X



GLAY統一スレ882

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9f-IcXF [1.75.153.49])
垢版 |
2023/02/06(月) 12:38:38.22ID:+2+bGm4Sd

【実 況 禁 止】
・荒らし・アンチ・他アーの話題・不快なレス・コテやそれに構うやつは華麗にスルー
・チケット等の取引・他アー叩きはNG
・次スレ立ては>>950取った人、立てられない時は他の人に依頼する。
 950以外がたてる場合は宣言してからスレ立てすること。
・次スレが立つまでレスは控えましょう
・TERU「絶対に解散はしません!」

◆◇GLAY OFFICIAL WEB SITE HAPPY SWING
  http://www.glay.co.jp/
◆◇loversoul music & associates
  http://lsma.jp/
◆◇GLAY Official Store G-DIRECT
  http://gdirect.jp/
◆◇GLAY FANCLUB HAPPY SWING
  http://www.glay.co.jp/fanclub/
◆◇GLAY MOBILE
  http://glaymobile.jp
◆◇GLAY YouTube Official Channel
  http://www.youtube.com/GLAY

◎16枚目オリジナルアルバム「FREEDOM ONLY」発売中!
◎「GLAY LIVE TOUR 2022 ~We♡Happy Swing~ Vol.3 Presented by HAPPY SWING 25th Anniv. in MAKUHARI MESSE」発売中!
◎「UNITY ROOTS & FAMILY,AWAY Anthology」2023年2月8日発売!
◎61枚目シングル「HC 2023 episode 1 -THE GHOST/限界突破-」2023年2月15日発売!

※前スレ
GLAY統一スレ881
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/musicjg/1670906596/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0473名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa12-DCiG [111.239.182.220])
垢版 |
2023/02/24(金) 22:30:59.85ID:T0ikUDqDa
>>472
なるほどね。失礼しました。
0478名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd01-YULS [60.73.188.171])
垢版 |
2023/02/24(金) 23:23:20.61ID:IBH8fFsV0
「浮きますか?」と質問してる時点で周りを気にするマインドだからそれだとライブより周りを気にして楽しめない
周りを気にしなければ棒立ちでも楽しめる
0479名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa12-DCiG [111.239.182.220])
垢版 |
2023/02/24(金) 23:53:35.58ID:T0ikUDqDa
デビュー30周年はどんな活動するんだろうな。
25周年で叶わなかったドームツアーリベンジかな。もしくはエキスポ?
0480名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd5f-yid8 [14.9.64.128])
垢版 |
2023/02/25(土) 07:29:30.79ID:iPvXUViS0
ギルティとジャスティスは良作ですかね
0487名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd88-AXTo [126.249.51.198])
垢版 |
2023/02/25(土) 11:12:47.95ID:HTT6V9tf0
>>480
ギルティは小さくまとまり過ぎてる印象だが悪くないから良作って言い方が相応しいかも。
ジャスティスは荒い音質のせいで好きって人を見たことがない。自分はジャスティスのが好きなんだけど。
0490名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b61-pXfQ [119.150.76.79])
垢版 |
2023/02/25(土) 11:42:55.27ID:om9MmfrR0
>>487
え、ジャスティスとギルティってほぼスペック同じじゃね?
メイプルトップマホガニーバックボディ、マホガニーネックメイプル指板、
ピックアップもSH-5とPGの組み合わせのはずだし

ブラッケンならコリーナだったりローズウッド指板で違うのはわかるが
0491名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b61-pXfQ [119.150.76.79])
垢版 |
2023/02/25(土) 11:44:25.32ID:om9MmfrR0
>>487
あ、アルバムの話ね、ごめん
HISASHIのギターの話かと思った
0496名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイーワ2 FF13-TB2p [103.5.140.164])
垢版 |
2023/02/25(土) 22:16:06.41ID:KSOWCXJ9F
練習LIVEないの?
0497名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp29-Ow1F [126.245.93.53])
垢版 |
2023/02/25(土) 22:55:14.45ID:FSuSK0rbp
>>496
帯広でゲネプロするからないんだろ
0501名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp29-AvXy [126.253.59.70])
垢版 |
2023/02/26(日) 06:56:37.90ID:k3Pp9Cqmp
>>494
チョーキングの音程もズレてるしリズム感悪いし下手すぎやろ…
0503名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saf1-TB2p [106.154.156.72])
垢版 |
2023/02/26(日) 13:59:07.91ID:/NVJGxSIa
相手すな
0504名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 156e-LD80 [138.64.69.53])
垢版 |
2023/02/26(日) 15:53:26.27ID:VZgAqevO0
佐久間さんプロデュースってなんであんなに良かったんだろ。
今と何が違うんだろ作曲者は同じなのに決定的な違いを生む要因ってなんなんだろ。
0506名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 156e-LD80 [138.64.69.53])
垢版 |
2023/02/26(日) 15:58:04.07ID:VZgAqevO0
>>505
そう。その編曲の決定的なクセ?というか要因っていうのかな。なにが決め手なのかなって思って。佐久間さん時代の曲って1回2回聴いただけでスっと耳に馴染んでた気がする。
0507名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0502-vWNA [114.19.92.199])
垢版 |
2023/02/26(日) 16:08:25.61ID:1mqIdmgS0
ぶっちゃけその「佐久間さんによる肉付け」の割合が相当大きかった曲も多くあったんだと思う
今更責めるとかじゃないけどね

