X



★ポルノ434 20周年イヤー突入

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/10(月) 20:50:58.71ID:+fmlX77+
こちらは岡野昭仁・新藤晴一からなる二人組バンドポルノグラフィティについて語るスレです。
このスレに書き込む前に以下を守り、sage&まったりでポルノを語りましょう

◆荒らし&煽り類→Mugenに 放 置 、質問厨→スルーor>>2誘導
・PC専用ブラウザ推奨
5ちゃんねる専用ブラウザ 「Jane Style」
http://janestyle.s11.xrea.com/
・スマホはこちらを参考に
http://appllio.com/2ch-viewer-new-api-android-ios-windows-mac

◆ローカルルール
・新規さんは過去ログ(>>2参照)を読んで、空気をも掴む民になるまでROMるべし。
・ソースの提示できないネタ、噂は投下しない・食いつかない。
・プライベートネタ、twitter・instagram・各種SNS・ブログ等の晒し、他アーティスト批判、チラ裏、クレクレ・ヤルヤル厳禁。
・番組終了まで実況厳禁(メンバー出演番組等)。
・二人そろってポルノグラフィティです。片方のメンバーを異常に叩くのはやめましょう。
・THE 野党、サポメン、Tamaの話題は各々該当スレでお願いします。
・荒らしは立ち入り禁止。
・荒らしを見つけた人はそのIDを提示して住民にNG処理を呼びかけること。

前スレ
★ポルノ433 しまなみロマンスポルノ’18 〜Deep Breath〜
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/musicjg/1534922304/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 12:22:55.41ID:1tZBL6M9
>>51
地盤が前回ので緩んでたりで土砂崩れとか起こりやすくなるからじゃないかな

中止の発表が遅れたのは、野外開催の今後の課題になるね
何のための警報や避難情報なのかって、、、
運営独自の判断が必要部分もあるとは思うけど、
警報とか避難情報が出た段階で中止にする
などの方針を決めると今後の開催で混乱が減るのかなって思った
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 12:30:14.37ID:ReEDnq7F
結果的には中止発表のタイミングもあれがベストだったって気もするがなあ
警報出たら即中止でいいっていう意見もわかるけどいうほど簡単じゃないでしょ
無事に中止できたことがなによりだよ
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 12:35:54.58ID:Tc3dVjXo
>>52
そりゃ1歩間違えれば大惨事になったかもしれないんだからそりゃいつまでもグダグダ言いたくなるよ
あなたみたいなお気軽なノーテンキさんのように次頑張ればいいよなんて言えない
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 12:44:22.29ID:WFGRFSuT
>>46
ライブ会場の奥に送迎エリア?があってそこで降ろしてもらってたよ
自分は中止になってそこで駅から来たタクシーをひろって空港まで行った
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 12:54:09.02ID:2xL5cpsb
>>56
じゃあどうしたいんだよ性格悪いなお前…
一生懸命考えた案を事務所に送ればよくない?結局なにかに文句言いたいだけなんだよお前はいつもいつも
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 13:21:19.94ID:SP4zKpjx
そもそも会場選びを間違えたと思う。
広島のスタジアムでやってればおそらくライブやったんじゃないかと思う。
全国からも来やすいし。
初日は行ってないけど、会場の導線など相当グダグダだったらしいし、大雨で避難勧告すぐ出るような地域での開催はリスクが高いということがわかった。
ポルノも分かったんじゃないか。

