X



電気グルーヴ - DENKI GROOVE part.64

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/01(木) 00:22:58.56ID:ecobh3Xw
公式
 http://www.denkigroove.com/
石野卓球
 http://www.takkyuishino.com/
ピエール瀧
 http://www.pierretaki.com/ (ページが存在しません)

(最近のリリース)

New Album「30」2019/01/23 Release
前作『TROPICAL LOVE』以来2年振りとなる
電気グルーヴ結成30周年記念オリジナルフルアルバム
『30』が2019年1月23日にリリース!
New Album 「30」2019/01/23 Release!!
http://www.denkigroove.com/info/archive/?476497

前スレ
電気グルーヴ - DENKI GROOVE part.63
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/musicjg/1647296746/?v=pc
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/15(土) 22:29:52.11ID:7ODhG/w2
今回は3年ぶりだから行ったってファンも多かったから、
次回からはまた集客大変になりそうだな
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/15(土) 22:29:52.65ID:zp7htglC
>>615
ほんとな

ディスプレイの縁取りだけ、とか
たぶんステージ映像の縁取りなんだろうけど、ステージ映像はメインディスプレイには一度も映らなかった
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/15(土) 22:32:39.95ID:5GebUxOR
>>621
アリーナもスタンドも狭いしかなり密なんだよね
退場手順もイマイチっし
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/15(土) 22:34:27.94ID:zp7htglC
あと、映像で、
ガリガリ君で、アイスとか
モノノケダンスで 墓場の漢字ぽいのとか
コンテンツとしてレベル低くない?

フロアがアガるVJでいいのに、
なんか「分かりやすく」みたいなの
いるか?それ?と思ったです
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/15(土) 22:36:21.08ID:5GebUxOR
BBEのカニ演出は良かった
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/15(土) 22:39:13.73ID:UJTZbvWD
>>621
狭くて踊りづらかったけどほぼ満席になった感動の方が大きかったわ
こんなにファンがいたんだなって嬉しかった
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/15(土) 22:43:45.49ID:5GebUxOR
>>627
シウマイとか球場や中華街やアリーナMM
観覧車もか
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/15(土) 22:44:35.98ID:KkVZCqAC
富士山は昔のアレンジの方がいいな。「30」に入ってるバージョンでメロディが下がる感じだから爆発力がないんだよな
せっかくのアンコール曲なのに
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/15(土) 22:46:15.08ID:5GebUxOR
>>631
30のアレンジのまま多かったよね
あとやたらイヌの鳴き声使うよね
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/15(土) 22:59:32.86ID:kg0Yvfhz
>>619
電気のライブで牛尾憲輔が喋ったの見たことないが今回やり取りあった?
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/15(土) 23:01:39.44ID:5GebUxOR
>>633
紹介時に瀧からチェーンソーマンっていじられたぐらい
無言
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/15(土) 23:13:41.94ID:LjKoOTj3
サポートが牛尾になる前って
ツアー毎に旧曲は全然違うアレンジにしてたよな。
毎回毎回毎回毎回おんなじセトリでおんなじアレンジでって
いい加減どうなのよと。
今日は流石にスペシャル感出してくる事期待してたけど
何もかもおんなじでなんかがっかり。

Twitterとかでは最高でした!!とか昔を振り返らない「現在」の電気グルーヴの集大成!!
とかそれっぽいいい事ばかり書かれてるけど、
みんな本当に本気で思ってるのかな。
なんて言うかせっかく行ったんだから驚きが欲しいよ。
集大成って言うなら毎回いっつも集大成やん。みたいな。
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/15(土) 23:29:48.58ID:LjKoOTj3
>>637
いやいやそんな意味ではなかったんだけど
そう読めてしまったか。失礼しました。
そこは「以前は~」くらい以上のつもりはなかったです。

なんて言うかその日のライブならではの一期一会感が欲しいっていうの?
マンネリ感が色濃くなってくると動員もジリ貧になってくるんじゃないかなあ。
って、もうなってるのかもしれんが。
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/15(土) 23:34:53.58ID:l69DZs/s
みんなでタオル振りたい的な?
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/15(土) 23:48:27.36ID:S1jGGR0v
次回のライブまでにアルバム出すか、アレンジ大幅変更か、どっちかがないと自分的にはちと厳しい。
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/15(土) 23:50:15.85ID:LjKoOTj3
>>639
上手く伝わらないなー。
てかこの感覚持ってるのが僕だけなのか・・・。
その日だけの曲(旧曲のリアレンジ含む)を聴きたいって事なんだけど。
その日だけってのが極端にしても、
程よくセトリが入れ替わってればいいんだけど
ここんとこ(てかだいぶ前から)ずっと同じでしょ。

