X



EGO-WRAPPIN' part.24

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 18:50:13.45ID:n9yGTy2E
基本sage進行推奨。
荒らし、煽り、釣り、厨房、他アーティスト晒し、
その他頭のおかしい人はスルーの方向で。
>>980がスレ建てしてください。建て方が分からない人は書き込み禁止。

公式サイト http://www.egowrappin.com/
Myspace http://www.myspace.com/egowrappin
公式(TOY'S FACTORY) http://www.toysfactory.co.jp/artist/egowrappin
EGO-WRAPPIN' Official Facebook
http://www.facebook.com/egowrappin
EGO-WRAPPIN' Official Twitter
https://twitter.com/#!/EGO_WRAPPIN_JP
結成20周年特別サイト
http://www.egowrappin.com/route20/
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/30(日) 07:32:26.61ID:BT8/4JPw
野音のチケ発券したけど注意事項とか書いてあるわけじゃないんだね。
入場時間がそれぞれ決められてる件とかいつ分かるんだろう?
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/31(月) 10:10:11.61ID:69b78/Dt
首都圏のみとか同行者も明記とか色々あるけど、身分証持参してくださいの表記もないし、入場退場のアナウンスもないけど当日トラブルなければ良いんだけどね。
大丈夫かね。
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/31(月) 10:49:31.19ID:+a9xjW8A
どうせ、主催者はやってますよっていう形だけで、
実際は無法地帯になるんじゃないの?
しっかり考えて迷惑をかけないようにしようとしている人が
馬鹿をみるっていう
物販もルールを設けてやるとかアナウンスあるけど、
当日ちゃんとその通りに客を誘導するつもりあるのかな?
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/31(月) 14:34:18.42ID:HGJMcqab
このバンドの客層じゃ一層心配
キネマ倶楽部みたいに他人にわざとぶつかったりしなけりゃいいが
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/31(月) 15:10:42.25ID:69b78/Dt
一応、座席1席ずつ離されてるけど、野音の1座席って大した間もないから、隣の客次第で楽しめなくなるな。
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/31(月) 18:07:23.47ID:cZgLqMFL
毎年確信犯的に空気読んでBブロック前方の踊り場に行く人も、今年はさすがに行かないと思う
行くのは空気読まない本物のバカ

欲を言えばビール飲みながら聞きたい、ノンアルならいいかなぁ
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/31(月) 18:38:36.68ID:b2bRJ2GQ
エゴ野音によくいる喋り続ける客、大声で奇声発する客、
事あるごとに馬鹿笑いする客とかが後ろだったら拷問
ウイルス持ってたら周囲は感染するな
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/31(月) 20:10:29.76ID:5M3rT07U
アルコール類持ち込み禁止だし会場内でも販売しない様だけど、客層がアレだから入場する前に呑んでくるかコンビニで酒買ってから入場する奴いると思うわ。
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/31(月) 20:24:42.22ID:4PGckfRh
昨日スターダストレビューが野音で1200人規模のライブやってる
以下、スターダストレビュースレからの転載

>日比谷行ってきた
これまで当たり前のように聴いていた生音がこんなにもいいものなんだと実感させられた
バラードしかやらないと思っていたのでノリノリの曲にはびっくりしたし、ノーレスポンスはつらかったw
メンバーみんなが笑顔でキラキラしていて、「この日を待ってたぞ!」っていう感じが伝わってきて嬉しかった
ライブはスタレビがファンのこと信頼してくれたから開催出来た面もあると思う
お客さんはきちんと対策をした上で来てくれる、行き帰りも感染予防を意識してくれるはず…っていう
これ日比谷だけでは勿体無いから他の地方でも出来たらいいのにと思ったけど、来ないでほしいって声もあるから東京以外では無理なのかな
入退場に時間がかかるけど、それ以外はそんなに大変なことはなかった。向かい入れる側は準備が大変だけどね

案外平気みたい
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/31(月) 20:57:34.06ID:+a9xjW8A
こっちはお猿が相手だと言うのに
そういうファン層がついている身の程を知った方がいい
全く参考にならん
良識ある方々は自分の身は自分で守らないとね
恐らく野放しだろうから
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 07:07:12.57ID:iDqH92nL
>>699
読んでると胸が熱くなるな

単発で客disする人が居ついてるけどモッシュやコールを知らなかったり否定的な人はライブハウスや野音みたいな小〜中規模イベントは向いてないと思う
何万人規模の大手の売れっ子歌手なら座席から動かず手拍子くらいしかできないしコンサートホールならみんな着座で無言がマナーだからそういうのに行く方が平和だよ
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 09:47:18.52ID:PxD2q35N
>>709
馬鹿じゃねえのお前。

