X



エレファントカシマシ 331
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 413d-Wb38 [218.40.75.80])
垢版 |
2018/10/04(木) 20:41:25.38ID:0VxGieF50



公式サイト(PC) http://www.elephantkashimashi.com/

公式サイト(携帯用) http://www.elephantk....com/mobile/top.html

所属事務所公式Twitter https://twitter.com/FAITH_official

エレカシ30周年記念Twitterアカウント
https://twitter.com/elekashi30th

エレカシ 公式 facebook
https://www.facebook.com/elekashi30th/

ユニバ公式 http://www.universal...elephant-kashimashi/

エレカシ公式You Tube チャンネル
https://m.youtube.co...ser/elekashiofficial

※スレチ叩き煽り荒らしはスルーで。レスするあなたも荒らしです
※特定できる個人叩きはやめましょう。
※次スレは>>950が、無理なら>>970あたりで出来る人が立てましょう。できないようなら踏まないようにしましょう
※乱立や重複を避けるため、スレ立て宣言をして下さい
※その他テンプレは>>2-5あたり
※sage進行、専用ブラウザ推奨 
http://janesoft.net/janestyle/

前スレ
エレファントカシマシ 329
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1531643019/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0042名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 677f-LlcZ [128.53.102.187])
垢版 |
2018/10/08(月) 10:40:38.02ID:oju6PZbl0
>>40


>宮本がユーミンの翳りゆく部屋を知ってたのは
付き合ってた彼女がユーミンが好きだったから


この場合は何度も歌えるんだね
happyではない歌の場合は歌いやすいのか?

自分自身ならいくらその歌が良くても、歌いたくないと思ってしまうけどね
ベストの選曲にも選ばない
0045名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5f-bd40 [182.251.246.49])
垢版 |
2018/10/08(月) 12:45:32.27ID:bDIGbGSDa
wakeupの方が昇れるよりも好きだけどな。
今になって「メインメインメイン」の意味が分かる
0047名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp1f-4Cxl [126.247.217.99])
垢版 |
2018/10/08(月) 12:53:57.82ID:RLaaUSu8p
ミスチルの新アルバムが好きな人はウェイクアップ好きじゃないだろうな、とは思う
スタオバはメロディが強くてポップとエレカシが共存してるしバラエティ豊かだから好き
昇れるも好きだし、かっこいいけど、かっこつけすぎな気もする
悪魔はアルバム曲が好き
マスピはほとんど聞かない
レインボーは陰鬱で重たいけど、そういう時期だと思うしギリギリの再生を模索してて好き
ウェイクアップは…リスタート、リスタート、行こう行こうで終わりだけど今の状況思うと、有言実行してる
確かに31年目からもう一回リスタートする気だ、と納得できるからやっぱり素晴らしいと思う
0049名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63f2-P1et [14.14.46.127])
垢版 |
2018/10/08(月) 13:15:03.54ID:GmlXKUgh0
当時流行ってたハードロックへの回答だとポールがHelter SkelterでジョンがYer Blues
ポールがフォーマット・形式で回答してジョンがスピリッツ・精神で回答したという感じ
宮本は典型的なポールタイプだと思ってたが1枚目から聞き直してみたらそうでもなかった
ミスチルとか良く知らんがエレカシの次のアルバムはジョンの魂みたいなの希望、もしくはスプリングスティーンのネブラスカとかベックのOne Foot In The Graveみたいなのが良い
0052名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d76e-K+s1 [150.249.122.250])
垢版 |
2018/10/08(月) 23:05:05.32ID:I/W73nvW0
曲順を変えることが条件だが、WakeUpがユニバで一番いい
毎日5回は聴いてる
0058名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5f-bd40 [182.251.246.47])
垢版 |
2018/10/09(火) 08:20:58.56ID:ROYcNBdta
ここには平行世界の人がいるから、閉口せざるを得ない
0059名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47fd-Qng4 [153.224.127.72])
垢版 |
2018/10/09(火) 11:26:24.17ID:X0ReRLrJ0
wakeupはメインメインどころかアルバム曲ほぼクソだから駄盤だろどう考えても
1曲目のwakeupだけ唯一カッコイイ。そっからのイジゴの流れもいいそれだけ
メインメインはラジオの女が言ってた通り昇れる太陽が一番しっくりくる
まあ普通に名盤だけど
こないだのツアーも行ったし1月の武道館も行くけど完全に昔の曲聴きに行ってるだけっていう
0061名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd8f-LlcZ [49.104.17.136])
垢版 |
2018/10/09(火) 12:40:49.34ID:d+bRsgbmd
>>53
オールタイムベスト30曲なら別にユーミンを立てる必要なんかなかったと思いますよ
他にエレカシのヒット曲ありますから

