X



GLAY統一スレ882

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9f-IcXF [1.75.153.49])
垢版 |
2023/02/06(月) 12:38:38.22ID:+2+bGm4Sd

【実 況 禁 止】
・荒らし・アンチ・他アーの話題・不快なレス・コテやそれに構うやつは華麗にスルー
・チケット等の取引・他アー叩きはNG
・次スレ立ては>>950取った人、立てられない時は他の人に依頼する。
 950以外がたてる場合は宣言してからスレ立てすること。
・次スレが立つまでレスは控えましょう
・TERU「絶対に解散はしません!」

◆◇GLAY OFFICIAL WEB SITE HAPPY SWING
  http://www.glay.co.jp/
◆◇loversoul music & associates
  http://lsma.jp/
◆◇GLAY Official Store G-DIRECT
  http://gdirect.jp/
◆◇GLAY FANCLUB HAPPY SWING
  http://www.glay.co.jp/fanclub/
◆◇GLAY MOBILE
  http://glaymobile.jp
◆◇GLAY YouTube Official Channel
  http://www.youtube.com/GLAY

◎16枚目オリジナルアルバム「FREEDOM ONLY」発売中!
◎「GLAY LIVE TOUR 2022 ~We♡Happy Swing~ Vol.3 Presented by HAPPY SWING 25th Anniv. in MAKUHARI MESSE」発売中!
◎「UNITY ROOTS & FAMILY,AWAY Anthology」2023年2月8日発売!
◎61枚目シングル「HC 2023 episode 1 -THE GHOST/限界突破-」2023年2月15日発売!

※前スレ
GLAY統一スレ881
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/musicjg/1670906596/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0150名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sada-SO89 [111.239.183.251])
垢版 |
2023/02/11(土) 21:42:31.86ID:XhDHQ9SOa
>>149
チェルシーだけ共感できぬ。
それならビリクラじゃね?
0152名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdb2-eirU [49.105.71.137])
垢版 |
2023/02/11(土) 22:19:27.97ID:txuWO6UMd
>>150
RATWの楽しさ的な要素も込と思うが、チェルシーめちゃくちゃ好きだけどな。
周りのGLAYファンにもこの曲好きな人が多い。

が、ビリクラMUSIC LIFEと迷ったのは事実(カナリヤは確定として)
ただ如何せんJIRO曲は、ここらへん以外はいまいち曲が多すぎるんだよな。
0154名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92ad-nL8N [61.22.95.106])
垢版 |
2023/02/12(日) 01:26:25.83ID:LcM0sW5i0
>>140
分かる
アレンジャーとしての才能がすごいと言うか
平成の天才プロデューサーと言うと小室哲哉やつんくが出てきがちだけど、個人的には佐久間さんも同じくらいの天才だと思う
良いなぁと思う曲、結構な確率でどこかしらに佐久間さんの名前あるもん
0157名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdb2-eirU [49.105.74.112])
垢版 |
2023/02/12(日) 13:40:53.04ID:LbZ7cRG0d
>>155
当然。というかこのスレにいる人含めて、
GLAYファンの大半はTAKURO作曲のなんかの曲に惹かれてファンになった人だろうから、
なんだかんだ好みの土台に流れてると思ってる。

