」言ってるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況