X



【天使の】いきものがかり252班【ボーカル】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 19:47:57.55ID:bYHToM0s
○公式サイト○
http://www.ikimonogakari.com/

------------------------------- ○注意事項○ -------------------------------
* sage進行厳守(E-mail欄に半角でsageと入力、sageていないと荒らし認定になるので注意!)
* 下記1〜6はこのスレ内では一切禁止
 1.自他アーティストの悪口
 2.メンバーのプライベートに関するネタ
 3.ローカルトーク
 4.スレの私物化
 5.下ネタ全般
 6.出演番組の実況
* 実況をする場合は実況板、各局の番組スレにて
* 煽り・荒らし・変態・キモオタ・悪質なコピペ・上記1〜6の禁止事項を違反した者はスルー厳守 ←重要!
* 質問に関しては基本的にOK、だけどまずは自分で調べてから質問をすること
* 次スレは>>950以降が作成、立てられない場合は他の人に頼むこと
* 重複を避けるためにスレを立てる場合は宣言してから立てることを奨励
* 重複スレは完全放置
* しつこいアンチが来たら「天使」と書いてみよう
----------------------------------------------------------------------------

前スレ
【天使の】いきものがかり251班【ボーカル】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/musicjg/1546260421/
VIPQ2_EXTDAT: checked:none:1000:512:----: EXT was configured
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 20:24:29.00ID:EuCiG7HX
もうすぐ30歳になろうというのにトリセツみたいな歌を歌うのも
さすがに馬鹿らしくなって来たか
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 21:03:04.24ID:EuCiG7HX
「誰が言ってたか忘れたけど、今のミュージシャンは『砂糖が甘い』みたいな歌詞で、
みんな『ああ、分かる。だよね』って言ってるって言ってた」(小沢)
「西野カナや『back number』などの歌が、まさに典型的な例ですね。
実際に西野は歌詞を作る際、周りの人からアンケートを取って体験談を歌詞に入れているようですから、
『砂糖が甘い』みたいな当たり前の歌詞と言われても納得です」(音楽誌記者)

https://myjitsu.jp/archives/71361
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 22:07:01.95ID:Z/I5v+ww
>>219
多分ここから抜け出したかったんだよ


誰かもらってやれ女性歌手一覧

華原朋美(44)
パフィー吉村由美(43)××
aiko(43)
JUJU(42)
ミーシャ(40)
浜崎あゆみ (40)××
R(前垣内りか、元愛内里菜)(38)x無しシングルマザー
大塚愛(36)x
倉木麻衣 (36)
小柳ゆき (36)
宇多田ヒカル(35)××
中島美嘉(35)×
いきものがかり吉岡聖恵(34)
平原綾香(34)
青山テルマ(30)
加藤ミリヤ(30)
パフュームのっち(30)
パフュームかしゆか(30)
パフュームあーちゃん(29)
西野カナ(29)
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 08:40:57.91ID:SbGpPLaa
水野オタはこのしつこさと執拗さで
聖恵の年齢を強調したり、容姿を貶したり、喉が―とずっとやっている
音楽なんて言葉は、聖恵貶しのための道具
どっちにしろ、水野と水野オタに天罰が下りますように


182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 21:31:56.12 ID:8v3DErFN0
>>181
ボーカルを西野カナに変えればもっと売れると思う

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 21:53:49.59 ID:1qLjWRYG0
>>182
激しく同意

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 22:07:18.60 ID:Zqk8/nEo0.net
>>90
音楽が本物なのはよっちゃんとほっちによるものだな

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 22:12:47.23 ID:Zqk8/nEo0.net
>>91
おー吉岡さん結婚かー

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 22:35:10.76 ID:Zqk8/nEo0.net
>>98
いまのいきものがかりがあるのは
よっちゃんの作曲能力のおかげだろ

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 22:51:56.14 ID:+8QDXJ7Q0.net
>>99
聖恵が加入しなかったらデビューできたかね

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 22:54:55.08 ID:Zqk8/nEo0.net
>>102
かわりのボーカリストはいるでしょ
今ほど売れなかったかもしれないけど

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 22:55:48.93 ID:Zqk8/nEo0.net
よっちゃん、西野カナに楽曲提供してくれないカナぁ
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 08:41:27.06ID:SbGpPLaa
944 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/05/08(月) 14:35:45.70 ID:9LKS3cmW [4/12]
以前聖恵が惰性を恥じてるとか、訳分からん事を言っている奴がいたが
そいつをしつこく追求していたら、水野オタで
聖恵のアンチ活動をしている事をゲロった
自分の言ってる事も水野に翻され、悔しかったんだろう
そのマネをしてるんだろうね

1行に悔しさが滲みでている
水野もいきものがかりも関係なく、自分の恥ずかしさが蘇ってスレ汚し
水野オタがもがいていて、非常に気持ち良い
ほっちと聖恵でデュオしないかな
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 08:41:46.88ID:SbGpPLaa
今の歌があるのは聖恵の努力と言っただけで
アンチ扱いする輩だからな
水野帝国にいて、水野オタに囲まれている奴らは思考がおかしくなってる
聖恵とほっちは、水野と水野オタから離れたほうが良いね

症例
水野狂

水野教の空気の中に生きているから、思考停止に陥ってしまってるんですね

言葉の内容はよく分からないけど、よっちゃんが言ってるから素晴らしい

批判してる人に対しても、反論するすべを持たないので、意味のないコピペを繰り返します
聖恵を評価できず、体内に聖恵のない人に発症する病気です
ゴールンデンさんと同じ症状ですね

水野の俺様優先路線で患者が増えないか心配です
皆さん、水野の屁理屈に胸焼けしたあとは
楽しい聖恵とほっちをとって、胃の消化を助けましょう

水野と水野オタに天罰が下りますように
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 08:42:10.29ID:SbGpPLaa
952 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/05/08(月) 22:06:29.46 ID:9LKS3cmW [9/12]
>>951
何故かID変える臆病者
意見を言うものに対して、意見で答え無い卑怯者
いきものがかりの曲12時間聴いてるとか、引きこもりだから
逃げる、病気、人とコミュニケーション取れない等自分のコンプレックスを暴露
水野の意もくみ取れない、バカさ加減も暴露
他人をレッテル貼りしか出来ない
聖恵貶しの工作活動を暴露されて、遂に喋りだした
コイツの話しの元は、ネットで証明出来ないもの
相手に反論できないから、あえてそういうものを使って、決めつけていい気になってる
水野のことも説明出来ないし、過去には自分も恥かいてる事も暴露されたからな
レスの内容が働いて無いし、勉強もしてない事を証明してるな
これは、見えないもののレッテル貼りでは無く
>>951がこれまでのレスで証明してるからな

早くママから自立しな

のが だってよwww
というか、働いてるとか、世の中の人と関わってる片鱗を1ミリでも見せて見ろよクズ
水野オタはロクなのいないな
一生引きこもって、よっちゃんよっちゃん言ってろ
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 08:42:45.02ID:SbGpPLaa
970 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/05/10(水) 20:16:59.91 ID:kVIp+Ng+ [3/3]
>>964
前から芸風変わらないな
ID無しとかとも主張が被るんだな
聖恵を貶して水野擁護、死ねが口癖
他のキャラと一緒にポンコツキャラとして墓に入れ

【天使の】いきものがかり192班【ボーカル】 [無断転載禁止]©2ch.net
https://echo.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1458522230/


411名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/29(火) 07:26:22.72ID:Scgf4Uev
>>390
洋楽連呼厨よ。無職を必死に隠そうとしてるけどイタすぎるぞw

412名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/29(火) 09:49:21.00ID:xsREw5Pp
>>408
必死なんだよ
その必死さはチョンにしか出せない
サイコパス工作員乙


452名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/29(火) 18:43:27.60ID:Scgf4Uev>>454
>>449
一日中書き込んでるけど、無職ヒキコモリなんでしょう?
洋楽の件は忘れてあげるから正直に言いなさいよ。

329 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう[] 投稿日:2015/12/14(月) 14:15:02.16 ID:9pf1SsMN
ブタ鼻三十路女は音大でダメ出しされただけで歌うのを止めるモヤシメンタル

346 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう[] 投稿日:2015/12/14(月) 17:26:53.11 ID:9pf1SsMN
ブタ鼻のメスタヌキさん

353 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう[] 投稿日:2015/12/14(月) 18:05:40.98 ID:9pf1SsMN
斜視豚ノーズ豆腐メンタル来年で32歳。堕天使だね

357 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう[] 投稿日:2015/12/14(月) 18:29:27.46 ID:9pf1SsMN
姦通済みの俗物

360 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう[sage] 投稿日:2015/12/14(月) 18:38:23.35 ID:9pf1SsMN
高校時代のチャラ男に思いを馳せながらクチュクチュしてるのかな
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 08:43:44.12ID:SbGpPLaa
289 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/01/04(水) 18:56:30.06 ID:Jb85EZY2
自分の仕事を上手くこなしているのに、お前は高評価は受けるなとか
普通の人間だったらやってられない
それどころか、水野という男は自分だけはTVで褒められてデヘヘ

聖恵グループ脱退のいいチャンス
いきもの最後の仕事でCM出ちゃえよ
転職のCMとかいいだろう
誰かみたいな嫌な上司をぶん殴って逃げろ
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 08:48:16.23ID:SbGpPLaa
https://myjitsu.jp/archives/71361

「誰が言ってたか忘れたけど、今のミュージシャンは『砂糖が甘い』みたいな歌詞で、
みんな『ああ、分かる。だよね』って言ってるって言ってた」(小沢)
「西野カナや『back number』などの歌が、まさに典型的な例ですね。
実際に西野は歌詞を作る際、周りの人からアンケートを取って体験談を歌詞に入れているようですから、
『砂糖が甘い』みたいな当たり前の歌詞と言われても納得です」(音楽誌記者)


確かに!
終わりの先を詩に書きます
「僕はこれからを生きなきゃいけなーい」これの事だろ
タンタンタッタタッタタ―とかいうラスト死因
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 08:49:11.24ID:SbGpPLaa
>>235
小沢の持論はとどまる様子を見せず、「当たり前過ぎることを詩で書き過ぎて、それをみんな共感してるっていう」
「だから、『砂糖が甘い』みたいな歌詞を書いて、若者が『分かる』って言うのは、チャンチャラおかしいね」と、日本の音楽事情を痛烈批判した。
“共感”に走るがあまり、「共感っていうか、誰でも書ける歌詞」と評し、宮迫ら共演者を唸らせた。
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 08:51:13.71ID:SbGpPLaa
帰りたくなったよを聞いて、帰りたくなりましたの模範解答

カエルというワードに脊髄反射しただけじゃん
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 09:07:56.14ID:761HB1iq
ソフトバンクにあれほど押してもらってるのにWE DO
カウントダウンでは初登場25位だったな 
ダウンロードでは10位以内に入ってたけど オリコンは知らん
個人的には結構好きだけど曲云々というより もうこういう位置取りになったんだな
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 09:34:25.03ID:SbGpPLaa
楽しみなのはラグビーワールドカップで聖恵の独り舞台を見ること
しかし、水野をねじこんできそうだ
SNSに期待して
聖恵ははやくこのグループから逃げて欲しい
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 12:26:02.54ID:DJGdvNk/
大塚愛ってコブ付きを考慮しなくても、歌番組でタカビー発言してたから
プライド高そう。美人だし歌も売れてるから調子に乗るのはわかるけど
表に出すのはよろしくない のっちだったら交際をしてあげてもいいな
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 12:28:37.91ID:UJurIpaq
123名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/02(水) 11:43:00.90ID:5owg271d
吉岡と山下は若い時に本当にいい人生経験を積んでるよな
それが一生ものの財産になるんだよ