節目の曲(EXPOテーマ曲やアルバム表題曲)を他メンバーに任せるようになった2013〜2017はかなり暗黒だった。
2018のprisonerあたりからやっぱTAKUROならって少し光が見えて、2019はTERUもよかったがintoでTAKUROすげぇとなったわ。
2021はinto路線と昔からの路線の融合で、TAKUROアルバムはめちゃくちゃ良かった。
0158名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp79-Zz2y [126.182.91.16])
垢版 |
2023/02/12(日) 14:33:45.57ID:ngyPq8rtp
freedom onlyって宣伝でめちゃくちゃ損してたと思うわ
めちゃくちゃ良いアルバムなのにプロモーション圧倒的に足りないのはもちろん、やたら80、90年代の懐かしい優しいアルバムみたいな宣伝してたけど、実際は90年代から続くGLAYの王道曲とダーク路線の令和のスタイリッシュさが共存したアルバムだったんだからもうちょい何か良い宣伝方法あっただろって思うわ
0159名無しさん@お腹いっぱい。 (アウウィフ FFcd-SO89 [106.154.192.248])
垢版 |
2023/02/12(日) 15:25:48.06ID:dJiam7/cF
>>158
めちゃめちゃ好きなアルバムで繰り返し聴きまくってるけど、ずっと追いかけてきたファンだからここまで好きになったような気もする。少し前の暗黒期の反動もあるし。
仮に宣伝頑張ってテレビ色々出たとして、どの曲を歌ってもいまいちな気もするんだよな。祝祭はメッセージが強すぎるし、BAD APPLEは暗い。FRIED GREEN TOMATOとかBETTY BLUEは良い曲だけど離れたファンを引き戻せる程じゃない…というかそういうタイプの曲でも無い気がする。
0168名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 368c-P71r [175.177.40.41])
垢版 |
2023/02/13(月) 00:09:49.08ID:knBJsqDE0
>>161
MUSIC LIFEは発売されてすぐに、「アルバムでどの曲が好きか」って言われて全く出てこなかったんだよな…
それまでは曲がりなりにも一曲はあったから、自分でも結構ショックだったわ。
ライブツアー行って、表題曲は好きになったけど。
サマデリは既出曲ばっかだし、ノーデモは曲順と一部曲のメッセージ性が偏ってるしって感じ。

フリーダムオンリーは祝祭とHolynightと青春は残酷だの、全く違う方向性の曲たちが1枚に入ってるっていうバランスが素晴らしい。
そりゃフラストやBELOVEDの完成度には及ばないが、この年齢キャリアであれを出したのが素晴らしい。
0180名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a901-lkET [60.69.184.215])
垢版 |
2023/02/13(月) 14:04:23.12ID:ulkR6IFi0
西郷輝彦はラジオ出演したこともあったな
0181名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 515f-Lg3b [14.9.64.128])
垢版 |
2023/02/13(月) 18:26:33.62ID:VZ13f8Pu0
フリーダムオンリー良作なんだね
聴きます
0185名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp79-wQXG [126.33.140.92])
垢版 |
2023/02/13(月) 19:17:27.46ID:5txFV3y2p
最近のGLAYは難しい曲が多いね。歌も上手くなってできることが多くなったから難しいメロを歌うようになって1回2回じゃ頭に残らない曲が多い。昔は張り上げでなんでも歌ってたからスっとメロが入ってきた。
悪い事だとは思わないけどタイアップとかには向かないな。
0190名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr79-Z8LJ [126.253.167.162])
垢版 |
2023/02/13(月) 22:21:54.81ID:UtoUrtX0r
only yesterdayは名曲だと思う
よくMUSIC LIFEも駄作扱いされるけど、
アルバム発売時点で純粋な新曲(シングルや再録抜き)という意味だとやはりサマデリとノーデモがダントツで質が低い

10点満点ならサマデリは3〜5点の曲ばかり
ノーデモは6〜7点の曲もあれば、1〜2点の曲もある
0194名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sada-SO89 [111.239.183.214])
垢版 |
2023/02/13(月) 23:37:52.73ID:LoJGpnASa
MUSIC LIFEは駄作ってわけじゃないと思うんだが、とにかくアルバム曲が印象に残らないんだよね。タイトル曲と祭りのあとぐらいしかパッと浮かばない。
only yesterdayとか良い曲だった気がするけどどんなだったっけ?みたいな状態。そういうのが多いんだよね。
完成視聴会みたいなイベントの時から結構聞いてるんだけど、そんな感じが抜けないんだよな。
それならまだサマデリのが印象に残る。まあ純粋にアルバム曲が少なくてタイアップ曲だらけってのがデカいんだろうが。
0195名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdb2-P71r [49.105.85.91])
垢版 |
2023/02/13(月) 23:52:38.01ID:5w8T0Bebd
>>190
MUSIC LIFEは、表題曲はとても好き。KIngdamは結構好き。ただ、祭りのあとやonly yesterdayは印象が薄い。
サマデリはロングランは最高。聖者やサマデリはライブで聞けばまぁまぁだけど、longtimeはライブで聞いてもNG
ノーデモは、ダチュラやflowersgoneはまぁまぁだけど、戦禍の子やら無情が重く。って感じかなー

