X



SHISHAMO23匹目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/17(火) 02:33:33.98ID:S8F36Osa
年齢制限にキレてるおじさんいたけどあれ中学生以下不可のことだよ ほんとにおじさん禁止してるとしても言うわけないじゃん 自分の信じたい事だけしか見てないからウケるよね
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/17(火) 06:21:13.10ID:REKXgdJA
むしろおっさんだらけで嫌だった
今回1チケットしか取れなくて席も指定だから応募しやすかったんだろうな
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/17(火) 11:51:15.71ID:aMQcM5d8
と言うか、連番不可で友達と行きたかった学生組の応募が少なかったんじゃない?
そして残ったのはおじさんばかり…
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/17(火) 20:29:20.66ID:tdc4GiUM
ニーズが合わなくなって若者に飽きられた、もともとの音楽性にハマってたおじさんだけが残った。これ一択。
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/17(火) 22:26:52.27ID:REKXgdJA
むしろおっさんだらけで嫌だった
今回1チケットしか取れなくて席も指定だから応募しやすかったんだろうな
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/17(火) 23:14:56.92ID:kbRDnbRI
ししゃモバという有料ファンクラブにはそんなにおっさんが多いのか?
じゃ、ライヴ恒例朝子のピック渡しはなかったんだね?
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/18(水) 02:47:38.32ID:JCAsXd70
ガールズバンドはみんなおじさんファンが多いけどSHISHAMOはまだファンの女性比率が高い方だよ
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/18(水) 21:46:08.75ID:SOHO3tWy
Zepp大阪の場所知らんかったけどよりによって桜島かよ
帰りはUSJの客と大混雑になるじゃねーか
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/18(水) 22:08:20.62ID:zmYzETTv
そもそも大阪できんの?
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/19(木) 00:20:12.77ID:iE/NwlU4
>>11

ライブのピック投げとかは特になかったよ
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/20(金) 12:50:42.05ID:xu5LTHBI
GoToイート四人以下適用でのお茶濁しも長くは続かんから東京は期待しない方が良いよ
一ヶ月早く実施してればなぁ‥
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/20(金) 23:22:37.94ID:NjT1gFVs
前は「自分たちもお客さんも我慢するとき」って言っときながら
今じゃ「できるだけ感染対策するけど後は運と自己責任」って
都合いいつか音楽って無力だな
ライブやるから行くけど
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/21(土) 14:00:54.10ID:HShLZf2m
>>29
具体的には
音楽だけだと主な利益は朝子だけ
ライヴやってグッズを売って吉川と松岡に利益が発生する
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/21(土) 16:01:42.09ID:HShLZf2m
スマン、リンクが多すぎて何を読むのか分からん
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/21(土) 16:50:00.87ID:jtY5nIdy
松岡も去年末インフルでライブ飛ばしてるけどもうちょい時期が後だったら例の感染疑われて大変なとこだったよな
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/22(日) 00:53:05.43ID:MwSAiwEe
昨日久しぶりにフェス(ベイキャン)行ってきた
着席15000キャパの会場に3000〜4000くらいか?
でも規制していてもスタンディングエリアは危険な感じがプンプンで近寄れなかった
メリロやレディクレ大丈夫なんだろうか?
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/22(日) 16:10:51.32ID:hudlZiqr
>>36
正直セトリのネタバレ喰らいたくないならここ来ない方がいいと思うんだけど 名古屋もネタバレされてたし
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/22(日) 20:14:24.83ID:qwSy/Bmo
今日、大阪やってるんだ・・・500人近い感染者が出たのに・・・
感染するかもってビクビクしながらライブ見ても全然楽しくないだろうに
演者も複雑な気分で粛々と義務的にライブ進行するしかないよな?
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/22(日) 21:22:45.61ID:5aZ9j/Tf
ただでさえ感染が怖いのに誰が試着したかわからないやつ着れるか?
布や紙で24時間くらいはウィルスは生きるぞ
ステンレスとかだと一週間位残るらしい
それを考えるとライブなんか行けるかよ
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/22(日) 21:42:05.28ID:NHpzibs+
チケット1人1枚で開演前の感染リスクを下げてるのに
入場せずに会場前で集団でたむろしてる奴らって想像力ないの?
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/22(日) 21:46:36.04ID:kpa2la+h
ライブ自体は感染対策してて皆大人しかったからそんなに気にならなかったが
USJ帰りの環状線、梅田町中の家族連れや学生が、はしゃいでたからそっちの方が気になったわ
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/22(日) 21:59:56.37ID:wlqpYyrW
>>48
>>46の言ってる意味理解ってねえなぁwww
仲間と連番取れないように一人一枚にしてるんだからさっさと中入れって意味だよ
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/22(日) 22:01:13.95ID:NHpzibs+
>>50
通勤電車の方が危ないわ馬鹿
不必要に感染リスク高めるような事すんなって事だよ
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/22(日) 22:04:10.99ID:kpa2la+h
>>49
梅田混み過ぎで大声で喋ってる奴多いから、コロナに暴露してる可能性はあるな
もはや外出自体にリスクあり
メンバーが前日にたこ焼き食べに行ったらしいけど大丈夫だろうか‥
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/22(日) 22:13:37.45ID:wViNO8KE
>>52
お前頭大丈夫か?通勤電車が危ないなら都市圏の罹患者数は何万人にもなってるわボケw
>>不必要に感染リスク高めるような事すんなって事だよ
今の時期ライブが必要か?
働いてないお前は通勤電車乗ることはないだろうけどな
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/22(日) 22:22:21.23ID:pMJsT3y2
>>53
メンバーの心配してる場合かよw
数日後ヤバそうならすぐ保健所に連絡してライブ参戦したことを伝えろ
お前の言う通り外出自体に相当なリスクがあるかもな
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/22(日) 22:30:47.84ID:NHpzibs+
>>54
はーい火曜日からお仕事頑張りまーす
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/22(日) 22:36:20.00ID:MwSAiwEe
チキンレースだからな
誰かがライブ中止するまで自分からは止められない
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/22(日) 22:36:39.20ID:kpa2la+h
>>55
大阪は市中感染進行中だから本当に分からんね
その場合はそうするよ
俺が言うともアレだが‥
メンバーが大阪出歩いたのは危機感無さ過ぎだと思うよ
吉川の耳の件も時期が時期だけにひょっとしたらと思うし
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/22(日) 22:48:22.70ID:pMJsT3y2
>>58
もう参戦してしまったものはしょうがないし法に反したことをしたわけでもないから堂々としてればいいだろうけど
もしお前の体調が悪くなったときに適切な行動や処置義務が取れればいいんじゃね?
とりあえず梅田や難波周辺からは離れたほうがいいかと
無事を祈るわ
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/22(日) 23:00:32.96ID:kpa2la+h
>>60
ずっと外出は控えてたけど今回は危険と分かりつつも参加した
オンライン除けばライブは暫く無いかもしれんので
明日からは籠もるわ
ありがとう
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/22(日) 23:38:12.70ID:NHpzibs+
>>59
キャパシティ100%ままだから中止にしたんだろ
適当な事ぬかすな
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/23(月) 02:30:41.52ID:1Lh2CY4G
無観客ライブのときはコレジャナイ感が強くてイマイチに思ったけど今回のライブは本当に良かった
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/23(月) 05:01:54.19ID:OUT17iWR
複数公演を見られないという仕様上セトリが全部同じにした方があっちの方がセトリ良い〜とかならないし平和でいいのかな 東京公演も同じになりそうだ
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/23(月) 11:29:04.88ID:wZxtrQwH
ライブ会場とはいえマスクして声出してない状況で感染するわけねーだろバカなのか
落選して見にいけない輩の僻みにしか思えんわ
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/23(月) 21:53:02.54ID:uDmRz26h
>>75
吉川は>>72のようなセリフを吐かない
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/23(月) 22:12:43.69ID:XKtms1h4
昨日はライブ開催について吉川が一番踏み込んで発言してた
案の定危なっかしい感じではあったけど
地雷原と分かってても逃げずに触れようとする姿に男らしさを感じたなぁ
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/23(月) 22:28:11.52ID:uDmRz26h
>>78
どんな発言?
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/23(月) 22:47:51.48ID:I3yOpMtX
>>79
この状況でライブに来る事の感謝
来なかった人たちも来ないって選択も間違ってない
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/23(月) 22:57:58.72ID:cnGkETMF
>>79
不参加の人に対しても敬意を払う感じかな
各人の判断を尊重するスタンスを示しつつ
参加者に対しては参加を感謝してた

