X



D'ERLANGER Part65 [無断転載禁止]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/08(木) 07:08:13.90ID:yoc3hxAQ
>>410

ヨガ行った後にたらふく飯食ってやがるおこ
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/08(木) 09:55:38.19ID:k8hfwJb6
ランチ、のイベント
BLACK BEAUTY BEASTにかけて
BREAK BURN BEASTやらんかな
やらんわな
せめて
BEAUTY and BEASTやらんかな
でも行けんわな
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/08(木) 11:28:30.60ID:4ZO6KVsL
lunchって動画みると動員8割以上女ばっかだし曲や雰囲気から男が引かれる要素全くないな
男でライヴ感想書いてるような好きな奴も曲よりメンバーに萌えてるような人ばっかりだし
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 16:25:05.28ID:3u3wWbwB
>>401

知ってる
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/11(日) 18:10:37.20ID:GLLHxvoH
鍵垢でしかイキがれない哀しい豚
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/12(月) 17:00:08.52ID:XtqRiZKI
気持ち悪い妄想ブログも鍵ついてなかったよw
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/13(火) 13:32:51.21ID:eohPzuNx
プレショーって早朝から並ぶ人多いの?ググってみたらアストロの時はヤバくて整理券配られたって見たんだけど
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/13(火) 21:09:27.05ID:XqvvW/0K
徹夜しなきゃ良いんでしょ‼ってどや顔して始発とかから並びだす奴絶対にいるだろうなw
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/14(水) 22:22:10.14ID:afP96gQU
@chiper1978106
必死で女と絡もうとしてます。
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/16(金) 19:25:28.95ID:5oioeMH5
だな。ダーリンかララバイで紅白に再選されると思ってたが
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 08:37:40.13ID:aSehdWfn
kyoはNARASAKIとやるべき BUGの前までは最前線のロックしてた
NARASAKI>>>>室姫>>>>>サイファ>>>>ASAKI

一哲は慎一郎か直樹とであればまだ可能性はある
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 20:43:19.35ID:C2Y5y5ng
super creeps、BUGMANIAまではカリスマボーカリストを維持してた
どんな曲調だって 最高の詩と自分ものにしてた

Ztsgまでは誰が何と言おうと最強のバンドだった

いつの日からかこんなつまらない歌詞と詩と曲になってしまったのだろか
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/24(土) 15:58:55.49ID:WVWLXhG7
D'ERLANGER復活後の曲ってなんかすぐ飽きる深くない
本人たちも惰性でやってそう
枯れるってこういう事言うんだね
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/25(日) 08:17:59.25ID:LNP2Q6af
おニャン子クラブが復活してセーラー服着て活動始めるのと変わらないよね
今の自分達に合ったスタイルでやれば良いのに昔のスタイルでやろうとするから無理があるんだよ
50代でアイドルとかヴィジュアル系とか
自分は中学時代にD’ERLANGER聴いてから解散後もkyoCIPHER哲の活動はずっと追いかけて聴いてきた
でも復活後は最初のアルバムを聴いて違和感があって追いかけなくなった
ファンも歳とってるんだしCRAZEみたいなノリのが良いんだよ
とりあえず歌詞を何とかするべき
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/25(日) 09:05:13.10ID:rhSyASNM
このスレにいる時点で追いかけてるじゃんw