音的には昔ながらのコード進行とか音を重ねて温かみのある仕上げ?が多かったような
素人の感覚だけど
0508名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 156e-LD80 [138.64.69.53])
垢版 |
2023/02/26(日) 16:16:44.92ID:VZgAqevO0
>>507
たしかにインタビュー記事読むと亀田さんの場合は「とりあえずやってごらん」って感じでメンバー発のアイディアを尊重するイメージがあるかも。BELOVEDのイントロも佐久間さんが作ったって亡くなる直前に暴露してたし違いの要因は肉付けの割合なのかな。
0510名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa93-AXTo [111.239.182.57])
垢版 |
2023/02/26(日) 17:00:45.70ID:GmVmO2+ja
まあ佐久間さんはBOOWYもジュディマリもやってたし、GLAYみたいな音楽は専門分野だったんだろうと思う。ちなみにエレカシをプロデュースした時は大変だったって話してたな。
亀田さんの椎名林檎、スピッツのプロデュースをそれぞれ見てると、ハードならとことんハードに、キラキラさせるならとことんキラキラさせるみたいな具合でブレーキ作らずにガンガン行き切るイメージがある。
その手法がGLAYにはあんまり合ってないのか、まだ馴染まないのか、という感じはするな。
逆に言えば、佐久間さんのブレーキ具合はGLAYにとって絶妙だった。
0511名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd5f-Ulub [14.9.102.64])
垢版 |
2023/02/26(日) 17:51:52.38ID:AfG8+F6Y0
亀田プロデュースは相性が良いバンドと悪いバンドがはっきりしてるイメージ
SOPHIAの時も評判あまり良くなかった気。
0514名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saf1-mYUj [106.146.55.110])
垢版 |
2023/02/26(日) 19:27:22.24ID:pGpxUJZua
>>506
例えば、あないきは良曲だが最後の「あなたといきてゆくー」はいらんなってのとかはある
佐久間さんはそれ削ってたか他のフレーズを考えさせてたとは思う

カラーズ、フリーダムの何曲かはケチのつけようがない名曲だし、亀田を一概には否定したくない
0517名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed01-LD80 [60.98.24.136])
垢版 |
2023/02/26(日) 21:29:36.71ID:lW9IkYAG0
>>514
TERUは打ち込みまで緻密に作り込むってJIROが言ってたしそういう作り方とは亀田さんは相性いいのかもしれないですね。
確かにここ最近のTERUの曲は名曲多いと思う。昔はTAKUROとHISASHIの曲が強すぎて埋もれてただけで実は昔からTERUの名曲はたくさんあったけども。
0518名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa93-AXTo [111.239.182.235])
垢版 |
2023/02/26(日) 21:44:40.71ID:Dp6Q6XBya
>>512
佐久間タイプではないが、一度でいいからコバタケと組んだGLAYを聞いてみたい。もちろんTAKURO曲で。

>>516
ライブも実際かなり良いと思う。
ドキュメントだとオーラ皆無のおっさんなTERUが、ライブになったらしっかり仕上がってるのもなかなか興味深い。
0523名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-Umwt [49.96.28.20])
垢版 |
2023/02/27(月) 02:55:21.78ID:KDJUWXVFd
>>522
BELOVED YOUも、確か街頭ビジョンで一曲だか流してたから、映像残ってないもんなんかねぇ。
残ってないってメンバーは言ってたが。

2002年のグロリアスナイトクルースツアー(FCツアー)って映像化されてるのかな?
まぁそういうの含めてしまうと、2018のモバイルツアーとかも入っちゃうけど。
あと、2006年のリバースツアーとかね。
0525名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa93-AXTo [111.239.182.235])
垢版 |
2023/02/27(月) 05:00:06.51ID:nfOwyq2la
>>523
リバースツアーってDVDになってるのとまた別にある?
Zeppと武道館のことだと思ったが。
0530名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd88-AXTo [126.249.51.198])
垢版 |
2023/02/27(月) 10:21:04.22ID:kthTZCha0
>>527
ホールツアーあったんだ!それは知らなかった。ありがとう。
あの時期のGLAYは硬派っぽくて好きだったな
0531名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-yid8 [49.98.170.206])
垢版 |
2023/02/27(月) 12:35:05.25ID:n16qFlCTd
フリーズマイラブ
ずっと2人で……