124名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/02(水) 12:04:55.93ID:5owg271d
「20代のころの貯金なんて人生の面白に変換されなかった死に金」
「20代に10万でできる経験は30代になると100万払わないとできない」これは繰り返し言っていきたい。

https://twitter.com/fa_censored/status/749516708436594688

125名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/02(水) 12:06:00.97ID:5owg271d
かつら犬先生は復活してたんだな

126名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/02(水) 12:13:38.83ID:5owg271d
氷野は踏みつぶすほどいい汁が出るとか言ってた人がいたが
もう踏みつぶしても出涸らしばかりなんで
目先を変えたり変顔や変身でカバーしたりで見ちゃいられないな

127名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/02(水) 12:17:00.97ID:5owg271d
それらが全てパクリ真似っこだから痛々しいし空々しいんだよな

128名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/02(水) 12:19:49.66ID:5owg271d
自分ではいい人生経験を積んでないから
いい人生経験を積んでる人の作品をパクリ真似っこすることで
補おうとするんだろうけど
それって虚しいよね

129名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/02(水) 12:23:47.59ID:5owg271d
人生でいちばん感受性豊かで様々な人生経験がいちばん身になるときに
ただ仕事して金を貯めてただけの馬鹿

130名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/02(水) 12:27:50.38ID:5owg271d
本間さんが以前にクリエイターは評論家になっちゃいけないという趣旨の
誰かさんを皮肉ったような文章を書いてたけど
まさにそうなってるよな

131名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/02(水) 12:29:10.81ID:5owg271d
中身の無い器みたいな曲になるのも必然の結果なわけだ
実際に本人の中身がないわけだから

132名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/02(水) 12:35:48.37ID:5owg271d
昔から創作者は酒や女や旅に財産をつぎ込んで
創作の種やエネルギーを得ていたけど
誰かさんはネット検索をその代用にしてるから
まるでオボちゃんのなんちゃって論文みたいのしか書けないわけだ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 12:31:44.40ID:UJurIpaq
135名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/02(水) 12:46:15.51ID:5owg271d
オリアルぐらいドンと来いの朝飯前ぐらい言ってみろよ
中身の無いちっちゃい器だから作れる自信が無いのを
「…そもそもアルバムって出す(笑)?」
とか言って誤魔化すなよ

136名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/02(水) 12:52:44.57ID:5owg271d
2年も放牧したらそこで得たものをまとめて
自分たちの今しか作れないものを作り発表して
記録として財産として後世に残して行く
そのぐらいのことはちゃんとやれよ

137名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/02(水) 13:11:07.64ID:Dp5xmJ8s
もうCDシングルも出せないよ

138名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/02(水) 13:17:49.95ID:5owg271d
ナイスフォローw

139名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/02(水) 13:52:53.56ID:5owg271d>>157
シングルやオリアルに限らず
自分たちの足跡と存在の証をどんな形で残して行くか
よく考えてやってくれよ

140名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/02(水) 13:54:00.98ID:5owg271d
そうでないと検索してもらえなくなっちゃうぞw
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 12:34:40.17ID:UJurIpaq
37名無しの歌姫2018/12/07(金) 20:23:27.47ID:7cSRr8eG0
まあ確かに氷野はいらないな
ナントカ至上主義なんて百害あって一利なし

38名無しの歌姫2018/12/07(金) 20:25:42.67ID:7cSRr8eG0>>41
人間至上主義に決まってるだろ!
楽曲がその上にあるなんて罰当たりな奴はいらん!

39名無しの歌姫2018/12/07(金) 20:34:03.63ID:7cSRr8eG0>>41
初代ディレクターの件にしても
氷野にとって吉岡との間をうまく取り持ってくれていた山下がいなければ
吉岡と二人ではとてもやっていけないと思ったから
氷野は必死に周囲の人たちに泣きついたわけだよ
そんな氷野のただならぬ様子を見て
周囲の人たちもこれは只事じゃないと仰天しただろうね
だからみんななんとかしようと動いてくれたわけだ
そのときの氷野の青ざめた必死の形相が目に浮かぶよw
まあいきものがたりには格好つけて武勇伝みたいに書いてるけど
真相なんてそんなものだよな
氷野が中学2年のときに野球部の辞めたのも
本当は自分が野球選手としてもチームリーダーとしても限界を感じたから
それを野球部の顧問のせいにしてうまく逃げたわけだ
中3のときにクラスのスポーツ大会参加を止めさせようとしたのも
自分が野球部の一件の後遺症でスポーツ大会なんて見たくもなかったから
でも自分一人仲間外れになるのが嫌だからみんなを道連れにしようとしたわけだ
それを同調圧力が我慢ならなかったからとかもっともらしく正当化して
Numberのコラムにまで書いちまうとは呆れた奴だよな
他人だけでなく自分すらも騙してなんとか自尊心を保とうとしてるんだろうね

40名無しの歌姫2018/12/07(金) 20:40:20.85ID:7cSRr8eG0>>41
誰かさんがナントカ至上主義なんて言わなければ
聖恵も過度に完璧な歌唱を追い求めて疲弊することもなく
「(過労で)死ぬんじゃないか」なんて言うこともなかっただろうし
自分は本当に歌が好きなのか疑問に感ずることもなかっただろうね
氷野は最低だな
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 12:37:19.87ID:UJurIpaq
582名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/06(日) 11:03:50.14ID:u8oaK7/t
糸井さんや本間さんが氷野の前で
つい「インチキ」と口走ってしまう気持ちはよく分かるよ

583名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/06(日) 11:04:07.86ID:u8oaK7/t
年取るとそういうの黙ってられなくなるんだよなw

584名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/06(日) 11:04:26.54ID:u8oaK7/t
まあでもインチキ野郎だからこそ
気楽に手足としてこき使ったり
からかい甲斐のある相手として
可愛がってくれたりもするんだよw

585名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/06(日) 11:04:42.18ID:u8oaK7/t
自他ともに認めるインチキ野郎の氷野

586名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/06(日) 11:04:59.97ID:u8oaK7/t
まあインチキ野郎同志で推薦し合うみたいなのは
よくある話だよな
自分よりインチキなやつを前面に押し出しておけば
自分も前に出やすくなるみたいな感覚なんだろうね

587名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/06(日) 11:07:12.82ID:u8oaK7/t
氷野は御用聞きでいろんな穴埋め仕事を請け負う歯車になってるわけだ
まあ自分でもそう望んでるらしいが
阿久悠なんかは34歳でスター誕生を企画して
日本の大衆音楽を先導していたのにな

588名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/06(日) 11:07:35.07ID:u8oaK7/t
糸井さんに
「(阿久悠に比べて)僕ら(糸井&氷野)はインチキくさいよね」
と言われてしまったもんな
糸井さんも人が悪いよなw
自分は謙遜してると言われて逃げられるけど
一緒にされた氷野は逃げ道がないw

589名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/06(日) 11:07:58.41ID:u8oaK7/t
糸井さんも食えないタヌキおやじだよなw

590名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/06(日) 11:08:27.16ID:u8oaK7/t
本間さんも氷野と一緒に写ってるツイート写真のコメントで
やはり「インチキくさい」とか言ってたよなw

591名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/06(日) 11:08:50.50ID:u8oaK7/t
糸井さんも本間さんも氷野をそういう目で見てるということかな

592名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/06(日) 11:09:09.57ID:u8oaK7/t
まあそういう目で見てる人は多いんだろうね
俺も同意見だけどw

593名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/06(日) 11:10:10.67ID:u8oaK7/t
言い換えると胡散臭いか

594名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/06(日) 11:10:29.19ID:u8oaK7/t
佐野研二郎なんかの同類と思われてるのかな
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 12:42:28.13ID:UJurIpaq
568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/31(月) 23:48:39.47
吉岡「今日さぁ、よっちゃんがロボットになった夢見てさぁ」
水野「どんなロボット?」
吉岡「煮魚のロボット。」
水野「…。」

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/01(火) 00:59:08.86
「煮魚のロボット」という表現は(「モアイを肩に乗せないで」と同様に)聖恵のシニカルな面が出ていてなかなか面白い
おそらくよっちゃんがいつも横を向いていて自分を正視してくれないことへの不満がイメージとなって夢に現れたのだろう

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/01(火) 01:00:27.75
(「煮魚」は(死んだ目をして)横を向いてること「ロボット」はぎこちなく感情のこもっていない様子の暗喩なのか?
そして焼魚でなく煮魚なのはよっちゃんがドライではなくウェット(陰湿?)であることを暗示しているのだろうか・・・)

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/01(火) 01:01:16.25
(よっちゃんは以前にTV出演で聖恵に正面から見据えられて思わず眩しそうに視線を避けようとしていたが
真直ぐで純粋な聖恵の視線に自分の暗く屈折した内面が照らし出されるようで正視に耐えられないのかもしれない)
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 12:48:08.67ID:UJurIpaq
人間性
山下>>>>>>水野
(水野は一年かけても吉岡を説得できなかったが山下は30分で説得完了)
実力
吉岡>山下>水野
水「作曲の才能は吉岡が一番、山下が二番、自分は三番目で形にするのが上手いだけ」
人気
吉岡>山下>水野
120名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/11(水) 21:47:26.94ID:kcJ1oZui
【2017ベストRTニュース】
B吉岡聖恵33歳誕生日(3/1)370
H山下穂尊35歳誕生日(8/27)257
I水野良樹35歳誕生日(12/15)187

125名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/11(水) 22:10:33.20ID:kcJ1oZui
Iへの気持ち
吉岡聖恵 6252ですよね〜
14個のキャラクター、物語が、聴いてくださる方の気持ちに、日常に寄り添えますように。
それぞれに自由に楽しんで頂けたら幸いです!!!
山下穂尊 4961ですよね〜
「I」から始まる物語たちが限りない世界へ広まりますように。
水野良樹 3184ですよね〜
すべての「I」のそばに、歌たちがつながっていくこと、ただそれのみを切に願います。

126名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/11(水) 22:18:48.56ID:kcJ1oZui
2013年と2017年で3人の人気の度合いが変わってないのは
なかなか面白いけど別に不思議でも何でもないよな


さすがの吉岡聖恵
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 12:49:52.45ID:UJurIpaq
109名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/02(水) 09:38:56.03ID:5owg271d>>111
【2018ベストRTニュース(1)】
@集牧宣言、FCツアー決定(11/2)613RT
A吉岡・ラグビーW杯公式歌唱アーティスト選出(9/26)465
B紅白2年ぶり復活・横アリでも『じょいふる』(12/31)374
C吉岡・ソロカバーアルバム発売決定(8/21)373
D集牧後初ラジオで一部不仲説報道を否定(11/3)250

110名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/02(水) 09:39:24.76ID:5owg271d>>111
【2018ベストRTニュース(2)】
E吉岡・個人HP開設(4/25)242
F「放牧宣言」1周年(1/5)241
G水野・渡辺美優紀に楽曲提供(9/18)239
H吉岡・大瀧詠一カバー曲で放牧後初新録(1/19)199
I旧いきものがかり結成19周年(2/1)193

111名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/02(水) 09:51:52.32ID:5owg271d
>>109
>>110

いきものがかりのにゅーすがかりさん
ひとつ抜けてますよ

吉岡聖恵34歳誕生日(3/1)287RT

112名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/02(水) 09:58:29.55ID:5owg271d>>116
いきものがかりのにゅーすがかりさんに代わって
訂正版を作成しました

【2018ベストRTニュース】
@集牧宣言、FCツアー決定(11/2)613RT
A吉岡・ラグビーW杯公式歌唱アーティスト選出(9/26)465
B紅白2年ぶり復活・横アリでも『じょいふる』(12/31)374
C吉岡・ソロカバーアルバム発売決定(8/21)373
D吉岡聖恵34歳誕生日(3/1)287
E集牧後初ラジオで一部不仲説報道を否定(11/3)250
F吉岡・個人HP開設(4/25)242
G「放牧宣言」1周年(1/5)241
H水野・渡辺美優紀に楽曲提供(9/18)239
I吉岡・大瀧詠一カバー曲で放牧後初新録(1/19)199

113名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/02(水) 10:06:26.71ID:5owg271d
こんなのも作ってみました

【2018ベストRT誕生日】
@吉岡聖恵34歳誕生日(3/1)287RT
A山下穂尊36歳誕生日(8/27)150
B水野良樹36歳誕生日(12/17)137

114名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/02(水) 10:07:34.59ID:5owg271d
安定の123フィニッシュ!

