>>883
自分はその正当な金額で音楽を買うって所が音楽業界の問題なんじゃないかって事を言いたい訳です
絵画で例えたらわかりやすいかな
興味ない人からしたらただの下手くそな絵が、ある人からしたら何万、何十万、何百万払っても欲しいから買う
それで生計が成り立っている
同じ芸術の音楽はどの曲も安い値段や無料で提供されてライブや物販で稼がないと生計が崩れる
こんな仕組みで商売をしてきて非常時になったら国民の金から補償しろと言う
興味のない人からしたら聴きたくもない音楽に税金を使って欲しくないだろう?だから評価を落とす
守るべきは作品の価値であって、その作品が好きな人、つまりファンが適切な価値で購入していたら生計は崩れないんじゃないかと思う
非常時でそれが露呈したんじゃないの、でも今更言っても仕方ないし、これからも作品作って欲しいなら、好きならファンが支えましょって事
そんなファンが少ない又はいないなら、それは上に書いたような客を相手にしてきたツケでしょうって事さ
ファンの優劣なんてどうでもいいのよ