>>651
そうだね。Googleが一括してJASRACだかドコか日本の著作権管理会社に納金してるね。使用料?の仕組みは分からないけど面倒くさいから
JASRAC管理音源をまとめて、Googleが月100万〜500万とかで許可もらってんじゃないかな?1再生ごとのカウント(徴収)はしてない思う
アップ主はYouTube(Google)に金を払ってライセンスを得ているからね。Googleからしたら本当に面倒くさい話だよ。公式だか非公式だか知ったこっちゃ無いから