X



スピッツ661
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf63-0BdP [153.207.68.188])
垢版 |
2020/10/03(土) 09:51:34.23ID:Kr2O/kkM0

■OFFICIAL■
・SPITZ OFFICIAL WEB SITE
http://spitz-web.com
・SPITZ ON-LINE MEMBERS
http://spitz-members.com
・SPITZ mobile
http://spimo.net
・YouTube OFFICIAL CHANNEL
http://www.youtube.com/spitzclips
・Instagram
http://www.instagram.com/spitz__1987/
・レコード会社
http://www.universal-music.co.jp/spitz/

■ルール■
※sage進行
※コテハン禁止
※アンチ・荒らし・キチガイはスルー&NG登録(連鎖あぼーん推奨)
※他アーティスト叩き禁止
※SNS・私設サイト等のヲチ・晒し禁止
※転売屋への情報流出防止の為チケット先行&一般発売等の話題禁止
※次スレは>>950 が立てる。出来ない場合は依頼する
※スレを立てる際は本文1行目に「!extend:can :vvvvvv:1000:512」と書いて改行を入れる

前スレ
スピッツ660

前々スレ
スピッツ659
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/musicjg/1594135085/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0866名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e302-r8IH [27.85.86.85])
垢版 |
2020/10/23(金) 00:48:31.54ID:cGjGFB/e0
自分は生配信じゃないのは大いに賛同できるけどな
だってリアルタイムよりちゃんと調整した方が絶対音もいいし
スピッツは音に拘るバンドだから(裏目に出ることもあるけど)こその後日配信だと思ってる

まあ生配信もした上で調整して円盤で出せばいいって言われそうだけど
0870名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b42-Vkxm [175.41.98.36])
垢版 |
2020/10/23(金) 07:02:20.71ID:fluy+r6q0
>>862
クスクス笑う程度なら飛沫もそんなに心配ないけど
高笑いはマスクしててもNGじゃない?

>>866
サカナクションは無観客だったが生配信で後から編集したアーカイブだった

同じ事務所のズーカラデルは生配信で編集なしのアーカイブだけど凄くいいよ因みにまだ観れる
生配信はメンバーが上の人に無理言ってお願いしたってラジオか何かで言ってた
0874名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-Vkxm [106.128.126.61])
垢版 |
2020/10/23(金) 08:43:21.86ID:nWfhbW7+a
しかし自分みたく生に拘るのはわりと少数派なんだな

>>871
なるほどね
視聴数も多そうだしメンバーのメンタル含め生配信が難しいことは理解できるんだけどね

画面の向こうの顧客を想像してパワーにするタイプのバンドもあるけどスピッツの場合きっと逆にプレッシャーになっちゃうだろうしw
0878名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saf9-REd/ [182.251.254.12])
垢版 |
2020/10/23(金) 10:02:09.06ID:OG1zkqeEa
>>874
そういえば、サカナ山口君
無観客でライブをやるってのは考えられないってテレビで言ってたな
だから新たなことをやると(その時はまだ計画中)
見てる側からは違いがわからないかもだけど
あくまでも新たなコンテンツをやってるっていう意識みたい
スピッツはライブはその場にいる人達のもの って感じのこと言ってるし
有観客の後日配信はスピッツらしいと思うよ
0892名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMb9-qbt2 [150.66.86.180])
垢版 |
2020/10/23(金) 13:11:05.49ID:V2fdJDuFM
鈴虫を飼うを聞きたかった
0897名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a368-F6ro [115.179.124.124])
垢版 |
2020/10/23(金) 14:12:49.73ID:jzwXQ2oI0
>>885
ハゲしく同意
0898名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a368-F6ro [115.179.124.124])
垢版 |
2020/10/23(金) 14:25:31.96ID:jzwXQ2oI0
生配信できないとか、システム云々理由にするのは、やる気のなさでしかない。
いろんな意味で「安全策」と「金銭面」重視の主催者側の為だけのイベントですねコレは。
全国のファンを考えたら、こんな片寄ったやり方せんで。生配信に、よほど自身がないんだな、、、残念。
コギレイニ音をいじくりまわされた演奏を聴かされるのに納得する人たちが理解不能です。ほなアルバムでええやんけ?ってなる。
リアタイに奏でられる「音」が欲しいんぢゃい!それが一部にしか届かないとか、ないわー。
0か100かでしょ?生配信(ノーカット有料アーカイブ配信)せんならホンマにがっかり案件です。
0899名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b02-oQQE [111.99.241.101])
垢版 |
2020/10/23(金) 14:44:12.52ID:lvFacBoK0
先日、好奇心でエレカシの野音生配信ライブ観てみたけど
ものすごい熱量で満足度高かった
生だからこその気迫と緊張感