115名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/02(水) 10:10:10.70ID:5owg271d
いきものがかりのにゅーすがかりさん
ここ見てるかな?w

116名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/02(水) 10:22:56.74ID:5owg271d
>>112

やはり真打の吉岡の独壇場になったな
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 12:54:30.98ID:UJurIpaq
643名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/06(日) 14:21:29.59ID:u8oaK7/t
聖恵が楽しみたいと言えば
グループ全体が楽しみたい色に染まるわけだ

644名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/06(日) 14:26:22.23ID:u8oaK7/t
茂木健一郎にクリエイティブだと褒められた聖恵だからな
グループ初のソロアルバムも出したし
新しいことは聖恵から始まるということかな

645名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/06(日) 14:28:13.40ID:u8oaK7/t
まあ聖恵が機嫌が良くないと始まらないと
誰かさんも言ってたわけだが

647名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/06(日) 14:48:00.18ID:u8oaK7/t
聖恵が集牧のとき「楽しみたい」と言ったのは
茂木さんの心理テストでいきものが無人島に流れ着いたらどうするかと問われて
「ケイドロ(鬼ごっこ)する」と答えたのと通ずるものがあるよね

648名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/06(日) 14:55:42.87ID:u8oaK7/t
まあ困難に直面しても積極的な行動力を失わないこと
そしてなによりユーモアを忘れないことは
とても大事なことだよね
だから茂木さんは聖恵を高く評価したわけだ

649名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/06(日) 15:08:10.14ID:u8oaK7/t
これはまた聖恵がいきものの実質的リーダーであることの証明とも言えるよね
チームの危機を切り抜けるために必要なリーダーの資質が感じられるよね
そう考えると「聖恵の機嫌が良くないと始まらない」という誰かさんの言葉も
また趣が違って来るね

650名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/06(日) 15:09:48.37ID:u8oaK7/t
いよいよケイドロが始まると言うことかな?w

651名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/06(日) 15:12:25.08ID:u8oaK7/t
そしていつものように誰かさんはそれに調子を合わせて
後付けしたり帳尻合わせしたりすることになるわけか

652名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/06(日) 15:14:31.32ID:u8oaK7/t
ドラゴンボールごっこはまだまだ続く?w

654名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/06(日) 15:19:44.98ID:u8oaK7/t
だからいきものがかりは聖恵色になるわけだな
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 12:55:14.17ID:UJurIpaq
いきものがかりに贈る物語

「なるほど、貧富共に体験をつんだという点では、君は第一人者じゃな。」
 子貢の耳には、孔子のこの言葉は、一寸皮肉に聞えた。
しかし、孔子がみだりに皮肉をいう人でないことを、彼はよく知っていたので、
次の瞬間には、それを自分が讃められる前提であると解した。
「君が、貧にしてへつらわなかったことも、富んで驕らないことも、わしはよく知っている。」
 そう云った孔子の口調は妙に重々しかった。子貢は、讃められると同時に、撲りつけられたような気がした。
「それでいい。それでいいのじゃ。」
 孔子の言葉つきはますます厳粛だった。子貢は、もうすっかり叱られているような気になってしまった。
ーーーーーーーーーーーーーーーー中略−−−−−−−−−−−−−−−−
「先生、よくわかりました。」
 と、子貢は、自分の未熟な考えを、みんなの前でうかうかと発表した軽率さを恥じる心と、
孔子の言葉から得た新たな感激とを、胸の中で交錯させながら、こうべを垂れた。
 しばらく沈默がつづいた。
 詩を吟ずる声が、何処からか、かすかに流れて来た。子貢は、みんなの視線がまだ自分に注がれているのを感じて、
少し息苦しかったが、詩吟の声に耳を澄ましている間に、ふと一つの記憶が彼の頭に蘇って来た。
それは詩経の衞風篇に出ている「切するが如く、磋するが如く、琢するが如く、磨するが如し」という一句であった。
 彼は、これまでこの句を、工匠が象牙や玉を刻む時の労苦にたとえて、人格陶冶の苦心を謡ったものだと解していた。
むろんその解釈が誤っているというのではない。
しかし彼は、この詩の中に含まれている大切な一点を見逃がしていたのである。
それは工匠の芸術心であった。仕事を楽むこころであった。
労苦の中に、否、労苦することその事に、生命の躍動と歓喜とを見出す心であった。
芸術は手段ではない。同様に求道は処世術ではない。
工匠が芸術に生きる喜びを持つように、求道者は道そのものを楽む心に生きなければならない。
彼はこれまで、この詩の中の、工匠の労苦だけからしか教訓を受けていなかった。何という浅薄さだったろう。
 そう考えると、彼は思わす頭こうべをあげて孔子を見た。
そして何の作為もなく、この詩の一句が、すらすらと彼の咽をすべり出した。
彼はこの時、過去の愚昧を恥じるよりも、新しい発見のために、心を躍らしていたのである。
 吟じ終って彼は云った。
「先生のさきほどからのお話は、この詩の心ではございませんか。」
 孔子は満面に微笑をたたえながら答えた。
「子貢、いいところに気がついた。それでこそ共に詩を談ずることが出来るというものじゃ。
詩の心には、奥に奥があるのじゃから、あくまで掘り下げて行くだけの熱意のある人でなくては、
その真髄に達することが出来ないが、君ならそれが出来そうじゃ。」
 子貢は、つい誇らしい気持になって、うっかり一座を見廻そうとしたが、きわどいところで自制した。

https://www.aozora.gr.jp/cards/001097/files/42923_58753.html
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 12:57:33.57ID:UJurIpaq
914名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/07(月) 17:37:51.28ID:bYHToM0s
別に楽しい曲を書いたり歌ったりしなければ楽しくなれないというわけでもないよな
でもナントカ至上主義では楽しくならないのは明白だよな

915名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/07(月) 17:39:04.68ID:bYHToM0s
そこんところを履き違えないように
よろしく頼むよ

922名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/07(月) 18:24:56.57ID:bYHToM0s
どうせ言うなら「人間(いきもの)至上主義」とでも言ってほしかったね

925名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/07(月) 18:29:50.92ID:bYHToM0s
それから「人は分かり合えない」とか
「すべての物事には終わりがある」なんていうのも
ちっとも楽しくないよな

927名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/07(月) 18:34:50.27ID:bYHToM0s
よく考えてからものを言ってくれよ
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 13:22:49.44ID:UJurIpaq
103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 01:31:22.74 ID:hWsTf2qB0
吉岡聖恵のヒーリング・エンジェルとかやらないかな
(フライング(ぶっ飛び)・エンジェルでもいいが・・・w)
https://www.youtube.com/watch?v=NKIoa6rqK0k
(aikoと志帆とガールズトーク?)

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 01:34:52.96 ID:hWsTf2qB0
>>103
そこで洋楽のカバー(弾き語り?)とかにもトライして欲しいね

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 01:51:59.17 ID:hWsTf2qB0
成長著しい聖恵の新境地を見せて欲しい

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 01:56:36.90 ID:hWsTf2qB0
>>105
あとカーペンターズも・・・

78名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/07(月) 22:57:57.44ID:bYHToM0s
108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 01:58:36.16 ID:hWsTf2qB0
>>107
この曲なら見事に歌いこなしてくれるだろう
https://www.youtube.com/watch?v=cS9FPIU86c0

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 02:00:59.36 ID:hWsTf2qB0
>>108
「キラリ」で見事な歌唱を魅せた聖恵ならきっと・・・
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 13:24:58.95ID:UJurIpaq
110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 02:09:43.57 ID:hWsTf2qB0
>>108
ヒカルと林檎のデュオもあるけど
(せっかくのいい曲をぶち壊しだな・・・w)
この曲は絶対に聖恵が歌ったほうがいいよな・・・

79名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/07(月) 22:58:20.52ID:bYHToM0s
111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 02:16:09.49 ID:hWsTf2qB0
「キラリ」はもしかして"I Won't Last A Day Without You"にインスパイアされて
書かれたんじゃないかさえ思える

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 02:18:59.47 ID:hWsTf2qB0
まさにいまの聖恵にぴったりの曲じゃないかな・・・

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 02:23:29.40 ID:hWsTf2qB0
>>108>>110
http://ameblo.jp/moai0920/entry-10900760614.html
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 13:25:33.07ID:UJurIpaq
114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 02:27:47.21 ID:hWsTf2qB0
シングルのカップリングを洋楽カバーするとかでもいいかな
(本間さんのアレンジのお手並みも拝見したい・・・カーペンターズなら得意そうだし)

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 02:33:54.48 ID:hWsTf2qB0
大舞台への一歩!

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 02:38:05.95 ID:hWsTf2qB0
One small step for Kiyoe, one giant leap for ikimono.

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 02:43:26.70 ID:hWsTf2qB0
東京五輪2020の舞台へ・・・
そしてカーネギーホールのステージへ・・・
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 13:29:03.45ID:UJurIpaq
聖恵の洋楽カバーはWorld In Unionで実現されたな
もしかしてこのスレを見てくれてたのかな



「いきものがかり」吉岡聖恵、英語で歌う…40億人視聴の世界3大スポーツイベントで日本人初抜擢


 3人組バンド「いきものがかり」のボーカル・吉岡聖恵(34)が、来年9月に日本大会が開幕するラグビーW杯の
公式ソング「World In Union」の歌唱アーティストに起用されたことが25日、分かった。
世界3大スポーツイベント(夏季五輪、サッカーW杯)で日本人が公式ソングを歌うのは初めてだ。

 全世界40億人が視聴すると言われる同大会で世界共通で使用される公式ソングは、英国の作曲家ホルストの組曲「惑星」の
「木星」(Jupiter)第4主題中間部のメロディーをモチーフに、独自の英語詞がつけられたもの。
91年の第2回イングランド大会から開催国の歌手によって歌い継がれてきたが、今大会では吉岡の歌声が全世界に響き渡る。

 吉岡は、バンドとしても08年に「心の花を咲かせよう」で全国高校サッカー選手権大会の応援歌、
11年に「ありがとう」で選抜高校野球大会入場行進曲、12年に「風が吹いている」でロンドン五輪NHK中継テーマソングを務めてきた。
伸びやかで透き通った歌声で数々のスポーツイベントに彩りを加えてきたが、今回は世界規模の大役だ。

 楽曲は、新旧の名曲11曲のカバーを収録する自身初ソロアルバム「うたいろ」(10月24日発売)に収録するほか、
全世界での配信リリースも予定。「皆さんも良く知っているこの曲の壮大なメロディーに身も心も委ねて歌いました。
普段の自分よりも、身も心も大きくして挑んだので、大変力強くて前向きな曲に仕上がったと思います」と自信を持って送り出す。

 15年のイングランド大会では、日本代表が過去2度の優勝を誇る南アフリカを破る日本スポーツ史上最大の番狂わせで話題を集めた。
今大会はホスト国としても注目されるが、吉岡は「開催まで一年を切りましたW杯を、私が歌う『―Union』で盛り上げていければと思います」と力を込めた。

https://www.youtube.com/watch?v=SX3zJDGcORo
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 13:38:52.83ID:1h3N8EnM
>>238
「しばられるな」というテーマでいきものがかり自身にも当て嵌めて曲作りしたんだろうけど
キャッチーなメロディでもない、歌詞も惹かれない
DL数も当然の結果
活動再開1発目の新曲がこんなんとかガッカリ
こんな調子だとリョクシャカに負けるよ
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 13:44:55.73ID:UJurIpaq
74名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/04(火) 19:16:50.09ID:gBVFmaET>>81
Kiri Te Kanawa - 'World In Union' Music Video

https://www.youtube.com/watch?v=Pnz8gkSAMi8
https://www.youtube.com/watch?v=jQyNv1Z8ljM

75名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/04(火) 19:17:12.77ID:gBVFmaET
Japanese star records Rugby World Cup 2019 anthem World in Union

https://www.rugbyworldcup.com/news/367836

With less than a year to go before Rugby World Cup 2019 ™ kicks off in Japan, tournament organisers have announced
Japanese artist Kiyoe Yoshioka’s version of World in Union as the tournament’s official anthem.

