X



エレファントカシマシ 331
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 413d-Wb38 [218.40.75.80])
垢版 |
2018/10/04(木) 20:41:25.38ID:0VxGieF50



公式サイト(PC) http://www.elephantkashimashi.com/

公式サイト(携帯用) http://www.elephantk....com/mobile/top.html

所属事務所公式Twitter https://twitter.com/FAITH_official

エレカシ30周年記念Twitterアカウント
https://twitter.com/elekashi30th

エレカシ 公式 facebook
https://www.facebook.com/elekashi30th/

ユニバ公式 http://www.universal...elephant-kashimashi/

エレカシ公式You Tube チャンネル
https://m.youtube.co...ser/elekashiofficial

※スレチ叩き煽り荒らしはスルーで。レスするあなたも荒らしです
※特定できる個人叩きはやめましょう。
※次スレは>>950が、無理なら>>970あたりで出来る人が立てましょう。できないようなら踏まないようにしましょう
※乱立や重複を避けるため、スレ立て宣言をして下さい
※その他テンプレは>>2-5あたり
※sage進行、専用ブラウザ推奨 
http://janesoft.net/janestyle/

前スレ
エレファントカシマシ 329
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1531643019/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0254名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa89-Z3Ew [182.251.245.45])
垢版 |
2018/10/23(火) 19:59:50.20ID:2V9e+6Cia
>>248
そうなったら宮本もおしまいだね
今でもあやしいめの
0256名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd23-URJ0 [58.80.43.143])
垢版 |
2018/10/24(水) 02:57:38.38ID:rrRvU3c60
久しぶりテレビ出て欲しいな
0257名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 058a-BwMv [114.186.204.43])
垢版 |
2018/10/24(水) 08:19:10.94ID:9RSLq9Dy0
>>226
>というかなんで宮本が林檎のゲストで出たらファン辞めるとかいうことになるの?

5chだけでなくリアルでも、獣を聴いたあとエレカシがもう嘘くさくてもう聴けなくなったとか、
過去を否定してこれからエレカシどんなコンセプトで行くんだろうとか、そう言う声をよく耳に入って 、その事、宮本も悩んでるのかなあと思ったの

だとしたら、詞を作る段階で頭のいい林檎が、この詞でそう感じる人達がいるだろうという事気付かないわけなくて
彼女なら、単語を1つ2つ選び直したって、趣旨を失わず宮本さんの生き様を表現するのは、お茶の子さいさいだと思うのよ
だけど意識なく妥協なくそのままアーティスティックを貫いてる
おかげで作品として大評価され、それと引き換えに、「もう結構です!」と言われた過去達(意)
だから「エレカシの過去曲のメッセージを嘘くさくさせたのは、林檎!」って思っちゃうわけ
(言いがかり)

現状打開を求めてたのは宮本だけど、こんな影響望んだかなあ
これは想定内なのかなぁ
0258名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 058a-BwMv [114.186.204.43])
垢版 |
2018/10/24(水) 08:19:50.39ID:9RSLq9Dy0
(つづき)
曲や歌声は、十分、宮本の可能性を見せつけてて、
認知のフィールドも拡大されて大舞台
詞も宮本の生き様を獣とし、才能生命を最大限に生かしたい熱望が劇的表現されてる
だけどエレカシの信用という土台根っこが、過去否定の言霊でこそぎ切られてて、
切り花のよう
でも林檎の傑作
コラボとはそういうもの?

