X



【avex】 Q'ulle(キュール) 30曲目 【踊ってみた】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/28(木) 20:48:39.16ID:VjT9jRgC
歌って踊れるダンスロックアーティストQ'ulle

★公式HP
http://qulle.net/

★Twitterなど
http://twitter.com/qulle_official
http://ch.n☆icovideo.jp/Qulle
(↑☆を削除)
http://www.youtube.com/user/qulleofficial
http://www.facebook.com/qulleofficial/

メンバー

★いとくとら(いくら)
 http://ameblo.jp/ikr828uni
 http://twitter.com/ikr828
★まぁむ
 http://ameblo.jp/maammemo
 http://twitter.com/maam_twi
★ゆずき
 http://ameblo.jp/yzkngdm
 http://twitter.com/yuzukingdam
★やっこ
 http://ameblo.jp/yakko928
 http://twitter.com/yakko928
★まなこ
 http://ameblo.jp/manako25
 http://twitter.com/xxxskri


前スレ
【avex】 Q'ulle(キュール) 29曲目 【踊ってみた】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/musicjg/1548794606/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/10(水) 01:25:16.78ID:pRi1HLGC
>>173
スゲー少ないはずのももクロヲタの人数だけど

それでもYouTube再生でン千万再生がいくつかあり、数百万再生もザラだから
それくらいのヲタは居るんじゃね
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/10(水) 01:26:01.60ID:pRi1HLGC
あーー数百万人居るって意味じゃなくて
例えばお前のいう>>168ってどれくらい再生されてるの?
その1/10くらいの再生数なら
ヲタも1/10くらいじゃね
って意味な
つまり平均の再生数も比例するだろと

工作?
wwwwwww
そりゃン十億再生っていったー!って、それを売りにするならやるだろけど
たかが数千万じゃ意味ない事はやらんだろ
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/10(水) 01:34:15.36ID:pRi1HLGC
>>174
誰と付き合おうと、なんでもいいけど
もう30歳だろ

早く結婚しろ!っとww

お付き合いなどと悠長こと言ってられないだろ
見た目の劣化はこれから更に加速するぞww
また
"腐る"とは言わないけど
子供作るなら早ければ早い方がいいぞ
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/10(水) 01:48:22.31ID:DvuceR9m
>>177
それはあるんだよね
男の方はどうも同年代っぽいけど
横アリで開催できるほど人気があって、これからさらにって時に
結婚してファンを減らすようなことをするかなってね

かといって30後半まで結婚を先延ばしにされたら
いくらのほうがたまらんだろう
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/10(水) 01:53:11.37ID:afPhyNL3
>>176
見てわかるとおり70万弱再生。ネット対策がクソな事務所なのと
メジャーなのに(お察しください)レベルのアイドルだから実力通りの再生数だと思う

まぁYouTubeの再生数を増やしたいとか、ツイッターのフォロアーを増やしたいなら
専門の会社に払うカネを惜しんじゃダメだといわれるな
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/10(水) 02:00:16.92ID:pRi1HLGC
>>179
だ か ら 〜もう今の時代は金払って数千万の再生数稼いでも意味ないだろ
意味ない事に金出すかよww

今や超有名なら億超えがデフォなんだから
YouTuberですら単一動画で億いったヤツがいるらしいし
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/10(水) 02:19:05.48ID:afPhyNL3
>>180
いや、勝手にCDが売れまくるやつなら必要が無いけど、人気が無いヤツにとってはもちろん重要。
オリコン12位程度の実力なら、カネをだしても箔を付けるために再生数を稼ぐ意味はあるだろうよ
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/10(水) 02:34:40.36ID:pRi1HLGC
>>181
よく読め!アホか?
今や数千万再生じゃあもう有象無象だって言ってるの
そんなのに金なんか出すかよw

もちろん、昔まだ数千万が珍しい時代ならやる価値はあったろうし、やってたと言われてたヤツもいたけどな

今は不正回数の目指すオーダーは十億回だ
十億再生!!ってやれば、あたかも大人気があるように見せられるのでやるヤツもいるらしいけど

わざわざ意味の無い数千万再生に金なんて出しません
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/10(水) 02:35:10.82ID:afPhyNL3
実際何枚ぐらい売れてるんだろうな?