76名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/04(火) 19:17:33.22ID:gBVFmaET
【ワールドラグビー・ボーモント会長コメント】
「ワールドラグビーは、ワールドカップ公式テーマ曲として「World In Union」を歌唱する特別なアーティストとして
吉岡聖恵さんをお迎えすることを嬉しく思います。 広く認識され尊敬されている日本のアーティストである彼女によって、
フェアプレーや友情、尊敬の精神によって世界を一つにするという、この曲のポジティブなメッセージが、
確実に日本中そして世界中に共鳴することでしょう。」
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 13:46:04.07ID:UJurIpaq
77名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/04(火) 19:17:54.71ID:gBVFmaET
吉岡聖恵がWorld In Unionの歌手として選ばれた理由が分かって来たな

78名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/04(火) 19:18:09.76ID:gBVFmaET
過去にWorld In Unionを歌った歌手と共通するものを聖恵も持っているということか

79名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/04(火) 19:18:28.11ID:gBVFmaET
それは「土臭さ」
(キヨラス「聖恵ちゃんてそんな土臭い娘だっけ?」)
言い換えると「大地の香り」かな

80名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/04(火) 19:18:55.49ID:gBVFmaET
例えばラグビーW杯1999年ウェールズ大会でWorld In Unionを歌った
ブリン・ターフェルの歌唱する"My Little Welsh Home"

https://www.youtube.com/watch?v=0GSpicwBAeY
https://www.youtube.com/watch?v=lW_Kn25cqwY

この曲を2000年のノーベル平和賞記念コンサートでも歌っていたが
大地に根差す人間の営みと深い郷愁をしみじみと感じさせる最高の歌唱だったな

81名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/04(火) 19:20:10.49ID:gBVFmaET
>>74

1991年の第一回大会で歌ったキリ・テ・カナワは強い母性を感じさせる
その歌唱には母なる大地の女神ガイアを思わせるような温かさと包容力がある

82名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/04(火) 19:20:33.19ID:gBVFmaET
このことはラグビーというスポーツの性格を考えてみると
なるほどと合点がいく
つまりラグビーはまさに大地のスポーツということだな
野球やサッカーやテニスなどの他のスポーツと比べて
その手でそして全身で土に接する機会は比べ物にならないほど多い

83名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/04(火) 19:20:50.41ID:gBVFmaET
聖恵が農家の娘であることが歌唱スタイルにも滲み出ているということかな
大地の女神になりつつある大地の娘とでも言うべきか
まさに吉岡聖恵でなければならなかった理由がそこにある

84名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/04(火) 19:21:05.60ID:gBVFmaET
大地の女神ガイアに選ばれ愛される大地の娘であり
人類を代表する最高の歌姫
吉岡聖恵

85名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/04(火) 19:21:22.40ID:gBVFmaET
こうして考えてみると
吉岡聖恵の魅力の正体も明らかになって来るな
なぜ彼女が人を惹きつけることができるのか

86名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/04(火) 19:21:39.25ID:gBVFmaET
1999年のブリン・ターフェルも2019年の吉岡聖恵も
選ばれるべくして選ばれたということか

87名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/04(火) 19:22:21.86ID:gBVFmaET
1999年のブリン・ターフェルも2019年の吉岡聖恵も
選ばれるべくして選ばれたということか

https://www.youtube.com/watch?v=GR4ed1FLnt0
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 13:48:21.91ID:UJurIpaq
582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/01(火) 02:08:18.49 ID:8dq0lZs00
美しく聳える雄大な「山」々の「下」に広がり光輝く豊かな「水」を湛える湖と河と沃「野」
それらを一望するように中間に広がり生き物たちが命を謳歌する最高のステージとなる「吉」兆の「岡」
その上に響き渡る歌声・・・"The Hills are Alive" 「(吉)岡はいきもの」(?)
https://www.youtube.com/watch?v=v5ourwwvAX4
聖恵こそマリア役に相応しい!

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/01(火) 02:20:40.06 ID:8dq0lZs00
"Climb Every Mountain"
https://www.youtube.com/watch?v=qxsCBIxr71M
"Maria (Kiyoe), these walls were not built to shut out problems.
You have to face them.
You have to live the life you were born to live"

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/01(火) 02:34:26.10 ID:8dq0lZs00
"My Favorite Things"
https://www.youtube.com/watch?v=ikpj24WMOLw
Maria is back ! They have been longing for this moment.

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/01(火) 02:35:09.04 ID:8dq0lZs00
"Edelweiss"
https://www.youtube.com/watch?v=4g84dejrJXI

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/01(火) 02:36:27.68 ID:8dq0lZs00
"Climb Every Mountain" (Finale)
https://www.youtube.com/watch?v=jvDFoF9sfQA

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/01(火) 02:57:07.34 ID:8dq0lZs00
25年後の聖恵?
https://www.youtube.com/watch?v=x5l-vdEwjDo
本人の努力&周囲の協力も必要だろうが・・・
何より・・・本人の(歌い続けたいと思う)気持ち次第かな・・・
https://www.youtube.com/watch?v=EoCPuhhE6dw
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 13:48:47.87ID:UJurIpaq
聖恵(&いきもの)に贈る歌

https://www.youtube.com/watch?v=qxsCBIxr71M
https://www.youtube.com/watch?v=9ZmrKFAGSqo

"Kiyoe, these walls were not built to shut out problems.
You have to face them.
You have to live the life you were born to live"

Climb every mountain
Search high and low
Follow every byway
Every path you know

Climb every mountain
Ford every stream
Follow every rainbow
'Till you find your dream

A dream that will need
All the love you can give
Every day of your life
For as long as you live

Climb every mountain
Ford every stream
Follow every rainbow
'Till you find your dream
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 14:38:13.04ID:UJurIpaq
185名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/10(土) 08:17:44.63ID:GUctDRcR>>192
Kiri Te Kanawa - 'World In Union' Music Video

https://www.youtube.com/watch?v=Pnz8gkSAMi8
https://www.youtube.com/watch?v=jQyNv1Z8ljM

186名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/10(土) 08:18:07.17ID:GUctDRcR
Japanese star records Rugby World Cup 2019 anthem World in Union

https://www.rugbyworldcup.com/news/367836

With less than a year to go before Rugby World Cup 2019 ™ kicks off in Japan, tournament organisers have announced
Japanese artist Kiyoe Yoshioka’s version of World in Union as the tournament’s official anthem.

187名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/10(土) 08:18:26.13ID:GUctDRcR
【ワールドラグビー・ボーモント会長コメント】
「ワールドラグビーは、ワールドカップ公式テーマ曲として「World In Union」を歌唱する特別なアーティストとして
吉岡聖恵さんをお迎えすることを嬉しく思います。 広く認識され尊敬されている日本のアーティストである彼女によって、
フェアプレーや友情、尊敬の精神によって世界を一つにするという、この曲のポジティブなメッセージが、
確実に日本中そして世界中に共鳴することでしょう。」
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 14:38:38.08ID:UJurIpaq
188名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/10(土) 08:18:44.33ID:GUctDRcR
吉岡聖恵がWorld In Unionの歌手として選ばれた理由が分かって来たな

189名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/10(土) 08:19:00.36ID:GUctDRcR
過去にWorld In Unionを歌った歌手と共通するものを聖恵も持っているということか

190名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/10(土) 08:19:20.94ID:GUctDRcR
それは「土臭さ」
(キヨラス「聖恵ちゃんてそんな土臭い娘だっけ?」)
言い換えると「大地の香り」かな

191名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/10(土) 08:19:41.54ID:GUctDRcR
例えばラグビーW杯1999年ウェールズ大会でWorld In Unionを歌った
ブリン・ターフェルの歌唱する"My Little Welsh Home"

https://www.youtube.com/watch?v=0GSpicwBAeY
https://www.youtube.com/watch?v=lW_Kn25cqwY

この曲を2000年のノーベル平和賞記念コンサートでも歌っていたが
大地に根差す人間の営みと深い郷愁をしみじみと感じさせる最高の歌唱だったな

192名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/10(土) 08:20:48.47ID:GUctDRcR
>>185

1991年の第一回大会で歌ったキリ・テ・カナワは強い母性を感じさせる
その歌唱には母なる大地の女神ガイアを思わせるような温かさと包容力がある

193名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/10(土) 08:21:07.36ID:GUctDRcR
このことはラグビーというスポーツの性格を考えてみると
なるほどと合点がいく
つまりラグビーはまさに大地のスポーツということだな
野球やサッカーやテニスなどの他のスポーツと比べて
その手でそして全身で土に接する機会は比べ物にならないほど多い

194名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/10(土) 08:21:33.70ID:GUctDRcR
聖恵が農家の娘であることが歌唱スタイルにも滲み出ているということかな
大地の女神になりつつある大地の娘とでも言うべきか
まさに吉岡聖恵でなければならなかった理由がそこにある

195名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/10(土) 08:21:52.85ID:GUctDRcR
大地の女神ガイアに選ばれ愛される大地の娘であり
人類を代表する最高の歌姫
吉岡聖恵

196名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/10(土) 08:22:18.42ID:GUctDRcR
こうして考えてみると
吉岡聖恵の魅力の正体も明らかになって来るな
なぜ彼女が人を惹きつけることができるのか

197名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/10(土) 08:22:37.63ID:GUctDRcR
1999年のブリン・ターフェルも2019年の吉岡聖恵も
選ばれるべくして選ばれたということか

https://www.youtube.com/watch?v=GR4ed1FLnt0

198名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/10(土) 08:25:41.98ID:GUctDRcR
2019年ラグビーW杯開会式で聖恵はどんな歌唱を魅せてくれるのかな
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 16:13:02.61ID:UJurIpaq
368名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/04(金) 18:49:10.64ID:J9I0QnLh
683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 00:48:30.64 ID:+oBc+uaQ0
>>608>>681
いきものがかりに感じる「可笑しみ」「温かみ」「愛おしさ」は生み出される楽曲にも大きな影響を与えているのだろう
実際、「可笑しみ」−「笑顔」、「温かみ」−「ぬくもり」、「愛おしさ」−「I」となって
名は体を現すとはまさにこのことではないかと思ってしまう(小学校で飼ってる兎みたいなイメージかw)
よっちゃんがこの間のラジオで「ロックに対する憧れがあって今度やってみたいと思っている」と言ってたが
それは今のいきもの的楽曲作りや演奏に限界を感じているということでもあるのだろう(優等生発言も然り)
しかも「15周年を記念して15人メンバーが増えたら自分は引退する」と言ってみたり
自分の曲作りのやり方を惜しげもなく晒してみたりしてるのを聴いてると
よっちゃんの自嘲自虐的なところを差し引いてもちょっと自暴自棄になりかけてるんじゃないかと心配になってしまう
それならいっそ思い切ってロックでもEDMでも新しいジャンルに挑戦してみればいいんじゃないかと思えてくる
それでもおそらくいきものがかりの親しみやすいイメージと長年培ってきた実績と実力とがしっかりした軸となって
自由で斬新で格好良さもありながら懐かしく愛おしく親しみやすい新たな音楽が生まれてくるような気がする
そしてその方が今いきものがかりが一番必要としている運命の「出会い(I)」に繋がるのではないかと思う
(聖恵とほっちも「とんでもないことを言ってくれたな」とは言わないだろう・・・たぶんw)

いきものがかりに贈る歌
http://www.youtube.com/watch?v=RmLkdBC9qD8

369名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/04(金) 18:49:51.23ID:J9I0QnLh
いきものの3人はこのスレを見てるのかな?