また尾道で!って言ってる人たくさん居るけど、今度は都市のスタジアムでやってほしい。
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 13:27:41.05ID:BQ5/N7Ca
そうだね今回の事を色々教訓にして改善していったら良いよ
野外は大変だけどやっぱり楽しいしまた絶対やってほしい
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 13:32:32.03ID:ReEDnq7F
だから今回は「しまなみ」ロマンスポルノで地元開催っていうところに意義があるわけだから場所についてグダグダいうのはナンセンスと思うよ
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 13:37:15.38ID:SP4zKpjx
>>64
そのしまなみロマンスポルノが失敗に終わった訳で、
今後は広島ロマンスポルノにするべきだと思う。
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 13:40:15.10ID:5MBYwAcg
一日目は十分成功したじゃん
二日目はしょうがないよ荒天中止ってHPにもずっと書いてた
野外だからそういうこともあるでしょこれは尾道だからとか関係ないことで当たり前のことだと思うんだが
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 13:47:47.47ID:N7Q6jn3K
1日目はあれで成功って言えるのかね
ライブが楽しかったのは事実だけど運営周りは全然ダメだったよ
もちろん地元でのライブはいいと思うけど今回は圧倒的に準備不足
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 13:51:54.13ID:SP4zKpjx
>>66
曲をカットした可能性があるという段階でライブも失敗だと思う。
あと運営が全然駄目だったというのも。
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 13:53:38.14ID:R7pbRdD3
曲カットとかもはや運営しかわからないことを言ってる時点で満足したくないんだなってことがわかるから不満ならもうどうしようもないよ
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 13:55:35.71ID:uuOta1Zy
一日目来てなかったの?
たとえ曲が削られようがあの日あの場に居た人ならあの日のライブが失敗なんて絶対言えないよ
雨が降る中聴くサボテンなんか本当に感動したしもう二度と経験できないことだと思った
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 14:18:17.08ID:OaAXuHw0
>>70
うん、とても良かった