今の時代、ロックアーティストで>>168みたく何万枚も売ってたら凄いと思うが・・・
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/10(水) 02:57:15.02ID:afPhyNL3
>>182
箔を付けるためって言ってるだろ
そういう意味ではロックアーティストはアイドル以上に厳しいだろうからな
で、100万再生も有ればそこそこ有名なメジャーアイドルと同列以上に見られるってことだろ
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/10(水) 03:26:13.20ID:afPhyNL3
ぐぐってみたら大体7000〜1万数千枚らしい

CDは熱心な層以外も買うからライブの動員は数分の1ぐらいになると言われてるんだわな
武道館でもフルだと大変そうだっていうのが解るだろ?中野サンプラザとかなら余裕。

それ以上のハコだと差分が(動員を増やすために)事務所が頑張った結果ということになる
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/10(水) 05:24:32.64ID:afPhyNL3
とりあえずキーなんとかのボーカルより、
元DRのいくらのほうが有名だったりする可能性があるな
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/10(水) 08:02:02.49ID:Jas/mF4W
話脱線しまくってるけど、相手キー○ークじゃない
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/10(水) 10:37:31.06ID:ci/4810S
やっこソロ曲の再生回数伸びなさすぎ
踊ってみた以外みんな関心ないんだなマジで
踊ってみた動画も再生回数落ちまくりだけど
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/10(水) 10:55:11.32ID:pRi1HLGC
>>184
は〜あ?ww
ももクロの再生数水増し疑惑の話じゃないんか? www
お前が貼った>>168もロックアーティストじゃなくてアイドルだろ?wwww

何?話そらしてるんだよ
お前、うんち付けて無いけどうんち爺か?ww
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/10(水) 11:01:45.89ID:GQMQ5kSW
キートークでよかったよ、彼らは売れているバンドだ(今渋谷駅に貼られてるし)
ベースが作詞作曲もしている、金もある
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/10(水) 11:10:34.12ID:pRi1HLGC
>>188
関心ある無しよりも
"良ければ伸びる、クソなら伸びない"だと思うぞ

もしやっこの異世界の何かの出来が良ければ、それはそれで伸びてただろう

例えば俺が貼ってこのスレでプチブームのBATTLE BEAST
今回の新曲は今までより良いから、今までよりかなり再生数が多い
多分半年から一年以内に1千万超えて彼らの代表曲のひとつになるだろう
またこの後このレベルの曲を作り続けていけば大人気にもなるだろう

業者に金払って再生数増やしてもらってるんじゃないと思うぞwwww
0192三井鈴華 ◆oyPFliLM6Q
垢版 |
2019/04/10(水) 12:12:59.30ID:MuR13+Lc
「なぞの物体」が引っかかる・・・
見てて不安になるし

 ~ヘミ●●●ミ・∀・ミ あれはなんだろう?
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/10(水) 21:34:40.17ID:DvuceR9m
>>193
レコードを再生している映像を、さらに加工しているだけでしょ

自分はその前の、アウターを空に投げるシーン、思いのほか風が強くて
川に落ちてないか、そこが気になる
0195三井鈴華 ◆oyPFliLM6Q
垢版 |
2019/04/10(水) 21:53:14.11ID:FUvBqtUU
>>194
よくわかったね・・・・  ミ・∀・ミ●●●ヘミ~

ぼくはレコードを扱った事のある世代だけど、言われるまでわからんかった・・・
右側で上下に揺れている不気味な物体は「カートリッジ」か・・・
しかし、これだけ揺れるのはレコード盤がかなり反ってる状態だから
レコード盤の扱いが雑だということを伺わせるなぁ

川に落ちてないか・・・は、ぼくも気になって
だから、次のシーンは川の水面の上に不気味に浮遊する謎の物体に見えたんですよ
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/10(水) 22:55:24.10ID:DvuceR9m
>川の水面の上に不気味に浮遊する謎の物体に見えたんですよ