370名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/04(金) 18:51:57.18ID:J9I0QnLh
小学校で飼ってる兎?

https://www.instagram.com/p/BmuSvWUFO3B/
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 16:15:06.50ID:UJurIpaq
ようやく5年前のアドバイスに従っていきものイメージを活かした
いきものロックみたいなものをやってくれようとしたのかな
でも歯切れの悪いですます調はロックには向かないな
それこそ単語を並べて畳みかけるぐらいの感じにして
リズム&ビートをしっかり刻んでいかないとノリが悪くなるぞ
あとは聴き手のご機嫌を伺うようなのも説得力がなくなるからダメだな
俺たちについてこいという感じでどんどん引っ張っていかないと
まあいきものらしく親しみやすくと思ってるのかもしれんが
変に説明的で理屈っぽい説教臭さも御法度だな
むしろ理不尽と思われるぐらいの強引さがないと
聴き手にインパクトを与えられないし印象に残らないんだよ
"Climb Every Mountain"にはそういうインパクトがあるよな
すべての山に登れなんて考えてみれば無茶苦茶だよな
"Born Free"もいきものすべてに通ずるものがあるから人の心に訴える力がある
そう言われても無理だよなと思われても強引に引っ張っていく
そこには不甲斐ない人間の現状への怒りがあってその限界を超えようとする
こういう曲がまさに究極のロックなんだよ

Born free, as free as the wind blows
As free as the grass grows
Born free to follow your heart
Live free and beauty surrounds you
The world still astounds you
Each time you look at a star
Stay free where no walls divide you
You're free as the roaring tide
So there's no need to hide
Born free and life is worth living
But only worth living
'Cause you're born free
Stay free where no walls divide you
You're free as the roaring tide
So there's no need to hide
Born free and life is worth living
But only worth living
'Cause you're born free
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 18:33:29.79ID:yHLHH+R0
986 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/03/18(土) 06:28:31.05 ID:kFBkEp20 [2/6]
楽器を弾けない者が楽器の良さを、分からなかったら
楽器を始めるものがいない
楽器の演奏の良さは、楽器を弾けない者でも分かる
水野に楽器の演奏の良さを伝える力量が無いだけ
楽器弾けよ厨は、水野グッズのユニホームに身を包んだモヤシかオバサンだろw
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 18:33:53.87ID:yHLHH+R0
989 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/03/18(土) 06:49:24.67 ID:kFBkEp20 [5/6]
モヤシ君みたいなのがいるから
変な宗教が生まれたり、独裁国家が生まれたりするんだよな
自分の気に入らない意見は、レッテル貼りで抹殺
音楽が良いかどうかじゃなくて、誰がやってるかとか、権威とか物語で聞いてるモヤシ君w
ギタ弾け厨は、佐村河内問題だわwwwwww
ギタ弾厨バカだなw
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 18:35:18.92ID:yHLHH+R0
水野色のいきものがかりにすっかりなってしまった


952 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/03/11(土) 09:32:56.17 ID:of4in9r/ [2/2]
今は水野のみばかりで機嫌よい水野オタだが
聖恵が目立つようになるとまた発狂するからな
キミがいる発表、GG発売、島田会の頃のスレの様相にすぐ様変わりするよ
普段から聖恵下げ、水野上げ活動を敢行しているし
聖恵はこんな非生産的な変なオタから離れて活動してほしいね
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 18:36:06.48ID:yHLHH+R0
931 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/03/08(水) 17:50:50.48 ID:PO+elhwG [2/3]
水野って理想から現実を解釈してるみたい
その解釈を丸呑みの水野オタ
よっちゃんの言説はすべて正しい、よっちゃんに反論する奴は悪と決めつけ
よっちゃんの下僕の様な者を生み出す
この下僕の集まりは芸術の敵、人類の敵である
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 18:36:39.82ID:yHLHH+R0
897 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/03/03(金) 18:40:14.91 ID:F8UCdsyR [4/7]
コアな音楽ファン向けの音楽じゃないから音楽プラスαが必要なのは誰でもわかる
楽曲至上主義として、それをかたくなに否定してきた水野氏
良タイアップがなくなって、曲のアイデアも枯渇してきたら
自分売りをはじめ出したし、文筆業などにも手を出し始めた
変な主義に付き合わされた他の二人もファンも迷惑だったね
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 18:37:03.37ID:yHLHH+R0
898 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/03/03(金) 18:41:57.74 ID:F8UCdsyR [5/7]
アーティストがTVで喋ったり、曲より目立つのは良くないぜ
→よっちゃんわかります!

水野がTVに出まくると
→よっちゃん面白い!

言ってる事なんかどうでも良いよっちゃんオタ
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 18:37:26.98ID:yHLHH+R0
900 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/03/03(金) 18:45:53.67 ID:F8UCdsyR [7/7]
水野って、グループだと曲だけが届けとか聖恵無視
歌声、人柄無視
俺の曲がー

しかし
韓流に曲提供時は、力強い歌声をお楽しみください
ムッシュかまやつさんがなくなると、お人柄がしのばれたんでしょう
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 18:37:50.48ID:yHLHH+R0
895 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/03/03(金) 18:33:33.27 ID:F8UCdsyR [2/7]
水野が全部持っていった
ほっちも作曲できるし、良い曲も書いているのに
水野の作曲理論とか聞きたくない話ばかり
オタも、よっちゃんにレコ大をとらせたいとか、よっちゃんの思想よとどけ

いきものがかりの名を使って、本で一儲け
しかも中身は自分の自伝

聖恵には、曲の邪魔にならないように、目立つようなことはするなと離してしてきたと自慢
が、一転して聖恵のポートレイトで一本立ちしろとか偉そうに語る

良い話は水野の手柄
悪い話は三人平等

もう聖恵には、いきものがかり的なものから離れてほしいね
水野の野望に利用されるだけだからね
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 18:38:09.88ID:yHLHH+R0
0345 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/01/03 08:30:09
TVで男子メンバーもっと前に出てとか言ってたからな
水野のみの暗黒時代がずっと続いてるにもかかわらず
今年も水野のみのオンパレードという事務所からのメッセージだろう
聖恵もそれ聞いて、じゃあアタシ引き下がるわとなって
またつまらん一年になりそう
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 18:40:37.01ID:yHLHH+R0
804 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/02/19(日) 19:54:13.39 ID:A24VMqCC [2/3]
653 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/02/19(日) 18:27:19.09 ID:A24VMqCC
テレビが舞台のポピュラー音楽は本来「音楽的」ではない
−専門性期待されず大勢の「意見」「評価」が尊重され
http://www.sankei.com/west/news/170219/wst1702190007-n1.html

だから「メインストリームのポピュラー音楽」すなわち「テレビを舞台とするポピュラー音楽」というものは、
本来的には「あまり音楽的ではない」のだ。「音楽的ではない」というのは、その人なり作品なりが評価されるにあたって、
「音楽以外の要素」がおおいにものを言うということである。

タイアップとか、ゲゲゲのドラマとか、聖恵のキャラとかそういう「音楽以外の要素」は無いからね!
と必死の水野氏

儲ける為にはオタの金力が必要と感じ始めたのかもね
Twitterで自分の本にレビュー書けとオタに迫ってた
今までの言葉と行動が一致しなくなったので、一旦リセット
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 18:41:23.40ID:UJurIpaq
979名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/07(月) 19:38:44.83ID:bYHToM0s
>>606
ID:c+TFPHNo

>>675
ID:zGvtwAcn

>>778
ID:bSwTyl0v
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/musicjg/1546260421/

IDコロコロ凶悪犯は天罰連投と判明!

392名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/25(木) 22:06:02.51
このスレ複数人演じて自分と会話してる精神分裂病患者が常駐してるよね?

662名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/30(火) 14:23:34.65ID:l0fyGbYa
>>392

またまた現れたよ
ID:q5EBOHhM
ID:uKoSGdSN
ID:qsZUjmFO
ID:aZBiQNKu
ID:ji1/NNhu
ID:XwD0jpHC
ID:FllxHcPJ
ID:/sNjzjKl
ID:doa9TBFD
ID:A+FlMZGP
ID:ZPk24ttA
ID:f7ZyR5wn
ID:6Wq52dzI
ID:wj+Deq+E
ID:zGvtwAcn
ID:c+TFPHNo
ID:bSwTyl0v
ID:+KOKTnzz
こいつは吉岡聖恵に危害を加えようとしている極悪ネット犯罪者だな

683名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/30(火) 14:58:33.32ID:l0fyGbYa
>>679

キューブやエピックやNHKなどいきもの関係者の皆さんへ
吉岡聖恵に危害を加えようとしている
極悪ネット犯罪者がいますので気を付けてください
早急に捜査して排除することをお勧めします

687名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/30(火) 15:08:37.80ID:l0fyGbYa
>>682

悪質な吉岡聖恵ネガキャンスレを立てたのもこの犯人です
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 18:42:12.22ID:UJurIpaq
389名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/12(日) 10:22:23.17ID:yAhNuHey
天罰連投や真似っこ連投や元ID無し連投やサイコパス連投みたいな
パクリ真似っこでオリジナリティもアイデンティティもない亜流連投は
みんな消えて行く運命だというこか

390名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/12(日) 10:27:43.12ID:yAhNuHey
真似っこ連投が乱立させたスレで
宣伝カーよろしく自分の名前を連呼して
そのうえ引用に見せかけて聖恵のネガキャンをばら撒く
天罰連投に化けた自称リーダーの誰かさん

426名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/12(日) 20:46:59.35ID:yAhNuHey
自称リーダーの誰かさんは
いきものスレで貶されてばかりいるんで
それをなんとか阻止したかったんだろうね
でも俺を貶すなと言って出て行ったら忽ち正体がバレてしまう
そこで考え付いたのが自分アンチに化けて
自分を批判する内容をコントロールしてしまおうということ
つまり目立たない小心者でメンバーの中で最も才能が乏しく人気も無い
情けない自称リーダーというイメージを払拭して
悪役でもいいからやり手で有能な強いリーダーのように思わせたかったんだろうね
しかしそのために聖恵をネガキャンするとは許せんな

428名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/12(日) 20:48:31.03ID:yAhNuHey
自分の悪事を他人に擦り付けようとする自称リーダー
中学時代から変わってないんだな
糸井さんにも本間さんにもインチキ(クリエイター失格)の烙印を押されてしまった水野
何をやってもヒットしないし目立たないから
せめてここで目立とうと必死なんだな
かわいそうに
水野の戦略負けってわけだ

618名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/04(火) 19:44:51.71ID:0x5Ec0Dd
天罰連投は過去に聖恵ネガキャンをやっていたわけか
それを引用する振りをして何度も上げて拡散してるわけだな
自分が批判されてると割って入って自分のオタだと訳の分からなことを言い
スレを攪乱して強引に批判を止めさせようとする
そのうえ自分の名前を連呼して巻き散らして目立とうとする
さらには自分には味方が沢山いて聖恵には敵ばかりだと印象操作しようとする
そのためにいろんなキャラを作って自演する
天罰連投に化けた誰かさんは正体バレバレだな
そして火事現場に見物に戻ってきた放火犯のように
「こんな酷いことしやがって」と自分の悪事を他人のせいにした上に
助けるふりをしてさらに延焼させようとするわけか

230名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/03(月) 19:52:23.78ID:bLtbjr5Z
5ちゃんで天罰連投に化けて
自分アンチを装いながら
自分の名前でスレを埋めようと連呼する
目立ちたがりのパクリ真似っこコバンザメライター
聖恵ばかり応援されてるのが気に入らないんだろうね
それを邪魔して無理やり自分が話題の中心になるようにしようとする
しかもどさくさに紛れて聖恵のネガキャンを拡散する
その腐りきった根性が気に入らないな
天罰連投に化けたパクリ真似っこコバンザメライター

459名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/15(土) 22:36:19.12ID:YX5u+9d4
他人の意見を自分のもののように書くパクリ真似っこ天罰連投
まさにパクリ真似っこコバンザメライターだな
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 18:42:47.77ID:UJurIpaq
37名無しの歌姫2018/12/07(金) 20:23:27.47ID:7cSRr8eG0
まあ確かに氷野はいらないな
ナントカ至上主義なんて百害あって一利なし

38名無しの歌姫2018/12/07(金) 20:25:42.67ID:7cSRr8eG0>>41
人間至上主義に決まってるだろ!
楽曲がその上にあるなんて罰当たりな奴はいらん!

