>>617
妄想についてはヒロトも肯定してる。つい最近のサンボマスターとの対談にて

https://natalie.mu/music/pp/thecromagnons10/page/2

山口 外タレといえば、1998年にジェームス・ブラウンが赤坂BLITZでライブしたとき観に行ったんですけど、俺はギタリストのロナルド・ラスターに夢中で、ライブ中ずっと手を振ってたら彼が「You!」って言ってピックくれたんですよ。
それでなんだか「日本はお前に任せた」って託されたみたいな気分になっちゃって。

甲本 わかるよ。ロックンロールは妄想なんだ。例えば自分でブルースやってみようと思ったら、そこに自分の妄想を乗っけて演奏するわけで、そしたらどんどん大げさになってそれがハードロックになるんだよ。
そうやってロックンロールの妄想が転がり続けていって1977年にパンクロックって形ができた。あれはロックンロールの妄想の最たるもの。ロックンロールの理想形だと僕は思った。