参加の下りで危険な中‥と言いかけて
言葉を選びまくってた辺りがヒヤヒヤしたわw
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/23(月) 23:08:30.41ID:uDmRz26h
>>80
吉川は5chを見てると公言
だから変なことを書くなよw
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/23(月) 23:09:19.96ID:uDmRz26h
>>81-82
サンクス
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/24(火) 06:17:04.58ID:h1KrCKuv
本当に会員のためのツアーなら
行けなかった人や行かない選択をした人のために配信すればいいのに
チケット発売のときも第2希望までとってできるだけ多くに行き渡る努力とかすればいいのに
こういうところはかなり計画が不親切というか杜撰
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/24(火) 07:40:18.94ID:W2k35p8U
単純に利益が見込めないからやらなかったんだろうね
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/24(火) 12:44:28.75ID:6kqdxY4K
コロナ影響で先を見通せないからね
もう絶望的だけど東京実施タイミングで
新曲告知と春ツアー発表を予定してたんじゃないかな
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/24(火) 18:51:37.90ID:xX/dcrLD
>>90
いや絶対ムリだろ・・・
オリンピックもチケ払い戻しとか着々と中止に向かって行ってる感じだし
その穴埋めのためのGo toキャンペーンだしな
人間本当にヤバくなるとアートなんか何の役にも立たない無力なものって思い知らされたわ
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/24(火) 19:37:24.05ID:AwvgdgTF
技の川崎 夏祭り2021
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/24(火) 22:03:05.04ID:BdvmtJ+s
>>91
あんたヤバい状況なのに5ちゃん見る暇あるんだな
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/25(水) 06:18:36.78ID:Cz2rtdVX
>>89
行ったやつだけが「しゃもサポ継続しよう」って思う以外
なんの話題も広がりもない企画だから当然
わざと売れないポジションを目指してるとしか思えん
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/26(木) 10:21:04.64ID:G7KOMWTH
川崎サポ流れからファンになった中年男性だけど、
SHISHAMOのファンってお行儀いいし
ルールや常識をちゃんと守るねって感心してる、ちょっと長くてゴメン

今回は大阪で観たけど、座れない席に、あのツアーイラストで、
「この席は座れません」って紙貼ってあったじゃん
隣の席に貼ってるあの紙欲しいなぁと思ったけど、
終演後、剥がして持って帰る人がいないのね
写真撮ってる人は何人か見たけど

もっと感心したのは、お土産のマフラーとバッジ、
入口での渡しじゃなくて、全席に置いてあって、
おそらく来た人はすべて持って帰るだろうから
残っているのはライブに来れなかった人だと思うが
その終演後も置かれたままのお土産を、
パクっちゃう人が、ほぼいなかったこと
ほぼ、というのは、しれっと持って行った野郎を1人見たから

東京や名古屋の公演は川崎戦と重なってしまい、
大分に観戦に行った翌日に大阪で観た者です
東京でも無事開催できますように
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況