レコード会社の人も入れて!なんて言ってないはずです

入れたのは宮本のお気に入りの曲だからでしょ
0062名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5f-bd40 [182.251.246.50])
垢版 |
2018/10/09(火) 13:08:28.32ID:VPysl5/ta
IPが無いと認知が歪んでいたり、決め付けが激しい人出てくるよなw
0064名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 779f-321c [113.148.126.100])
垢版 |
2018/10/09(火) 13:37:17.84ID:OHMup/F+0
wake upのアルバム曲良くないか?
イシゴも神様俺をも自由も、こういう曲求めてたんだが。
今回のアルバム宮本が傑作と称したMASTERPIECE好きな人は好きそうな気がする。
0069名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5f-bd40 [182.251.246.33])
垢版 |
2018/10/09(火) 18:07:31.32ID:AlJFmkuda
>>64
wake upはシングル、アルバム曲共に好き。
バランスがいいと思う。個人的にはかなりお気に入り。
ただ、夢を追う旅人はいつもとばす
0074名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f0d-8950 [125.195.210.139])
垢版 |
2018/10/09(火) 20:20:07.84ID:JNvICiYb0
ムラジュンのアレンジと比較して
蔦屋アレンジのが上手く言えないけど緻密な気がする

蔦屋アレンジでも当時は鳴らしすぎと
言われていただろうけど

改めて聴くと
ムラジュンよりエレファントカシマシを
活かしてる感があるように思える

まぁ宮本の望んだ方向性
なのかもしれないけど
0075名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ afdc-N8rq [119.229.52.131])
垢版 |
2018/10/09(火) 21:14:53.28ID:MpteGvvn0
ウェイクアップはシングルよりアルバム曲が完成度高いと思う。
自由みたいな曲は今まででは作れなかったと思う。
村山さんのプロデュースでより音が洗練されてると思う。
0076名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bc3-f8hB [106.72.200.32])
垢版 |
2018/10/09(火) 21:21:45.65ID:J+B+Z+K70
>>74
村山さんのアレンジの方が大雑把な感じというのはなんかわかる
蔦谷さんのは宮本が伝えたニュアンスを自分なりの解釈で膨らませて元のアイディアをいかす形でアレンジしてる感じ
今回のアルバム後のインタビューとか見てから聴いてみると村山さんのは宮本が言ったことそのまんまやっただけみたいな印象がある
0081名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5f-Wb38 [182.251.242.6])
垢版 |
2018/10/09(火) 23:28:39.78ID:bUbAZwloa
蔦谷さんとは悪魔のささやきを作り終えた辺りから音に対する衝突と、過剰に頼ってしまうことの危機感があったみたいだから、袂を分かったのは必然だったらしいね
村上さんは宮本曰く佐久間さんに似てるらしい
プロデューサーとして理想的な距離感なんだと思う
ただアルバムに全て関わるのはオーバープロデュースな気がするので、ここいらでしっかり4人で頑張ってほしいわ
コラボはあくまでお客さんとしての参加で、創作的な疲弊はしてない筈だし
0082名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5f-bd40 [182.251.246.13])
垢版 |
2018/10/09(火) 23:37:55.19ID:GzjWoqRIa
>>77
自由はいい意味で自由だよな。歌詞はアイドル的な俗さがあるけど、
エレカシという基盤が歌っているから調度いい感じになってる。
0083名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5f-bd40 [182.251.246.13])
垢版 |
2018/10/09(火) 23:39:17.32ID:GzjWoqRIa
>>80
聴きたいなぁ。ごちゃごちゃしてないの。
0084名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f8e-blqx [49.251.170.43])
垢版 |
2018/10/10(水) 01:02:07.01ID:sPBaPR0y0
>過剰に頼ってしまうことの危機感

