X



ユニコーン/UNICORN★228

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/27(金) 17:24:49.17ID:+pIV55Gr
公式HP
ttp://www.unicorn.jp/
ファンクラブ「UCFC ビジーファイブ」
ttp://www.ucfcbusy5.jp
twitter公式アカウント
ttp://twitter.com/unicorntter
twitterグッズ公式アカウント
ttp://twitter.com/UNICORNgoods
YouTube公式チャンネル
ttp://www.youtube.com/user/unicornSMEJ
Facebook公式
ttp://www.facebook.com/unicooorn.jp/
Instagram公式アカウント
ttp://www.instagram.com/unicooornstagram/

前スレ
ユニコーン/UNICORN★227
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/musicjg/1566310534/

テンプレは>>2-3
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/14(月) 14:35:10.48ID:Ay33Bpkj
>>1
チケット転売サイト
ヤフオク、チケット流通センター、チケットストリート、チケジャム、SNSはTwitterなど
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/14(月) 22:38:10.61ID:+jz2ZTpW
かつしか、呉と行かれた方、民生は濃い目の大きなグラサンでしたか?
今回もあのグラサンが多いのかなぁ
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/15(火) 02:01:07.34ID:013mMNai
同感!阿部は変わらずでいい。民生は声が変わりすぎ。音楽性も詞を無意味化させたときから興味が薄れた。
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/15(火) 05:03:59.98ID:BFVXc9oU
でも民生の声量凄いよ
調子悪そうな日でも55の伸びは半端ない
唯一無二のボーカリストだと思う
だからこそ、身体を大事にしてほしい
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/15(火) 07:31:56.63ID:UNQDe8AZ
民生の声がいよいよ出なくなったり調子悪くなったら阿部がさらにユニコーンを自分色にするかも。
メンバーの1人ではなくプロデューサーみたい。
民生はそれでも文句を言わず従うだろうね。
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/15(火) 07:55:35.71ID:zM1Rqn/m
ガラガラ声で声量すごくてもね…
また綺麗な声になってほしいな
一度ガラガラになった声ってケアとかで元に戻るんだろうか?
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/15(火) 08:01:00.69ID:2LTgfGwe
>>862
煙草やめたらマシになる
喉が強いことは武器なのに喉が強いせいで煙草やめないしね

煙草吸ってても和義や陽水みたいに声変わらなかったらいいけど民生は辞める域にきてる
癌にでもならない限り辞められないんだろなぁもったいない
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/15(火) 10:13:39.73ID:DtTwU/e+
>>863
経験上、ヘビースモーカーは癌になってもやめないよ
民生は精力的にソロ活動もしている方なんだし
ユニコーンが嫌ならわざわざこっち来ないで民生ソロだけ追えばいいのに
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/15(火) 11:09:10.95ID:xgb/+Hph
歳とってんだよ
劣化で声がガラガラになるなんて当たり前
でも声量や音域は変わらずだし
オペラ歌手じゃあるまいしそんなもん求めるなよ
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/15(火) 12:25:31.55ID:PbQJXiV/
音域変わらず、声量も、凄いですねー!
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/15(火) 12:52:44.56ID:2LTgfGwe
>>866
民生の喉の強さなら摂生してたらガラガラにはなってないからもったいないなって話
本人がそれでいいと思ってるから仕方ないけど
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/15(火) 13:44:11.64ID:koiKtamG
涙はふかないのあの部分一番すごいよね
やっぱこの方歌めっちゃくちゃめちゃめちゃうまい人なんだなってすごい思ったな
ボーカル少ない少ないうっさいと思ったけどしかたない部分のもあるかもなと思ってしまったあそこのパートはめっちゃ良くわかる

