X



BUCK-TICK vol.347
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/28(水) 15:24:43.27ID:4qjm9dOt
◆OFFICIAL WEB◆
http://www.buck-tick.com
http://twitter.com/BUCKTICK_INFO
http://www.facebook.com/bucktick.official/
公式LINEアカウントID:buck_tick

◆BUCK-TICK ビクターエンタテインメント公式◆
http://www.jvcmusic.co.jp/-/Artist/A000980.html
◆「惡の華-Completeworks-」スペシャルサイト◆
http://www.jvcmusic.co.jp/b-t/akunohana25/
◆「惡の華2015」Facebookページ◆
http://www.facebook.com/akunohana25

◆徳間ジャパンコミュニケーションズ◆
http://www.tkma.co.jp/jpop_top/buck_tick.html
◆徳間ジャパンコミュニケーションズ公式チャンネル◆
http://www.youtube.com/watch?v=yZxTopvY9qE&;list=PL4A4B98DF77C07D87
◆Sony Music Site◆
http://www.sonymusic.co.jp/artist/bt/
◆ARIOLA BUCK-TICK 25th web site◆
http://www.sonymusic.co.jp/Music/Info/buck-tick/
◆Victor Years BUCK-TICK YOUTUBE公式チャンネル◆
http://www.youtube.com/user/BUCKTICKvictor

◆OFFICIAL FAN CLUB FISH TANK WEB◆
http://fc.buck-tick.com/
◆寿記◆
http://blog.buck-tick.com/
◆今井寿 Instagram ◆
@imai_bt

※sage進行厳守です。
※荒らし・釣り・煽りは徹底スルー。
※過剰なファン叩き・雑談は控えましょう。
※次スレは>>970が立ててください。

※前スレ
BUCK-TICK vol.346
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1564671258/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 13:12:16.48ID:oo9/EtaW
>>876
あーありがとう。これいい曲だな。
ダークなままでいくのかと思ったら
サビでいきなりドポップになる。
色々混ざってるのもいい感じ。
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 20:34:22.09ID:41ZlPrJU
ライブでの音程はブレブレよ
そこらへんはやはり櫻井さんには敵わんでしょ
ライブのふいんき(何故か変換できない)はBUCK-TICKとは別ベクトルでおもしろい
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/23(月) 00:57:27.57ID:KzvcDXs+
殺シ問題でMUCCにいいイメージなかったけど自動再生で色々聴いてみたら結構良かった
全体にキャッチーで耳障りがよくて
影響受けてるのはBUCK-TICKってよりイエモンぽいかな
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/23(月) 08:50:37.01ID:Q6TAKFRV
>>891
氣志團、特に綾小路翔を庇うつもりは更々ないが、彼はBOØWYもチェッカーズも光GENJIも好きと言ってるから、80'sの音楽を雑食的に聴いてたんだろう
昔も今もBUCK-TICKしか聴かない古参BUCK-TICKヲタから見たら対極でヲタによっちゃぁ認められない存在
そういうのを今ビジネスに結びつけてる様を見てると、彼はミュージシャンよりも裏方の方が向いてる様なw
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/23(月) 11:29:14.71ID:OPZTfI1V
まさにそれ
OLODの頃にラルクのパクリとか言われた時にはさすがに腹が立ったけど
こういうのは何とも思わない
リスペクトしてくれてるバンドだし
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/23(月) 11:52:24.22ID:ZGOWOfzO
そもそもMUCCに興味ないから聴く気にもならないしなんかやってんねってくらいにしか思わなかったけど
いちいち怒るってすごいよな
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/23(月) 13:25:47.50ID:ORBDeTDw
櫻井さんジム通って筋トレして欲しい
そうすればもっと野太い声になるから
長渕がそうなったように
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/23(月) 13:35:20.49ID:QB53g24y
>>904
長渕みたいに鍛えれば鍛えるほど唄もヘタになって頭までカチカチになって良い曲作れなくなるあっちゃんなんて見たくない
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/23(月) 14:34:55.78ID:QB53g24y
>>907
リマスタリングされてる
six/nineの曲なんか特に音が綺麗になってるよ
全アルバムこの感じでデジタルリマスター出してほしかったわ
個人的にだけど2002リマスターは微妙
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/23(月) 15:51:18.39ID:70WYPGj4
>>904
長渕は蚊トンボみたいな時の方が
声もセクシーだったよ。
曲が作れなくなってから筋トレにハマッて
ゴリラになった。
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/23(月) 21:01:25.23ID:j6qTThzj
_人人人人人人人人人_
>わりとどうでもいい<
 ̄YYYYYYYYY ̄