蔦谷のかわりに村山に取って代わっただけで今もプロデューサーに過剰に頼ってることに変わりない
蔦谷は4人の音に戻った方がいいと助言したものの宮本は受け入れなかったんでしょ
だから蔦谷の変わりが必要になった、そこで白羽の矢が立ったのが村山ってだけ
0099名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49d2-4Hut [110.132.148.142])
垢版 |
2018/10/11(木) 22:55:21.56ID:QlUtqgs90
紙チケを記念に保存している自分は電子チケットだと困るんですけど
0104名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29bb-ooYo [222.11.13.245])
垢版 |
2018/10/11(木) 23:40:25.28ID:Pc4u8d3M0
>>102
素敵な言い方だなぁ。
本当そう思う。
0107名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b3a-1CD/ [175.177.3.143])
垢版 |
2018/10/12(金) 09:50:35.86ID:or4b93PG0
>>101です

皆さんありがとう
スマホ持つ年齢になったら、で納得
私より息子の方がエレカシ好きで
YouTubeで見てファンになったみたいで、エレカシのライブ行きたいって毎日曲聴いてます
>>106
中学生なら大丈夫ですかね
1年後もファンなら是非連れて行きたいです

エレカシのファンって優しいんですね
もっと罵倒されるかと思ってた、誤解しててすみません
0112名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0be4-loE/ [153.204.219.207])
垢版 |
2018/10/13(土) 00:53:29.91ID:BXOJajcM0
獣ゆく細道に飽きてしまった
リピートして隅々まで覚えたら飽きた
正体は獣、、、獣?てなるし歌詞濃くて疲れる
やっぱりギターロックがいいし

ミヤジの作った歌はダサい時も多いけど
メロディが力強いし例えマンネリでも恥ずかしいような台詞あっても陳腐なところはない
早くエレカシの新譜が聞きたいね
0119名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13d2-JlWZ [125.9.12.234])
垢版 |
2018/10/13(土) 17:51:58.54ID:p986mhzf0
ライブ中:宮本「穴があったらいれた〜い!」

ライブ後:宮本(石くんにも穴はあるんだよなぁ…)

打ち上げ後:宮本「照れるな!!!ドーンといけ!!!」
0122名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0be4-loE/ [153.204.219.207])
垢版 |
2018/10/13(土) 22:13:12.05ID:BXOJajcM0
>>117
ミヤジとしては風は詰めが足らなかった、とか言ってたっけ
それが逆に爽やかで、聞き手としては本当に飽きず、長く聞ける
来月のスカパラも楽しみと言えば楽しみだけど
ミニアルバム作りたいって話だったのに変わっちゃったのが悲しい
長い目で見たら今も大事な期間なんだろうけど
0126名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b13d-Sm+T [218.40.75.80])
垢版 |
2018/10/14(日) 08:23:59.42ID:0hR5CLNp0
>>124
常に曲は作ってると思うけどWake Upで手持ちな曲は吐き出したんじゃないかな
エレファントカシマシはシングル、アルバムを出すから曲を作るみたいなとこもあるし
曲が揃ってきたからレコーディングしようってバンドではないよね
夢を追う旅人からはタイアップありきの新曲が多かった
0140名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-Sm+T [49.106.211.141])
垢版 |
2018/10/14(日) 18:41:47.96ID:CLozKfCmd
>>136
エピックの曲はやったことにはやったけど初日のワンマンからまったく変えてこなかったよね
優しい川とか期待したけどなにもなかった


>>137
新曲出して意欲的なのは良いんだけどな
欠かさずツアーに野音も行くのは旧譜の曲目当てなとのにある

>>138
駄曲で一括りにはできんのは確かだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況