でも「なんで林檎、宮本の事は考えてエレカシの今後を考えなかった?」

そう思うと一緒に歌うの見るの嫌になった
林檎ゲストは嫌だとつい
そして宮本の今後の視線の先を考えると
そう思うファンは邪魔なのかなと…

まあでも見守る
根は生えていづれどこかでがっちり活着するはず
アンコ花男と待つ男だったよなーとしみじみ

空気読めず長文すみませんでした
0260名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd7f-TSvo [128.53.166.54])
垢版 |
2018/10/24(水) 09:56:25.88ID:7hoUgu/L0
>>255
映像観てないの?
一番の目的は日比谷野音記録のためだよ

でもそれだけじゃなかったのは確かだよ
カメラでやたら必死に撮ってたし、耳に響くし耳に悪いのに、最後はバンドまで入れてやってたから

公演終了後は渋谷が払い戻しはできれば止めていただきたいと自分のブログで書いてたしね
0263名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd7f-TSvo [128.53.166.54])
垢版 |
2018/10/24(水) 11:44:15.55ID:7hoUgu/L0
>>261
あの公演の時は「ごめんなさい」とは言ってたけど、通常であれば6日前にやる予定だった大阪野音公演に一切触れなかったのは不自然だと思ったわ
ベスト盤のライナーノーツでも一切触れてないし

だけど会報では大阪野音にはちょっとだけ触れてたから、意識して話さないように書かないようにしてたんだなと思った
0279名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0b-7a1D [106.128.6.16])
垢版 |
2018/10/25(木) 22:30:52.02ID:8XF/9rFaa
>>236
10月に送るっていってたよね!?
0283名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Saaa-vB12 [111.239.83.215])
垢版 |
2018/10/26(金) 00:22:07.59ID:eay/x7Ela
>>282
ないでしょ
本っていっても古典ばかりだし、現代的なジェンダー問題に関心あったら、あんな歌詞にならない
宮本が「進歩的な」歌詞書いても鼻じらむわ
俺も自分自身の現代的な感覚からすると、引っかかるところはいろいろあるけど、古典芸能的に楽しんでる
一曲気になっている曲はあって、ジェンダー論に詳しい人に「彼女は買い物の帰り道」の歌詞を分析してもらいたい
0287名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e3b-2Ijh [183.76.66.73])
垢版 |
2018/10/26(金) 00:57:49.94ID:vzMpwWkI0
彼女は買い物の帰り道は
過去にいい思い出がない人が
思い出と距離を置いて
誰かを愛することもできるようになったという自分を
再認識してる歌詞じゃないかな

主人公は女じゃなくてもいい
宮本にしては設定が凝ってるから元ネタがありそう
小説にはよくあるシーン
0290名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2cb3-CIgb [118.241.249.209])
垢版 |
2018/10/26(金) 08:07:53.37ID:XvHB8G3C0
横だけど
>日比谷野音の映像撮ってどうするつもりだったんだ?
今後の仕事のためだとおもう
他に考えられるのは歌手生活最後になるかもって状況だったから記念映像取得かな

>6日前の公演のこと一切話さないMCの方が変だろ
お客さん違うのに話す必要性がわからないけど

あの時も毎日毎日ヒトデナシかってぐらいこだわってた人いたけど
6年たってもまだいるのねw
0296名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK52-P+dV [07062070183499_ma])
垢版 |
2018/10/26(金) 15:40:04.69ID:/2kQ6a02K
今年の紅白って…。
0304名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 56dc-Lo0x [119.229.52.131])
垢版 |
2018/10/26(金) 22:44:31.80ID:OOUNDrCV0
年取っても自由みたいな曲作れるならまだ大丈夫だな。
0312名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b3d-LdhF [218.40.75.80])
垢版 |
2018/10/27(土) 07:44:52.49ID:K8nXkL7X0
>>311

>>お仲間同士で取れるだけ取って融通しあったあと、余ったら売りゃあいいみたいなやつらを締め出すためのシステムでもあるから

これに尽きるんだよ
徒党を組んでるやつが優位でグループできてる人は必ず参加できていたがそれが終わることになる
0313sage (アウアウエー Saaa-DDRi [111.239.198.246])
垢版 |
2018/10/27(土) 11:18:54.90ID:o24HEV+Ya
24日のスカパラ城ホのチケットとれた
楽しみだ
0315名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c87f-xdCC [128.53.166.54])
垢版 |
2018/10/27(土) 13:44:24.85ID:9zSdVW9X0
>>290
あの公演の前に
「公演中止には変わりない」
「日比谷野音を代表して挨拶させてください」
と書かれてあった

