X



Dragon Ash 177

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df4b-hb8H)
垢版 |
2019/09/09(月) 09:54:50.47ID:P0MEMY/N0

◆公式サイト
http://dragonash.co.jp/

◆リンク
http://mobsquad.jp
http://www.jvcmusic.co.jp/-/Artist/A008570.html
https://www.facebook.com/dragonashofficial

◆ブログ
桜井食堂
http://ameblo.jp/dragonash-saku/
HIROKIブログ
http://ameblo.jp/strobo13/

◆twitter
https://twitter.com/Dragon_Ash
https://twitter.com/dragonash_saku
https://twitter.com/Teine_IkuIku

◆動画
http://www.youtube.com/user/DragonAshCH


-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

※前スレ
Dragon Ash 176
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/musicjg/1565195326/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0145名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr73-tsLd)
垢版 |
2019/09/13(金) 05:10:39.54ID:ca25PzKfr
新曲ってフライオーバーじゃなくて?
フライオーバーみたいにサビでスローテンポでおとなしくなる曲うんざりなんだけど。
普通逆だろ。
0146名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f4b-QSqE)
垢版 |
2019/09/13(金) 06:24:48.65ID:yWqIxC4C0
ツアー中にツヨシに新しい曲覚えさせるのは難しいだろうからずっとこのセットリストだろ
夢も希望もない
以前六本木のライブかなんかの時にサクにセットリストとかmixtureツアーのdvd出してとかツイッターでお願いしたけどフル無視されたな
ライブ後のアンケートも意味あるのあれ
0149名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp73-vQid)
垢版 |
2019/09/13(金) 08:19:06.05ID:YVN17H0up
>>148
あれはちょい切なかったな。あれれ?って感じだった
0152名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa63-Dm0l)
垢版 |
2019/09/13(金) 09:11:35.88ID:5aBfSPhra
>>145
ごめんそういうタイプの曲は逆に俺は好みだわ
ていうかfly overもサビがどことか結構あやふやなタイプの曲だしあんまりサビだのなんだのに拘って曲作ってないよね
自分も普段音楽聴く時あんまりサビとかいう概念を意識して聴いたりはしないから逆にDAの曲はスッと入ってくる
0153名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa63-Dm0l)
垢版 |
2019/09/13(金) 09:18:30.83ID:5aBfSPhra
>>148
盛り上がるとかの認識を必ずしもモッシュやダイブとかそういうアクションが無きゃダメみたいには思わないでほしい
基本的には客は音楽を聴きに来てるわけで。
なので仮に本当にその曲を知らない人が多かったとしてそれをちゃんと聴かせるのがライブだしそれも絶対に醍醐味の1つだと思うんだよな。
むしろアルバムツアーでもないワンマンですらそれを放棄したらもうどうしようもないよ
せっかくライブに脚を運んでくれた新規の人にすら同じような曲ばっか聞かせてたらその人はずっとファンタジスタみたいなタイプのフェスタイプの曲しか聴こうとしないタイプのライトリスナーのまま。
0155名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp73-vQid)
垢版 |
2019/09/13(金) 09:20:33.59ID:YVN17H0up
というかそんなノミの心臓なんだな。fantasista外さないのも怖いだけじゃん。こんだけ盛り上がるはずだった曲達を置いてきたバンドなかなかだよな。普通持ち回りで何曲かあるだろ1番盛り上がる曲をってのが
0157名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa13-j3y5)
垢版 |
2019/09/13(金) 10:05:29.87ID:tJGJOCyBa
そ〜いえば名古屋で小学生にダイブさせてた親がいたけど、あんな前列に子供がいたら暴れにくいわ
0158名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa13-j3y5)
垢版 |
2019/09/13(金) 10:05:45.63ID:cPeO0PHfa
Dragon Ash ラウドツアー、ピースツアーやってちょ
0159名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp73-I/QJ)
垢版 |
2019/09/13(金) 10:27:22.31ID:3mxcEjCrp
R.I.P IKUZONE @Zepp Fukuoka 2012/08/17