今のガリガリ君のアレンジ初めて聴いたときとか
おおっと思ったよ。
そのあとまさか毎回やる事になるとは思わなかったけど。
あと少し前のリキッドのメカニカル娘とか。
なんかそういう驚きっていうか・・・なんていうのかな。
いつも同じ曲ばかりだとつまんなくない?
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/16(日) 00:00:00.37ID:p3Wdc2Ei
今日のライブに行けなかったから久しぶりにレオナルド犬プリオ観たよ 最高だった
羽田にはチケット取れるかわからんけど行きたい
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/16(日) 00:14:30.01ID:nMhgkoZo
右VJモニターが途中不調だったのとやたら大声を出す観客が居たの以外はベスト的な選曲で最高だった
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/16(日) 00:16:34.99ID:76u9TEDo
>>647
やっぱり死んでたのか。
そっち側のスタンド席で観てたんだけどクレーンカメラがあって邪魔だから無いのかと思ったけど死んでたのか。
アリーナの画像だとクレーンカメラがあっても問題無い高さしだね。
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/16(日) 00:28:02.07ID:76u9TEDo
最近の電気のライブ観てなかったけど、もうオシャレクラブミュージックみたいな感じのばっかで昔の電気ビリビリみたいなのは出来ないのかねぇ。
二人共腹の出たおじさんになってるし。
アンコールがあったのはびっくりしたけど。
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/16(日) 00:38:56.56ID:cp0r6ypA
>>653
ある程度オシャレにしとかないと若い子が寄り付かない気が…。
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/16(日) 00:39:09.73ID:txJFVuhX
>>635
すっごい同意見です。配信、ソニマニとマンネリしてたんで、ワンマンアリーナ期待してたけど。音圧も物足りなかった。
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/16(日) 00:40:01.51ID:xTUFSqRL
>>647
左側にスクリーン
右側はステージでゲスト登場用のステージだと思い込んでたw
ずっとしたからスモーク出てたし何かあるって思ってたけど最後まで何もなしw
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/16(日) 00:41:17.21ID:P/iHiSYs
開演前に奇声を発してた人がいて何事かと思ったわ
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/16(日) 00:41:28.21ID:n2ScrqZG
毎回違うアレンジでやれとかまでは言わないけどもマンネリセトリはそろそろなんとかしてほしいよな
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/16(日) 00:43:45.66ID:xTUFSqRL
>>635
今回のセトリと特典のBlu-ray(DVD)の裏面のセトリの曲目がほぼ一緒なんだよね
セトリもマンネリだしアレンジも指摘通りでいつも通りだしもっとこの曲なんだろうみたいなワクワクほしいよね
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/16(日) 00:49:43.79ID:WPBwv1ft
カメレオン人間みたいの毎回一曲は欲しい
リキッドだってポケットカウボーイやったじゃんねえ
今日のもよそいきって感じ、フェスの時みたいな
まあ楽しかったけどね
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/16(日) 00:51:08.11ID:xTUFSqRL
以下の曲は当面セトリから外してもらいたい

Missing Beatz
モノノケダンス
SHAME
SHAMEFUL
Fallin' Down
Upside Down
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/16(日) 01:10:41.27ID:I7hZewAj
セトリは今回は正攻法で良かったと思うし、楽しかったです

でも次は昔のようにアレンジを変えたり面白い選曲にも期待したいのは同感です
もう5年くらい似たりよったりな印象は今回も正直なところあったと思う
クラフトワークみたいというか、生のライブというより計算されたショーみたいな感じになってきてる気がする
完成度の高さは流石としか言えないが、そろそろ壊して欲しい気持ちもありますよね
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/16(日) 01:12:52.29ID:WPBwv1ft
ビッグシャツも当分いらん

グッズのビッグシャツもおっさん着てると大概似合わない
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/16(日) 01:13:10.69ID:yyp90eVN
>>665
今日のぴあmmの前も同じ風に思ってたよ。
今日は特別なライブだと。
そう思って遠方から駆けつけたファンもいたと思うんだけど
結果はご承知の通り。