結果、↑の評価と似てるのか。
0200名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8188-SO89 [126.249.51.198])
垢版 |
2023/02/14(火) 10:37:17.32ID:5jvUovMZ0
まあわざわざ自分は好きじゃない報告する意味もよく分からんけどね。
そういうファンはいて当然だと元々思ってるだろうし、言われた側がいい気分にならないことぐらい考えられないのかなと思ってしまう。
0205名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a901-RfNc [60.87.211.164])
垢版 |
2023/02/14(火) 16:40:35.04ID:WdIFO4yh0
シングル届いた
限界突破だけ亀田じゃないんだな
海峡は誰も止めなかったのかってくらいサビがトリセツのAメロだな
途中のゲストコーラスが高くてちと邪魔というか聞き苦しいと思った
GONEは間奏もキーボードだったり割りとギターが抑えられてる印象

あとBlu-rayはスパノヴァ武道館とかが少し見られる
ただこのときのTERUは髪型も相まって彦摩呂感すごいな
あとナレーションでハイコミはこれまでに6回行われて、とか言ってたけど個人的にスパノヴァはリプライズとネバエンも含めて一つの印象だから4回のイメージだった
0214名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-1XKl [106.133.39.82])
垢版 |
2023/02/14(火) 18:51:20.92ID:+YJgGr2Da
>>211
テロップどころか
古い話だとバーブや、サマデリ、ヘビゲアンソロなんて平気でアルバムの曲タイトル誤字とかやらかしてたろ
しかとタクローがスタッフ責めるんじゃなく、しゃーないよね?wみたいな言い訳してて
だからGLAY運営はずっとクソなんだよ
0215名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3211-wBGi [211.126.39.152])
垢版 |
2023/02/14(火) 19:12:17.25ID:RZXUIgug0
シングル買った
カップリングが一番良曲やないか
ただ、ゴーストもこういったチャレンジしてきたかって感じで
ここで言われているほど駄曲とは思わないなぁ
シングルで出すから厳しい目で見られるんだろうけど
アルバム曲の一曲なら全然ありだったと思う
0230名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a901-eoCZ [60.79.215.45])
垢版 |
2023/02/14(火) 23:13:25.68ID:Cke+0y5v0
フラスト本当に名盤だよな
無限のdeja vuからは毎回とばすけど
0233名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sada-SO89 [111.239.182.249])
垢版 |
2023/02/15(水) 00:12:36.34ID:9quKBd55a
これは間違えて大放出したパターンでは?
JIROとTERU曲のみならともかく、やりすぎやろw
0234名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sada-SO89 [111.239.182.249])
垢版 |
2023/02/15(水) 00:17:03.98ID:9quKBd55a
フラストは大好きだけど最初はいつも3曲飛ばしてしまう。
ニワカでスマン
0239名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a901-lkET [60.102.51.246])
垢版 |
2023/02/15(水) 00:52:57.75ID:9REhQrBG0
外装ビニールの糊をうっかり歌詞カードにくっつけちゃって表面が剥がれちゃったのがなんかモヤるからもう一枚買ったわ
海峡はビュードリやハートスノウの時みたいに制作時にこれと似てる曲他の歌手でもあるよとか誰にも言われなかったんだろうか
ハートスノウはそれでデモが没になってCDでは変わってたが
TERUあたりなら間違いなくトリセツ知ってるだろうに
それとも言われてもTAKUROが自分の意見を貫いたか
0241名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-1XKl [106.133.36.95])
垢版 |
2023/02/15(水) 01:38:09.06ID:nE7CLjJqa
>>233
公式以外でずっと違法にUPされているの見るよりかは全然いいけど、おせーよ
0243名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H1a-2qK7 [103.179.160.190])
垢版 |
2023/02/15(水) 01:54:50.75ID:VDFKuQfFH
YouTubeでGLAY 限界突破って検索すると公式で出てくるけどGLAYのページだと見れないやつなんなん
0246名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a901-Y6Iy [60.73.188.171])
垢版 |
2023/02/15(水) 06:49:00.47ID:dubf1zO20
6時間前といえど再生回数が底辺YouTube並みで草
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況