ところでジャケット買って着てる方いらっしゃいますか?見た目はすごい可愛いけど防水力の強さってどのくらいあるのかな
泥がはねたりしても🚿して洗濯機で洗えたりするのかな丈夫そうな生地にはみえた
グッズ売りのバイトの方に聞いてもわかんないだろうし、(そんな事バイトのわたしに聞かれてもしんねえし
ってか何このおばうぜえんですけど?見ててめえで判断しろや忙しいのに💢)
って感じだろうしまあ当然だろうけど
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/15(火) 13:47:46.76ID:koiKtamG
あのパートの部分聴くと、やっぱ奥田さんが一番うまいなって思ってしまう
あそこはズバ抜けられている
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/15(火) 14:01:52.54ID:rzZuIOzc
声色に関してグダグダ言ってるけど、いつまでも色褪せない事は不可能でしょ。
加齢と共に変化してく中で新しい可能性を見いだし発揮すればいいのでは。
ただ近年は流れに身を任せっぱなしで現状維持ってのが露見してる。
誰かの奮起に乗っかってうまくやってるだけ。
自己発信はなくなった。
ファンとして、そこは残念に思う。
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/15(火) 15:15:34.60ID:0LCyAaY3
>>868
民生の健康が〜とかならお母さん目線だけどそんな話じゃないしね
煙草を辞めたら声が良くなるのは本人も自覚してるのに辞めなくてガラガラ悪化させてたらファンに言われて当たり前だよ
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/15(火) 15:31:42.41ID:yGTbNgEV
渋みのあるガラガラなら良いが、痰絡んだみたいなガラガラだとアリャーてなるな
これは民生に限らず
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/15(火) 15:36:19.73ID:zM1Rqn/m
WOWOWの2019ロッキンの美しく燃える森
出だしがひどすぎて凹んだわ
前はあんなのあんまりなかったのに
声が悪くなっただけじゃなくて歌唱まで不安定になってるからね
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/15(火) 16:34:47.91ID:cYe2SiRG
>>878
椎名林檎もそうだけどタバコで渋い声になるんじゃなくて老人の酔い始めみたいな声になってて聞きにくい。まさか酒飲みながら歌ってないだろうけど
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/15(火) 17:15:16.20ID:OBQ/XPKy
ここ数日でここも民生スレも、民生ファンの面倒臭さが一気に悪化してるね
気候のせいなのか、カーリングシトーンズでソロが遠のいたせいなのか、ストレス爆発?
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/15(火) 18:06:28.95ID:tpPL+Vqv
『RISING SUN OT FESTIVAL 2000-2019』発売を記念したスペシャルイベント
は南側ないし、シトーンズのライブビューイングは逆に北側がない
スケジュールやいろんな事情があるとは思うけど

しかし日本の全国中にファンがいる方(方々)を扱うのにこれどうなんだろうとは思った不公平に思ってる方いるよ絶対
日本のお客さんは奥ゆかしいっていうかすごいおしとやかだから(表はかもしれないけど)あんまり率先してはブーブー文句言わないだけで
不満やストレスは静かに溜めてるはず
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/15(火) 19:09:13.90ID:xgb/+Hph
>>870
摂生してたら良い声でいられるかといったらそんなことない
摂生していても音域狭くなったり声が枯れたりするし
全く摂生していなくても綺麗な声が出せる人もいる
要は生まれ持ってのもの
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/15(火) 19:32:23.39ID:LRGKR8TB
摂生して声が悪くなるのは仕方ない喉が弱い人も居るし