陽はまたのぼりくりかえす
The Day dragged on
Rainy Day and Day
Drugs can't kill teens
Walk with dreams
繋がりSUNSET
Ivory
Let yourself go,Let myself go
FIRESONG
Sunset Beach
Ambitious
Run to the sun
Amploud
Canvas
百合の咲く場所で
FANTASISTA
静かな日々の階段を
Viva La Revolution

en)
Something In View
0161名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fad-+f1F)
垢版 |
2019/09/13(金) 11:19:23.72ID:omxcOlmX0
ファンでも好きな時期が分かれるから
それに合わせてライブやればいい
0162名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa13-j3y5)
垢版 |
2019/09/13(金) 11:26:26.30ID:cPeO0PHfa
come to light久々に聴いたけどクソかっこよかった
fly over はRizeのMuppet
0163名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa13-j3y5)
垢版 |
2019/09/13(金) 12:20:15.38ID:l6ZU9Jxca
セトリに関しては色々と思うことがあると思うが、今回のツアーは開催されてるだけでもマシだよ。逮捕が8月とかやったら中止も有り得たんだし…
セトリに関してはBRAHMANは神だよな。今年の乱シリーズも全部違うセトリやったし。
0165名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM9f-QSqE)
垢版 |
2019/09/13(金) 13:13:31.94ID:EpbzgsKOM
>>153
色々と同意
ライブで聞いて初めて気に入るって経験を多くの人がしてると思うけど、それをさせないってのはおそらく>>155の言うように臆病なんだろうな
デビュー当時のガラガラライブがトラウマになってるのかもしれん
0166名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f48-miWd)
垢版 |
2019/09/13(金) 14:47:24.00ID:OcFWb8+50
2003年のhouse〜ツアーも昔の曲やってたけどkjが盛り上がらないんで知ってる曲やりまーす!で百合だったな。
sleep、羊〜英語verと日本語ごちゃまぜなやつ。
あと未発表曲もやってたな。
0167名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa13-j3y5)
垢版 |
2019/09/13(金) 15:03:37.08ID:enhW5Ylda
ツイッターとか見てると神セトリとか言ってるやついるけど、やっぱ人それぞれなんだな
0171名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp73-vQid)
垢版 |
2019/09/13(金) 16:16:05.17ID:YVN17H0up
そういう層は熱が冷めたら来なくなる奴らよな
0173名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp73-vQid)
垢版 |
2019/09/13(金) 16:29:20.53ID:YVN17H0up
>>172
いや...申し訳ないw
0174名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f01-DjnT)
垢版 |
2019/09/13(金) 17:02:17.34ID:hXcIZeR/0
PPAPが入ってから音がゴツくなった気がするな
結果的にKenKenが抜けて良かったかも
0176名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-DjnT)
垢版 |
2019/09/13(金) 17:46:57.89ID:26H+Aeo6d
サマートライブ以降いい曲が1曲もないしな
0177名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa7f-7Q+k)
垢版 |
2019/09/13(金) 17:52:34.58ID:Drjak6Ika
他のバンドマンもこんなにロックロック言うもんなの?
0179名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f7c-UJO+)