運営は2日目に改善されてたとこ色々あったしだからこそ余計に中止が悔やまれる
多分次はもっと良くなるはず
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 14:23:21.88ID:JFIibJSp
もしまたしまなみでリベンジとなった場合、運営は改善されるかもしれないけど、宿問題はどうなるの?こればかりはイベントの時だけ急遽準備するなんて難しいし、ライブのキャパを抑えるしか解決策ない
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 14:24:16.12ID:NfXcA7O/
>>58
そうなのか、ありがとう
シャトルバスの長蛇の列に並ばずにタクシーにすれば良かった
おかげで初日時間がなくて大変だった
タクシー会社もなんなんだよだわ
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 14:28:51.63ID:RCmfq5e2
70と同意見
1日目来た人にしか伝わらんのが本当に口惜しいけどあの場所でしか感じられないものが確かにあった
何よりあんなに嬉しそうで感無量な二人の様子見たら意地悪い言葉なんて出せない
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 14:30:24.14ID:BQ5/N7Ca
ライブ自体はほんとに良かったけど運営はほんとに駄目だったと思うよ
開演時間に入れてない人が何人もいたせいで結局時間ずらしてその分アンコールとかもなかったしさぁ
ジレンマの時に皆「えっもう終わり?」ってめっちゃざわついてたやん
不完全燃焼だわ
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 14:32:13.04ID:Yp4W5RNA
ジレンマがアンコールじゃん
ポルノコールの時間を省いただけだよ
メンバーの準備や休憩時間を極力減らして「1曲でも多く」とやってくれたと思うよ
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 14:36:39.03ID:1sR0+E8o
感想なんかは人それぞれだから押し付け合う必要ないよ
今回は開催決定後の被災や荒天だったしひたすら運が悪かった
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 14:44:13.72ID:ghIWk61M
雨の中止が無くとも初日含め失敗とも成功とも言えないイベントだったと思う
せっかくの地元での開催でセットリストも(おそらく)全部やれたわけではなく、たくさん考えられた企画も然り、
イベンターと何度も協議したであろう各導線作りやシャトルバス運行などの会場運営も結局滅茶苦茶
2日目はフードもグッズもスカスカで少し並べば簡単に買えたけど、それは運営改善もあっただろうけど会場に行かない選択をした人や早々に帰る選択をした人、
まだ辿り着けない人も多数で現場にいる客が少なかったのが大きいと思えた
初日のライブパフォーマンスが良かった事だけが救いの課題が多く残ったイベントだったと同時に、
今まで中止延期や混乱はあれどほぼ予定通りに平和に毎度行われてたツアーが奇跡みたいなもんなんだなっておもう
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 14:45:37.52ID:ghIWk61M
あと、悪天候+初の会場の入場の困難さを想定出来てないファンが結構いたのもダメだった ドーム規模の動員は開場から開演までに三時間取るアーティストもいるくらい混乱混雑が想定されるから諦めが必要な時もある
とはいえ今回はフードやグッズの混乱、競技場までの移動があんなにかかるなんて思わなかっただろうし仕方なくもあるかな 一番は開演までに入場完了させないといけない運営側の煽りが足りなすぎた
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 15:03:15.22ID:1tZBL6M9
今後の雨天時や初開催の場所での課題ができたということだろうか
ライブは良かった100点に近い、けど前後全部を考えると100点とは言えない(中止時の対応含めて)と感じた
運営側はライブだけを考えると色々な演出や、時間が削られながらのセットリストを組んでくれた
だけど行き帰りの導線や案内スタッフ、中止時のポンチョの引き換えなどライブの公演以外の部分には課題ができたと思う
見る側も、円滑に行われるように開演に間に合う行動を取ったりが今後の課題じゃないかな
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 15:10:14.57ID:h/hmB6F3
まあ曲は絶対カットしてるよ
よりによって記念ライブでいつもより曲数少なくはしないかと
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 15:32:05.88ID:0h33a/Wq
約20分遅れでスタートして17時に終わったってことは削られたの絶対ポルノコールだけでないと思う
ポルノコールを削ったところで作れる時間はせいぜい5分程度だろうし
開場直後に入場して雨の中で2時間以上待ってる人もいただろうし、ギリギリに入場して遅れてくる奴なんかに合わせずに開演すれば良かったのに
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 15:43:47.27ID:JFIibJSp
>>88
当日新幹線なり飛行機なりで来て時間的にギリギリになるのが仕方ない人もたくさんいただろうによくもまあそんなことが言えるね
サイトで「開演直前は大変な混雑が予想されるので、早めの入場をお願いします」とか前もって呼びかけるなり、当日既に会場入りしてる人には放送なりメガホンなりで呼びかけるとか対策は色々あったろうにお客さんを責めるのは筋違い
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 15:50:31.40ID:Yp4W5RNA
ツアーで13:00到着もあるし、カラオケだって13時過ぎまでやってたし、フードエリアも開演までやってた
それなのに当たり前のように全員が入場間に合う訳ないよ
遅れた人全員が悪い訳じゃない
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 16:08:44.14ID:TE8/p/2g
カラオケなあ
HPには11時から申込受付で時間前に並ぶのはご遠慮くださいと明記してるのにルール違反した人しか歌えなかったから出た人はあんまり庇いたくない
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 16:20:51.89ID:Nc7o0ab0
>>88
多分MC相当削ったんだと思うよ。
いつもよりMC少ないって思ったもん。
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 16:24:06.90ID:Nc7o0ab0
まぁ演出に意見するならスモーク焚きすぎってのは思ったけどあとは良かったな。アニマロッサとかワンモアは聞けてマジで嬉しかったしそらいろは感動したし久しぶりにフーフーも出来たし。
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 16:25:42.11ID:1tZBL6M9
>>92
カラオケの現地は酷かったよ
10時20分頃に行った時はスタッフから
11時から受付しますって説明だったから一旦離れ
10時55分過ぎには受付に人がひしめいている状態だった
11時になってスタッフ「ただいまから受付のための列を作ります、並んでください」の説明
先頭の方はほとんど事前集合組
整列中のスタッフ「今このあたりにいる方はエントリーできるんで焦らないで…」
と言いつつも群がっているから列なんかうまく形成できるはずもなく結局エントリーは80組で打ち切り
こんな感じだから特にカラオケ組は擁護し難いよ
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 16:36:31.17ID:xr19eQIB
中止になったとき放送で二人からの言葉が流れたんだけど、何故かフードエリアには流してくれなくて聞けなかった
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 16:43:09.69ID:Nc7o0ab0
一番わかってないのは公式なんだけどね…費用は確実に引いてるからね。
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 16:52:55.74ID:SP4zKpjx
結局会場辿り付けなかったから、9日組からしたら今回のロマポルは幻でしかないよ。
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 17:00:14.11ID:pWQ5FYt5
晴一はライブでも機嫌が顔に出るからしまなみは本当に幸せそうな顔しててほっこりしたわ。
セトリは期待してくれてていいって言葉に裏切られた気分だけど。
自分も高校生の合唱はいらん派だわ、ただの嫉妬だけど。
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 17:21:55.48ID:+QNE8ZZt
この前のラジオ公録ならまだしも、お金払ってまで高校生の合唱は見たくないというのが正直な感想。
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 17:43:11.41ID:mQMTFNPl
ポルノ側から高校生にオファーしてるんだからそんなこと言うなよ
大雨の中、雨など降らぬポンチョ着て必死でリハーサルしてる姿みたから胸が痛かったわ
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 18:07:25.91ID:3K0eU/uD
ほんとちょっと醜すぎるよね昨日から
母校の学生と一緒に故郷の周年ライブでって感慨深いし素敵じゃないか
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 18:16:19.40ID:X/a7JKpM
俺は因島市が無くなるときの小・中学生とかの愛が呼ぶほうへの合唱の動画で感動したから。ふつうに見たかった
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 18:23:37.38ID:4v9IM8/t
Mステ出ないかなあ
今からだと無理かなあ
現地で高校の子達と歌って中継で参加とかやらないかなあ
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 18:27:28.05ID:pWQ5FYt5
一番最初の母校無料ライブだけでよかったなって思う。あれだけだと感動したし。
何回もやりすぎて押し付けみたいで正直しつこい。
親のエゴでその高校入れらされる子もいるのかしら。
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 18:29:08.23ID:no5MysKr
今回招待された高校生って、昔の因島無料ライブにギリ招待されてない年代なんだって。
だから尚更招待したかったんだろうね。
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 18:36:32.60ID:SP4zKpjx
>>108
いやこれは見たかったよ。