まじですかいな

それにしてもやっこソロ再生数伸びなくてカワイソウ
やはり餅は餅屋で、Q'ulleメンは踊ってみたが一番ということか
0197三井鈴華 ◆oyPFliLM6Q
垢版 |
2019/04/10(水) 23:05:22.34ID:FUvBqtUU
動画を編集した人は音楽畑の人だと推察します。  ミ・∀・ミ●●●ヘミ~
音と画像のシンクロが完璧なので・・・
反面、映像に変なところが多いのですよ

レコードのところは正にそのへんなところだし
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/11(木) 02:28:29.91ID:BRSI/RVs
おそらく(ワイを含めた)CD世代(笑い)全員がレコードだとわかっただろアレ^^;

そういやワイがチビのころ、ワイのオヤジもテクニクスだかのプレーヤを持ってたけど、
ワイが生まれた頃にはほとんどレコードなんか聴いてなかったようだ・・・

若い頃に聴いてたと思しきピンクレディなんかのヤツを見たことがある
聴かせてもらった気もするがあまり覚えてない^^;
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/11(木) 02:35:38.46ID:BRSI/RVs
あーアレや、UFO(曲名)かなんかのイントロがチビワイのツボに嵌ったらしく何回もかけてもらった記憶が^^;
たぶんオカンは振りも覚えてたような気がする^^;
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/11(木) 04:12:43.04ID:MYpO5SD3
で、まぁむおばさんはいつソロするんですかー?w
0201三井鈴華 ◆oyPFliLM6Q
垢版 |
2019/04/11(木) 12:21:45.16ID:lvwV3j41
こまった・・・  ミ・∀・ミ●●●ヘミ~

デジタルデータは劣化しないというが、この現象は・・・?
再生回数が奮わないというので、低画質でみたらわりと普通のレコードとトーンアームとカートリッジだった
なぜか最初に高画質で・・・(DLした)見たものは、件の部分だけ変な状態になっていた・・・

こういう事もあるんだなぁ・・・・他の部分は問題なかったのにね〜
0203三井鈴華 ◆oyPFliLM6Q
垢版 |
2019/04/11(木) 22:29:37.99ID:lvwV3j41
というわけで、ブログは訂正というか加筆しました。  ミ・∀・ミ●●●ヘミ~
0204三井鈴華 ◆oyPFliLM6Q
垢版 |
2019/04/11(木) 22:33:08.21ID:lvwV3j41
>>202
信じないだろうけど、件の部分だけ色が抜けてたのよ  ミ・∀・ミ●●●ヘミ~
ブログにキャプチャー画像載せてるから暇なら見てくだされ

色が抜けてるとトーンアームが見えないから
なんか変なもの(カートリッジ)が浮かんで不気味に上下に動いてるように見えたのだけど
他に、同様の現象が起きたひとは、居ませんか?
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/11(木) 23:32:51.11ID:7ktS+k/w
>>204
ブログ見たけど

>特殊な現象が起きたとは言えど
>お騒がせして申し訳ありませんでした。

ってこのスレ見ている数人に向けてのメッセージなのかとw
0206三井鈴華 ◆oyPFliLM6Q
垢版 |
2019/04/12(金) 12:25:00.20ID:XHdy/O9T
>>205
失敬だな君は!  ミ・∀・ミ●●●ヘミ~  ←意図的に爺臭い物言いを心がけてる

ぼくのブログは更新したらアクセス数が二けたの大台にのるんだぞ。
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/12(金) 15:56:57.12ID:YYrLmyFZ
やっこのラップと一緒で、誰も見ない聞かないうんち爺のブログの宣伝は置いといてw
(関係者でないスレで宣伝する○鮮人メンタルは理解できないけど)

キュールの新曲はまだかね?

