X



ASIAN KUNG-FU GENERATION 185

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/09(日) 15:27:49.85ID:pHoSbuCK
喜多建介(G & Vo)・後藤正文(Vo & G)・山田貴洋(B & Vo)・伊地知潔(Dr)
○オフィシャルHP
http://www.asiankung-fu.com/

○まとめサイトwiki
ttp://www34.atwiki.jp/akglog/

○注意
・sage厳守。
・実況禁止。
・アンチ・荒らし・煽り・釣りは徹底放置。
・アニヲタ、腐女子論争は醜いのでやめれ。
・オフィシャルの掲示板ネタの持ち込み禁止。
・過剰なコテ叩きも荒れる原因、やめれ。
・他アーティスト叩きは控えよう。
・質問する前にテンプレ確認、まとめ確認、google検索、これ常識。


前スレ
ASIAN KUNG-FU GENERATION 184
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/musicjg/1540026415/
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/13(木) 06:09:07.34ID:+GnZhZLD
ボーイズガールズ、アルバムで最後に持ってこられると単体で聴いた時とは違うキラーチューン感があるな
良い曲だよこれ
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/13(木) 06:33:03.46ID:Ao4h4Kok
先行シングルとかいらなかったんじゃ
それでアルバムの売り上げが変わるのか?
ボーイズアンドガールズとかアルバムで初めて聴きたかったな
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/13(木) 11:24:04.33ID:j1N9RKW2
歌い方が今と昔じゃ違う
歳とったのもあるけど、
俺は自分でラッセーラッセ!って言ってた頃のゴッチが好き
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/13(木) 12:00:33.56ID:j1N9RKW2
>>108
懐古厨って言葉使いたいだけのアホ発見w
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/13(木) 12:51:42.52ID:PlurhF1d
あんまりアジカンを歌唱力云々で聴いたことないから上手い下手は知らんけど、ホームタウンの曲はゴッチの声質だからすごいハマってるだろうなとは思う
サーカスとか特に
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/13(木) 13:09:44.62ID:1Ieu/zyC
ラジオのけんちゃんの名リフ云々は
この前の関ジャニの音楽番組の件で取り上げられたのを受けてだね〜〜〜〜。
なんかうれしいね。
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/13(木) 13:11:18.65ID:1Ieu/zyC
紅白、今打診あったらアジカンきっと出るでしょー。
打診ないだろうけど。
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/13(木) 13:40:20.57ID:Uw5HKy/P
802のイベント宣伝ラジオで前半を担当したゴッチから後半担当のSuperfly越智志帆へつなぐ際
ゴッチが越智志帆の歌唱力を羨ましいとベタ褒め…と、ここまでは良かったが
ゴッチ「一体どこから声を出してるのでしょうか?」とイタすぎる質問
質問を受けた越智志帆が「え?声をどこから…ですか?」と
困惑してる様子がラジオから伝わってきて、申し訳ない気持ちになった