ライブでモッシュやダイブがあるのが常識みたいなお前の思考がヤバイって事に気付けよ(笑)

エゴのライブはお前みたいなのが多いから客層が悪いって言われんだよ
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 09:53:06.01ID:b/n7wy0o
他のアーティストのライブもだけど、
オンラインチケットって高く感じてしまって、
なかなか買う気にならんのよね。

1000円くらいにならんかな。
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 11:52:22.60ID:vHw4yzHF
>>710
ジャンルによるけどライブハウスでやるようなバンドならだいたいモッシュダイブやってるからそれならどれも客層悪いね
メンバーが嫌がってたり規模考えて禁止してるところもあるけどむしろ好きなように楽しむのを好んでるバンドもあるからなんとも
端や後ろに行けば平和だしそういうノリが嫌なら行かずに映像だけにしとけばいいと思う
決まった振り付けやコールをさせたがるバンドもいるし持ち物の色に暗黙のルールがあるライブもあるしノリが合わなければ行かないのが一番
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 12:53:40.79ID:ENPAT4q4
>>715
きっとキネマ行けなかったり新宿にリキッドあった頃からの流れを知らない人が増えたんだろうね、ネットで騒ぐだけで実害ないからスルーでいいんじゃないかな

でもまあこんどの野音は世情の方の空気読んで大人しくしないと、何かあったらそれこそ槍玉にあげられる
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 13:52:17.06ID:69aMpPmE
そうだよな
エゴ客にコロナ禍のルール厳守を求めても、
それ以前にまず理解ができないからな…
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 14:33:15.14ID:Gmdacp3k
>>715
ライブハウスだとモッシュやダイブやるのが常識なんてそんなの一部のジャンルのバンドだけやろww

そんなアホな価値観持ってる奴なんて痛いだけだから、もっと色んなアーティストのライブ観に行った方がいいぞ(笑)
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 15:03:12.24ID:vHw4yzHF
>>717
インディーズ系のアーティストやライブハウスから入ったんじゃなくて何千人何万人とかの大型アーティストから入ったら驚くのはしょうがないかなと思わなくもない
大規模イベントだと安全第一だけど小規模の箱なら区切りすらないしね
屋台で酒飲むのに接客サービスやテーブルマナー訴えるようなもん
肩肘はらない俗っぽさが味だしその中でも暗黙の空気感があるのにそういうのわからない無粋な客が増えたとは思う
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 15:10:55.31ID:udTi6Lmw
野音、身分証明書要らないぽいね…これ確実に首都圏以外の人も来るぞ…
なんだったんだ、同行者登録の意味。。
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 16:38:54.31ID:dN99OgfC
イープラスの登録時に住所必須じゃなかったっけ?
それで居住地の仕分けをしてるのかと。
あと、今回はスマチケ限定じゃなかったっけ?
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 16:45:58.50ID:+e/f/f+s
ライブハウスがどうとかそんなレベルの話じゃないけどな、dance dance danceの客は
曲聴いて暴れてるんならまだしも、全然聴いてないのがいるから、歌うとか全然マシ