民生は生まれながらにして頑丈な喉があるのにもったいない
日々努力もしてるんだろうけどガラガラな歌声聞くと禁煙しないのはもったいない
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/15(火) 19:40:12.22ID:5VrQOrSN
>>881
ごちゃんでブーブー言ってる程度ならかわいいもんだわ
本当に面倒くさいのはチケット譲渡転売して各会場我が物顔で乗り込んでくる奴らよ
うわべいいことばっかり言ってやることえげつない奴らね
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/15(火) 19:44:18.69ID:Gz0/TR01
>>879
俺はロッキンの現場で聴いて何事かと思ったね。わざわざ来てくれたのはありがたい
とはいえ最低限のパフォーマンスは求めるよな。金払ってんだし
そんなのも含めて魅力だとか言われそうだが
ユニコーンファンでもない人があれ聴いても、ファンにはなってくれないよな
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/15(火) 19:48:00.78ID:SlsxxgSv
999.9の民生の画像、明暗のコントラスト上げ過ぎで余計汚く見える
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/15(火) 19:58:12.23ID:LACmZChM
>>887
スカパラのステージだからユニコーンファンには最初からならない気がするよ
スカパラで呼ばれる時は奥田民生単独で(ユニコーン)てつかないし、世の中には奥田民生がユニコーンのメンバーだと知らない人もいるのが現実よ
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/15(火) 20:04:21.25ID:ZdH04/3Q
民生の歌声がどうのこうのとかユニコーン以外の別現場の話題とか、
いい加減に民生スレか該当スレでやってくれよ
100Wが出たばかりだし引き続きライブツアー中なのになんだよこのスレ
無駄にスレを消費するな
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/15(火) 20:28:39.25ID:LRGKR8TB
>>890
アルバムが出たから歌声が気になるなーって流れだよ
まぁしつこく書いてごめんw
ファンなら歌声の調子は気になる
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/15(火) 21:31:38.67ID:gZCROp13
何がそんなに気になるのか逆にわからん
きれいな声ってどういうこと?
どういう曲を歌ってほしいの?
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/15(火) 22:13:31.97ID:oMcRLvSK
何も気にならんよ
加齢とともに声も変わるもんでしょ。今の民生は今の民生として最高だよ
ユニコーンもね
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/15(火) 22:16:55.88ID:xgb/+Hph
昔のユニコーンの呪縛に縛られすぎなんだよ
声質だけじゃなく発声法だって変わってる
昔みたいに歌えっていったって無理なもんは無理
それを許容出来ない人は昔のだけ聞いてりゃいい
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/15(火) 22:27:53.48ID:BoYxsKzJ
30年以上前の曲を原キーのまま普通に歌っちゃう民生はめちゃくちゃカッケーじゃないか!
なーにをそんなに文句が言いたいのかな
たまにガラつくけども、昔と変わってないよ
民生の声はやっぱ民生の声
ほんと最高!!!
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/15(火) 23:00:25.20ID:bSVKsdUk
変化について行けないっていうのはもう自分がユニコーンのターゲット層からは外れてるって自覚した方がいいと思うぞ
不満ぐちぐち言い続けてたってあんたらの思うようにはもうならないんだから
多少の愚痴や不満なら言うなとは思わないけど延々と文句言い続けてるならそういうことだよ
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/15(火) 23:04:52.11ID:zsm2oE2n
めざましライブも1曲目は痰絡んでるみたいな声だったけど、後半になるにつれ全開だったな
出だしは緊張もあるのかな
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/15(火) 23:12:11.04ID:yjgPTAOA
昔のユニコーンの声ではなく数年前と比べても変わったけど民生は声だけでなく全体的に衰えが来ていると思う。
本人がよくわかっているだろうからあまり悪くは言いたく無い、今までの功績もあるし。
どんだけ長い間楽しませてくれたかと思う。
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/15(火) 23:12:34.40ID:OoCbbC0W
>>896
それな

年取ったら声変わるよ、自分もそうだろ
自分は昔の高く青くさい声よりここ数年の声の方が好き
使い込んできたよさみたいなの感じる
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/15(火) 23:40:23.00ID:UcQIuPO6
4EAEって阿部が川西さんの歌い方に倣ってんだな
指導も受けるぐらい
今さらながら公式のインタビュー読んで分かったわ
やたら粘っこく歌ってるから阿部どうしたと思っていたが納得
でも聴いていてまだ耳に慣れない
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/15(火) 23:53:38.57ID:WnFuEpVA
とりあえず、先日のユニコーンライブでは現地で観たけど声も良かったし楽しかった
>>859
同じく
後半も始まると早いんだよね
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/15(火) 23:56:53.76ID:UcQIuPO6
後半のツアーは自分は八王子までお預け状態
100W好きなのでライブでどうなるのかワクワクしてる
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/16(水) 00:37:34.09ID:Mz/PIRSb
民生×テッシーの共作ってなんかいつもさわやかだね
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/16(水) 00:59:47.80ID:zRqW/I2W
wが1万三千枚以上売れててびっくり
おまけみたいなアルバムなのに。
Vは聞いてないな。。正直何がやりたいのかよくわからないけど新しいものを作ろうという気持ちはわかった。冷静に考えたら前のVみたいな雰囲気の曲はあまり聞いたことない
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/16(水) 01:05:59.26ID:NaPL8N5f
VよりWの方がずっと聞いていられる
短時間で集中してレコーディングしたから、熱量があるのかなと思った
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/16(水) 09:37:25.35ID:FyMkt/ci
VよりWのほうがいいな