前回は1月中旬だったから未だ告知が無いから半年出さない事になるぞ

皆んな脱出の準備で忙しいのか?www
それともヲタは金貯めて次もっと大量に買え!という指令か?www
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/12(金) 16:06:40.47ID:YYrLmyFZ
>>206
>> ぼくのブログは更新したらアクセス数が二けたの大台にのるんだぞ。

wwwwwwwww
その半分はサーチエンジンだろ?wwww
普段の読者は5、6人かww酔狂な人間がいるんだねwwww
0209三井鈴華 ◆oyPFliLM6Q
垢版 |
2019/04/12(金) 18:29:20.92ID:XHdy/O9T
アメブロのアクセス解析サービスが
そんな間抜けなことするわけがないだろ・・・   ミ・∀・ミ●●●ヘミ~

アクセスに使われたデバイスの58.8%がスマホで
残りの41.2%がパソコンだと表示されてるし
わりと生活の役に立つ(かもしれない)ことを書いてるからね。
たとえば「鈴の音をとめる」で検索すると、ぼくのブログがトップに表示されるし
内容も役に立つと思うぞ
0211三井鈴華 ◆oyPFliLM6Q
垢版 |
2019/04/12(金) 20:19:31.93ID:XHdy/O9T
ブログやってたらわかるものだが・・・  ミ・∀・ミ●●●ヘミ~

アクセス解析というのがあってだな
どんな検索ワードでやってきたかもわかるようになってる。
だから「ホームセンター 砂 粗い」とかで、ぼくのブログにくる人がいるのも分かってるし
ハチの巣に悩んで「蜂の巣と蚊取り線香」という記事にくる人がいるのもわかってる。

>∃ サーチエンジン: パソコン wwww

いうと思ったが、仮に"パソコン"全部がサーチエンジンだとしても半分には及ばないそ
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/12(金) 20:36:53.54ID:YYrLmyFZ
>>211
wwww

普段一桁しかないアクセスを解析して悦にはいってるのねwww
それを実際に検索しないと何位に入ってるかわからないだろwwwwww

だから
(>> どーでもいいけど自分で書いた内容をいちいちサーチしてるのかよwwww)
って言ってるんだよバカ

そのあとのは何言ってるか意味不明wwww
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/12(金) 20:46:27.49ID:YYrLmyFZ
それは俺も同意だな
本題

>キュールの新曲はまだかね?
>前回は1月中旬だったから未だ告知が無いから半年出さない事になるぞ
0215三井鈴華 ◆oyPFliLM6Q
垢版 |
2019/04/12(金) 20:46:29.04ID:XHdy/O9T
エゴサーチという言葉がある。  ミ・∀・ミ●●●ヘミ~

ふだんはやらんが、こんかいたまたまやったらトップだったのよ
更新頻度が低いから、一桁なのは当たり前
二日に一回ペースで更新していたころは、3桁あったし
アメブロから「公式ブロガー」のオファーもあったよ
0216三井鈴華 ◆oyPFliLM6Q
垢版 |
2019/04/12(金) 20:47:55.42ID:XHdy/O9T
>>213
そのセリフ(ほぼ)毎日更新してるいくら氏に向かって言えるのか?  ミ・∀・ミ●●●ヘミ~
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/12(金) 20:53:47.67ID:YYrLmyFZ
wwwwwwwwwwww
>> ふだんはやらんが、こんかいたまたまやったらトップだったのよ

wwwwwww
> こんかいたまたま
> こんかいたまたま
> こんかいたまたま
> こんかいたまたま

大草原w

ダメだwww
もう無視しようと思ったけど、おもしろすぎるwww
お腹痛いwwwwwwww
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/12(金) 22:50:48.69ID:adjZlcfv
ブログなんて所詮文字数制限の無いツイートですよ
いくらのブログも最後の変な挨拶が無ければほぼツイッターで行ける!

省略形を考えておいてやった

  ダムー∈(・ω・)ノ)・ω・(ヾ)じゃうに
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/12(金) 22:53:26.96ID:Ry15f0at
爺さんのブログとか恐ろしすぎて見れんわっての^^;

何しろ爺さんがメイドコスプレ写真を載せてたのを見たことがある
0222三井鈴華 ◆oyPFliLM6Q
垢版 |
2019/04/12(金) 23:12:30.84ID:XHdy/O9T
そんなこというけどな  ミ・∀・ミ●●●ヘミ~

