>>349
個人の資産と会社としてのビーズのプロジェクトでの資金は別でしょ


>>357
ロス、東京、大阪にビーイング所有のスタジオがある
必要に応じて外部のスタジオを使用する感じかな

ロス 2002年頃からのメインスタジオ RODEO RECORDING
東京 六本木のBIRDMAN WEST 93年7月5日に完成してからメインのスタジオだった
   ロスに拠点が移ってからもボーカル録りはここでやっていることが多い

稲葉は自宅にプライベートスタジオ志庵があり個人でデモを制作したり
アレンジャーを呼んで作業してもらったりしていたが
本番の録音ができるほどの設備では無い

松本は東京の自宅にプライベートスタジオCross Bone Loungeがあり
ブラザーフッドのプリプロでも使われたが
自宅でギターの練習をする話はしても作曲やデモの制作の話したという話はしない
と言うか、仕事で使うスタジオに入らないと曲が書けないタイプ