ちなみにこないだネットあさってたら、元GLAYのAKIRAの手記みたいなんあったけど、
なんせEXTASY入ったら、TERUの声や歌と、TAKUROの曲が偏重されてて、
他三人はいてもいなくても、くらいの扱いから始まったらしい。
なんせ「歌中心」を散々言われたと。
それに反発しつつ、かつ素行不良を繰り返してたらEXTASYからクビにされたらしい。

一哲もソニーで似たようなこと言われて、我慢ならなかったんだろうな。
大人しくHISASHIとJIROのように従っていたら、今頃GLAYくらいにはなれてたかもな。

B'zもHR路線でなく初期はデジロックだったし、そういう意味で一哲は
メーカーの「売れるもの」に応えるだけの「大人」にはなれなかったんだな。

だが、嫌いじゃない。
俺に好かれたところで、GLAYやB'zほど稼がせてはあげられないが。