その後、逆神ゴッチ様に褒められたせいで Superfly越智志帆は
トリのアジカンと同じステージのその年のロッキンフェスに体調不良でドタキャン
しばらくお休みする事になってしまったが、今は復調しご活躍の様子で何より一安心
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/13(木) 14:30:24.89ID:GINcr8v8
ガイジはけえれ
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/13(木) 19:39:59.34ID:D0dsFg+j
ニューアルバムより本の方が売れてるんだってね
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/13(木) 21:09:58.05ID:yCffrdgW
個人的にはサブスクなら1枚のアルバムにしてもよかったんじゃないかと思いまっす
でもいいアルバムだと思うよ
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/14(金) 08:45:17.30ID:GhXyakpp
紅白てバックナンバーは出ないんだな
セールス、配信、ライブ動員、レンタル、カラオケ、グッズ売上、等々音楽総売上高は完全に一軍レギュラークラス
それに紅白を見なさそうな若い世代からの大人気ぶりを考えるとNHKは出したいはず
本人達が避けてるのかな
出れるものなら出といたほうがいいと思うけどね
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/14(金) 10:19:19.94ID:hPUPrr2q
朝のめざましだとかZIPにはちょいちょい出てるけどな
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/14(金) 11:03:24.79ID:XuF5Tzoe
顔バレしたくないのならマンウィズや今は亡きビークルみたいになるしかないのでは…?
あんだけ色々やっといて
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/14(金) 12:44:27.34ID:R0hDMvqU
僕らの音楽に出た時に歌番組はバラエティー色が強かったり音楽への愛を感じないから出ないとか言ってたはず
僕らの音楽は生演奏やれる番組だったし
今更顔バレしたくないとかないでしょ
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/14(金) 12:48:54.66ID:ZrOcjX1z
最近深夜にやってる音楽番組はそうでもないけどな
LoveMusicとか司会はバカリズムだけどバズリズムもそんなに悪くないし関ジャムもコアな話やってるし
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/14(金) 12:50:00.94ID:/6IzIyat
ゴッチは批評を気にするから
有名音楽番組に出演したら確実に炎上スレを立てられて罵詈雑言を浴びる
エゴサゴッチはそれを見て地獄民度とTweetしてさらに炎上
イライラゴッチはメンバーにも当たり散らす
出演しないのは賢い判断だよ
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/14(金) 13:18:10.32ID:H28ipMz+
WFも久々に聴いてみたけど何だかんだ良いな
街頭のシグナルとオペラグラスまたライブでやらないかな
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/14(金) 18:16:54.90ID:XuF5Tzoe
>>134
関ジャムやってることはどの音楽番組よりもマニアックだぞ
バズリズムもトークはともかくゲストがコアだったりhulu連動でライブスタイルにしてたりするから悪くは無いと思うけど
テナーやNothingもバズリズム出てるぞ
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/14(金) 19:44:31.60ID:cjS7Ldrf
ワンオク RAD バクナン ワニマ今の四天王
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/14(金) 19:54:42.87ID:n4ttHzIL
>>137
加工していないか少ないからじゃないのかな
ソロのやつみたいに
俺は以前にソロの方を聞いたときにえ?あれ?と思った
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/14(金) 20:07:49.09ID:2oDatn6s
京都音博のtaxi driverは良い。くるりのアルバムに入ってるよ
ゴッチの歌は下手だけどw
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/14(金) 23:48:08.65ID:+eMEZcw+
ホームタウンは名盤やぞ
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/15(土) 06:00:35.70ID:P/XitzVU
名盤だと思う
セールスがマジで付いてこない感じがすごいw
エッセイ本とドッコイだし、ストリーミングが全然回ってない
音はすごいよ。邦楽ロックの未来だよ