こんなぼくでもミニスカートで街角に突っ立ってると
通りすがりにしゃがみこんで除くおっさんが発生するんだぞ

底辺の男ってどうしようもないなと思い知らされるし
普通に可愛い女の子は、もっとにゃーま事が頻繁に起きるんだろうな・・・と
0224三井鈴華 ◆oyPFliLM6Q
垢版 |
2019/04/13(土) 00:07:38.37ID:3iS+OiCq
「ヤバい」ってもはや鳴き声だよな
「ヤバい」を「ニャー」に置き換えても同じだし

 ~ヘミ●●●ミ・∀・ミ というわけで、あまえニャーぞ?
0226三井鈴華 ◆oyPFliLM6Q
垢版 |
2019/04/13(土) 21:17:24.83ID:cE6Fgkni
あはは・・・・ミスタイプです。
「おまえニャーぞ?」です。

 ~ヘミ●●●ミ・∀・ミ 
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/14(日) 06:28:29.80ID:8cayBdt0
わりとマジで脳に損傷があると思うの
0228三井鈴華 ◆oyPFliLM6Q
垢版 |
2019/04/14(日) 22:23:37.28ID:h8j4QHw0
安心してくだされ

 ~ヘミ●●●ミ・∀・ミ いい感じに壊れてますから
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/14(日) 23:46:16.58ID:TkuoZovW
いくらの例の話は炎上することもなく誰も触れなくなったな
芸能人は炎上よりも無関心が一番まずいんだが
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/15(月) 01:48:34.87ID:VlG/Vz/2
リーダーと同じ山口県出身で同じ歳といえばこれか・・・
これも(キュールとは違ってメジャーアイドルの)リーダーだったけどな
https://youtu.be/PNuad3JiYUs

ここの事務所では珍しく、歌があまり上手く無いもんで
EDMに強くエフェクトをかけたボーカルという形式(○ufumeっぽいエレクトロポップ)である。

リーダーは歌がヘタだから、ソロでこういうのを作ってもらったらいいぞ?
メロディとか聴いてると昔のエイベ風だしなw
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/15(月) 01:56:57.33ID:VlG/Vz/2
このMVでは間奏だけ踊るが、それ以外は歩いて動きを持たせつつ
ひたすら演者を注視させるという「(あまゆの)お散歩動画」みたいな構成だが、

実際は全編振りがついていて、Japan Expo Thailand 2019ではフルで踊っていたようである。
(まー口パクだから実質、踊ってみたみたいなもんだわなw)
0233三井鈴華 ◆oyPFliLM6Q
垢版 |
2019/04/15(月) 12:10:08.04ID:p7+d+7nd
ガセネタだよ派
アーアー聞こえない派
良い男と幸せになってくれたらよいな派
霊的には、俺が夫派

 ~ヘミ●●●ミ・∀・ミ 

へんに偶像視してるファンがいないということは、良いことだ。
0236三井鈴華 ◆oyPFliLM6Q
垢版 |
2019/04/15(月) 12:53:05.85ID:p7+d+7nd
>>235

良い男と幸せになってくれたらよいな派  →  ミ・∀・ミ●●●ヘミ~
0237三井鈴華 ◆oyPFliLM6Q
垢版 |
2019/04/15(月) 21:52:34.22ID:jbP/hIE4
そんなことより
Q'ulle Air(ファンクラブのメールマガジン)が
2月23日を最後に届いてないんだが・・・

 ~ヘミ●●●ミ・∀・ミ ぼくだけかな?
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/15(月) 22:05:55.75ID:Cay3DJld
>>237
スレに住み着いている割りにはライブのレポとかしないので、
ファンだけどお金は使わない派かと思ってたけど
そう言えば律儀に有料会員だったね

何も届かないとか会費もったいなすw

メルマガっていくらが一手に担ってるんだっけ?
他のメンバーも書いている痕跡あるの?
0239三井鈴華 ◆oyPFliLM6Q
垢版 |
2019/04/15(月) 22:29:31.64ID:jbP/hIE4
最終的な推敲は
いくら氏がしてるみたい
ほかメンバーの雑談(?)を書き起こすとかね。  ミ・∀・ミ●●●ヘミ~

ライブは、近所でやってくれたら行ってるし、レポもしてるし、ブログも書いてるよ
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/15(月) 22:55:26.22ID:Cay3DJld
いくらリーダーとして頑張ってるんだな

