X



TM NETWORK/TMN vol.333

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スレ立て人 ◆Fanks/tG2.
垢版 |
2018/10/08(月) 15:04:52.13ID:F488HAXP
■前スレ
TM NETWORK/TMN vol.332
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/musicjg/1535083027/

■避難所
青ざめた避難所(FORMATION RAP)
http://jbbs.livedoor.jp/music/27534/

■公式
TM NETWORK
http://avexnet.or.jp/tm/

TM NETWORK Official Twitter.
http://twitter.com/#!/tmnetwork_2014

TM NETWORK Official Facebookページ
http://www.facebook.com/TMNETWORK.Official

(過去ログ)
TM NETWORK / TMN @ 2ch邦楽グループ板 過去ログ置き場
http://fanks.bufsiz.jp/

※スレローカルルールは>>2-5のあたりに
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/20(土) 12:14:14.69ID:+5Ko8yQu
昨日の大阪も後ろまでギッチリ入ってた!
本当に良いショーだった
歌声戻ってる
ニシケンのtime~のイントロ入れたら小室曲6曲か!
B'zのマッチャンの少年のイントロもやったよ!
イントロクイズみたいなコーナーで!
盛り上がってた!
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/20(土) 12:19:30.91ID:+5Ko8yQu
松浦のツイッターのてっちゃん良いね!
ワイン飲んでて普通に戻ってるw
引退じゃなく普通に今でも活動してますよ感がw
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/20(土) 15:49:25.60ID:VPovDZcN
>>325
ホモ砂肝の対立煽り
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/20(土) 16:03:01.99ID:PdZ5PRiv
>>326
ニシケンがイントロだけね
凄い盛り上がった!イントロだけでも!
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/20(土) 16:30:01.96ID:rxE9orCg
>>305
逮捕された小室の方がダサいけどな。
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/20(土) 17:48:16.01ID:M6TTbtxV
ビーズ松本はクズ人間って周知されてテレビの音楽番組にも顔出せない(大笑)
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/20(土) 17:49:40.76ID:M6TTbtxV
ビーズ松本なんて、とっくに「アンチ小室」なのに、いまだに兼オタとかほざいて
TMスレにビーズネタ書きに来る馬鹿・・・意味不明
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/21(日) 01:26:29.15ID:AXGI/57N
>>333
314じゃないけど
その集客も当然あるだろ
そもそも米EUツアーなんて外国人のファンのためにやってるわけじゃなくて「海外でも成功している」っていう絵を日本国内にみせて箔を付けたいから金かけてワザワザやるんだろが
もちろん外国人のファンもゼロではないけど特殊な趣味層の人間ばかり
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/21(日) 04:51:46.84ID:j5dAQAL9
小室さんは絶対復帰するよ。
TMだって今後の活動は一切ありませんと言いながら5年後に新曲出してたんだから。
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/21(日) 06:42:02.74ID:INKTMXIo
不安クラブってどこで入会できます?
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/21(日) 07:46:00.32ID:kqv93WfQ
介護をスタッフにまかせっきりにしてしてない癖に、介護をダシにして自分の欲望をぶちまくクズは二度と世の中に出てこなくていい
こいつのやっている事は、ある意味国や企業よりも汚い
今の世の中、力があればなにをやってもいいのか
0341311
垢版 |
2018/10/21(日) 08:54:56.21ID:JLvAG/4N
>>318
デジタリアンのツアー日程なら当時何度も見たよ。
ソロでアリーナ会場がいくつも入っていて凄いと思った。
だからこそ10数年後にスタンド暗幕と知って驚いたのだ。
チケットも会場近くの飲食店でタダ配りしてたと書き込みを数年前に見たがマジ?
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/21(日) 10:00:45.47ID:R73xVpwv
ウツのライブって1万人入ってんだ
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/21(日) 10:12:51.21ID:NXkxaFih
今回はTMを今後やらないとは言ってないんだから逆に本当に二度とやらない可能性もあるわけだな
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/21(日) 10:19:58.18ID:na3jSQ6b
>>342
ライブバタフライの武道館は満員だった。
内容はクソつまんなかったけどね。たまたま俺が行ったときはゲストで松本が来た。
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/21(日) 10:30:56.70ID:i9tXXURa
小学生だったから行けなかったけどデジタリアンそんなガラガラだったなら行きたかった
アルバム最高なのに
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/21(日) 13:41:15.92ID:5zOC1w++
デジタリアンは当時高校生の自分とこまでタダ券あるから誰か行かない?って口コミで回ってきてた
行った人から口パクだったと聞いて行くのやめたけど後悔してる
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/21(日) 13:57:42.31ID:vtOy1Ljy
>>341
自分も行かなかったクチなのだが小室ファンの同級生が2階に客がいなかったと落ち込んでいたのが印象に残ってる
その前にTMで横アリ満員御礼だったの見てるから余計にな
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/21(日) 14:11:19.43ID:na3jSQ6b
YouTube見てきたけど客の入りはわからなかったな。
それよりもサポメンの豪華さにビビる。
デュランデュランがサポメンとかw
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/21(日) 14:49:37.69ID:x9gEHt7o
ウツのバタフライツアーファイナルは武道館4daysだね