準備期間もないし、
今日来れなかった遠方の方に向けてのツアーなんだろうから
いつもの再放送セトリでしょ

ツアー後にすまんかったと言わせて欲しいところだが
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/16(日) 02:41:36.91ID:s7zQBz9G
N.O.とBBEがやっぱ震えたね
2008年以降の復活電気の曲が毎度同じだからマンネリ感は否めない
スマイルレススマイルとか誰だとか久しぶりにやってもいいよね
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/16(日) 02:43:45.65ID:qbKT0fn0
>>616
あったね。「電気グルーヴ」って文字が真ん中から下に流れる時に下のVJのとこだけ色が変な色になってたり。
そういう演出なのかと思ったわ。
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/16(日) 03:03:23.73ID:HgGUAUvR
CATVやらなかったのがちょっぴり寂しいw
代表的でも有名曲でも何でも無いけど単独ライブには欠かせないような気がするw
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/16(日) 04:15:07.40ID:NKjapqdI
マンネリ感打破するためかここ10年くらいはレア曲一曲くらいツアーごとに取り入れてたけどそれも無かったか
復帰後はじめてbingo!やった時は超上がったわ
次のツアーではライブでやったことない4u rock and rollよろしく
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/16(日) 07:57:44.60ID:HgGUAUvR
>>635
本当に同感
以前はライブごとに惜しげもなく新しいアレンジを披露してくれて
そこに電気の懐の深さや一度きりの潔さを感じていたよ

昨日はとても楽しかったけど
セトリとアレンジに関してはOn The Floor、From The Stage、フジロック'21、ソニックマニア(これは行ってないですが)とほぼ変わってないし
特にフジロック'21と同じ構成だったことが複雑な気持ちです

そのためにドッキリルームをやったのかも知れませんが…うーん
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/16(日) 08:17:26.75ID:SkAxfEm3
On The Floor、From The Stageは生で体感出来ない
フジロック'21、ソニックマニアは単独じゃない
って考えると今回のアレンジを初めて生で楽しめた人は多いんじゃないの?
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/16(日) 08:50:11.03ID:kILPf+Qu
Bingo!とかチキンシーも聴いてみたい
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/16(日) 09:40:50.15ID:HgGUAUvR
>>680
それも確かにそうだね
単独は3年間なかったから、ひとつの完成形としてあえて崩さずにファンに披露したかったのかも知れないね
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/16(日) 10:37:16.26ID:WPBwv1ft
昨日目の前で売り切れたグッズをメルカリで買ってしまった
差額は俺より先に並んでくれた代だな
悔しいが
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/16(日) 10:37:19.44ID:vyshPtjl
Missing Beatz
モノノケダンス
ガリガリ君
The Big Shirts
UpsideDown
Fallin'Down
B.B.E.
SHAMEFUL
Baby's on Fire

取り敢えずこの辺りのお馴染み定番曲に
休んでもらうだけでも既視感減ると思う。
外せないならせめてアレンジ変えるとか
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/16(日) 11:04:21.06ID:SQRX6sD5
アリーナGブロック前方だったんだけど180cmくらいの若い男が、地蔵ならまだしもステージも見ないでずっとストレッチみたいなことしてて超邪魔だったわ
連れの女いたけどそっちはファンぽかったから何か周りへの配慮考えろとか男に言わねーのかと
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/16(日) 11:13:33.33ID:zbiRXwQs
卓球氏の手持ち303クローンはどうやってシンクロしてたんだろう。

シンクロしてなかったのかな。半拍ズレてた気もするけど、そういうフレーズだったのかも。
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/16(日) 11:36:34.14ID:xTUFSqRL
>>697
同じアリーナGに居たけどマスクしてない奴が係員に注意されたり、
※個装されたマスクだしてたけどどうやって入場したのか

スマホで録音を注意されたり、歓声あげたり
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/16(日) 11:46:31.81ID:vg2BJOPP
マスクと歓声は解禁して欲しいよね
意味ないじゃん
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/16(日) 12:05:28.85ID:VRswdR13
今度のツアーはやっぱりオールスタンディングになるのかな
収容率100%になって緩和されてるけどまだ怖いな
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/16(日) 12:18:33.60ID:l7Bl/tUx
執行猶予終了祝いで少し派手にやりましょうってなものだったな。
でも電グルはやはり小箱で何日かのほうがあってるね。
そんなわけで東京申込みました。
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/16(日) 12:58:12.32ID:9xUwjN7T
Blu-ray再生できない人がいるらしい
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/16(日) 15:58:10.36ID:WPBwv1ft
ブルーレイだが、再生できないな
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/16(日) 17:15:54.06ID:xTUFSqRL
Blu-ray(コメントあり)
パナソニックのプレイヤー
PS5で確認したけど問題なく再生、コメントも再生出来た
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/16(日) 19:59:05.68ID:/mGXIO6j
Tシャツ一枚も残ってないって用意してる数少なすぎん?
ライトもまばらにしかいなかったし倍はあってもよかったのに
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/16(日) 21:30:02.45ID:M1xbKKzl
埋まったといっても
ステージ前に出してアリーナ一列潰してるっぽいんだが。

本来の配置図
tps://pdf.music-mdata.com/25915.pdf

今回の配置図
>>369

それでも実際アリーナから見上げたら圧巻だったけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況