39名無しの歌姫2018/12/07(金) 20:34:03.63ID:7cSRr8eG0>>41
初代ディレクターの件にしても
氷野にとって吉岡との間をうまく取り持ってくれていた山下がいなければ
吉岡と二人ではとてもやっていけないと思ったから
氷野は必死に周囲の人たちに泣きついたわけだよ
そんな氷野のただならぬ様子を見て
周囲の人たちもこれは只事じゃないと仰天しただろうね
だからみんななんとかしようと動いてくれたわけだ
そのときの氷野の青ざめた必死の形相が目に浮かぶよw
まあいきものがたりには格好つけて武勇伝みたいに書いてるけど
真相なんてそんなものだよな
氷野が中学2年のときに野球部の辞めたのも
本当は自分が野球選手としてもチームリーダーとしても限界を感じたから
それを野球部の顧問のせいにしてうまく逃げたわけだ
中3のときにクラスのスポーツ大会参加を止めさせようとしたのも
自分が野球部の一件の後遺症でスポーツ大会なんて見たくもなかったから
でも自分一人仲間外れになるのが嫌だからみんなを道連れにしようとしたわけだ
それを同調圧力が我慢ならなかったからとかもっともらしく正当化して
Numberのコラムにまで書いちまうとは呆れた奴だよな
他人だけでなく自分すらも騙してなんとか自尊心を保とうとしてるんだろうね

40名無しの歌姫2018/12/07(金) 20:40:20.85ID:7cSRr8eG0>>41
誰かさんがナントカ至上主義なんて言わなければ
聖恵も過度に完璧な歌唱を追い求めて疲弊することもなく
「(過労で)死ぬんじゃないか」なんて言うこともなかっただろうし
自分は本当に歌が好きなのか疑問に感ずることもなかっただろうね
氷野は最低だな
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 18:43:39.01ID:yHLHH+R0
ウェドとかいう曲は新しさをアピールしてるが全然新しくない
衣装なんて、熱情のポンポコリンって曲であったじゃん
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 18:43:42.88ID:UJurIpaq
238名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/01(木) 19:47:42.37ID:IZNqp/wH
NEWS

★ 情報誌「モノ・マガジン」にて山下穂尊の新連載が決定!
★ 10月22日(月)「いきものがかり吉岡聖恵のオールナイトニッポン」一夜限りの復活決定!!
★ 吉岡聖恵 日本人史上初!“ラグビーワールドカップ2019”オフィシャルソング『World In Union』歌唱アーティストに決定!
★ 吉岡聖恵 ソロヴォーカリストとして、カヴァーアルバム『うたいろ』10月24日(水)リリース決定!!
★ 吉岡聖恵「HATA MOTOHIRO The 10th Anniversary THANK YOU BOOK」対談記事掲載
★ 「Tarzan」にて水野良樹の新連載がスタート!
★ 山下穂尊 「長岡 米百俵フェス 〜花火と食と音楽と〜 2018」スペシャル・ナビゲーターに決定!
★ 吉岡聖恵 名曲『糸』のカヴァー4月29日配信リリース決定!&トヨタホームTV-CMでオンエア!
★ 「レコー丼〜超七色大盛り〜」プレミアム試聴会アンコール開催決定!
★ 「レコー丼」収録曲MV GYAO!にて期間限定一挙公開!
★ 1日限定レコードカフェ 吉岡聖恵ネーミング監修メニューを一部公開!&「レコー丼」収録全96曲ノンストップメドレー動画公開!
★ 全国各地で「レコー丼〜超七色大盛り〜」先行試聴会&渋谷で一日限定レコードカフェのオープン決定!
★ 吉岡聖恵 『EIICHI OHTAKI Song Book V 大瀧詠一作品集Vol.3「夢で逢えたら」(1976〜2018)』に参加決定!
それに先駆けて2月28日に単曲先行配信リリース!3月にはCD&レコードにも収録!
★ 2018年3月15日(木)オリジナルアルバム7作LPレコードBOXセット『レコー丼〜超七色大盛り〜』発売決定!!
★ 山下穂尊「いきものがかり 山下穂尊の『いつでも心は放牧中』」出版記念イベント開催決定!!
★ 山下穂尊 トーク&リスニングイベント「Music Jacket Gallery 2017 Talking Music & Listening」出演決定!
★ 山下穂尊初のWEB連載「いきものがかり 山下穂尊の『いつでも心は放牧中』」書籍化決定!!
★ 山下穂尊 シアターライブ『History of Pops 70’s』の書き下ろしテーマ曲制作決定!
★ アウトドア情報誌「BE-PAL」にて山下穂尊の新連載が決定&スタート!
★ 「ウォーカープラス」にて山下穂尊初のWEB連載が決定&スタート!
★ ゆず×いきものがかり「イロトリドリ」Music Video公開スタート!
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 18:44:39.71ID:UJurIpaq
123名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/02(水) 11:43:00.90ID:5owg271d
吉岡と山下は若い時に本当にいい人生経験を積んでるよな
それが一生ものの財産になるんだよ

124名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/02(水) 12:04:55.93ID:5owg271d
「20代のころの貯金なんて人生の面白に変換されなかった死に金」
「20代に10万でできる経験は30代になると100万払わないとできない」これは繰り返し言っていきたい。

https://twitter.com/fa_censored/status/749516708436594688

125名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/02(水) 12:06:00.97ID:5owg271d
かつら犬先生は復活してたんだな

126名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/02(水) 12:13:38.83ID:5owg271d
氷野は踏みつぶすほどいい汁が出るとか言ってた人がいたが
もう踏みつぶしても出涸らしばかりなんで
目先を変えたり変顔や変身でカバーしたりで見ちゃいられないな

127名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/02(水) 12:17:00.97ID:5owg271d
それらが全てパクリ真似っこだから痛々しいし空々しいんだよな

128名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/02(水) 12:19:49.66ID:5owg271d
自分ではいい人生経験を積んでないから
いい人生経験を積んでる人の作品をパクリ真似っこすることで
補おうとするんだろうけど
それって虚しいよね

129名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/02(水) 12:23:47.59ID:5owg271d
人生でいちばん感受性豊かで様々な人生経験がいちばん身になるときに
ただ仕事して金を貯めてただけの馬鹿

130名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/02(水) 12:27:50.38ID:5owg271d
本間さんが以前にクリエイターは評論家になっちゃいけないという趣旨の
誰かさんを皮肉ったような文章を書いてたけど
まさにそうなってるよな

131名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/02(水) 12:29:10.81ID:5owg271d
中身の無い器みたいな曲になるのも必然の結果なわけだ
実際に本人の中身がないわけだから

132名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/02(水) 12:35:48.37ID:5owg271d
昔から創作者は酒や女や旅に財産をつぎ込んで
創作の種やエネルギーを得ていたけど
誰かさんはネット検索をその代用にしてるから
まるでオボちゃんのなんちゃって論文みたいのしか書けないわけだ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 18:45:09.69ID:UJurIpaq
135名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/02(水) 12:46:15.51ID:5owg271d
オリアルぐらいドンと来いの朝飯前ぐらい言ってみろよ
中身の無いちっちゃい器だから作れる自信が無いのを
「…そもそもアルバムって出す(笑)?」
とか言って誤魔化すなよ

136名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/02(水) 12:52:44.57ID:5owg271d
2年も放牧したらそこで得たものをまとめて
自分たちの今しか作れないものを作り発表して
記録として財産として後世に残して行く
そのぐらいのことはちゃんとやれよ

137名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/02(水) 13:11:07.64ID:Dp5xmJ8s
もうCDシングルも出せないよ

138名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/02(水) 13:17:49.95ID:5owg271d
ナイスフォローw

139名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/02(水) 13:52:53.56ID:5owg271d>>157
シングルやオリアルに限らず
自分たちの足跡と存在の証をどんな形で残して行くか
よく考えてやってくれよ

140名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/02(水) 13:54:00.98ID:5owg271d
そうでないと検索してもらえなくなっちゃうぞw
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 18:45:57.14ID:UJurIpaq
582名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/06(日) 11:03:50.14ID:u8oaK7/t
糸井さんや本間さんが氷野の前で
つい「インチキ」と口走ってしまう気持ちはよく分かるよ

583名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/06(日) 11:04:07.86ID:u8oaK7/t
年取るとそういうの黙ってられなくなるんだよなw

584名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/06(日) 11:04:26.54ID:u8oaK7/t
まあでもインチキ野郎だからこそ
気楽に手足としてこき使ったり
からかい甲斐のある相手として
可愛がってくれたりもするんだよw

585名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/06(日) 11:04:42.18ID:u8oaK7/t
自他ともに認めるインチキ野郎の氷野

586名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/06(日) 11:04:59.97ID:u8oaK7/t
まあインチキ野郎同志で推薦し合うみたいなのは
よくある話だよな
自分よりインチキなやつを前面に押し出しておけば
自分も前に出やすくなるみたいな感覚なんだろうね

587名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/06(日) 11:07:12.82ID:u8oaK7/t
氷野は御用聞きでいろんな穴埋め仕事を請け負う歯車になってるわけだ
まあ自分でもそう望んでるらしいが
阿久悠なんかは34歳でスター誕生を企画して
日本の大衆音楽を先導していたのにな

588名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/06(日) 11:07:35.07ID:u8oaK7/t
糸井さんに
「(阿久悠に比べて)僕ら(糸井&氷野)はインチキくさいよね」
と言われてしまったもんな
糸井さんも人が悪いよなw
自分は謙遜してると言われて逃げられるけど
一緒にされた氷野は逃げ道がないw

589名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/06(日) 11:07:58.41ID:u8oaK7/t
糸井さんも食えないタヌキおやじだよなw

590名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/06(日) 11:08:27.16ID:u8oaK7/t
本間さんも氷野と一緒に写ってるツイート写真のコメントで
やはり「インチキくさい」とか言ってたよなw

591名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/06(日) 11:08:50.50ID:u8oaK7/t
糸井さんも本間さんも氷野をそういう目で見てるということかな

592名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/06(日) 11:09:09.57ID:u8oaK7/t
まあそういう目で見てる人は多いんだろうね
俺も同意見だけどw

593名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/06(日) 11:10:10.67ID:u8oaK7/t
言い換えると胡散臭いか

