というか、それで所属タレントである達郎を非難するのはおかしいだろ
ある会社が、永年の取引先が不祥事が発覚したからって、現経営者の対応に口出しするのは失礼だ
黙って、そっとしておくべきだ
それを自社社員が、その会社のやり方を大っぴらに糾弾するのを黙って見過ごすわけにはいかない
個人の意見は自由だが、経営側の立場もあるから辞めてくれと言うのはふつう
会社としては迷惑だからな
それをまたその会社の所属タレントが反対しなかったからと言って、残念ですと避難し、拡散するのは、少し筋違いだ