この後何食べに行くとか、前の日のスポーツの結果とか、演奏と関係ない話をずっとしてるとかだから、一組とかじゃなく周囲で複数な

しかも静かな曲では普通の声で、激しい曲では大声で、座席指定だときつい

大阪人が来れない建前らしいので、ちょっと改善するのを期待してる
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 16:55:08.57ID:NtHxcEmp
今回立ち見が無いっぼいね。
立ち見には大声で延々とお喋りする奴が多いイメージか強いから嬉しい
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 17:34:28.86ID:i5kL504i
>>722
自分は紙チケ発券だよ
チケットには同行者の名前は表記されてるけど結局身分証確認がなければ、男の名前なら首都圏以外の男性一緒に同行できる。
名前表記されてても結局、身分確認しなければ同行登録の意味が本当に無意味。
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 18:27:13.34ID:dN99OgfC
>>725
そうだったのね、失礼しました。
こちらは相方が取ってくれたのだけど珍しくスマチケだったのと、先行予約時にスマチケみたいな表記を見たので。
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 20:37:23.17ID:ieBau+ER
今回、立見ってあんのかね?
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 20:44:28.96ID:MHPY1YVp
>>728
流石にないやろ。
入場制限してる意味なくなる。
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 08:01:04.25ID:RpVR0o+L
全く新しいスタイルを模索しながらだけど
これまで歴史的にホールで手拍子〜スタンディングでも事故しないよう柵があったり〜オルタナティブロックが出てきた頃に、オールスタンディングになり、、
完全にひっくり返るだろうね。
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 08:16:42.63ID:m2UjUrEB
文句言い続けてる人、句読点や改行が変だからID変えてもすぐわかるね
そんなに文句言いたいなら配信だけにしとけばいいのになんで現場チケ買っちゃったんだろう
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 10:18:06.54ID:RpVR0o+L
よっちゃん森くん入場してきて「うおー!!!フォー!ヒューヒュー!」が無くなり「……パチパチパチパチ」になる訳か。
森くんがMCで笑かしにきても「……パチパチ…」か。
逆に考えれば座席間隔あいてるから
踊りやすいのが利点。踊って演り手に伝えるしかないよね。
まあいずれにせよ、進化の過程で初体験は貴重だし目撃できるので、楽しみ。
月並みな言い方だけど本当皆で作っていくしかないと思う。
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 10:31:42.40ID:hSXi62qn
>>732
これなんだけど、どうせ現場来たところでダンマリだから気にしないで好きに過ごせばいいし、我慢できなかったらその場で注意すればいい。去年までの、酒飲んで踊れる野音が戻る事を心待ちにするよ。。。
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 11:59:26.90ID:I/RthG55
周りや他人に影響がなければ、どういう考えでもいい
注意されないと迷惑と分からない人間は最悪
周りが我慢してやってることにも気づかない
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 16:21:18.57ID:Gv9GjuDY
ライブを楽しんでてはしゃぎすぎちゃうくらいならまだ分かるけど、無関係な話を大声でしてるのは勘弁だよね
あれ関係者とかなのかね?
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 16:39:56.63ID:YOBvpBkd
なかなかチケット取れないライブに来て曲ガン無視でくっちゃべってるのが意味わかんなかったけど
招待客なら辻褄は合うな
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 18:52:27.42ID:y3loe8gk
会場内・ライブ中は、マスクしてしなきゃいけないんでしょ
しゃべっている奴がいたら係員に飛散するから黙らせろって堂々と言えるでしょ
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 23:59:45.85ID:4Y5mBXXa
どっちにしろ
ここでマナー問題叫び続けてもなんの解決にもならないんじゃない?
マナー悪い奴等はここ見てないでしょ?
せめてFBのエゴ公式アカにでもコメント付けて問題提起したら良いんじゃないかな
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 14:13:08.06ID:U22M6EZ7
エゴの関係者招待客は開演中、ずっと喋ってるか携帯いじってるか
ステージを写メしまくり
人の前を何回も遮って、ぞろぞろと頻繁に席を離れる
飽きたら適当に退散
野音だったら中央と下手(左手)
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 12:31:16.76ID:qHs8Vihr
地方住みでそもそも行けないんだけど、なぜか明日の野音に行く夢見てちょっと切なくなった
雨あんまり酷くなりませんように
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 19:53:12.10ID:2WTiZINP
クラスター発生しませんように!!
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 20:56:25.28ID:cFgCF6nj
>>751
よっちゃんは、意外と雨女だからなぁ

雨の野音も風情があっていいよ
雨降って地固まる。
https://youtu.be/NPeNOgOlKFo
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 22:22:02.83ID:0C7vS7Z8
野音でシャボン玉がよく飛んでたけど、
コロナ爆弾という認識でよろしいでしょうか?
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/05(土) 10:42:03.42ID:Erq8fcjt
雨ならまだしも、雷雨と重ならなければいいんだけど。。
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/05(土) 14:38:03.98ID:ci+H9HaI
グッズ列は空いてる
ディスタンス保たれてるから、グッズ買うまで時間かかる
並んで始めに検温、グッズ買う前に手の消毒あり
クレジット、交通系IC払い推薦
現金払いはピッタシの額を用意を
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/05(土) 17:39:20.02ID:m9kWKHBU
まあまあ密だけどくっちゃべってない所なら至って快適

Distanceシャツ白人気すぎだけどスタッフバージョンの茶色がアースカラーでめっさ格好良い
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/05(土) 17:53:00.78ID:ElVoLLhs
>>765
おぉー綺麗な写真ありがとう
配信から参加してるけど現地に行きたくてしょうがないよ
早く落ち着いて前みたいにライブ楽しめるようになりたいね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況