594名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/06(日) 11:10:29.19ID:u8oaK7/t
佐野研二郎なんかの同類と思われてるのかな
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 18:46:43.90ID:UJurIpaq
人間性
山下>>>>>>水野
(水野は一年かけても吉岡を説得できなかったが山下は30分で説得完了)
実力
吉岡>山下>水野
水「作曲の才能は吉岡が一番、山下が二番、自分は三番目で形にするのが上手いだけ」
人気
吉岡>山下>水野
120名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/11(水) 21:47:26.94ID:kcJ1oZui
【2017ベストRTニュース】
B吉岡聖恵33歳誕生日(3/1)370
H山下穂尊35歳誕生日(8/27)257
I水野良樹35歳誕生日(12/15)187

125名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/11(水) 22:10:33.20ID:kcJ1oZui
Iへの気持ち
吉岡聖恵 6252ですよね〜
14個のキャラクター、物語が、聴いてくださる方の気持ちに、日常に寄り添えますように。
それぞれに自由に楽しんで頂けたら幸いです!!!
山下穂尊 4961ですよね〜
「I」から始まる物語たちが限りない世界へ広まりますように。
水野良樹 3184ですよね〜
すべての「I」のそばに、歌たちがつながっていくこと、ただそれのみを切に願います。

126名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/11(水) 22:18:48.56ID:kcJ1oZui
2013年と2017年で3人の人気の度合いが変わってないのは
なかなか面白いけど別に不思議でも何でもないよな


さすがの吉岡聖恵
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 18:47:12.16ID:UJurIpaq
109名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/02(水) 09:38:56.03ID:5owg271d>>111
【2018ベストRTニュース(1)】
@集牧宣言、FCツアー決定(11/2)613RT
A吉岡・ラグビーW杯公式歌唱アーティスト選出(9/26)465
B紅白2年ぶり復活・横アリでも『じょいふる』(12/31)374
C吉岡・ソロカバーアルバム発売決定(8/21)373
D集牧後初ラジオで一部不仲説報道を否定(11/3)250

110名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/02(水) 09:39:24.76ID:5owg271d>>111
【2018ベストRTニュース(2)】
E吉岡・個人HP開設(4/25)242
F「放牧宣言」1周年(1/5)241
G水野・渡辺美優紀に楽曲提供(9/18)239
H吉岡・大瀧詠一カバー曲で放牧後初新録(1/19)199
I旧いきものがかり結成19周年(2/1)193

111名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/02(水) 09:51:52.32ID:5owg271d
>>109
>>110

いきものがかりのにゅーすがかりさん
ひとつ抜けてますよ

吉岡聖恵34歳誕生日(3/1)287RT

112名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/02(水) 09:58:29.55ID:5owg271d>>116
いきものがかりのにゅーすがかりさんに代わって
訂正版を作成しました

【2018ベストRTニュース】
@集牧宣言、FCツアー決定(11/2)613RT
A吉岡・ラグビーW杯公式歌唱アーティスト選出(9/26)465
B紅白2年ぶり復活・横アリでも『じょいふる』(12/31)374
C吉岡・ソロカバーアルバム発売決定(8/21)373
D吉岡聖恵34歳誕生日(3/1)287
E集牧後初ラジオで一部不仲説報道を否定(11/3)250
F吉岡・個人HP開設(4/25)242
G「放牧宣言」1周年(1/5)241
H水野・渡辺美優紀に楽曲提供(9/18)239
I吉岡・大瀧詠一カバー曲で放牧後初新録(1/19)199

113名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/02(水) 10:06:26.71ID:5owg271d
こんなのも作ってみました

【2018ベストRT誕生日】
@吉岡聖恵34歳誕生日(3/1)287RT
A山下穂尊36歳誕生日(8/27)150
B水野良樹36歳誕生日(12/17)137

114名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/02(水) 10:07:34.59ID:5owg271d
安定の123フィニッシュ!

115名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/02(水) 10:10:10.70ID:5owg271d
いきものがかりのにゅーすがかりさん
ここ見てるかな?w

116名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/02(水) 10:22:56.74ID:5owg271d
>>112

やはり真打の吉岡の独壇場になったな
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 18:47:48.01ID:UJurIpaq
643名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/06(日) 14:21:29.59ID:u8oaK7/t
聖恵が楽しみたいと言えば
グループ全体が楽しみたい色に染まるわけだ

644名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/06(日) 14:26:22.23ID:u8oaK7/t
茂木健一郎にクリエイティブだと褒められた聖恵だからな
グループ初のソロアルバムも出したし
新しいことは聖恵から始まるということかな

645名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/06(日) 14:28:13.40ID:u8oaK7/t
まあ聖恵が機嫌が良くないと始まらないと
誰かさんも言ってたわけだが

647名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/06(日) 14:48:00.18ID:u8oaK7/t
聖恵が集牧のとき「楽しみたい」と言ったのは
茂木さんの心理テストでいきものが無人島に流れ着いたらどうするかと問われて
「ケイドロ(鬼ごっこ)する」と答えたのと通ずるものがあるよね

648名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/06(日) 14:55:42.87ID:u8oaK7/t
まあ困難に直面しても積極的な行動力を失わないこと
そしてなによりユーモアを忘れないことは
とても大事なことだよね
だから茂木さんは聖恵を高く評価したわけだ

649名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/06(日) 15:08:10.14ID:u8oaK7/t
これはまた聖恵がいきものの実質的リーダーであることの証明とも言えるよね
チームの危機を切り抜けるために必要なリーダーの資質が感じられるよね
そう考えると「聖恵の機嫌が良くないと始まらない」という誰かさんの言葉も
また趣が違って来るね

650名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/06(日) 15:09:48.37ID:u8oaK7/t
いよいよケイドロが始まると言うことかな?w

651名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/06(日) 15:12:25.08ID:u8oaK7/t
そしていつものように誰かさんはそれに調子を合わせて
後付けしたり帳尻合わせしたりすることになるわけか

652名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/06(日) 15:14:31.32ID:u8oaK7/t
ドラゴンボールごっこはまだまだ続く?w

654名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/06(日) 15:19:44.98ID:u8oaK7/t
だからいきものがかりは聖恵色になるわけだな
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 18:48:34.00ID:UJurIpaq
いきものがかりに贈る物語

「なるほど、貧富共に体験をつんだという点では、君は第一人者じゃな。」
 子貢の耳には、孔子のこの言葉は、一寸皮肉に聞えた。
しかし、孔子がみだりに皮肉をいう人でないことを、彼はよく知っていたので、
次の瞬間には、それを自分が讃められる前提であると解した。
「君が、貧にしてへつらわなかったことも、富んで驕らないことも、わしはよく知っている。」
 そう云った孔子の口調は妙に重々しかった。子貢は、讃められると同時に、撲りつけられたような気がした。
「それでいい。それでいいのじゃ。」
 孔子の言葉つきはますます厳粛だった。子貢は、もうすっかり叱られているような気になってしまった。
ーーーーーーーーーーーーーーーー中略−−−−−−−−−−−−−−−−
「先生、よくわかりました。」
 と、子貢は、自分の未熟な考えを、みんなの前でうかうかと発表した軽率さを恥じる心と、
孔子の言葉から得た新たな感激とを、胸の中で交錯させながら、こうべを垂れた。
 しばらく沈默がつづいた。
 詩を吟ずる声が、何処からか、かすかに流れて来た。子貢は、みんなの視線がまだ自分に注がれているのを感じて、
少し息苦しかったが、詩吟の声に耳を澄ましている間に、ふと一つの記憶が彼の頭に蘇って来た。
それは詩経の衞風篇に出ている「切するが如く、磋するが如く、琢するが如く、磨するが如し」という一句であった。
 彼は、これまでこの句を、工匠が象牙や玉を刻む時の労苦にたとえて、人格陶冶の苦心を謡ったものだと解していた。
むろんその解釈が誤っているというのではない。
しかし彼は、この詩の中に含まれている大切な一点を見逃がしていたのである。
それは工匠の芸術心であった。仕事を楽むこころであった。
労苦の中に、否、労苦することその事に、生命の躍動と歓喜とを見出す心であった。
芸術は手段ではない。同様に求道は処世術ではない。
工匠が芸術に生きる喜びを持つように、求道者は道そのものを楽む心に生きなければならない。
彼はこれまで、この詩の中の、工匠の労苦だけからしか教訓を受けていなかった。何という浅薄さだったろう。
 そう考えると、彼は思わす頭こうべをあげて孔子を見た。
そして何の作為もなく、この詩の一句が、すらすらと彼の咽をすべり出した。
彼はこの時、過去の愚昧を恥じるよりも、新しい発見のために、心を躍らしていたのである。
 吟じ終って彼は云った。
「先生のさきほどからのお話は、この詩の心ではございませんか。」
 孔子は満面に微笑をたたえながら答えた。
「子貢、いいところに気がついた。それでこそ共に詩を談ずることが出来るというものじゃ。
詩の心には、奥に奥があるのじゃから、あくまで掘り下げて行くだけの熱意のある人でなくては、
その真髄に達することが出来ないが、君ならそれが出来そうじゃ。」
 子貢は、つい誇らしい気持になって、うっかり一座を見廻そうとしたが、きわどいところで自制した。

https://www.aozora.gr.jp/cards/001097/files/42923_58753.html
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 18:49:04.32ID:UJurIpaq
914名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/07(月) 17:37:51.28ID:bYHToM0s
別に楽しい曲を書いたり歌ったりしなければ楽しくなれないというわけでもないよな
でもナントカ至上主義では楽しくならないのは明白だよな

915名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/07(月) 17:39:04.68ID:bYHToM0s
そこんところを履き違えないように
よろしく頼むよ

922名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/07(月) 18:24:56.57ID:bYHToM0s
どうせ言うなら「人間(いきもの)至上主義」とでも言ってほしかったね

925名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/07(月) 18:29:50.92ID:bYHToM0s
それから「人は分かり合えない」とか
「すべての物事には終わりがある」なんていうのも
ちっとも楽しくないよな

927名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/07(月) 18:34:50.27ID:bYHToM0s
よく考えてからものを言ってくれよ
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 18:53:03.58ID:UJurIpaq
103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 01:31:22.74 ID:hWsTf2qB0
吉岡聖恵のヒーリング・エンジェルとかやらないかな
(フライング(ぶっ飛び)・エンジェルでもいいが・・・w)
https://www.youtube.com/watch?v=NKIoa6rqK0k
(aikoと志帆とガールズトーク?)

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 01:34:52.96 ID:hWsTf2qB0
>>103
そこで洋楽のカバー(弾き語り?)とかにもトライして欲しいね

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 01:51:59.17 ID:hWsTf2qB0
成長著しい聖恵の新境地を見せて欲しい

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 01:56:36.90 ID:hWsTf2qB0
>>105
あとカーペンターズも・・・

78名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/07(月) 22:57:57.44ID:bYHToM0s
108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 01:58:36.16 ID:hWsTf2qB0
>>107
この曲なら見事に歌いこなしてくれるだろう
https://www.youtube.com/watch?v=cS9FPIU86c0

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 02:00:59.36 ID:hWsTf2qB0
>>108
「キラリ」で見事な歌唱を魅せた聖恵ならきっと・・・
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 18:53:43.65ID:UJurIpaq
110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 02:09:43.57 ID:hWsTf2qB0
>>108
ヒカルと林檎のデュオもあるけど
(せっかくのいい曲をぶち壊しだな・・・w)
この曲は絶対に聖恵が歌ったほうがいいよな・・・

79名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/07(月) 22:58:20.52ID:bYHToM0s
111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 02:16:09.49 ID:hWsTf2qB0
「キラリ」はもしかして"I Won't Last A Day Without You"にインスパイアされて
書かれたんじゃないかさえ思える

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 02:18:59.47 ID:hWsTf2qB0
まさにいまの聖恵にぴったりの曲じゃないかな・・・

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 02:23:29.40 ID:hWsTf2qB0
>>108>>110
http://ameblo.jp/moai0920/entry-10900760614.html
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 18:54:07.47ID:UJurIpaq
114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 02:27:47.21 ID:hWsTf2qB0
シングルのカップリングを洋楽カバーするとかでもいいかな
(本間さんのアレンジのお手並みも拝見したい・・・カーペンターズなら得意そうだし)

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 02:33:54.48 ID:hWsTf2qB0
大舞台への一歩!