きんぐややっこがリーダーでもやってはいけるんだろうけど、
実力とか年齢を考えたらやっぱいくらか

まなこはリーダーと言うよりは、エースとして活躍するタイプかな
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 00:26:21.45ID:SQ7s5oeF
メルマガだのFCを放置してる間にも夜遊びして酒飲んだり男と遊んだりしてるくせに、武道館でライブしたいとかオリコン上位目指したいとか言ってるのがムカつくんだよなぁ
0242三井鈴華 ◆oyPFliLM6Q
垢版 |
2019/04/16(火) 12:05:26.76ID:UlsjGZpL
>>241

いくら「仕事の付き合いってもんがあるんだよ!」

裏では大変なんだろうなと思ってるから
いくら氏を責める気はないっす。

「ダムー うにうに」だけでもいい
おまえのメルマガを待ちわびる
会員に配信してやってくれ〜
https://www.youtube.com/watch?v=5uzy-sFlhKQ

 ~ヘミ●●●ミ・∀・ミ 元気でいるか〜?
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 21:41:27.19ID:w60cG5Oh
ちがうちがう、そういうのはエースの役目やぞ

まなこ「ウリはこういうのめんどいからおまえが適当にやっといてスミダ」→いとくとら「かしゃこまりーーー」
・・・じゃダメなんだよ

こずえがエースのころはこずえ+いとくとらが積極的に発信してたよな
https://pbs.twimg.com/media/D26VGBJUkAEzOYi.jpg
0244三井鈴華 ◆oyPFliLM6Q
垢版 |
2019/04/16(火) 21:55:00.67ID:U5ZMVUnT
メイド喫茶のバイトはスルーして・・・・っと

 ~ヘミ●●●ミ・∀・ミ なぜかおススメにでてきた日本のヘビメタ草創期バンド

https://www.youtube.com/watch?v=bCog7p6zkVQ
ゆずき氏が魔女メイクして「お前をドライフラワーにしてやろうかあ」とデスボイスで言う絵が浮かんだです。

「永遠に萎れることのない立ちっぱなしのドライフラワーだぞお」

 ~ヘミ●●●ミ・∀・ミ とか
0246三井鈴華 ◆oyPFliLM6Q
垢版 |
2019/04/17(水) 12:41:37.27ID:wzoJ36T6
 ~ヘミ●●●ミ・∀・ミ.oO(最近のメイド喫茶はバイトリーダーの事をエースっていうのか・・・)

(どうでもいいけど、コラボ相手がスルー対象だと、扱いにこまるな・・・)Oo. ミ・∀・ミ●●●ヘミ~
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/17(水) 19:53:38.61ID:w5/7AEW+
>>246
競艇場をドサ回りしてる自称ロックアーティスト(笑い)のエースだってのw

つーか、絶対本人たちも「競艇場コスよりメイドのがイイわー」って思ってるだろw
いとくとらはメイド服のモデルをしてたし、まぁむは本物のアキバメイドだった訳で。
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/17(水) 19:57:52.66ID:w5/7AEW+
いとくとらがモデルやってたのはゴスロリだっけ?・・・まーどちらでもいいけどなw


そういうコスでロックアーティスト(笑い)やれば多少は人気出たんじゃね?
0251三井鈴華 ◆oyPFliLM6Q
垢版 |
2019/04/17(水) 20:47:33.86ID:AE2hduMK
「ドサ回り」の意味くらい知っておいた方が良い。
「競艇場をドサ回り」などというのは、競艇場への冒涜になる。

「競艇場コス」って、あれは柚姫氏の作品なんだが・・・
メイド服なら、いくら氏本人がデザインしたものがあったりする。
モデルやってるのは「ロリータ」全般であって
ゴスロリ(ゴシックロリータの略)は、その一部

もしかしたらすでにあるかもしれんが
「パンクロリータ」とかの新ジャンルを開拓するのも面白いかもしれん

 ~ヘミ●●●ミ・∀・ミ ガーターベルトが有刺鉄線とか
0253三井鈴華 ◆oyPFliLM6Q
垢版 |
2019/04/17(水) 21:10:04.34ID:AE2hduMK
「パンクロリータ」でググったところ「スチームパンクロリータ」は確認できたが
「パンクロリータ」は、見当たらないなぁ