垢版 |
2019/09/13(金) 18:25:29.78ID:4l58/4gn0
>>164
俺もそうだと思って期待して行ったんだけど、そんな事無かったなw
一曲目が運命共同体ってのは気が利いてるなと思ったけど。
あと、Lilyで毎回リフトするアホ共が減ってたのは良かった。
0181名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa7f-j3y5)
垢版 |
2019/09/13(金) 19:16:12.14ID:YxQuyQFha
face to face
melancholy
maxim of life
ライブでやってください
お願いします
0184名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fad-vQid)
垢版 |
2019/09/13(金) 21:17:58.87ID:SdMoH29C0
under age's songやってー
0186名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa13-Jyqa)
垢版 |
2019/09/13(金) 22:22:09.40ID:hFPGrGCMa
>>159
最高やんけ!
0187名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa13-Jyqa)
垢版 |
2019/09/13(金) 22:26:12.07ID:hFPGrGCMa
>>171
そういう奴らはうわべだけのファン、俺らはガチの方、Dragon Ashに期待してる!
0188名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa13-Jyqa)
垢版 |
2019/09/13(金) 22:29:10.15ID:hFPGrGCMa
ロックロック言うなら、サマードライブやって、ロック見せてくれよ!あーい!
0191名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa13-OGZl)
垢版 |
2019/09/13(金) 23:09:33.30ID:lR5PC3tpa
kjは今やってる事は今聴いて欲しいスタンスだからセトリは基本固定だよ
長年のcrewなら分かるでしょ
0193名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff69-wh5e)
垢版 |
2019/09/13(金) 23:17:24.02ID:UN2MqLs50
DAってほぼ固定セトリだけど、会場ごとに変えるのってプロバンドでも大変なのかね?それとも面倒なのかね?
渋谷行く予定だけどあんま期待できないね
0194名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa7f-j3y5)
垢版 |
2019/09/13(金) 23:36:17.47ID:YxQuyQFha
>>191
あなたとなら美味しいお酒をのめそうだよ
0195名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa13-Jyqa)
垢版 |
2019/09/14(土) 00:02:27.21ID:1Lk8KOXSa
何のためのツアーだよ!マジェツアーからフェスセトリ変わってねーじゃんか、俺らはファンタで毎回飛び跳ねるような奴らじゃねえ!
0199名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff69-wh5e)
垢版 |
2019/09/14(土) 00:23:03.79ID:d12QmvuC0
まー、実際ライブ行けばセトリどうのこうのじゃないのはわかってるんだけどね、、
Fivesならではとか何十年ぶりのクワトロだからとか、、期待してしまうよな、、
0202名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f01-w0jG)
垢版 |
2019/09/14(土) 00:48:40.94ID:RovBPeE90
カーテンコールめっちゃ好きだよ
0207名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa63-Dm0l)
垢版 |
2019/09/14(土) 01:41:40.43ID:SLIhfHGga
>>205
カーテンコール好きだけど逆だわ
音源は好きだけどライブで聴くとそんなに
2010年代以降の曲なら同じくlilyとかもそんな感じ
逆にrunとかstardustは生で沢山聴きたいかな
stardustはもっとフェスとかでも全面に推していい曲だと個人的には思うんだけどね