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 02:38:05.95 ID:hWsTf2qB0
One small step for Kiyoe, one giant leap for ikimono.

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 02:43:26.70 ID:hWsTf2qB0
東京五輪2020の舞台へ・・・
そしてカーネギーホールのステージへ・・・
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 18:55:11.49ID:UJurIpaq
「いきものがかり」吉岡聖恵、英語で歌う…40億人視聴の世界3大スポーツイベントで日本人初抜擢


 3人組バンド「いきものがかり」のボーカル・吉岡聖恵(34)が、来年9月に日本大会が開幕するラグビーW杯の
公式ソング「World In Union」の歌唱アーティストに起用されたことが25日、分かった。
世界3大スポーツイベント(夏季五輪、サッカーW杯)で日本人が公式ソングを歌うのは初めてだ。

 全世界40億人が視聴すると言われる同大会で世界共通で使用される公式ソングは、英国の作曲家ホルストの組曲「惑星」の
「木星」(Jupiter)第4主題中間部のメロディーをモチーフに、独自の英語詞がつけられたもの。
91年の第2回イングランド大会から開催国の歌手によって歌い継がれてきたが、今大会では吉岡の歌声が全世界に響き渡る。

 吉岡は、バンドとしても08年に「心の花を咲かせよう」で全国高校サッカー選手権大会の応援歌、
11年に「ありがとう」で選抜高校野球大会入場行進曲、12年に「風が吹いている」でロンドン五輪NHK中継テーマソングを務めてきた。
伸びやかで透き通った歌声で数々のスポーツイベントに彩りを加えてきたが、今回は世界規模の大役だ。

 楽曲は、新旧の名曲11曲のカバーを収録する自身初ソロアルバム「うたいろ」(10月24日発売)に収録するほか、
全世界での配信リリースも予定。「皆さんも良く知っているこの曲の壮大なメロディーに身も心も委ねて歌いました。
普段の自分よりも、身も心も大きくして挑んだので、大変力強くて前向きな曲に仕上がったと思います」と自信を持って送り出す。

 15年のイングランド大会では、日本代表が過去2度の優勝を誇る南アフリカを破る日本スポーツ史上最大の番狂わせで話題を集めた。
今大会はホスト国としても注目されるが、吉岡は「開催まで一年を切りましたW杯を、私が歌う『―Union』で盛り上げていければと思います」と力を込めた。

https://www.youtube.com/watch?v=SX3zJDGcORo
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 18:57:13.97ID:UJurIpaq
74名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/04(火) 19:16:50.09ID:gBVFmaET>>81
Kiri Te Kanawa - 'World In Union' Music Video

https://www.youtube.com/watch?v=Pnz8gkSAMi8
https://www.youtube.com/watch?v=jQyNv1Z8ljM

75名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/04(火) 19:17:12.77ID:gBVFmaET
Japanese star records Rugby World Cup 2019 anthem World in Union

https://www.rugbyworldcup.com/news/367836

With less than a year to go before Rugby World Cup 2019 ™ kicks off in Japan, tournament organisers have announced
Japanese artist Kiyoe Yoshioka’s version of World in Union as the tournament’s official anthem.

76名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/04(火) 19:17:33.22ID:gBVFmaET
【ワールドラグビー・ボーモント会長コメント】
「ワールドラグビーは、ワールドカップ公式テーマ曲として「World In Union」を歌唱する特別なアーティストとして
吉岡聖恵さんをお迎えすることを嬉しく思います。 広く認識され尊敬されている日本のアーティストである彼女によって、
フェアプレーや友情、尊敬の精神によって世界を一つにするという、この曲のポジティブなメッセージが、
確実に日本中そして世界中に共鳴することでしょう。」
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 18:57:44.42ID:UJurIpaq
188名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/10(土) 08:18:44.33ID:GUctDRcR
吉岡聖恵がWorld In Unionの歌手として選ばれた理由が分かって来たな

189名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/10(土) 08:19:00.36ID:GUctDRcR
過去にWorld In Unionを歌った歌手と共通するものを聖恵も持っているということか

190名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/10(土) 08:19:20.94ID:GUctDRcR
それは「土臭さ」
(キヨラス「聖恵ちゃんてそんな土臭い娘だっけ?」)
言い換えると「大地の香り」かな

191名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/10(土) 08:19:41.54ID:GUctDRcR
例えばラグビーW杯1999年ウェールズ大会でWorld In Unionを歌った
ブリン・ターフェルの歌唱する"My Little Welsh Home"

https://www.youtube.com/watch?v=0GSpicwBAeY
https://www.youtube.com/watch?v=lW_Kn25cqwY

この曲を2000年のノーベル平和賞記念コンサートでも歌っていたが
大地に根差す人間の営みと深い郷愁をしみじみと感じさせる最高の歌唱だったな

192名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/10(土) 08:20:48.47ID:GUctDRcR
>>185

1991年の第一回大会で歌ったキリ・テ・カナワは強い母性を感じさせる
その歌唱には母なる大地の女神ガイアを思わせるような温かさと包容力がある

193名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/10(土) 08:21:07.36ID:GUctDRcR
このことはラグビーというスポーツの性格を考えてみると
なるほどと合点がいく
つまりラグビーはまさに大地のスポーツということだな
野球やサッカーやテニスなどの他のスポーツと比べて
その手でそして全身で土に接する機会は比べ物にならないほど多い

194名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/10(土) 08:21:33.70ID:GUctDRcR
聖恵が農家の娘であることが歌唱スタイルにも滲み出ているということかな
大地の女神になりつつある大地の娘とでも言うべきか
まさに吉岡聖恵でなければならなかった理由がそこにある

195名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/10(土) 08:21:52.85ID:GUctDRcR
大地の女神ガイアに選ばれ愛される大地の娘であり
人類を代表する最高の歌姫
吉岡聖恵

196名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/10(土) 08:22:18.42ID:GUctDRcR
こうして考えてみると
吉岡聖恵の魅力の正体も明らかになって来るな
なぜ彼女が人を惹きつけることができるのか

197名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/10(土) 08:22:37.63ID:GUctDRcR
1999年のブリン・ターフェルも2019年の吉岡聖恵も
選ばれるべくして選ばれたということか

https://www.youtube.com/watch?v=GR4ed1FLnt0

198名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/10(土) 08:25:41.98ID:GUctDRcR
2019年ラグビーW杯開会式で聖恵はどんな歌唱を魅せてくれるのかな
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 03:29:51.27ID:PjxCJt6E
無期限の活動休止を発表していた4人組ロックバンド、flumpool(フランプール)が
13日、活動再開を公式サイトで発表した

https://www.sanspo.com/geino/news/20190113/geo19011315000025-n1.html

復帰にあたって、「ファンの皆様、関係者の皆様にはご心配、ご迷惑をおかけしたことを
再度深くお詫びさせていただくとともに、長期に渡る休養にも関わらず温かく応援してくださったことを
心より感謝申し上げます」と感謝のコメントをした。
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 08:51:49.48ID:BwJdoiKD
986 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/03/18(土) 06:28:31.05 ID:kFBkEp20 [2/6]
楽器を弾けない者が楽器の良さを、分からなかったら
楽器を始めるものがいない
楽器の演奏の良さは、楽器を弾けない者でも分かる
水野に楽器の演奏の良さを伝える力量が無いだけ
楽器弾けよ厨は、水野グッズのユニホームに身を包んだモヤシかオバサンだろw
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 08:52:03.84ID:BwJdoiKD
989 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/03/18(土) 06:49:24.67 ID:kFBkEp20 [5/6]
モヤシ君みたいなのがいるから
変な宗教が生まれたり、独裁国家が生まれたりするんだよな
自分の気に入らない意見は、レッテル貼りで抹殺
音楽が良いかどうかじゃなくて、誰がやってるかとか、権威とか物語で聞いてるモヤシ君w
ギタ弾け厨は、佐村河内問題だわwwwwww
ギタ弾厨バカだなw
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 08:52:16.61ID:BwJdoiKD
水野色のいきものがかりにすっかりなってしまった


952 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/03/11(土) 09:32:56.17 ID:of4in9r/ [2/2]
今は水野のみばかりで機嫌よい水野オタだが
聖恵が目立つようになるとまた発狂するからな
キミがいる発表、GG発売、島田会の頃のスレの様相にすぐ様変わりするよ
普段から聖恵下げ、水野上げ活動を敢行しているし
聖恵はこんな非生産的な変なオタから離れて活動してほしいね
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 08:52:39.00ID:BwJdoiKD
931 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/03/08(水) 17:50:50.48 ID:PO+elhwG [2/3]
水野って理想から現実を解釈してるみたい
その解釈を丸呑みの水野オタ
よっちゃんの言説はすべて正しい、よっちゃんに反論する奴は悪と決めつけ
よっちゃんの下僕の様な者を生み出す
この下僕の集まりは芸術の敵、人類の敵である
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 08:52:58.71ID:BwJdoiKD
897 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/03/03(金) 18:40:14.91 ID:F8UCdsyR [4/7]
コアな音楽ファン向けの音楽じゃないから音楽プラスαが必要なのは誰でもわかる
楽曲至上主義として、それをかたくなに否定してきた水野氏
良タイアップがなくなって、曲のアイデアも枯渇してきたら
自分売りをはじめ出したし、文筆業などにも手を出し始めた
変な主義に付き合わされた他の二人もファンも迷惑だったね
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 08:53:14.02ID:BwJdoiKD
898 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/03/03(金) 18:41:57.74 ID:F8UCdsyR [5/7]
アーティストがTVで喋ったり、曲より目立つのは良くないぜ
→よっちゃんわかります!

水野がTVに出まくると
→よっちゃん面白い!

言ってる事なんかどうでも良いよっちゃんオタ
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 08:53:42.14ID:BwJdoiKD
900 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/03/03(金) 18:45:53.67 ID:F8UCdsyR [7/7]
水野って、グループだと曲だけが届けとか聖恵無視
歌声、人柄無視
俺の曲がー

しかし
韓流に曲提供時は、力強い歌声をお楽しみください
ムッシュかまやつさんがなくなると、お人柄がしのばれたんでしょう
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 08:53:59.21ID:BwJdoiKD
895 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/03/03(金) 18:33:33.27 ID:F8UCdsyR [2/7]
水野が全部持っていった
ほっちも作曲できるし、良い曲も書いているのに
水野の作曲理論とか聞きたくない話ばかり
オタも、よっちゃんにレコ大をとらせたいとか、よっちゃんの思想よとどけ

いきものがかりの名を使って、本で一儲け
しかも中身は自分の自伝

聖恵には、曲の邪魔にならないように、目立つようなことはするなと離してしてきたと自慢
が、一転して聖恵のポートレイトで一本立ちしろとか偉そうに語る

良い話は水野の手柄
悪い話は三人平等

もう聖恵には、いきものがかり的なものから離れてほしいね
水野の野望に利用されるだけだからね
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 08:54:13.94ID:BwJdoiKD
0345 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/01/03 08:30:09
TVで男子メンバーもっと前に出てとか言ってたからな
水野のみの暗黒時代がずっと続いてるにもかかわらず
今年も水野のみのオンパレードという事務所からのメッセージだろう
聖恵もそれ聞いて、じゃあアタシ引き下がるわとなって
またつまらん一年になりそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況