篠原涼子のsunny観てきたけど、安室やtrfの曲はたくさん使われてたのに
globeは一切なし(ついでに華原もなし)
音楽を担当した小室の意向か知らんが、あの時期は前人未到の400万枚売り上げた
globeの天下だっただけに残念(街中に広告が使われていた場面はあり)
あと細かいこと気になったのが、アムラーコギャルが流行ってた時期はtrfは
既に落ち目になって影を潜めていたので違和感あり
女子高生がEZ DO DANCEを歌ったり踊ったりするシーンがあるけど、当時は
survival danceやBOY MEETS GIRLの方が売れていて有名だった
EZ DO DANCEが世間の認知度得たのは、どちらかというとエクササイズによる
近年のこと
時期としてもtrfのブレイク前の曲なのでコギャルが歌ってるのは少しおかしい