>>352
自分ではないけど5ちゃんでネタバレするなと要求するほうが間違ってる
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/21(日) 15:02:58.80ID:WKq46yXQ
ネタバレするやつもどうかと思うが自己防衛として自分が参加する公演が終わるまで来ないよな
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/21(日) 15:50:35.90ID:TOa7EzBw
90年代の売れたアーティストの当時のライブは伝説。行っとけばよかった
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/21(日) 17:31:54.50ID:kCBTMvIh
>>353
イギリス人。
メジャーデビューはしてないのは確実だけど素人かどうかまでは一回戦で負けたからプロフィールはあまりわからない。この人に一回戦で買ったのはパリでデパートに勤めてる女の子だったし。


番組は日テレで昨日放送してた。

海外在住、日本在住問わずの外国人の素人ののど自慢大会。前は哲ちゃんが審査員していたこともある。

むかしクリス・ハートが優勝してメジャーデビューしてる。
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/21(日) 17:41:48.23ID:XFSiHQoI
一昨日終演後もセットの写真撮ってる人いたけど写真はあくまで許可された時間だけなのなんでわからないのだろう
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/21(日) 20:28:58.82ID:WKq46yXQ
スペースワールドのチケットってファンクラブで案内きた?
当時高校に入学したばかりでどうせ福岡までは行けなかったけど
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/21(日) 20:41:59.87ID:glwZu2FV
デジタリアンはテレビとかいろんなとこで招待募集しても埋まらず空席あった
ビデオ持ってたのにDVD買い直して今でも見るぐらい好きなツアー
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/21(日) 21:03:39.19ID:ss/PS3XB
写真もそうだけど
録音も普通にできるよな
モラルの問題か
ネタバレも
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/21(日) 22:55:18.79ID:lIyP/9Nw
TMファンってあんまり貧乏はいないイメージあるな。
俺も普通の中流家庭だったし。
貧乏人はブルーハーツとかパンク系が好きだった気がする。 
あくまで男の話だけど。
女はイケイケはプリプリとかユニコーンとかよく聴いてたかな。
TM好きな女子は割と地味目だった気がする。ワールズエンドとか貸してもらってた。クラスも違うよく知らない女子なのにw
その子もよく貸してくれたなw
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/21(日) 23:40:06.46ID:1LJ/uA3d
デジタリアンの1月公演って追加公演じゃなかった?
12月も1月も見に行ったけどガラガラではなかった記憶ある
リマスターの武道館は空席多かった
2回席ガラガラだったような
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/22(月) 00:15:53.94ID:Mb/mqnlY
>>369
俺の周りは貧乏でシンナー吸ってるような男が聞いてたなぁ
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/22(月) 01:36:59.97ID:DjcHdjF0
木根さんのライブの観客は大半が公明党関係者の方々?
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/22(月) 03:36:43.37ID:JGLHPyTz
>>369
中流で頭良くて男なら理系が多くて
でも東大とか行くほどとびぬけて秀才でもなくできて早慶や東京理科大とかの行くやつが多かった
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/22(月) 05:07:42.03ID:IcYflAuL
そりゃそもそも絶対数として東大行くほどのレベルの奴は少数で、中流家庭の人口は多いだけだろ
ちょっと考えればわかる事をドヤ顔で語るなよ
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/22(月) 06:35:17.69ID:97VcxBwr
デジタリアンライブのCD音声流しは当時ビデオで見て驚いたね。
なんだってこんな事をするのかと思っていたが
あれは肉声のみだと薄っぺらくなるから歌声の補助だったんだな。