今はただ二日目のこういうサプライズがお蔵入りされてしまったことが歯がゆい。
ポルノはファン以上に悔しい思いしてると思う。
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 18:42:15.26ID:ihq1bB/8
その企画は地元でやるからこそで良いと思ったけどな
ただのライブじゃなくてホームだから
因島の祭りだったんだろ
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 18:43:25.83ID:Z0kHiYKt
野外は開放感あって良いのは良いんだけどやっぱり天候とか気温にも大幅に左右されるし、演出が単調になりがち(ダンサー出したりゴンドラ乗ったり)だから、個人的にはやっぱりアリーナぐらいが1番好きだなぁ。
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 18:43:58.15ID:4v9IM8/t
因島に限らずだろうけどその不自由を引き受けてきたからこそ地元の連帯だし
ポルノ目当てでも移住とかならある意味ふるさと納税みたいだとおもうけど
なんにもしないで高校の子に嫉妬とか感動の押し売りとかって気色悪いな
自尊心なさ過ぎに引く
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 18:46:37.73ID:6cYMTVUo
今回は何もかもがうまく進まないライブだったな
豪雨で開催を危ぶまれ、通販は数が足りてない、バスチケットも購入で一騒ぎ
当日は会場案内が出来ておらず内容カットで帰りも阿鼻叫喚、二日目は中止
地元凱旋で準備や企画も本人達にとっても特別だったろうになあ
地元で大きいライブ開くの夢って言ってたよな
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 18:50:09.21ID:kHdF+9op
ライブ中止になったものの終わってみれば楽しい旅行だった。
けどライブ中止のアナウンスを現地で聞いた時の絶望感は今後のトラウマになるレベルだったから今まで雨をネタにしてたりしたけど、これからは良い天気でライブの日を迎えて欲しい…本当に
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 19:01:40.33ID:SP4zKpjx
セトリに関して。
邪険にしないで、jazz up、みんなのカープも来なかったし、
ライラもなかったな。
生まれた街は暗いからないとは思ったけど。
今思ったら幕張ロマポル最強すぎるな。