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/15(土) 07:39:52.85ID:pUwXxiyp
すごくいい
みんなが言うように音と曲順がいいのかな
他で今までのアジカンと何が違うかというと、よくわからないけど
とにかくよいアルバムだと思う
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/15(土) 07:41:37.01ID:pUwXxiyp
どう売るかって難しいよね
昔なら雑誌やラジオでバズったりとかあったんだけど
今はあまり影響力ない
今ってどうやって仕掛けるんだろ
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/15(土) 09:17:53.31ID:ScQSEfId
アジカンの曲でクソダメ曲はないと思うよ
そのかわりファン以外の人の耳を引っ張るようなパワーはない
後藤のボーカルも一般受けはしない(ボーカル次第では化ける曲も結構ありそうではある)
無難な良曲をたくさん作れる能力は裏方向きで、フロントマンとしてのポテンシャルは低い
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/15(土) 09:40:48.73ID:CYtbZsB8
正直今のままで何の問題もないと思ってしまう
アジカンの今の立ち位置って凄く絶妙だし 無理に露出しても叩かれるだけで良いこと無いよ
WFや今回みたいな一貫したコンセプトがあって変化を感じられるアルバムを作ってツアーしてくれるだけでも大満足だ
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/15(土) 10:02:25.96ID:pUwXxiyp
リライトは曲にも声にも人を惹きつけるパワーあった
でもリライトみたいな曲ばかりだったら
アジカンのファンになってなかったと思う
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/15(土) 10:23:36.50ID:hj5f7uCf
>>137
全く同じ感想
その頃が全盛期だとしても
2014〜くらいからどんどん下手なっていってる
歌い方とかの問題じゃない
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/15(土) 10:38:40.33ID:P/XitzVU
全盛期は音源より声出てたからな
というか、コブクロ10倍くらい売れてるやん
やっぱさ、売るには
テレビ出て芸能界に媚びてアイドルカバーもやりますくらいのメンタルが必要なんだよ
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/15(土) 10:52:23.77ID:/Try7cZt
今回のホームページでの抽選って、1アカウントで2公演以上の当選とかってあり得ますか?
例えば
Zepp Tokyo1日目と2日目両日当選
なんばHatch1日目とフェスティバルホール2日目当選とか
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/15(土) 10:57:48.57ID:9PI7ldFe
骨芋ツアーの映像作品集、すごい声出てると思ったけど下手になってるの?
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/15(土) 12:38:30.42ID:dxVlQs17
加齢とともに声が低くなってきてるのを小手先だけのテクニックで誤魔化そうとするから全体的にねちっこくてベタついた歌い方になっているのだと推測する
後藤は本格的にボイトレを始めるべきです
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/15(土) 15:17:42.61ID:yn0LjYQX
>>158
リライトは好き嫌いがハッキリと分かれる諸刃の剣
ヒット曲ではあるけれど、リライトのせいでアジカンに嫌悪感を持つようになった人も多い
ゴッチがリライトのデモをメンバーに聞かせた際、これはヒットするねと褒められたにも関わらず
癇癪を起こしてその場を立ち去ったというエピソードがあるけど、厄介な曲になるという感触があったんだろうね
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/15(土) 16:39:48.04ID:bobAw5rE
粉雪はコーラスだけだから気にならなかったけど
UCLAはがっつりソロで女の人が歌ってるから変な感じがする
建さんが歌えば良かったのに
でも全体的にいい曲多いから今回のアルバム好きだよ
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/15(土) 19:06:54.42ID:b8Cbawd6
嫌悪感とかないけど
確かにリライトは浮いてる感じがする
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/15(土) 20:34:53.24ID:kdK3R9Gb
リライト嫌いじゃないんだけど、リアルタイムで聴いた時カップリングのほうが良いなって思ったんだよな
そうしたらインタビューでゴッチもそう言っててなんか安心した記憶
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/15(土) 20:44:27.61ID:sZyOtch3
夕暮れの紅ライブまたやってほしいな