パンクファッションとロリータは相性が悪いからだろう
スチームパンクだと、意味が変わる(サイバーパンクに近い)

 ~ヘミ●●●ミ・∀・ミ
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/17(水) 21:39:45.33ID:DZSEYpX3
いやいやいや、ブランドでいえばMILKとかPUTUMAYOとかALGONQUINSとかh.NAOTOとか色々あるんだが…
まあ倒産したブランドも多いしそうじゃないところも最近はロリパン色薄い感じだから相性悪いのは否定しない
0257三井鈴華 ◆oyPFliLM6Q
垢版 |
2019/04/17(水) 22:17:04.64ID:AE2hduMK
https://www.fashionsnap.com/article/2017-11-20/putumayo-close/
あるにはあったか・・・
画像検索で出てこないんだよなぁ
パンクロリータって具体的にどんなのよ?と、見たいわけで
(相性が悪いものを、どう融合させたかは、見たいっす)

http://bazubazu.seesaa.net/article/464495205.html
ロリータ全般が下火・・・?

 ~ヘミ●●●ミ・∀・ミ よぉし、おじさん(ry
0258三井鈴華 ◆oyPFliLM6Q
垢版 |
2019/04/17(水) 22:20:58.50ID:AE2hduMK
>>255
おまえは引っ込んでろ、フランス語圏で育ってるんだからさ
「スチームパンクは、"パンク"よりは"サイバーパンク"に近い」って事なのは
日本語ネイティブなら分かる事だ

そもそも「パンク」はファッション用語だが
「スチームパンク」は、SF小説のジャンルとして始まった概念で
「サイバーパンク」から派生したものだからな

 ~ヘミ●●●ミ・∀・ミ
0259三井鈴華 ◆oyPFliLM6Q
垢版 |
2019/04/17(水) 22:33:30.44ID:AE2hduMK
大友克洋の「スチームボーイ」が、典型的なスチームパンク
攻殻機動隊は、サイバーパンク

 ~ヘミ●●●ミ・∀・ミ パンクは"一九七〇年代に流行した、攻撃的で強烈な服装・髪型・音楽などのスタイル" ←ググった
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/17(水) 22:40:07.16ID:w5/7AEW+
>>258
ちがうぞサイバーパンクから派生してできたってのは名前だけだろ
中身はまったく違う

スチームパンクは機械文明が根っこにある世界観なんだからな
サイバーパンクはコンピュータやらバイオテクノロジーとかが高度に発達しているのが前提
「電気ヒツジ」とか聞くと反応しちゃうオッサンが多い。

たぶん爺さん世代のほうが詳しいはずだがね^^;
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/17(水) 22:46:48.29ID:w5/7AEW+
>>259
サイバーパンクっていうとワイが思い浮かぶのは
ブレードランナーやAKIRAとかだな

両方とも当時は(年齢的に)もちろん見てないが
初めてみたのは大きくなってからだった
0262三井鈴華 ◆oyPFliLM6Q
垢版 |
2019/04/17(水) 22:47:51.06ID:AE2hduMK
>>260
ほら、日本語ネイティブじゃないから>>253をそんな解釈してしまうんだよ。  ミ・∀・ミ●●●ヘミ~

「スチームパンク」は
「サイバーパンク」と「パンク」のどちらに近いか

という、日本語ネイティブなら自然に解釈することを
おまえは出来ていない
0263三井鈴華 ◆oyPFliLM6Q
垢版 |
2019/04/17(水) 22:53:28.17ID:AE2hduMK
>>261
AKIRAは超能力モノであって、サイバー要素なんてないんだが・・・
「人が機械に取り込まれる・・・」というのがサイバーパンクをググって出てくる説明だが
AKIRAの場合は
機械に取り込まれるのではなく、機械を取り込む方だ(超能力によって)

ブレードランナーは見てないから知らん。

 ~ヘミ●●●ミ・∀・ミ
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/17(水) 22:54:21.82ID:w5/7AEW+
おそらくワイなんかがまだ生まれてない頃かも知れないが
そういうのが流行ったのは相当昔の話かと。たぶん爺さんが若い頃だ