レビューのこの2曲は他の曲でもよかった気がする
0534名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd88-AXTo [126.249.51.198])
垢版 |
2023/02/27(月) 14:05:41.67ID:kthTZCha0
ずっと2人で、は女性ファン人気が高いイメージ。
個人的には好きじゃないけど、こういう曲を薄っぺらくない形に仕上げられたからGLAYはあそこまで成功したんだとも思う。
0535名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f5f0-Ulub [218.225.154.195])
垢版 |
2023/02/27(月) 14:16:53.72ID:rqnfY0EE0
日産と函館アリーナで聴いたずっと2人で…は凄い良かったな
CDだとあまり聴かないけど、ライブだと感動するんだよな
0537名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 156e-LD80 [138.64.69.53])
垢版 |
2023/02/27(月) 15:10:27.18ID:hCjtb3Ps0
レビューは1番売れたけど中身はとてもベストアルバムとは呼べないぐらいマニアックな曲の寄せ集めだったと思う。ドライブこそがホントのベストアルバムだと思う。
0538名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイーワ2 FF13-oHJR [103.5.140.169])
垢版 |
2023/02/27(月) 15:28:09.11ID:vv9sRDPFF
俺もワッチョイめちゃくちゃ変わるけど楽しい
レビューは最初のグロリアスのイントロが音割れてるのが気になるわ
当時中古で買ったからかと思って新品の買っても音割れてるし
他のベストやオリアルのはなんともないのに
0540名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMa9-krrt [36.11.229.248])
垢版 |
2023/02/27(月) 16:04:29.13ID:xGoEt5TaM
灰とダイヤモンド2曲
スピードポップ3曲
ビートアウト3曲
ビーラブド2曲
新曲2曲

偏らないように選曲したのかな
0542名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saf1-AXTo [106.146.38.171])
垢版 |
2023/02/27(月) 17:35:07.38ID:qKqEky8Ra
インディーズ曲の再録:キッシン、千ノナイフ
ライブで盛り上がる曲モダン、モアザン、口唇
お得意バラード:ビーラブド、ずっと2人で、ハウエバー
人生訓曲:軌跡の果て
爽やか曲:グロリアス、ラプソディー
V系振り切り曲:フリーズマイラブ

曲のタイプ的にはかなりバランス取れてるね。
ラプソディーは生きてく強さで良かったとは思うけど。
カーテンコール、都忘れのどっちかをハードな曲外して入れて欲しかった気持ちはあるが、それだとバランス崩れて作品としてイマイチになったかもしれんな
0543名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd5f-yid8 [14.9.64.128])
垢版 |
2023/02/27(月) 18:47:54.56ID:/tQtLeqW0
ラプソディを収録するのなら生きてく強さでもよかったかもね
0544名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa93-AXTo [111.239.182.252])
垢版 |
2023/02/27(月) 19:10:38.56ID:HOv3W21za
ただ生きてく強さってシングルでは全然売れなかったよね。
これだけ攻めた内容だけに、爽やかな曲ぐらいは当時最新のめっちゃ売れたアルバムの中から置きに行ったラプソディにして冒険しなかったんだとしたら、気持ちは分からんでもない
0547名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed01-WYn+ [60.95.220.58])
垢版 |
2023/02/27(月) 21:45:28.00ID:N1/jIqvR0
巷の知名度は無いけどBeautiful dreamerはGLAYにしか出来ないGLAY を象徴するような名曲だと思う
0548名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saf1-mYUj [106.146.11.150])
垢版 |
2023/02/27(月) 21:59:33.03ID:LW62FbMja
またここ、あいたいのバラードが25万〜28万も売れたのに
ビュードリが18万ってのが納得いかなかったな
少なくとも23万くらいは売れてもよかった

03年あたりからめちゃくちゃTV出てた時期と比べるとほとんどTV出なくなったのが大きいのかな
0549名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saf1-AXTo [106.146.15.79])
垢版 |
2023/02/27(月) 22:13:03.50ID:qTfGKcx8a
>>548
MステにもFUNにも出てたしテレビ出なくなったってこともないよ。単に時代の流れから外れたってだけだと思う。
あと、それまではあったコンセプトが全然感じられなくてパッとしないなと当時思った。GLAYとしては原点回帰に向かってたんだろうけど、それがネタ切れに見えたのは正直なところ。個人の意見だけど。
0560名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp29-Ulub [126.182.114.115])
垢版 |
2023/02/28(火) 15:10:43.52ID:2M8IZwncp
>>548
単にユニティで離れたファンが多いだけだと思う
ワンラブ、ウェイオブの次がビュードリなら逢いたい気持ちより売れたと思う
0565名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saf1-AXTo [106.146.45.130])
垢版 |
2023/02/28(火) 21:46:11.09ID:ExA8RnNga
レミオロメンとかミスチルよりもGLAYの方がコバタケストリングスとの相性いいと思うんだけどね。やっぱり組んだら食傷気味になるんだろうか
0566名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3ad-CwFn [61.22.95.106])
垢版 |
2023/02/28(火) 21:52:39.08ID:iTY/cjs80
他ミュージシャンとかやとよくメインプロデューサーを初めとした色々な人に編曲して貰った曲を入れたアルバムとかを出てるし、一種のチャレンジとしてしてGLAYがやってみるのもアリやと思うわ

それこそ上記のプロデューサーを初めとした色々な人に編曲して貰うというか
0567名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp29-Ow1F [126.35.84.62])
垢版 |
2023/02/28(火) 22:45:34.93ID:O956GeI4p
最近本当チケット当たらないな
電子チケットのせいで譲るも中々出ないし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況