あとホームタウンのAmazon評価が割りと賛否両論でなんか安心したわ
自分は良いアルバムだと思うけど読んでて低評価の意見も分かるしすげー健全だと思った
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/15(土) 21:09:52.47ID:VK6Vaz84
低評価の殆どが昔のアジカンが良かったのにってのばかりで辟易する
これから新譜出るたびに同じこと書き続けるのかな
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/15(土) 21:17:04.10ID:m3Ufeqcq
今を全肯定して過去を否定する事を批判するのも変な話で
それこそ人それぞれだ
時代の流行りとかもあるし
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/15(土) 21:54:06.24ID:EL5clHZU
>>176
せっかく買ったのにハズレってことでしょ?
過去作との比較は一生つきまとうよ
だって新譜がことごとく売れてないんだから
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/15(土) 22:37:01.13ID:1KrJLQ9p
大ファンの自分でさえアジカンってブランドで聴いてると思う節はあるからそんなもんだわ
作曲より作詞にアイデンティティがあるのかなとはホームタウンで感じた
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/16(日) 06:29:59.42ID:fKDVfHpR
>>176
それの何が悪いのかわからん
新譜出る度に今回のアルバム良いって言わないといけないのか
辟易するね
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/16(日) 06:33:27.03ID:FcbNhyxR
もう昔みたいな曲を作ろうとする可能性は殆ど無いって加減わかれよ
新譜出るたびに良いって言え とか誰が言ったんだ 頭悪すぎる
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/16(日) 06:53:35.34ID:fKDVfHpR
>>183
頭悪いのはお前
そもそも新譜出るたびに昔のアジカンが良かったって
書き続けるとか決めつけてるバカがいたから
そういう風に書いたこともわからんのかアホが
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/16(日) 07:02:20.92ID:FcbNhyxR
新譜出る度に初期から中期あたりの作風を期待していたのにという馬鹿げた意見が相も変わらず出続けているのは事実なんだが
少しレビューを読んでみればわかることすら決めつめてると言うなんて何を見てたんだ今まで
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/16(日) 08:04:52.28ID:4VnMML9H
まぁ個々がアジカンにハマった時期の音と今のアジカンの音が違うんだとしたら低評価にもなろう
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/16(日) 08:05:31.85ID:FcbNhyxR
>>186
同じ人が書いてるというよりはこれまでの作品を順を追って聴いてきて未だにそれを言ってるってことについてうんざりってこと
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/16(日) 08:10:01.40ID:vEwNyA4Q
>>187
ずっと同じだったら俺はファンで居続けるのは無理だなあ
っていうかメンバー自身が飽きてとっくに解散している
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/16(日) 08:16:00.50ID:hZH+I5Eb
昔のが良かったんならそれを何度も何度も繰り返して聴けばいいだろう
音楽は耐久性あるもんだし 曲数だってかなりある
作曲者側に昔と同じものを求めても絶対上手くいかないと思うわ
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/16(日) 08:18:41.45ID:A8TdhZ+1
>>188
作風が毎回違うから今回は(自分が好きな)以前の作風に近いかもしれない!って期待する人もいると思うけど
自分はWFの時にそんなフレーズを見て期待したけどあれ?って困惑した
今回はそれは無かったけど
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/16(日) 08:29:49.37ID:fmz87CRI
まぁ全然ジャンルも違うけどラルクのhydeとか五十前なのにむしろ上手くなってるよね
ネオユニバースとか落としてたのに今は原キーで歌ってるし
ゴッチもボイトレしろよ
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/16(日) 08:43:16.13ID:858S/Xux
新ソルファ発表の前だったか後だったかは忘れたけど
ゴッチが元ソルファのボーカルを「俺ヘタクソだー」とツイートしてた
ゴッチのマイクが〜コードが〜ボーカル録音が〜と言い出したのはその頃から
もしかすると訓練ではどうしようもない喉の調子の変化があったのかもしれない
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/16(日) 09:43:29.23ID:zezNrsDh
Amazonでボーイズ&ガールズとホームタウンのレビューで☆1つけて >>188 の書いてることを実際に言ってることがイライラ
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/16(日) 10:02:13.65ID:GmvGN3F6
小西真奈美さんはクロックワークが好きらしい
ソースはさっきゴッチと潔が出てたラジオ
実はまだ買ってないんだけど低音が凄い効いてるらしいから早く聞きたい
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/16(日) 10:59:04.31ID:fR9O/v6r
新ソルファ聴いた時はゴッサン歌上手くなったな〜ってちょっと感動したもんだけどな
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/16(日) 12:03:54.00ID:hCXMk51R
音源の歌は良くなっていってる気がするが
ライブは結構ムラっ気あるよ
ホームタウン付属DVDのアフターダークとかほぼ全編にわたって外してた
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/16(日) 12:18:03.66ID:It0DL2NS
>>198
そこは君個人の好みだからね
っていうかそこまで嫌悪感持ちながら今でも聴いているのがすごいわ
ドMなの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況