ある意味すげー古臭いってことだな^^;
0266三井鈴華 ◆oyPFliLM6Q
垢版 |
2019/04/17(水) 22:58:07.19ID:AE2hduMK
じゃあ、どこにサイバー要素があるのか言うてみ  ミ・∀・ミ●●●ヘミ~
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/17(水) 23:17:31.18ID:w5/7AEW+
>>266
まー確かにアレは「人間とコンピュータの融合()」みたいな要素が抜け落ちてる気がするけどな
退廃的な近未来世界+高度に発達したバイオテクノロジーみたいなアイコンはでてくるが・・・

どちらかといえば同じころに流行ってたニューエイジ系()の影響を受けてるんじゃね?
(ちょっと時期がズレてるかな?)
0268三井鈴華 ◆oyPFliLM6Q
垢版 |
2019/04/17(水) 23:36:30.69ID:AE2hduMK
>>267
「抜け落ちてる」というのがおかしい
有って当然のものがない(欠陥)というニュアンスだからね。

「サイバーパンク」は、人間が自宅に居ながらにして世界中とつながって
好きなところを見ることができる・・・・っていうところから始まっているんだよ。
今風に言えは「ネットにつながってる」状態ね。
AKIRAには、そんな要素はない。

 ~ヘミ●●●ミ・∀・ミ

「AKIRA ジャンル」でググったら、サイバーパンクに分類してるボケナスがいるのはわかったよ
君が間違えたのも無理はないね。
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/18(木) 00:22:06.98ID:SxAdF8ub
>>257
検索ワードに「-スチーム」を追加すればそれなりに出てくるんじゃないかと

何しようとしてるかわからんがまあ頑張れ
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/18(木) 00:45:13.98ID:BQU2ycw5
やはりサイバーパンクを扱った代表的な作品としてAKIRAが多く挙げられているな
「人間とコンピュータの融合()」という要素は必ずしも必要ないとのことだ


まーた爺さん適当なことを・・・^^;
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/18(木) 01:06:02.21ID:BQU2ycw5
いちおうこれ載せときますね^^つミ
https://en.wikipedia.org/wiki/Akira_(manga)

It is considered a landmark work in the cyberpunk genre, credited with spawning the Japanese cyberpunk subgenre.
It inspired a wave of Japanese cyberpunk-infused manga and anime works, including Ghost in the Shell, Battle Angel Alita,
Cowboy Bebop, and Serial Experiments Lain.

あ〜おフランス語じゃないから読めない^^
0272三井鈴華 ◆oyPFliLM6Q
垢版 |
2019/04/18(木) 12:40:10.31ID:kxdQr+RJ
>>269

ありがとう、下の方に出てきた♪  ミ・∀・ミ●●●ヘミ~

これはアレだね、デザイナーが自発的にデザインしたものではなくて
経営サイドからの要請で
「ロリータの新機軸としてパンクとか面白いんじゃね?」とか言われて
無理矢理カタチにした感じがする。

>>270
君は、日本語スキルを上げるためのスパーリング相手としてぼくを利用しようとしてるな

 ~ヘミ●●●ミ・∀・ミ

サイバーパンク(Cyberpunk)と
サイボーグの語源であるサイバネティック・オーガニズム(Cybernetic Organism)の
最初の5文字(Cyber)は同じ

結論 AKIRAはサイバーパンクではない。
0273三井鈴華 ◆oyPFliLM6Q
垢版 |
2019/04/18(木) 12:56:19.78ID:kxdQr+RJ
プロデューサーとディレクターの区別がつかない知的レベルのやつが
AKIRAをサイバーパンクに分類した・・・・と推測

  |彡 サッ
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/18(木) 16:50:17.98ID:fZInSewj
サイバーパンツかウンチパンツか知らないけど
相変わらずスレチな話題ばかりだなww

まあ、キュール本体に話題も無ければ、仕事も無いんだからしゃあないわなww

つかスケージュールカレンダーちょっと酷くないか?
ガラガラで賭博場のドサ回り以外ほとんど何も無いじゃん

G.W.仕事しないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況