ナタリー読んだほうがいいよ
公式インタビューより読みがいある

どうでもいいけど本当、テッシー民生のこと好きだよね
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/16(水) 11:28:42.37ID:bPs8ek0k
そうそういいインタビューアーさん
ナタリーボリュームあるし良い記事で
すごい面白いよね読んだ方が良いよね

あのぅところで
ジャケットについて

は…
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/16(水) 11:57:59.92ID:WyJXQRAy
確かに自分の好きなバンドが仲いいのはいいかも。まあ本音は怒ってても我慢してる部分もあるだろうけど。解散前に喧嘩もしてたろうし生暖かく距離感とってるんでしょ
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/16(水) 12:20:43.56ID:NSrMIhLL
>>920
Rock'in On(JAPANじゃない方)のアビーロード特集での民生のインタビュー読んでみるといい
仲が良ければ良い音楽をやれるってわけじゃないって話してるよ
ラストアルバムレコーディング時期のビートルズと解散に向かうユニコーンを重ね合わせての対談面白いよ
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/16(水) 12:29:13.28ID:e2qyqNgq
民生はユニコーンに自分の音楽のこだわりはほとんど投影しなくなったと思う。
ソロでやればいいだろうし、ユニコーンでは言われるままな事が増えたのでは。
アドバイスはするだろうけど。
私はオジさんになった、のような曲作りのスタンスや歌詞の内容が民生の本音では。
民生はもうほとんど、メンバーが末長く仲良く楽しくやっていける事の方にしか意識を置いてない気がする。
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/16(水) 12:46:34.20ID:AAy1KGRU
最近は電大の方がカッコよくて聞きたくなる。
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/16(水) 12:47:12.92ID:NSrMIhLL
>>923
その通りだと思うけど、クオリティー下がってつまらないと感じることが多くなったら
聞くのをやめればいいだけ
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/16(水) 12:49:01.89ID:08AxFhcf
何のクオリティが下がったのだろうか
自分を投影しにくい曲が増えたから不満な人みたいな感じ?
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/16(水) 12:54:32.44ID:IbNgqIet
アビーロード特集。
ユニコーンの向上は考えてないね。
腑阿部コーンな現状が腑に落ちてスッキリした。
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/16(水) 12:57:30.51ID:NSrMIhLL
>>927
その辺も昔のユニコーンの呪縛ってのはあると思う
ユニコーンはこういうものだみたいな思い込みが強いんじゃないかな
変化を受け入れ今の姿を楽しむって考えじゃないと
長いキャリアのバンドは楽しめない
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/16(水) 13:07:41.68ID:bPs8ek0k
でも
否、
私には何ができますか?
しかし私にはなにができる?
共に私は(これは勝手な解釈)
けれども私には何ができますか?

なわきゃない
するわきゃない
そんなこたない

すーるーわきゃない

って言ってる(んじゃないか、な?と、思うけどな)
本当に秀逸
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/16(水) 13:17:08.89ID:bPs8ek0k
922
私は何ができますか?
じゃこれが隠れ本音なのかも
?🤔それはご本人しかわからんないですけどね
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/16(水) 13:17:36.49ID:WcQA7EMT
若い頃の声に戻せなんて誰も書いてないし別に昔の呪縛にとらわれてる人はいないよ
2015年頃の声維持してくれたら文句なし
それも怪しいけど
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/16(水) 13:21:14.99ID:bPs8ek0k
ジャケットの件は
諦めました😩
もし機会があれば生意気なバイト娘に聞いてみる舌打ちされながら

失礼しました
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/16(水) 13:25:34.32ID:CCy2Ohrn
過去の状態を維持する事がクオリティを維持する事じゃないだろ
それこそ過去に囚われてるだけじゃん
今のユニコーンがクオリティ低いなんて全く思わないけどな
メンバーだってその時その時の最良を選択して作品作ってるだろ
それが理解できないのは自分がついていけなくなってるだけだろ
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/16(水) 13:32:15.55ID:OzJqGDYt
自分は「過去に囚われている」てのは当てはまってるな
とはいえ、解散前のユニコーンに囚われてる訳じゃなくて
helloとかライジングボールを歌ってくれてた民生に囚われてるわ
アルバムリリースある度に1曲はそういう曲を期待してしまう
解散前あんま知らんし
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/16(水) 14:16:06.78ID:FyMkt/ci
アベドン作曲の熱唱系を民生が歌ってくれれば誰も文句ないんじゃない?