無難なセトリという感じ。
聴きたかったのは狼、aokage、そらいろくらいだった。
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 19:04:03.46ID:pWQ5FYt5
2日目なくなったのは残念だけど、
あったらあったで初日だけしか行けなかった人からしたら不満になるんじゃ?って思う。
中継もあるから時間通りに始まって曲も増える(減らされない)んだろうし、それこそ合唱は大々的に取り上げられてここで言われてる大きな発表もありで。同じ公演でここまで差がありすぎるのもな。
だからと言って中止になってラッキーというわけでもなく複雑。
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 19:05:47.65ID:NfXcA7O/
今回は果てしなく運が悪かったのと、運営の読みが甘くて何もかもスムーズに行かなかったのが良くなかった
20周年のはじまりがこうとは本当に気の毒だけど…
これからだよね
頑張ってほしい
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 19:06:32.03ID:6cYMTVUo
>>117
そう、楽しい旅行だったわw
これ尾道でやったからまだ観光して楽しむことができてそれなりに満足して帰ることができた
広島良いところだわ
いつもの横浜だったらがっかりして帰るだけで辛かったかもしれない
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 19:16:51.72ID:SP4zKpjx
>>121
横浜で大雨だったらそもそも中止してないと思う。
あの会場だから中止した。
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 19:37:05.56ID:ihq1bB/8
会員に銀テくらい送ってくれないかなー
参加できなかったし会場セットすら見ることができなかったから少しでもやるはずだったライブを感じたい
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 19:39:45.10ID:PZR9bAqq
こんなことでもなきゃ因島なんて行かなかったから良かったかな
大山神社で晴一のサインも見れたし
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 19:47:18.03ID:NfXcA7O/
映像化無理かなぁ
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 19:49:16.45ID:R7pbRdD3
ドローンは飛んでたけど日曜日の練習というかリハみたいなものだったんじゃないかなと思っているそうなると録画してないかもしれないし映像化はどうなんだろうね
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 19:53:49.04ID:8VUnLm/6
ゲリラ豪雨のロマポルの映像も記録用の映像みたいだったし、
今回もそういうのはありそう。
画質悪くてももう一回見れたらいいな
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 19:55:04.63ID:v4KzYYpE
森男をクビにするからこういう目にあうんだよ
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 20:09:21.82ID:Ss4fy638
ロマポル09のうたかたみたいな感じでもいいから見たいな
セトリはスタレポにわざわざ公演時と書くってことは会報だかで完全版公開を期待していいな??
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 20:19:04.08ID:sUq81K30
9日だけ参戦予定だった側としては、もちろん見てみたい気持ちも大きいんだけど、見てしまうとそれを生で見れなかった悔しさもよみがえってきそうだから少し複雑(笑)
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 20:20:44.60ID:h/hmB6F3
>>129
いや自分から抜けたんだぞ
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 20:36:46.83ID:2B7oEQh8
記録用の映像でいいから何らかのかたちで見せてほしい
画質荒くても買う
でもよくてラバップのなかで動画公開かな
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 20:57:59.22ID:SP4zKpjx
>>137
無理でしょ。
東京ドーム1日もガラガラだったじゃん。

でもあのセトリ最高だった。
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 20:58:43.52ID:qIAQhITc
>>135
流石に無理やろ。埋まらん。
ドームは単発の方が特別感が出ていい。アリーナツアーがいいな。
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 21:01:15.99ID:2B7oEQh8
35曲ってすごいよね
しかもうたかた、惑星キミ、ビタースイート、まほろば…最高だった
もうおぼろげにしか覚えてないけど
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 21:06:07.90ID:SP4zKpjx
>>142
グァバジュースやname is man、ナイトトレインやドリーマー。
レア曲満載過ぎてわけわからんほど飛び跳ねた!

コアなファンにはあれを越えるセトリはもうないでしょう。
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 21:07:55.69ID:M9DbLUYM
東京ドームって客の入りどんくらいだったの?
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 21:14:51.39ID:2xL5cpsb
人気はあってもやっぱドームは埋まらないんだなー…まあ桑田佳祐、B'z、ミスチルでも福岡札幌は厳しいって言うしそれならマリンメッセやきたえーるで2か3DAYSやってくれた方がいいのかな
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 21:19:17.18ID:mqiwBXdE
ホールでもドームでもなんでも良い
屋根付きならw

日曜に発売とかあったのかなー
カウントダウンからの全国ツアー!
とかいいな
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 21:54:53.64ID:X/a7JKpM
次はベストアルバムか?オリジナルアルバムの方が欲しいけど20周年だからなぁ…
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 22:37:05.90ID:Nc7o0ab0
カップリング、アルバム限定曲のベスト出して欲しい
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 22:40:23.65ID:3K0eU/uD
>>152
カップリングベストはありそうよね!特典に豪華もんつけて欲しいな今回の映像とか未発表のものとか
あとはコンセプトベストアルバムとか?バラード縛りとか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況