まあ、言ってる事に同意はするが
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/25(日) 15:30:09.56ID:paQN3793
ラザロは今聴いても最高のアルバムだと思うが。
勢いがあって、とにかくメロディが良い。
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/25(日) 21:20:23.15ID:qrsCbykD
1224のセトリはツアーのセトリにcandy〜と猿の歌を追加した程度だろうな
loveany、sad songsあたりはアコースティックパートに移行
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/27(火) 19:46:10.30ID:OfuiED38
THE D'ERLANGER
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/28(水) 12:46:26.24ID:rLa6Ctkc
だな。
キョウチャン、遊びはここらで終わりにしようぜ
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/29(木) 12:44:05.56ID:S+4NavfS
悪の草、ギターの音が小さすぎて全然聞こえないのが残念
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/02(日) 11:59:46.84ID:h0ihHjzx
悪の草、音源化してほしいわ
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/03(月) 18:44:45.03ID:xhBocMKf
俺はまだデルランガーで唄っていねえ!
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 11:51:48.98ID:bP5ClgWc
音痴は一哲に関わるな‼
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 13:09:04.88ID:9adLHxQu
うまきゃ良いって訳でもないけどね
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 19:33:45.05ID:gpuMSTUk
素人レベルはお断り。
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 19:36:19.42ID:BObY3yec
>>471
キョウチャン「・・・」
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 22:29:32.23ID:TPX4rN1E
最近のキョウチャンはガナリすぎるんだよな。
もっと普通に歌ってる方が良いのに…
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/05(水) 04:33:40.39ID:XN7CDzmw
あとTUSKを音痴呼ばわりすな!
CRZの時はキーに無理がある曲が多かった
→声出てなかっただけだから
低いキーで押してく「工作」とかは全然良かったやん
ZI:KILL聞いててからの客がほとんどだと思うけど、「TUSK」に「音痴」は違和感しかない
スラットは一頃の彼より明らかに歌えてるし
V系出身とは思えない出で立ちなのは、中村敦同様、上手いやつは最終的にナリは飾らない方向になってくのかな
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/05(水) 12:34:57.52ID:lrQzTRvt
>>477
再録したベスト盤のネイキッドブルーを聴いて、音痴と感じないのはどうかしてる。
さらっと中村敦と同レベル扱いしてるのは嘲笑。近年の敦は歌唱力半端無いから。
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/05(水) 14:43:26.79ID:9IfG9IUT
クレイズの頃のタスクは声出てなくて結果下手で音痴で歌えて無かったのは事実だろうに
みんなジキルの頃みたいな七色ボーカルを期待してたから落胆も大きかった
その前のスラットでは歌えてたのになんで加入したらあんなに酷いのかと
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/05(水) 16:21:05.82ID:X8G4CMtm
声域狭いのは置いといて
元はそんなにピッチ悪いわけじゃないんだけど声量なくなって不安定になった
なのに味出そうと出だしをかすれさせてみたりするから余計ヨロヨロして聞こえる
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/05(水) 17:32:59.91ID:BKkZUj8I
>>483
スラットでもわざとらしくかすれさせるときあるな
あれ気持ち悪いからやめてほしいんだが
七色の声とか言うが種類が多いことなどあまり価値があると思えない
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/05(水) 19:10:57.80ID:R2ZZ/jyF
>>484
無理矢理褒めると逆効果だろ。
50過ぎて板谷より歌えるボーカルなんて
星の数ほどおるわ。
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/05(水) 23:20:52.17ID:JEjVWiDe
例えば誰?俺が思いつくのは藤崎氏、KIBA氏かな。
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/06(木) 06:31:13.27ID:bhtqPDiQ
>>489
KIBAさんは一般的な「歌えてる」と違うからなー

RODさんは謎に味は出たがピッチは・・・明日も夢をとか、典型
そもそもがもともとピッチのいい人じゃないから・・・
傷©CRAZEのAメロとか、頭とお尻だけキーが決まってて、中間のかけ下がりは・・・
TUSKさんバージョンは1音1音譜面に起こせるけど、RODさんバージョンは五線譜に表すと、セリフみたいに×××で何となくの高さの位置で記載されてる感じだからなぁ

2人とも大好きなんだけど、事実は事実
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/06(木) 16:35:35.55ID:rLwPOGkL
森重、吉井、中村敦、西田、二井原、氷室、矢沢、桑田、小田、山下、キリが無いわ。
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/06(木) 23:40:13.54ID:gHzNBRhL
悪の草のオーケンも忘れずに
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/07(金) 13:23:28.47ID:tBXivtRu
個人的には、一般受けする
大衆ロックが嫌いなので
祐クレイズは最高だったんだけどな
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/08(土) 23:11:25.39ID:U/h1kXFb
>>496
只の仲良し親父のグダグダバントだったもんね。
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/11(火) 20:09:19.82ID:J7N8Ux7j
精確無比なリズムを叩き出すハイパードラミング、それが鉄・キクチ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況