いや・・・まじで音楽語ってるのに知らない人がいるとは思わなかったから
解説なんてダサいことしなくていいと、これだけで気が付くと思ってたんだ。
説明不足で荒れさせたとしたら、ごめん。

バッハ→民族音楽やら土着の音楽をきちんとした楽曲に仕立て直して音楽の基礎(システム)を構築
モーツァルト→高尚()な音楽という芸術をを民衆受けもするように(ファンキーに)再構築。有名どころできらきら星はバッハのパクり
ベートーベン→さすがに有名すぎるので業績割愛。交響曲一番はモーツァルトの41番冒頭にクリソツ。他にも一杯

あと、自分は芸術は模倣から始まると思ってるので、丸パクリ以外は容認派。
タンゴとか、ピアソラがあの有名曲をアレンジ自由にしていいよ!!て言わなかったら今ほどジャンルとしてメジャーにはならなかったと思う。