実際肉声のみのKISS YOUなんか凄いものね。個人的にはあれも好きだけどさ。
0378名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2018/10/22(月) 08:19:26.53ID:E4WB9q6A
ていうか何で歌いたがるかな。
コーラスはいいとしてもメインボーカル取れるような声と声量じゃないだろ。
中学の時、昼休みに「天と地と」が掛かって、小室の歌い出しでクラスが爆笑に包まれたからな。
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/22(月) 11:53:26.10ID:AqrZoh8t
30周年興行の時は会場は埋まってたの?
かなり長いスパンでやったからな。
俺はライブシネマ参戦だったけど。
ライブシネマはそこそこの箱で半分以上は埋まってたかな。
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/22(月) 18:30:33.33ID:zZ4muDfY
のどじまんTHEワールドのGet Wild紹介でオリコン23万枚と紹介してたけど
同じ番組内の世界に一つだけの花は累計300万枚と紹介してるんだから
こっちも全バージョンwの累計枚数で言ってほしかったわ
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/22(月) 21:15:03.76ID:IcYflAuL
ギフトフォーファンクスが発売されていなければシングルの売上ももっと伸びていたかもしれない
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/22(月) 21:33:46.53ID:9H0gJWWU
いや全部カセットが悪い。
TMの場合聴いてた年齢層が低かったから、ダビングと貸し借りの雨あられ。
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/22(月) 22:01:21.36ID:6etwUCd7
>>380
DD初日だったかも
武道館の2日間公演の初日が空席あった記憶あるからDDかな
リマスター武道館はパンフにDVDがついてたやつだっけ?
当日雨降ってた記憶あるけどライブ行き過ぎて記憶が曖昧になってる
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/22(月) 22:20:24.19ID:IRqIYzrk
30thFINALの横アリ一日目は中央の機材管理席付近に空席目立ってたな
歯抜けじゃなくて連続で何席も空いてたんで転売屋のせいなんだと思うが
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/22(月) 22:27:37.00ID:jxTKb6Gf
>>382
EK-50はとにかく軽いと、楽器フェアのインストラクターが言ってたよ。
調べてみたらB500が17kg、EK-50は7.5kgだって。
eos重かったけど、スピーカーの音は良かった記憶がある。
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/22(月) 22:45:30.29ID:9H0gJWWU
>>394
鍵盤掴んだら当たり前だろw
俺もライブの時EOS運ぶの大変だったの覚えてる。
TMに限らず、筋肉少女帯や洋楽のコピーやった時もB-500とKXは使ってた。
TM嫌いな奴でもB-500とKXに関しては「格好いい」って言ってくれてた。
KXでギュインギュインやってたらギターの奴とか目を丸くしてたなw
懐かしい思い出。
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/22(月) 22:51:27.77ID:LZldmZLU
87年当時にゲワイを買おうとした時にシングル、ギフトフォーファンクス、シティハンターサントラの三択があって
売り上げが3つに分散されてしまったのだよね
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/22(月) 22:55:39.32ID:Er/puarr
B500は上が丸いから指がかからなくて持ち上げにくかったw
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/22(月) 23:04:05.74ID:naW57t72
EXPOパーティーパビリオンの時は木根さんと秋葉くんが「イオスッ、イオスッ」って言いながら二人でステージに運んできてたな
0399sage
垢版 |
2018/10/22(月) 23:09:10.34ID:qiX6T3vB
>391
パンフにDVDが付いていたのはIncubation Periodで、DVDの中身は2008年のSPEED WAY & TK Hits。
リマスターは単独でDVD発売されてるよ。
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/23(火) 00:05:38.13ID:hUxTplUJ
>>378