それであの内容で、すぐにベスト盤につけて発売

矛盾を感じる人間がいるのは当然だわ

>お客さん違うのに話す必要性がわからないけど

スタッフの書き込み
「日比谷野音を代表して挨拶させてください」
だぞw
0320名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ac23-bFOM [125.30.3.65])
垢版 |
2018/10/28(日) 08:15:59.91ID:Z38CcFaV0
今のマーケティングは先をみるから
30周年にあった何回も行く人が支えてるという思い込みが生み出す
「買い占め」
をどうみるかだとおもう
「買い占め」られてなかったら新しいファンも増えたという予想もあってもいい
0321名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b3d-LdhF [218.40.75.80])
垢版 |
2018/10/28(日) 08:21:04.07ID:aS1rLog+0
>>320
そうだね
30周年ツアーはツアー前半に関東公演を除いた地方公演は一般発売がされた後にもチケットが売れ残っていた公演が多かった
30周年という括りで統一してメディア露出をしていたし、私見ながら昨年のライブのコンディションはどれもとても良いものでSNSを通じて口コミで広がっていった面もあると思う

既にZeppでは収容できない需要があるのだと思うがこの特需がいつまで続くのが懸念されると思う
0322名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ac23-bFOM [125.30.3.65])
垢版 |
2018/10/28(日) 08:38:21.10ID:Z38CcFaV0
30周年が特需かはわからない
RAINBOW発売あたりから既に上昇傾向にあったようにおもう
理由は当日券で行けなくなったから
マスピまでは行けました
そもそもミニマムな維持体制が確率してるバンドにみえるので
もし特需というなら終わってもまわるんじゃないかとおもう

キャパ的にZeppスタンディングのままで良いとはおもう
そして高齢者向けに新春、年度末以外にホールを何回か増やすのが良いかな
とは感覚的におもう
0323名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b3d-LdhF [218.40.75.80])
垢版 |
2018/10/28(日) 08:48:09.98ID:aS1rLog+0
>>322
そう感じるのか
自分はRAINBOWの時は宣伝してるのにあまり注目はされてないなと感じてました
地方在住ですので感じ方も違いもあるかと思います
RAINBOWツアーは後に新春も控えてる兼ね合いか?
東京と大阪はスタンディングの豊洲PITとなんばHatch共に完売していましたね。
地方で完売していたのは奈良公演だったような記憶がおぼろげで申し訳ない。

特需が終わってもライブに来てくれる常連には差し支えがないかと
Zeppで十分です、欲を言うと大小のライブハウスにホール公演を加えたツアーが恒例化してほしいとこです
0333名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ deb3-JasL [60.119.71.139])
垢版 |
2018/10/29(月) 07:06:54.79ID:I+FlPBOP0
よくいわれる「メジャーに魂を売った」っていつのタイミングを言うの?
0336名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM14-QsKM [153.158.95.248])
垢版 |
2018/10/29(月) 16:39:15.06ID:JQbZK7R/M
>>335
最近ファンになったので教えてください。
俗にいう宮本節というのはいつくらいの事なのでしょう。
昔のアルバムを借りて聞いたら忌野清志郎みたいで、全く興味をそそりませんでした。
0338名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c87f-xdCC [128.53.166.54])
垢版 |
2018/10/29(月) 18:07:55.89ID:6oeN08V60
>>262
>>315

宮本は日比谷野音記録のためにも歌いたい

レコ社は金をもうけたい

事務所は適当に上手くなんとかしたい


この3つが開催するまでにどこまで話し合ったかは不明だが
3つがバラバラのようで共通することは
日比谷野音で開催するにあたって、大阪野音が中止になったことは、世間に広めたくないということだろ
カッコつかないし、批判されたくないし、きれいにみせたいからね
0341名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ deb3-JasL [60.119.71.139])
垢版 |
2018/10/29(月) 20:29:44.18ID:I+FlPBOP0
初期のエレカシはディープな人たちからも大絶賛されてたからなぁ
まぁディープな人だけにウケてもカネにならないんだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況