>>203
例えばアルバムツアーのときに「昔の曲やれ」とか言ってる奴はシカトしていいと思うけど
フェスは結構マンネリの嵐だし今回はアルバム関係ない無制限ワンマンだし
DAのファンやってると全キャリアの音源制覇してライブも毎回行くような人は
Dragon Ashに対してもっと多彩や音楽性を全面に出してほしいというか
特に昔からDAファンやってる人にとってはDAって別にラウドバンドじゃなくてあるまでオルタナ、ミクスチャーバンドのニュアンスで聴いてる人、認識してるが多いと思う
で、そういう音楽的にフロンティア精神あふれるDAを見てきてるとどうしても守りに入ってるとしか最近は思えなくてそこが不満ではある。
過去のヒット曲や世間的な代表曲に極力頼らずなるべく新しい曲で勝負してること自体はいいけど
その理由が例えばリハや練習時間かけたくないとかだったり、例えば本当に今回サクが言ってた理由によって結果的にそうなってるだけなら正直失望してる部分はある。
本質的にはセトリで好きなやれって話じゃなくバンドのスタンスの話での不満
0209名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa63-Dm0l)
垢版 |
2019/09/14(土) 01:46:11.64ID:SLIhfHGga
DAの音楽の顔が8面あったとしたら
今、というかここ何年も何年ももう殆んどその内の1面ばかりアピールされてる状態で
別にそこの1面だけで好きになった訳でもないんだけどなぁ…って思う人はたくさんいると思う
勿論嫌なら聴かなきゃいいだけでファンやめるなり過去作だけ聴けばいい話だからそこはただのファンたちの勝手に期待したりズレた信頼してしまってたりしてるだけの完全に一方的な我儘だから
メンバーはこれからも好きにやっていってほしいとは本心で思ってる
0210名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f4b-QSqE)
垢版 |
2019/09/14(土) 06:25:49.42ID:elVLmhsq0
まあ久々にここでグダグダ言ったものの、実は横浜アリーナのクソセトリから見切ってそこから何もDAにお金出してない
あえてソロも新曲も聞かないようにした
今ツアーもこの有り様でもう行くつもりもないが、いつかガラッとメンバーの意識とセトリが変わって手のひら返しさせて欲しいと心の奥の方で期待している
20年近く好きだと未練深くなってしまうわ
0213名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fad-vQid)
垢版 |
2019/09/14(土) 07:17:17.18ID:1DeZRcy30
>>207
すげーわかるわ
0218名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa13-j3y5)
垢版 |
2019/09/14(土) 09:48:34.35ID:m1A/nGk0a
今後Dragon Ashは変化なしで今みたいな路線だろうな
0219名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa13-Jyqa)
垢版 |
2019/09/14(土) 10:21:06.56ID:pTIiADYLa
音楽が売れない世の中だから、安定志向で、挑戦辞めたのかな、Dragon Ashは媚びずに、変化し、挑戦していくところが良かったのに、終わったね。
0224名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f8a-658D)
垢版 |
2019/09/14(土) 13:00:47.04ID:ZKFhhT2b0
ROCKBANDの頃は言うて30なりたてくらいでまだ若かったからなぁ〜
今はもうシャレ抜きでおっさんの年齢になってしまったから
0226名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp73-7Q+k)
垢版 |
2019/09/14(土) 14:14:07.76ID:dyOPZn7+p
そうなんだよな、ほんとのdragonファンってラウドバンドとして聴いてる人って意外とそんないないと思うんだよな
よくもわるくもfantasistaがウケすぎてそれに囚われてる気がする
あと体格が今年になってマッチョになりすぎてる
昨年くらいならちょうどよかったのに鍛えすぎててオシャレ感が急になくなったのが気になる
おれはdragonに求めすぎているのか
0230名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa13-j3y5)
垢版 |
2019/09/14(土) 14:54:52.06ID:V07C7u14a
長渕みたいになって下さいね
0234名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp73-vQid)
垢版 |
2019/09/14(土) 20:17:19.75ID:V6Z4Sislp
むしろ別に名曲やらなくてもいい。ライブ毎にサプライズ、期待以上の選曲、仕掛けがあれば。全てが予定調和。アルバム以外のピックアップ曲は近年やったことあるリストから。
なんならサクリマコリでもday6でもいい。今 神セトリー!って言ってる奴らも数年後には気づく。あれ毎回一緒じゃんって
0235名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa13-OGZl)
垢版 |
2019/09/14(土) 20:18:50.89ID:y/a3nl6Ca
>>219
変化してるの気づいてないの?
0237名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa13-OGZl)
垢版 |
2019/09/14(土) 20:23:32.70ID:y/a3nl6Ca
今年のロッキンは神Liveだったんじゃない?
kjがMCで感極まってたの初めて見たわ
0238名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa13-OGZl)
垢版 |
2019/09/14(土) 20:25:48.59ID:y/a3nl6Ca
>>236
またLiveで聴きたいね
0240名無しさん@お腹いっぱい。 (アウウィフ FF63-Jyqa)
垢版 |
2019/09/14(土) 20:51:20.65ID:XIXm/jdrF
アイスマンは中学生の時に作った曲だからつよしでもできるでしよ!
甲子園でやるから高校生にも人気だよね!
0241名無しさん@お腹いっぱい。 (アウウィフ FF63-Jyqa)
垢版 |
2019/09/14(土) 20:53:39.20ID:XIXm/jdrF
>>235
ロックにとらわれてる感じがする、Dragon Ashはもっと自由で、やりたい放題やってほしい!
0242名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f2d-MwdM)
垢版 |
2019/09/14(土) 21:40:14.52ID:84w/fZZj0
去年YouTubeでsteady&coのオンリーホーリーストーリー聴いて、そこからDA聴くようになった21歳だけど
周りにDA知ってる人がいなくて一人でライブ行きたいんですけど一人で行ってる人って結構いますか?under ages songとか最近の曲かと思ったらめっちゃ昔の曲でビックリしました。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況