クズしかいないクラス・・・悲惨(笑)
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/23(火) 01:35:15.94ID:OXm8v5Tl
YAMAHA EOS B500ってシャランQも使ってたよね?
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/23(火) 02:11:24.64ID:5TrGPZ/1
B700の中古を電話で予約して買って、ウキウキしながら「あ、持って帰ります」とか軽い気持ちで言ってしまった。
その後お店に行って箱の大きさと重さに絶句した。

昔の秋葉原駅はエスカレーターがなくて、ホントに苦労して持ち帰った思い出。
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/23(火) 02:42:16.19ID:cESDcdBf
B500とKX5を1991年春に購入を試みる。
だが両方とも大人気で生産が追いつかず
ようやく手元に来たのは夏だった。
KXのYAMAHA純正スタンドやストラップまで品薄だった。
すぐ買えたのはEOSのスタンドだけ。
TMN関連製品は売れに売れて凄かっただろうね。
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/23(火) 05:39:02.81ID:5irqY34u
30年前のタレントショップブームを特集してた番組で当時の売上5位に音楽グループ勢で唯一TMが入ってたな
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/23(火) 07:23:23.30ID:jq1l7OBN
KXのベンディングの所が昔から気になってた。
あれガムテープ貼ってるみたいじゃんw
もっと違う色にしたら良かったのにな。せっかく格好いいのに。
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/23(火) 08:31:13.72ID:H5wV6cpb
eosは色がグレーじゃなくてホワイトにしたほうがかっこよかったかも
。あと重すぎw
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/23(火) 12:21:26.38ID:jq1l7OBN
>>410
当時小室がEOSをリモートシンセにして、本当の音はSY99とか77だったのを知らなかったから、「プリセット音源ってなんかしょぼくね?」って思ってた。
だから音を作ればリズレの音が出せると思ってたけど無理だわそりゃw
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/23(火) 13:05:32.61ID:QZVkvKWu
>>403
音源としては使い所がないように思えるが・・・。
SAKANAは、ステージでは使ったたみたいだね。
GBか何かで見たことある。
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/23(火) 15:31:19.67ID:BPEnQ00W
サカナクションは好きだ。そういえば小室に似たところある
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/23(火) 15:56:43.48ID:75azbW2a
小室もsakanactionにはツイッターで呟いてたね
ツイッターでいうとエイベックスの松浦も先生って呼ぶんだな
いつものように先生の話しを聞いてるだけとかエイベックスの恩人とか松浦って良い奴なのか悪い奴なのか?
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/23(火) 20:29:51.69ID:/7pAuj35
ああやはりチンピラだったかw
千ちゃんの言うように「エピックソニー最高!」
だな
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/23(火) 20:32:25.97ID:/7pAuj35
trfの成功が詐欺への引退への道だが
Kooちゃんは本当に良い人だしウツともコラボしてるからなんとも
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/23(火) 21:48:03.55ID:7Eo8KphO
Incubation Periodの音量がいきなり小さくなる演出
面白かったね
ライブ後一緒に見てた友達と演出かトラブルがで飲み屋で盛り上がった
終電で帰宅してこのスレ見たらカキコミが凄かったw
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/23(火) 22:49:43.45ID:QZVkvKWu
あ、eos使ってたのは、サカナクションじゃなくて、SΛKΛNΛね。
どんな音楽だったのか聴いたことないんだよね。
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/23(火) 23:19:44.53ID:5TrGPZ/1
>>419
あの日(初日)さ、外はめっちゃ雷鳴ってたんだよね。
だから本当にトラブルかと客は皆そう思ったよね。

でも、俺の席の真後ろがPAとかコントロール系だったんだけど、全くスタッフが慌ててなかったのよ(笑)
それで演出だってすぐにわかった。

ステージ上では裏方も小芝居してたけど、全スタッフ徹底はされてなかったねw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況