小さいミスとか粗は編集して後日配信じゃ、DVD販売するのと何ら変わらない
あと、チケはベルゲン会員優先枠もうけてほしかった
何の特別感もなく、もはや会報のためだけに会費払ってる感じ
ベルゲン次の更新ためらうわ
0901名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e525-B6QP [210.155.18.80])
垢版 |
2020/10/23(金) 14:56:32.45ID:8OFqBLSk0
一次抽選はベルゲン枠からでも良かったよね
生じゃないのは何となくスピッツの性質的に分かってた
重要な局面で石橋を叩いて渡るタイプだからこそ、ここまで安定的に活動が出来ているんだと思う
エレカシのがむしゃらタイプも面白い局面にたくさん出会えるんだけどハラハラするんだよね
0902名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saf9-REd/ [182.251.254.19])
垢版 |
2020/10/23(金) 14:57:47.86ID:0rgbUDyua
0か100…
全くやらないよりは嬉しくないの?
自分は山口くんの話見てたし
ライブのモチベーション考えたら
スピッツは配信はやらないだろうって思ってたから素直に嬉しいわ
レコーディングのほうを期待してたから
発表になったときは
そっちか!!ってなったけどw
0904名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b02-oQQE [111.99.241.101])
垢版 |
2020/10/23(金) 15:09:57.02ID:lvFacBoK0
そう
シンプルに、こんな状況下でもスピッツのライブ観て、メンバーとファンのみんなと気持ちが
一つになるのを体感したかった
後から配信観ても「あぁ この人たちはリアタイで観てたんだな、いいな」って嫉妬してしまいそう
0906名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d01-Kbrf [220.15.34.32])
垢版 |
2020/10/23(金) 15:26:39.55ID:ios311zx0
>>905
ちょっとした機材トラブル、ミス程度なら、それもライブということでノーカットでやってほしいと
思うぐらいで配信ありで良かった派です。
高倍率で皆がみたいライブ、イベントライブであっても後日みられることがほぼないから(ラジオで音源だけ流してくれるときがある程度?)
0912名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a368-F6ro [115.179.124.124])
垢版 |
2020/10/23(金) 15:45:22.20ID:jzwXQ2oI0
>>908
配信に対しては「文句」ではなく「希望・願望」を述べている。
イベント自体には、そうじゃないだろーって、ご指定通り「文句」を言うます。
配信あるだけうれしい?当たり前だけど。でもそれは「無観客ライブ配信」ならねぇ、
両手あげて喜べただろけど、このやり方でなら、配信方法考えて欲しいって意見を言うてるんです。
0918名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9567-8DiG [218.221.116.165])
垢版 |
2020/10/23(金) 16:03:25.88ID:viBHGc+Q0
杉メロ、田舎、魚、あわ、水色の街、猫なり、鈴虫、コスモス、多摩川、、、

葬式のようなライブになりませんように。
0921名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e363-y5oF [123.224.8.29])
垢版 |
2020/10/23(金) 17:11:34.65ID:1I0TELfA0
たとえ50%の観客でも着席&拍手のみ掛け声無しのしばりで
どのくらいコンサートがちゃんと開けるか試す意味もあるんじゃないかな

今一律にクラシックはとかロックはとかのくくりで制約が決められているけど
このままいくとロックなんて制約緩和の最後に回されそう
でもロックグループだって様々で今度のスピッツみたいなコンサートが開けて
ファンも皆ルールを守れる人たちだということが認められれば
一律制約に変化を求めることもできるんじゃないかなと思ってる
0934名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3a5-bMkl [59.139.166.198])
垢版 |
2020/10/23(金) 19:21:57.07ID:JHDzFl6k0
>>932
事実やん
0949名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd03-30vq [49.98.62.241])
垢版 |
2020/10/24(土) 04:37:55.68ID:lBQ6XLBGd
話ぶった切って悪いけどつべでマの声真似してる人いてすっごい上手!ヤバい!
https://youtu.be/u7BELEbYp6E
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況