   ヘ(^o^)ヘ
     |∧
     /
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/23(月) 21:11:16.78ID:Cbwhfq+K
よそはよそ、そしてスレチだけどBUCK-TICKファンで良かったと思うわ。色々揺すぶられるファンが気の毒だ。
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/23(月) 23:06:52.90ID:7XSnNTln
バンドブームの頃に活躍してた数あるバンドの中で一度も解散せず、未だに武道館を毎年満員に出来るくらい活動継続してるのってB-Tくらいかな?
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/23(月) 23:32:32.62ID:MgOYKt5z
イエモンはもう終わってた。東京ドームが酷いなんてもんじゃなかった。何年も待って期待して行ったけど途中で帰ったし。ファンクラブ名が「ビリーバー」とかもダサい
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/23(月) 23:41:17.03ID:INsZjNIw
>>925
バンドブーム期デビューで有名どころなら、
エレファントカシマシ(1988年デビュー)
スピッツ(1991年デビュー)
かなぁ

余談だが、THE ALFEEパイセンが1974年デビュー、1979年再デビューだな
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/23(月) 23:57:33.29ID:UZTT8W2L
>>921
色々揺すぶられるのはいつか来る事なんだけどな
まぁでも古参ヲタは大人だろうから、それまでに心の準備はするだろうけど
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/24(火) 00:03:36.62ID:2so6LaJb
やります→辞めます→今度は絶対辞めません→やっぱり休みます
とかいうのは耐えれん。キッパリ辞めるならまだしもね。
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/24(火) 00:48:09.46ID:/ITNssYL
イエモンはなんか大きくニュースになっちゃってるけど、ドームツアーのチケ捌く為に飢餓感煽っただけだよ
解散に繋がる休止とかではない
ソロも契約の都合でやらなきゃいけないし
要するに身の丈に合ったハコでライブやらなきゃねという話
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/24(火) 01:08:49.14ID:/ITNssYL
>>931
本人達っていうか、あそこは運営がいろいろ企画考えてるっぽいね
全盛期も無茶な日程でツアー組まされたりして
まぁ結局、本人達がGO出すんだけど
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/24(火) 02:31:46.72ID:fvLluB4F
活動休止っていうか、大きなツアー終わって、少し休憩とって、曲作りしてレコーディングして、新曲出してまたライブっていう割と普通の活動じゃね?
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/24(火) 02:44:05.25ID:fvLluB4F
>>936
本来ならいちいち告知しなくていいレベルだけどドームツアーのチケット売るために告知したんでしょ。

また来年もツアーやるだろうって思われたら、わざわざでかい会場に行こうと思わないから。
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/24(火) 02:46:07.28ID:x0xjGDOy
>>927
TUBEはバンドブーム以前の1985年デビューだね
だけど、前田曰くTUBEとしての本当のデビューは1989年って言ってるな(自分たちで曲を作り始めたのが1989年)
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/24(火) 02:50:54.86ID:fvLluB4F
LUNASEAも同じようなことやった。

2014年〜2015年にかけてホールツアーやって途中にライブハウスやって冬にたまアリや横アリやって、最後に大阪城ホールでファイナルだったんだけど、
城ホのチケットが売れなくて、「いったん立ち止まる」とか意味深な発言して、これでしばらく見れなくなると思ったファンがチケット続々買って結果埋まったっていう。

で、そのあとも別に長期活動休止することもなく、年1〜2回ライブやりつつ2年後くらいアルバム出して全国ツアーやってって感じ。
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/24(火) 03:08:22.03ID:fvLluB4F
イエモン

2016年 アリーナツアー22本、ホールツアー16本、単発4本

2017年 ホールツアー8本、東京ドーム×2、福岡ドーム×1

2018年 日本武道館1本のみ

2019年 アルバム発売 アリーナツアー27本、ドームツアー4本、ライブハウス1本
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/24(火) 04:15:07.59ID:Px8+RIxJ
>>938
チューブは初期は提供曲でやってたアイドルバンドだったもんな
デビュー時の衣装なんて青白縦ストライプだったんだぜ
第二のチェッカーズ狙いだったのかも
自作に移るまでに裏で色々とバトったんだろうな
提供曲でやるバンドが出て来てたのはチューブあたりで終わりだったかな
それ以降に出てきたバンドは自作曲バンドになった印象
0953名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/24(火) 11:56:16.19ID:ThMzfbfU
イエモンはlove love showしか良いと思う曲無い
0956名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/24(火) 13:40:56.83ID:kmDKNBt9
ちょっと前から何のスレだよここ
MUCCの次はイエモンか
12月まで何もないからずっと他のバンドの話だな
0958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/24(火) 13:46:18.25ID:vjDFmNqi
>>953
同じだ。
何年か前に紅白に出た時、
あれやればいいのにと思ったもん。
確かJAM=Hとかいう辛気臭い曲やったんだっけか。
0966名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/24(火) 15:49:56.20ID:uVBv3TS1
他所のバンド叩いてBUCK-TICKの品質下げるバカは消えろ。BUCK-TICKの品質な下げるなよ!
BUCK-TICK品質だぞ
0978名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/24(火) 18:38:52.02ID:egv4dQ0E
楽天チケットで申し込んだ人いる?
エントリー確定した直後にクレカ決済メールが来たんだけどなんでだろ?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況