アルバムにデフォルトでEBIの微妙に暗い曲が入っているのと同様に、
アベドン作曲民生作詞・歌唱の本気曲、川西さん作詞・民生作曲・歌唱が入ってれば
個人的に大満足。

55で民生の歌唱が劣化したとは思えなかったし。
最初の数曲はのどが温まってないからあれ?って思うのかも。
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/16(水) 14:20:20.20ID:FyMkt/ci
民生は歌唱力の劣化というよりも見た目の老化がここ数年でものすごい
痩せたりぽっちゃりしたりを繰り返してるし体調を心配してしまう
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/16(水) 14:20:20.80ID:etyJx626
ユニコーンは出すたびにアルバムの感じが違うのがデフォだから
ファン側はそれに柔軟に対応というか、簡単に言えば好きになれなかったり
受け入れられないならそろそろユニコーンから離れる時期なんだよ
ファンのああしてほしい、こうしてほしいを見事なまでにスルーする(褒め言葉)姿勢を
これからも貫いて欲しいし、それでこそユニコーンだと思う
毎回アルバムは踏み絵の如く、図らずもファンは試されている
「違う」「これじゃない」ともし思うなら潮時だよ
誰も引き止めないから離れたらいい

ユニコーンはこれからもユニコーンらしさから変わることはない
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/16(水) 14:28:50.01ID:qKj9R5eX
Helloやライジングボールがいいのはその通りだけど、そんなのばかり聞きたがる人って、いわゆるベスト盤しか聞かない(聞けない)、まるでライトなファンだよね
このスレに入り浸って、マンセー最悪と暴れる資格はないと思うんだが
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/16(水) 14:34:13.51ID:s5WmYoeD
ニワカなのは確かだが、そんなのばかり聴きたがってる訳じゃない
ガチ曲系が無くなって、曲の振れ幅やギャップが減るのが残念だ
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/16(水) 15:09:34.23ID:jK4YPsp5
Helloやライジングボールとかばかり聞きたがる人はベスト盤しか聞かないライトファンて何やねんw
どんな思考回路でそうなんの
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/16(水) 15:30:51.92ID:pkB3KCjX
そもそも復活後はユニコーンはやりたいときにやるが目標だったのに手島がファンクラブ作ってファンクラブの世話までしなきゃいけなくなったのが問題。
一切音沙汰ないのにファンクラブ会費だけずっと取り続けるわけにはいかないし。もう復活後のコンセプトが壊れてむりやり何かやるバンドになってる。本人たちもストレスだろう
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/16(水) 16:12:42.70ID:IbNgqIet
>943
ではお言葉に甘えて。

>ユニコーンは出すたびにアルバムの感じが違うのがデフォ

どのバンドもミュージシャンもそう。
変化がなければ新譜出す意味ない。松崎しげるですらver変えてる。


>ファン側はそれに柔軟に対応
>図らずもファンは試されている

ユニコーンに試されるってのは「作品の賛否」ってこと?
そもそも、何で購買者が試されたり応じなきゃならんの。
俺の作品だから俺のいう通りに食え!みたいな勘違いラーメン屋みたい。


>ユニコーンはこれからもユニコーンらしさから変わることはない
>・・・姿勢を これからも貫いて欲しいし、それでこそユニコーンだと思う

結局、あなたの思い描く理想の「ユニコーン像」を押し付けて、
それに見合わない感覚の人は柔軟な対応(=ファン辞め)すべきってことでしょ。

試されてみたり押し付けてみたり諭してみたり、
代弁者気取りの自分に酔いしれてると思います。
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/16(水) 16:15:23.75ID:re9Kis6H
>>945
そんなこと言ってたのかー

それが本当なら、ファンクラブの活動は、それぞれのソロ活動をサポートしたり、たまにファンクラブ向けのライブをやってくれたりするだけでいいんだけどな

ユニコーンのアルバムも出してくれれば嬉しいけどさ、負担になるならたまにでいいよ
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/16(水) 18:04:47.79ID:aq6FZ6BY
>>949
テッシーがファンクラブを作りたいって言ったんでしょ。ファンクラブの責任とかわかってなかったでしょうけど
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況